2012/11/17/ (土) | edit |

安倍総裁
【TPP…民・自両党首前向き、党内になお慎重論】

TPPをめぐり、日米間の懸案となっている自動車分野の交渉を早急にまとめる考えを伝える案も浮上している。TPP交渉参加に向けた事前協議の段階から一歩進め、交渉参加を表明する意思があることをより明確に伝える狙いがある。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353127190/

スポンサード リンク


1 名前: ベンガルヤマネコ(東日本):2012/11/17(土) 13:39:50.30 ID:YiJfMPOK0 

TPP…民・自両党首前向き、党内になお慎重論
: YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121116-OYT1T00273.htm

 TPPをめぐり、日米間の懸案となっている自動車分野の交渉を早急にまとめる考えを伝える案も浮上している。TPP交渉参加に向けた事前協議の段階から一歩進め、交渉参加を表明する意思があることをより明確に伝える狙いがある。

 民主党内にはTPPについて、「有権者にはわかりにくく、選挙でのアピールにならない」(若手)との声もある。だが、首相としては、人口減少で市場が縮小する日本にとって、TPP参加により、成長するアジア・太平洋地域の市場を取り込むことが日本の経済再生に不可欠と判断しており、「TPPの重要性を訴えれば、有権者も理解してくれると思い定めている」(首相周辺)という。

 一方、安倍氏は15日、東京都内で開かれた読売国際経済懇話会(YIES)での講演で、TPPについて、「私たちが先送りしているように思われているが、それは違う」と強調した。衆院解散前日にあえて軌道修正を図ることで、「衆院選で、『TPPに慎重な自民党』というイメージが固定化されるのを避けようとした」(自民党中堅)との見方が出ている。


4 名前: ヤマネコ(東京都):2012/11/17(土) 13:44:00.34 ID:lssUNZLP0
TPPでトヨタは儲かる

7 名前: アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/11/17(土) 13:45:26.48 ID:mU7/1eRR0
JAはどうすんの?

10 名前: コラット(三重県):2012/11/17(土) 13:49:13.73 ID:vCp2kBBU0
次の選挙はTPPに反対な政党に投票する。

14 名前: 黒トラ(東京都):2012/11/17(土) 13:53:40.91 ID:mZWlhXNu0
TPP=売国

12 名前: サーバル(福岡県):2012/11/17(土) 13:50:37.42 ID:A2ColK2D0
安倍は反対だろう
周りの自民党議員は知らないけど

13 名前: ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/17(土) 13:53:02.85 ID:LY7x2Jdt0
仮にTPP結んだとしても、コスト面でアジア勢に勝てないのは明白。
日本で高い外車が売れるのは安いからじゃないだろ。
ブランド力なり性能デザインなりだろ。
その辺をよく考えるべき。

15 名前: ボルネオヤマネコ(福井県):2012/11/17(土) 13:55:38.12 ID:PJzDrxGK0
何の策もないからTPP行くのもう分かるわ

17 名前: バーミーズ(関東・甲信越):2012/11/17(土) 13:58:56.99 ID:rrtseiqfO
中国やインドの金持ちは日本米を食べるようになり、
日本の貧乏人は海外米を食べるようになる
それで良いじゃないか

19 名前: トンキニーズ(東京都):2012/11/17(土) 14:04:03.38 ID:b8gwsi3d0
>>17
海外米相場が上がる

23 名前: 茶トラ(愛媛県):2012/11/17(土) 14:12:23.06 ID:bSskXTNA0
>>17
米だけじゃねぇんだがw
皆保険制度壊されたら恐ろしいことになるよw

27 名前: バーマン(大阪府):2012/11/17(土) 14:15:12.62 ID:NGb9K03K0
やっぱり経団連様に尻尾振るのか

28 名前: ボブキャット(東日本):2012/11/17(土) 14:15:50.07 ID:fzWzlNP80
別にTPP反対してる奴が善って訳でもないからなぁ
その中にはTPP参加後のポスト獲得の為に
ゴネてる奴もいるだろう

30 名前: ボルネオウンピョウ(catv?):2012/11/17(土) 14:16:01.39 ID:dlK17GXK0
ハッキリNO!って言ってくれれば良いんだろうけどなぁ
何でハッキリしないのか。。。
でも、交渉参加の判断基準見ると交渉参加すら無理だと思うけどな

