2020/02/14/ (金) | edit |

堺正章、夏目雅子、西田敏行、岸部シローが出演したTVドラマ『西遊記』(日本テレビ・1978年~1979年放送)がTVK(テレビ神奈川)で再放送決定。2月17日(月)より放送スタート。以降、平日22時00分~22時55分放送
ソース:http://amass.jp/131222/
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2020/02/13(木) 12:53:43.99 ID:zCrmODur9
http://amass.jp/131222/
2020/02/13 12:43
堺正章、夏目雅子、西田敏行、岸部シローが出演したTVドラマ『西遊記』(日本テレビ・1978年~1979年放送)がTVK(テレビ神奈川)で再放送決定。2月17日(月)より放送スタート。以降、平日22時00分~22時55分放送
■『西遊記』
TVK(テレビ神奈川) 22時00分~22時55分
天地の歴史の夜明けの頃。傲来国・花果山の頂に立つ奇石から生まれた1匹の猿─のちの孫悟空を中心に展開する、波乱万丈の物語!
●2月17日(月):第1話「石猿 誕生す」
番組内容 花果山の石から生まれた孫悟空は、ある日、攻め込んできた小魔群を相手に大暴れをする。この騒ぎを聞いた天帝は、孫悟空を天界に呼び、官職を与えて彼を留めておこうと考えるが、自分への待遇が気に入らない孫悟空は、天界でも大暴れしてしまう。困り果てた天帝は天竺国の釈迦如来に助けを求めるが…。
●2月18日(火):第2話「長い旅の始まり」
番組内容 孫悟空が岩山に閉じ込められて500年。天竺国では釈迦如来が、人間達の悪事の心を消す三蔵真経をとりに来る者を探していた。話を聞いた観世音菩薩が人間界へ降り、沙悟浄、猪八戒、そして孫悟空に出会い、お経を取り来る者がここを通った時に助けてもらい旅の供をするようにと話す。一方、玄奘は皇帝・太宗に三蔵真経を取りに行かせてほしいと頼む
●2月19日(水):第3話「三兄弟 天竺への誓い」
番組内容 孫悟空は三蔵法師に助けられ、お供をすることになった。途中、出会った烏巣禅師は、三蔵法師に、自分は観世音菩薩より、貴僧の旅立ちを見届けるよう仰せつかった者で、この先、豚の化け物と水の化け物が供に加わるはずと告げる。そして「旅の途中で魔性のものに出あったらこの経をー。」と般若心経を三蔵法師にさずけ消え去ったのだが…。
●2月20日(木):第4話「妖怪夫婦 金角.銀角」
番組内容 三蔵一行は、妖気を含む風が吹き降ろす山道で、草むらから飛び出してきた男から、蓮華洞に人間を食べてしまう金角、銀角という恐ろしい魔物の夫婦が住んでいることを聞き出した。孫悟空は、猪八戒を偵察に向かわせるが、途中、美女に化けた銀角にまんまと捕らえられてしまう…。
出演者 堺正章 夏目雅子 西田敏行 岸部シロー ほか

5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 12:54:57.41 ID:OgsCrQZ/02020/02/13 12:43
堺正章、夏目雅子、西田敏行、岸部シローが出演したTVドラマ『西遊記』(日本テレビ・1978年~1979年放送)がTVK(テレビ神奈川)で再放送決定。2月17日(月)より放送スタート。以降、平日22時00分~22時55分放送
■『西遊記』
TVK(テレビ神奈川) 22時00分~22時55分
天地の歴史の夜明けの頃。傲来国・花果山の頂に立つ奇石から生まれた1匹の猿─のちの孫悟空を中心に展開する、波乱万丈の物語!
