2020/02/15/ (土) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021400163&g=soc
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/02/14(金) 14:01:10.63 ID:zIPp2BOE9
「車内は走る密閉空間。ウイルスは防ぎようがない」「騒ぎで観光客も減り、二重の被害だ」。東京都内の男性タクシー運転手(72)が新型コロナウイルスに感染していたことが新たに判明し、同業の運転手からは口々に不安の声が上がった。
横浜市のJR関内駅前で客待ちをしていた個人タクシーの運転手法師人重さん(67)は「乗客の中にはアジア系やせきをする人もいて不安を感じるが、乗車拒否はできない。今はマスクや手洗いなどできることをやるしかない」と声を落とす。品薄だったエタノールスプレーがようやく手に入り、車内の消毒を心掛けているという。
「バス運転手が感染したと聞いたときに、いずれこうなると予想はしていた。政府の対応は後手後手だ」と憤るのは、大手タクシー会社の男性運転手(60)。「会社からマスクや消毒液の配布はなく、自己防衛するしかない。車内を換気し、中国人が多い場所には近づかないようにしているが、できれば終息するまで休みたい」と漏らした。
ホテル前で乗客を待つことが多いという個人タクシーの田中秀樹さん(65)は「観光客が減るだけでなく、自分が感染する恐れもある。ウイルス騒ぎは(タクシー業界にとって)二重の被害だ」と顔をしかめる。2日前にも中国人の2人組を乗せたといい、「やっぱり怖い。東京五輪までには終息してほしい」と話した。
2020年02月14日13時02分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021400163&g=soc
10 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:03:25.94 ID:FwM47NAj0横浜市のJR関内駅前で客待ちをしていた個人タクシーの運転手法師人重さん(67)は「乗客の中にはアジア系やせきをする人もいて不安を感じるが、乗車拒否はできない。今はマスクや手洗いなどできることをやるしかない」と声を落とす。品薄だったエタノールスプレーがようやく手に入り、車内の消毒を心掛けているという。
「バス運転手が感染したと聞いたときに、いずれこうなると予想はしていた。政府の対応は後手後手だ」と憤るのは、大手タクシー会社の男性運転手(60)。「会社からマスクや消毒液の配布はなく、自己防衛するしかない。車内を換気し、中国人が多い場所には近づかないようにしているが、できれば終息するまで休みたい」と漏らした。
ホテル前で乗客を待つことが多いという個人タクシーの田中秀樹さん(65)は「観光客が減るだけでなく、自分が感染する恐れもある。ウイルス騒ぎは(タクシー業界にとって)二重の被害だ」と顔をしかめる。2日前にも中国人の2人組を乗せたといい、「やっぱり怖い。東京五輪までには終息してほしい」と話した。
2020年02月14日13時02分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021400163&g=soc
これなんとかしたれよ
11 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:03:35.75 ID:y+nRfi6Y0車内用空気清浄機
18 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:05:07.63 ID:qf6NU7iV0オープンカーでおけー
27 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:06:27.56 ID:eg9/Rkyf0路線バスの方が深刻だろう
40 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:08:03.19 ID:5LD0TgDE0オープンカーじゃ ねーんだよw
51 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:08:52.17 ID:Tv6NYeTw0
タクシー運ちゃんの感染率高いな
これ、客も減るだろ
96 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:15:36.11 ID:PZbZXlfk0これ、客も減るだろ
戦闘機のヘルメットとマスクつけろよ。
エアー供給のホースもついていたよな。
153 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:30:07.26 ID:vZBl+6RD0エアー供給のホースもついていたよな。
タクシーなんかよりも、電車の方が怖いよ