41 名前: イエネコ(鹿児島県):2012/11/17(土) 14:29:27.64 ID:Egp4cMeY0
いやそもそもTPP反対って言ってる政党ってあるか?
キチガイ社民とか除けばないだろ主要党で

46 名前: ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/17(土) 14:37:22.67 ID:LY7x2Jdt0 ?PLT(12350)

>>41
TPP自体が不確定要素多すぎて判断難しいけど、
なんでTPPで日本が豊かになるという幻想が、
ここまで広がってるのか理解不能だよ。

60 名前: ボブキャット(東日本):2012/11/17(土) 15:05:51.11 ID:fzWzlNP80
以前の保険制度改革は良くて
TPPは駄目なのかな

63 名前: ぬこ(愛知県):2012/11/17(土) 15:10:06.41 ID:/3oe16t/0
>>60
アメリカの医療の個人負担費用調べてみ
あんなのにされたら骨が折れても自分で継ぎたくなるレベル

62 名前: ハイイロネコ(大阪府):2012/11/17(土) 15:08:12.76 ID:soQcPPRlP
国を開くっつって行く行くっつって前のめりになってるのも不安だし
じゃあ行かないってのも日本が取り残された感もあるし
国民が判断できる材料がねえわ。

64 名前: ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/17(土) 15:10:47.44 ID:LY7x2Jdt0 ?PLT(12350)

>>62
取り残され感なんかねーよw
TPP参加なんて世界的に見れば少数派だ。

66 名前: ジャガランディ(大阪府):2012/11/17(土) 15:19:31.42 ID:rNRavuld0
物価が違うのに関税がなくて大丈夫だなんて信じられん
日本の産業壊滅でマネジメント会社しか残らないよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 166025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 15:33
ああ、なんだ読売か
ハイハイ  

  
[ 166027 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 15:40
TV放送や新聞なんて虚言ばっか
ゴミ同然  

  
[ 166028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 15:43
安倍はTPP参加に前向きとは一言も言ってない。読売の誘導記事  

  
[ 166029 ] 名前:    2012/11/17(Sat) 15:45
年金問題よろしく

要は
日本の官僚達は自分達が作った借金もろもろを
TPPを言い訳に責任をウヤムヤにしたいのよ・・・

結局次、政権取る所はTPPに参加させられると  

  
[ 166030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 15:46
推進してる官僚の試算でGDPが最大で毎年2700億円増。
(日本のGDPは年間約500兆円)
じつはこれ日本の条件全部呑んでくれた場合だから実際はとんでもないマイナスであることは確実。
  

  
[ 166031 ] 名前: 名無しさん  2012/11/17(Sat) 15:48
あまり言われないけど、参加したら全体的な賃金が下がると思う。という事はGDPも下がるって事で、参加しての押し上げが年2700億なら経済的なメリットってむしろマイナス。一部得する企業があるだけって話だろ米倉のところとか  

  
[ 166032 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 15:48
例外なき、聖域なき関税撤廃を交渉の条件とする限り、交渉参加については、反対する姿勢は全く変わっていない
って言ってたよな  

  
[ 166033 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 15:49
ミンス自民公明が消費税増税したのは、TPPで関税撤廃分を消費税で穴埋めするためだろ
どうせ自民が次の選挙で勝って安部ひよって
もう碌に交渉できないのにTPP交渉参加(笑)してTPP参加するよ  

  
[ 166038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 15:51
アジア向けにも良いとか言ってるけど日本はほとんどのアジア諸国とEPA結んでたり現在交渉進行中なんだよね
(TPPに参加表明してるアジア各国は既に日本とEPA結んでる)
  

  
[ 166041 ] 名前:    2012/11/17(Sat) 15:56
TPPに関しては、もしかして裏切られるかも知れないと言う恐怖はある。
しかし、今自民党に戻さないとOUTというのも事実。
不確定要素より、目の前の危機を脱出するのを優先するのが一番だろ。
TPPに関してはマスコミはミスリードが多いと安倍氏がはっきり言った以上、信用する。  