●2月17日(月):第1話「石猿 誕生す」
番組内容 花果山の石から生まれた孫悟空は、ある日、攻め込んできた小魔群を相手に大暴れをする。この騒ぎを聞いた天帝は、孫悟空を天界に呼び、官職を与えて彼を留めておこうと考えるが、自分への待遇が気に入らない孫悟空は、天界でも大暴れしてしまう。困り果てた天帝は天竺国の釈迦如来に助けを求めるが…。
●2月18日(火):第2話「長い旅の始まり」
番組内容 孫悟空が岩山に閉じ込められて500年。天竺国では釈迦如来が、人間達の悪事の心を消す三蔵真経をとりに来る者を探していた。話を聞いた観世音菩薩が人間界へ降り、沙悟浄、猪八戒、そして孫悟空に出会い、お経を取り来る者がここを通った時に助けてもらい旅の供をするようにと話す。一方、玄奘は皇帝・太宗に三蔵真経を取りに行かせてほしいと頼む
●2月19日(水):第3話「三兄弟 天竺への誓い」
番組内容 孫悟空は三蔵法師に助けられ、お供をすることになった。途中、出会った烏巣禅師は、三蔵法師に、自分は観世音菩薩より、貴僧の旅立ちを見届けるよう仰せつかった者で、この先、豚の化け物と水の化け物が供に加わるはずと告げる。そして「旅の途中で魔性のものに出あったらこの経をー。」と般若心経を三蔵法師にさずけ消え去ったのだが…。
●2月20日(木):第4話「妖怪夫婦 金角.銀角」
番組内容 三蔵一行は、妖気を含む風が吹き降ろす山道で、草むらから飛び出してきた男から、蓮華洞に人間を食べてしまう金角、銀角という恐ろしい魔物の夫婦が住んでいることを聞き出した。孫悟空は、猪八戒を偵察に向かわせるが、途中、美女に化けた銀角にまんまと捕らえられてしまう…。
出演者 堺正章 夏目雅子 西田敏行 岸部シロー ほか

マスコミに日本人がいたころの番組はおもしろいからな~w
21 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 12:57:25.44 ID:SKNL2kS80モンキーマジック
24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 12:57:56.45 ID:Odi9t8Kj0こら悟空
29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 12:58:45.67 ID:pBdT6jYF0初めて見るわ楽しみだ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:00:23.60 ID:df0lQn6E0
京都では去年から再放送してるけどね
今2やってるわ
43 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:02:06.26 ID:xH65mnUM0今2やってるわ
欧米で一番有名な邦ドラなんだろこれ
62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:05:52.63 ID:xaTvaCG80最初とん平だと思ってたわ
99 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:13:45.10 ID:rxojCA+R0フジかテレ朝の午後枠でやってくれや!
108 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:15:54.58 ID:WnCx4TTV0まさにゴダイゴの奇跡を体感できるドラマ
115 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:17:44.82 ID:FIbeNK6z0夏目といえば雅子のほうだわ
155 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:23:24.49 ID:TTcofisX0定期的にやるけど
みんなそんな好きなん?西遊記
みんなそんな好きなん?西遊記
169 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:25:41.77 ID:zLdLMMh+0
183 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:28:51.01 ID:AQKtA4TZ0これも面白かったけど、同じ枠でやってた水滸伝をもう一回みたいな。
199 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:32:07.15 ID:8fRF3mIK0毎回のゲストもいいんだよね
219 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:35:02.05 ID:P6u+cqm50夏目雅子に逢えるのね
232 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:36:38.27 ID:dAfSC0iB0子供の頃中国でロケしてたとおもてた
233 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/13(木) 13:36:53.40 ID:8fRF3mIK0いまなら広瀬すずでしょ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581566023/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【映画】<韓国がアカデミー賞をとって日本がとれない「根本的な差」>
- 【IOC】新型コロナによる「大会中止や延期必要ない」
- 【YouTube】岡村隆史 江頭2-50からユーチューブ出演要請も「宮迫さんの一件もあるんで難しいかも…」
- 【音楽】槇原敬之容疑者 デビュー30周年記念イヤーだった…3月アルバム発売予定、秋にはツアーも
- 【TVドラマ】『西遊記』TVKで2月17日より再放送、堺正章・夏目雅子・西田敏行・岸部シロー出演
- 【日韓】「TWICE」東京ドーム公演、前売り開始3分で11万席完売
- 【速報】歌手の槇原敬之、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕【21年ぶり2回目】
- テレ朝「10万円でできるかな」にヤラセ発覚 宝くじ企画、実際は10万円の数倍も購入
- <宮迫博之>『復帰してほしい芸能人』ランキング2位に賛否両論!「多くの人が復帰を望んでます! これが現実です!」
「なまか!」は流行らなかったね…
嫌なのがこの西遊記人気に便乗しだったらリメイクしましょ、悟空はジャニ、三蔵は秋元組、残り2人を吉本からキャスティングしましょって安易にリメイクすること
今の連中がみても面白とはおもわないだろうな~
ワイが子供の頃見てた頃と同じような感覚でみれんだろう
ワイが子供の頃見てた頃と同じような感覚でみれんだろう
>>233
>いまなら広瀬すずでしょ
広瀬くずは却下。
>いまなら広瀬すずでしょ
広瀬くずは却下。
馬の人がいない
♪にんにきにきにき、にんにきにきにき、ににんが三蔵
こっちのほうが好きだったが、もう誰も知らんのだろうな。
こっちのほうが好きだったが、もう誰も知らんのだろうな。
あと一人で全滅やんけ!