159 名前:名無しさん@1周年:2020/02/14(金) 14:32:06.41 ID:f34Eu5SH0防護服で運転するしかないかしれんね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581656470/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【京都】「スイてます嵐山」 新型肺炎で観光客激減、閑散ぶりを逆手にとった誘客キャンペーン開始「本来の姿味わって」
- 【新型肺炎】「検査受けたい」殺到…相談回線、倍増の自治体も
- 【新型コロナ】専門家「2秒で感染、24日潜伏」 気づかぬうちに蔓延
- 【新型コロナ】自治体職員感染、クルーズ船の陽性患者搬送
- 【新型肺炎】密閉車内「ウイルスは防ぎようない」…タクシー業界、運転手感染で広がる不安
- 【新型肺炎】CP+2020 at パシフィコ横浜、中止決定
- 【コロナ】2月16日 青梅マラソン 参加人数19000人 強行開催
- 都内で新たに2人感染 タクシー運転手が参加した新年会・屋形船の従業員と組合支部の従業員
- 【コロナ】大学教授「感染経路の把握が困難。国内でも感染経路が追えない「見えない感染」が広がっていたことが明確になった」
んー、予想通りの展開になってきてるな。
検査してないだけで、潜在的に感染してる人の数はもう数百人を超すだろ。
そうなると、一か月後には・・・gkbr
検査してないだけで、潜在的に感染してる人の数はもう数百人を超すだろ。
そうなると、一か月後には・・・gkbr
全員マスク着用、窓全開で。
船、タクシー、バス、満員電車、学校、レストラン、ホール
全部ヤバいわ
全部ヤバいわ
面体をしていればなんとかなるかな。
感染力が強すぎて外食やらへ行くことも恐いね。お金使わなくて済んで個人的には良いことかもしれないけどさ。
感染力が強すぎて外食やらへ行くことも恐いね。お金使わなくて済んで個人的には良いことかもしれないけどさ。
スーパーの総菜コーナーやサラダバーに置いてあるトングがやばいらしい
ノロウイルスと同じ対処が必要
難易度高いな
難易度高いな
そろそろ現金触るのも怖いな
乗車拒否OK!
時事通信の政権批判の記事がスゲーね。緊急事態にいい加減にしろって言いたくなる。そもそも、タクシーだけじゃなくて接客業は全部ヤバイわ
しかも旅客運送とかベテラン率高いでしょ多分。感染したらひとたまりもない
完全防備してた消防士(救急搬送してた)が感染したので、最早収束は不可能
政府の対応も後手後手でパンデミック化は避けられないんだろうなー
政府の対応も後手後手でパンデミック化は避けられないんだろうなー
ねえ?誰に頼ってるの?自己防衛だぞ。政府ガー・・ってドンだけお花畑だよ。
この非常事態に、派閥争いしてる野党は真のくず、
咳が止まらないけどコロナじゃない(立憲民主党・杉尾秀哉議員)ナニコレほんと、ヒドイね。
意味がないこと言ってる時間はない!野党は猛省しろ!
この非常事態に、派閥争いしてる野党は真のくず、
咳が止まらないけどコロナじゃない(立憲民主党・杉尾秀哉議員)ナニコレほんと、ヒドイね。
意味がないこと言ってる時間はない!野党は猛省しろ!
タクシー運転手といっても、東京の例は屋形船新年会で感染した
沖縄の例は観光タクシーでクルーズ船乗客と観光地を周った
普通にタクシーの車内で感染したわけでわない
沖縄の例は観光タクシーでクルーズ船乗客と観光地を周った
普通にタクシーの車内で感染したわけでわない
2498398
それな、スーパーなんかは中国人は少ないが、ホ テルの朝食バイキングなんかは中国人だらけ
一人感染者がいたらウィルス感染者の大量生産工場状態、ほとんどクルーズ船と変わらない
それな、スーパーなんかは中国人は少ないが、ホ テルの朝食バイキングなんかは中国人だらけ
一人感染者がいたらウィルス感染者の大量生産工場状態、ほとんどクルーズ船と変わらない
いやまあ、これは常時窓開けろ、で済む
飛沫感染対策にマスクやゴーグル等もした方が良いが
んでこまめな消毒
電車も同様
こっちは人口密度高いから、寒いけど全快に近くないとダメかもな…
飛沫感染対策にマスクやゴーグル等もした方が良いが
んでこまめな消毒
電車も同様
こっちは人口密度高いから、寒いけど全快に近くないとダメかもな…
店内の仕事だけど換気は全開にしてるわ
それでも他の年配の人がたまに止めるから本当に怖い
外食は行かなくなった
それでも他の年配の人がたまに止めるから本当に怖い
外食は行かなくなった
※2498398
ちゃんとしてるところだと、一度使ったトングは専用の置き場があって、回収・殺菌後に店頭に戻す仕組みになっている。
もっとも客がそのルール守らないんだよな。注意書きが読めないようだw
ちゃんとしてるところだと、一度使ったトングは専用の置き場があって、回収・殺菌後に店頭に戻す仕組みになっている。
もっとも客がそのルール守らないんだよな。注意書きが読めないようだw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