  
[ 166042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 15:56
官僚の試算って景気動向なんにも考慮せずでだからな
実際はTPPによってデフレが促進されることを考慮してない。つまりかなり下駄はかせて0.005%しかGDPが上がらない。もはや誤差。しかもそのたったの0.005%のために国の制度をかえなければいけない
で推進派は相変わらず数字使わずに抽象的なことばかり
宗像直子って言う官僚個人の出世のためにいきなり湧きだして、東日本ならびに各被災地の復興どころか元に戻すという復旧すらままならいのに蔑ろにされたからな。絶対に許してはならない
マスコミもだが普段組織に隠れてるから個人の攻撃に弱いからな。宗像直子の出世のために日本をめちゃくちゃにするわけにはいかない  

  
[ 166044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 15:59
安倍さんの意図を汲むため、記事をしっかり読み込もうと思ったが・・・なんだ、ゴミ売り新聞か。  

  
[ 166046 ] 名前: 名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:02
ホント何でTPPじゃなきゃいけないんだろうね…

それぞれ互いに関税譲れない部門は非関税化しない貿易協定、EPAを各国と結んでるんだからそれで良いじゃないか
  

  
[ 166047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:03
安倍は明確にNOと言ってるのに、昨日と今日の読売はおかしいぞ  

  
[ 166052 ] 名前: ふふふ  2012/11/17(Sat) 16:05
GDPの2.5%の輸出産業の為に、97.5%の産業を無防備にして市場に放り出す事はない。
そしてそれで得られるものは、"10年間で"2.7兆円だぞ。一年間でGDPの0.05%を増やす為に、遺伝子組み換えの作物を輸入し、BSEなどの危険性がある牛。
安いモノを入れる必要があるか?
日本以下の物価、通貨価値の国のモノと人が入ってくる事は物価下落に苦しんでいる現在の日本(日本はデフレ)をさらに追い込む事にならないだろうか?
食糧だけじゃない。アメリカはゆうちょ、かんぽも狙いにきている。
よく考えて投票して欲しい。間違っても維新になど入れてはいけない。  

  
[ 166053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:06
何だw読売の希望観測かよwこんな捏造しておいてとよく法律違反にならんなw  

  
[ 166058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:08
まーた経団連の米倉はじめとする売国企業勢力がマスゴミ利用して言わせてるんだろう  

  
[ 166059 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/17(Sat) 16:08
日本が有利な状態でもアメリカは必ずイチャモンつけてくる
韓国がサンプルになったんだから参考にしろよ

民主と公明と社民とみんなと共産と第一じゃないところに入れる
新党は民主より政治力が掛けているから論外
  

  
[ 166060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:09
経団連の傀儡政党なんだしTPP参加するのは確定だけど
選挙前にそれをはっきり言うと農家票が逃げるから言わない
ただそれだけだよ
まあ死に絶えるのは農家だけじゃなくて
国内依存の企業とそこに勤めるリーマン、派遣全てだけど  

  
[ 166063 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/17(Sat) 16:10
TPP参加して食の安全やら現状の医療費が脅かされたら多分もっとマシな国に移住するわ
もう馬鹿政府には付き合いきれん
金全部持っていくからよろしくな  

  
[ 166064 ] 名前: 名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:11
TPPを結んでも、野田より安倍さんは日本に有利な条件を取ってきてくれそうだし…
TPPはいかに日本に運ばせるかが鍵だと思う。  

  
[ 166070 ] 名前:    2012/11/17(Sat) 16:15
思った通り不自然な自民ネガキャン始まったな。決めゼリフはジミンガーとジミンモーw  

  
[ 166073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:19
取り込むというアジアのGDPは果たしてどれくらいあるんですかねえ(^^)  

  
[ 166075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:20
※166064
だからさー今から日本が参加するとしても、交渉に正式参加できるころには
大半のルールが決まって細部つめる状況になってんだよ
そこからどうやってちゃぶ台返して日本有利にするんだ
くだらん幻想はやめろ  

  
[ 166078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:22
そろそろ、ミンシュガーも終わりの時期かな。
自民党が政権を取ってどれだけネトウヨが立場を変えるか楽しみだ。
徐々に徐々に、ばれないように見変えて、いつのまにか「自民党に来たいなんてしてなかった」とかいうんだろうな。  

  
[ 166079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:22
もともと公平って感じでもなかったが、ここ最近の読売はひどいな。
もはや俺ん中での評価は、朝日・毎日と並んで便所の落書きレベルだわ。  

  
[ 166080 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 16:25
安倍がぶら下がり取材で完全に反対と明言して
マスゴミのミスリード記事と批判したばっかりなのに
こういう記事が出るとか異常だろ  

  
[ 166082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:28
なんかよくわからんな
安倍は賛成でも先送りでもないけど反対とは言えないって事?
安倍のTPPは流動的って事かな?

判断材料がまるで出てこない今の内容スカスカな議論を見てると先送りが最も堅実と思うが………
財界を先走りさせすぎたんかね?  

  
[ 166083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:28
金持ちはTPP喜ぶだろ。諸手挙げて賛成にしかならない。
業界で困る人は反対。庶民は低所得が半数を超えてるから、メリットがまるでない
保険だって困るのは低所得だけだよ、米だって政府の買取額を減らされたら底辺に落ちてしまう。
TPP先送りはしてほしいけどなぁ。あと50年先でいいよ。共同体ってのはEU見てて幻想にしか思えない  

  
[ 166086 ] 名前: 半ライス大盛り  2012/11/17(Sat) 16:29
何処の政党であれ、安全保障面を米国に依存している現状がある以上、それほど有利に交渉を進められるわけでもない。
そもそも米国に対し現実的にカードがあるのだろうか?

それを別にしてもわが国がTPPに参加するメリットは実質無い。
TPPに参加すれば、米国以外の経済規模は小さすぎて、実質米国との2国間協定と変わらない。
米国は国内雇用の確保のため輸出倍増を計画しており、これに自ら食われにいく必要はない。
例えば現状で米国からの輸入時の関税は自動車では既に0%であり、米国から見て障壁となっているのは軽自動車への税金面での優遇など、「法的な部分」であり、これを変えろといってきているのである。
こんなわが国の国内事情を無視した、横暴な内政干渉を許して良いのか?

日本が対アジアで輸出を増やしたいのであれば、個別にFTAを結べばよい。その方が日本に有利な条件で話を進めやすいだろう。  

  
[ 166087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:30
そもそも「ミンシュガー」TPPに参加すると勝手にぶちあげたんだが
  

  
[ 166088 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 16:30
※166078
お前のいう「ネトウヨ」って自民支持なのか維新支持なのかどっちなんだ?
政策、思想とまったく違うんだがなぁw  

  
[ 166091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:34
*注 読売新聞の記者の誇大解釈のただの妄想ですw  

  
[ 166092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 16:34
維新に石原が合流したが、これ一見石原の耄碌に見えるけど
おそらく赤壁の黄蓋のような役目を買って出ただけだと思うんだ
実際、マスコミとしては、この先下手に維新押しをすると
石原平沼の子飼いの保守議員を大量に当選させることになる可能性が出てきたわけで
迂闊に維新押し、第三極押しをすることができなくなった
この状況で他に書ける記事は何かといったら、
直接的に自民・安倍を叩いたり偽報を流したりして
自民の票を少しでも分散させる以外に手が無いんだよね
その結果、こんな捏造記事を大新聞が平気で書く

国民としては今後数週間いろんな報道があるだろうけでも
惑わされず粛々と安倍自民に投票すればいい
自民の中でもちゃんと保守ができていない親米親韓左翼もいるから
地元の自民議員がそうゆう奴なら「それじゃだめだ」と忠告してやることも忘れずに  

  
[ 166101 ] 名前: (´・ω・`)  2012/11/17(Sat) 16:48
※166078
連呼リアンは焦りすぎて変換ミスまでしちゃったか
金玉握られてるのにまだネトウヨガーと吠えるのか
きちんと意味の統一を民潭内でしてこい  

  
[ 166120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 17:14
共産党員ナベツネのゴミチラシ、しつこいなぁ・・・ミスリードうぜえ
自民党はずっと実質的にTPPに参加しねぇっつってるじゃんよ  

  
[ 166121 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 17:14
確かに日本の自動車業界はTPPで儲かるといわれてる
日本は今でもアメ車に関税ほとんどかけてないし、アメリカで日本車はますます売れるだろう
でも、アメリカは例外として日本に軽自動車への優遇やめろとか
いろいろ無茶を言ってきてるよね
儲かると言われてる自動車業界でも不平等を強いられればヤバいんだよ
日本に何の利があるの?  

  
[ 166131 ] 名前: TPPの真の目的は日本の植民地化  2012/11/17(Sat) 17:23
<TPPの罠:各国の法律や利益を完全無視した多国籍企業だけのための条約>
ISD条項とは投資家が自分達の利益追求だけに特化した根拠による訴えを国際投資紛争解決センター(国際仲裁所に存在する米国の多国籍企業により創られた彼らのいための諮問機関)にすることが出来、相手国の法律やありとあらゆる不利益を無視した形で一方的に賠償金請求を可能としている。
国際仲裁所の審理は投資家が損害を被ったかどうかだけであり、完全非公開の判例は無視(裁判と真逆)上訴や法解釈との整合も無視、更に一度決定した条約はどのような問題が起きても元に戻すことが不可能なラチェット条項というのがあり、食中毒や狂牛病等が起きてもそのまま禁輸措置が不可能となる。
つまり独立国家としての法律や規則、安全管理等を一切無視した、米国ウォールストリートの株主(ロスチャ等)からの一方的な強制権を受け入れる取り決めのことをTPPという。
つまり、こんなものを結んだら日本は壊滅以前に奴隷化されてしまう取り決めでしかない。  

  
[ 166133 ] 名前:    2012/11/17(Sat) 17:27
TPPは売国奴かどうかを見極めるためのいい踏み絵  

  
[ 166135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 17:28
安倍総裁反対してるでしょ
誘導記事乙  

  
[ 166146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 17:34
記者会見動画見たけど読売マジで酷いな
現段階では反対って言ってるのに何で正反対の推進記事になってんだ?  

  
[ 166148 ] 名前: あ  2012/11/17(Sat) 17:36
そもそもTPPに参加したとしても自動車もそれ程儲からないだろ・・・  

  
[ 166167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:01
ナベツネは戦後レジームの権化  

  
[ 166169 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/17(Sat) 18:07
先送りで良いよ。
TPPは次の次の選挙の争点にしてくれ。  

  
[ 166170 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/17(Sat) 18:07
TPPが日本経済の最後の切り札?バカいうな
アメリカとTPPなんかやらんで、
インドネシアやフィリピン、インドなんかのアジア諸国とASEANTPPやりゃあいいんだよ、
アメリカが絡むから、絶対に日本は損する。  

  
[ 166173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:15
産経に続いて読売、分かり易いなあw
安倍さんがfacebookできっちり否定してるよ
自民党のつべ動画内でも否定してる
ゴミは信じず1次ソースを確認しよう  

  
[ 166180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:21
久しぶりに母親に電話したら、みんなの党に入れるっていうから必死に説得したよ。他の親戚は維新やらに入れるって言ってるらしいし、マジ絶望するわ。テレビの影響力なめてたわ…。もうどうしたらいいんだろう。どうしたらいい?  

  
[ 166182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:23
安倍個人だけに限っては知らんが経団連大好き自民が日和る可能性は大
ただ自民政治に文句言ってる状態が一番マシなのが変わらない日本
他は文句とかの次元じゃない だがTPPはやめろマジで  

  
[ 166183 ] 名前: 名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:24
民主党三年の日本がどうおかしくなったか説明をするべき  

  
[ 166188 ] 名前: オシラ774  2012/11/17(Sat) 18:36
安倍さんははっきり「反対って言ってるけど、私が賛成であるかのようにミスリードしようとするマスコミがいる」って言ってたよ  

  
[ 166189 ] 名前:    2012/11/17(Sat) 18:39
アメリカに医療やら農業やら弁護士やらに食い尽くされるのは駄目だろ

車とかならいいけど  

  
[ 166190 ] 名前: ゆとりある名無し  2012/11/17(Sat) 18:39
新聞テレビ等のマスコミのミスリードがひどすぎるわ
ジャーナリズム(笑)  

  
[ 166191 ] 名前:    2012/11/17(Sat) 18:39
はいはいクソメディアの誘導が始まりましたよ~
安倍さんはしっかり反対してるだろうがよ

>>166180
維新やTPPが危険だという情報はネット上に転がってる
その中でも裏付けのある確かなものを拾い集めて突きつけるしかない  

  
[ 166193 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:48
安倍は参加交渉には前向きにやっていくって発言してるじゃん
自民が交渉して、TPPで日本に有利な条件を勝ち取っていくってな
とても日本に有利な条件を勝ち取れるとは思えないけどな  

  
[ 166195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:51
TPPが完全な貿易自由化協定ってなら参加討論するのはありなんだけど
実態はどう見ても不平等条約だよなぁアレ  

  
[ 166196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:52
うちの方の自民候補者は早くTPPに参加しないと
日本の農業が崩壊したうえ食料事情も悪くなってしまう
そんな状況にも関わらずいつまでも先延ばしで参加する気のない
民主党政権に日本は任せられないと言っていた
  

  
[ 166199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:54
TPPでアメリカの言うなりになったら、日本はアメ車だけじゃなくて米国産日本車までも強制的に買わされることになるぜ。  

  
[ 166200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:55
今度の選挙は「売国奴を落とす」ためにある。  

  
[ 166203 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/17(Sat) 18:56
イラネーよ!
関税アレばこその独立国だろ!
TPPは選挙なしに外国が国内ルールを操れる契約だよ。  

  
[ 166204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 18:56
動画で非定されてるのになーーー
ゴミ売り新聞はどうしたの?  

  
[ 166211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 19:00
すでに交渉参加国が日本抜きで数年間話し合い大筋で合意をしているTPPに関税完全撤廃の大前提から覆す?
何を差し出すつもりですか?  

  
[ 166213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 19:04
また捏造記事ですね。先日のTPP推進の報道も安倍総裁本人が
「誤報です!」「今のままのTPP参加は反対です!」とはっきり発言しています。
自民党「TPPについての考え方」
(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。』
この自民党の考え方は今も変わっていません。
これからも、安倍自民党潰しの捏造記事がどんどん報道されるでしょう。
しかし惑わされないように。
日本や日本人の為に、安倍自民党を支持します。  

  
[ 166216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 19:09
自民党HP内記事でもミスリードを指摘していて
その上で再度明確にTPP反対だって書いているのに
さすが読売グループは捏造、偏向何でもありの売国奴やで  

  
[ 166218 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 19:12
ジミンしかないからどうでもいいや  

  
[ 166219 ] 名前: 名無し  2012/11/17(Sat) 19:14
まーガチでTPP反対行動やったら
財務省に潰されるしね
そうなったらノブテルとかが総理だもんなぁ…  

  
[ 166220 ] 名前: 名無しさん  2012/11/17(Sat) 19:15
こいつはどうせ政権を取ったらTPPに加盟する嘘つき
しょせんアメリカに金を差し出す売国政権になる  

  
[ 166221 ] 名前: ひらした  2012/11/17(Sat) 19:15
TPPを関税撤廃onlyと考えるなら利益になり得る可能性はあるよ。まあ今のままでは論外だし、俺から見て仮に改良されても確実に血を見ることになるがね  

  
[ 166228 ] 名前: 名無し  2012/11/17(Sat) 19:18


首相がコロコロ変わった原因は国民の政治不参加が原因の一つだったとおもいます。これからは国民が政治に参加していく必要があります。政党の反対・賛成意見、政党、国政にちゃんと出していきましょうよ。国民が導いていくとゆうか…。
民主と違い流石に今回の安倍さんは国民の声を聞いて取り入れてくれそうですし。民主でさえ最期は人権法案だって私たちが動いたら廃案になったじゃないですか。あともっと公で政治について話し合える場が増えると良いと思うんです。

稚拙な文で長文申し訳ありませんでした。  

  
[ 166232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 19:21
アメリカって盲腸で数百万取られるんだっけ?
それが日本にも?  

  
[ 166240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 19:36
TPPに賛成するようなら終わりだよね  

  
[ 166258 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 19:52
来年のことを言ったら鬼が笑う、TPPなんてそんな物よ、有利に進める為にどんな布石を打つか
其れが大事  

  
[ 166277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 20:15
自民党のTPPに対するスタンスはとっくにきまってるだろうが
堂々と公開されてる情報を無視してミスリード狙うなクソゴミ  

  
[ 166282 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/11/17(Sat) 20:25
日本国民の政治的関心が無さすぎる。
テレビの言ってることだけ聞いて調べたりしようとか思ってないだろ。  

  
[ 166289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 20:34
そもそもインフレにして内需拡大をねらっているのに、すぐTPPとか意味ないだろ  

  
[ 166290 ] 名前: 名無し  2012/11/17(Sat) 20:34
売国TPPには決然とNOを!
安倍ちゃんは「私たちが先送りしているように思われているが、それは違う」「TPPに参加しないのだ」って言いたいんだよねぇ?(((゚∇゚;)))プルプル  

  
[ 166295 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 20:41
安倍さんは反対と言っているんだよね?
TPPなんて絶対にありえない  

  
[ 166297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 20:42
売国政府のせいでみっちり疲弊して国民はおかんむりだから、更なる売国すると本当に議員コロされるかもしれないな。例え何党でもね。

TPPはアメリカの日本食い荒らし政策。アメリカ中の職にあぶれたアメリカ人の雇用を日本に無理矢理押し付け、アメリカ中に溢れた不法移民を体よく日本に押し付け、アメリカの破綻している制度を日本の金で補強する、それがTPP。日本に配慮なんてする気全くないのは明白。  

  
[ 166304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 20:52
TPPは自活できてきてる輸出産業には吉
日本国債に食わせてもらってる内需産業には凶  

  
[ 166305 ] 名前: 名無し@まとめいと  2012/11/17(Sat) 20:52
自民党HPのトップに明確に反対だと書いてあるだろうがバカどもが。
TPP、増税の話に関してはマスゴミの話は聞くな。
連中自身が例外なく揃いも揃って推進派(もしくは推進派に操られてる)なんだから。  

  
[ 166318 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/17(Sat) 21:03
安倍自民なら交渉参加してもいいよ。
野田民主はダメ。そういうことです。  

  
[ 166348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 21:46
阿部がTPPに賛成か反対かの解釈は積極性も含めて支持者間でまちまちだよね?
面白い現象ではあるけど、公約はどうなるやら  

  
[ 166389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 22:24
>>166348

支持者間うんぬん以前に、自民のHPでTPP交渉参加反対表明してるよ。  

  
[ 166419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 23:07
なんにしても安倍と自民党は早く選挙公約の発表をして欲しいね

TPP反対、靖国参拝、河野談話の破棄

きちんと書類に明記して貰わないと幾らでも引っくり返す事が出来るからね  

  
[ 166436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 23:32
>166420
これを「 選挙公約 」として明記するかが問題なんだよ

選挙公約として明記されなければ後から「 環境が変わりました 」で幾らでも方針を変えることが出来る

靖国参拝しかり河野談話破棄しかり。  

  
[ 166441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/17(Sat) 23:38
安倍さんは動画でも明確に反対と言ってるよ。  

  
[ 166447 ] 名前: 名無しさん  2012/11/17(Sat) 23:48
マスコミは嘘しか載せない  

  
[ 166471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/18(Sun) 00:21
この記事で判るのは安部がTPP賛成って事じゃなく、
ナベツネがTPPマンセーであるって事だけだろ。  

  
[ 166504 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/18(Sun) 00:54
現在のところ、安倍氏と自民党はTPP反対を表明している。
だから我々にできることは、安倍自民が引き続きTPPによる我が国の植民地化を防ぐ姿勢を取り続けるよう、ずっとみんなで大きな声を上げ続けること。
経団連と連合と云う売国奴がTPP参加を云わなくなるまで糾弾し続けること

ところで、交渉と云うのは、TPPに関する正式な交渉の席だけではないというのはおわかりでしょう。交渉する時は、抜けられない交渉に参加するのではなく、あくまで水面下で我が国の条件を飲めと云うのではないか?

つーかね、米国は太平洋の覇権維持のためには、尖閣と沖縄と台湾は絶対に失えないんだよ。これは共和党だろうが民主党だろうが何も変わらない。だから日本は堂々とTPP参加反対を言い続ければいい  

  
[ 166522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/18(Sun) 01:14
>166441
だーかーらー
TVで何を言おうと党の選挙公約として書面になるまで意味が無いんだって

まぁあと1週間もしないうちに自民党として公約を発表するからハッキリするけど。  

  
[ 166533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/18(