※2497961
そこは手塚治虫原作の悟空の大冒険だろ。
メインキャスト以外は殆どオリキャラ・オリジナル展開という。
そこは手塚治虫原作の悟空の大冒険だろ。
メインキャスト以外は殆どオリキャラ・オリジナル展開という。
最終回で八戒の妹トントンが死んじゃう時に大号泣した記憶があるわー
今思えば文革で暴力で荒れ狂った後
中国=仏教の国的なイメージを作るためのプロパガンダだった
このタイミングでやるってことは 気をつけろ
中国=仏教の国的なイメージを作るためのプロパガンダだった
このタイミングでやるってことは 気をつけろ

ドリㇷの人形劇も再放送して、かとちゃんって、、
夏目雅子が白血病になったのは
この番組の中国ロケで実験場使って撮影したから
というデマが流された。
そんな重要機密な軍事施設の場所に一般人を近づけるはずないのは
ちょっと考えればわかるのにね。
軍の倉庫周辺でさえ写真撮影すら許さない国だぞあそこは。
この番組の中国ロケで実験場使って撮影したから
というデマが流された。
そんな重要機密な軍事施設の場所に一般人を近づけるはずないのは
ちょっと考えればわかるのにね。
軍の倉庫周辺でさえ写真撮影すら許さない国だぞあそこは。
前もtvkでやってたね。今見るとアドリブが結構あるみたい。
>>2497992
そんな意図があったとしても、騙されるような情弱は既に山本太郎信者やってるさ。
そんな意図があったとしても、騙されるような情弱は既に山本太郎信者やってるさ。
2497993
ドリフと人数合わないからってハゲ親父のかとーねじ込むセンスは好き
ドリフと人数合わないからってハゲ親父のかとーねじ込むセンスは好き
天帝より偉いお釈迦様とかガバガバやったな
子供の頃好きで毎週楽しみに見てた。「このー木なんの木気になる木
♪」からのワクワクがとまらんかった(笑)
♪」からのワクワクがとまらんかった(笑)
TV瀬戸内は先月に再放送して今はⅡをやってる
ⅡのOPは堺正章が万里の長城で京劇俳優相手にアクションしてんだよなー
猪八戒は西田敏行がよかった、スケジュールさえあっていれば・・・
ⅡのOPは堺正章が万里の長城で京劇俳優相手にアクションしてんだよなー
猪八戒は西田敏行がよかった、スケジュールさえあっていれば・・・
> 西田敏行
このキャストだけ完全に忘れてました。すみません。
このキャストだけ完全に忘れてました。すみません。
>>2497998
核実験場で撮影していると思ってるの?
東日本大震災での原発事故で放射能の危険を言うのに
放射線や放射能物質をまき散らす核爆弾での放射能汚染は無視するの?
核実験場で撮影していると思ってるの?
東日本大震災での原発事故で放射能の危険を言うのに
放射線や放射能物質をまき散らす核爆弾での放射能汚染は無視するの?
核実験場で撮影していると思いこんでたやつ夏目が亡くなった当時結構いたんだよ。
短絡的な陰謀論大好きなやつ程その話信じてたな。
短絡的な陰謀論大好きなやつ程その話信じてたな。
>>2497960
それは二期で八戒がとん平に変わってからのやつな
そっか、馬の中の人も亡くなってるんだな…
それは二期で八戒がとん平に変わってからのやつな
そっか、馬の中の人も亡くなってるんだな…
「協力:中華人民共和国」ってデカデカとでるEDな
当時自分も楽しみに見てたクチだがタイミング的に「あ・・・(察し」ってなるわ
当時自分も楽しみに見てたクチだがタイミング的に「あ・・・(察し」ってなるわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
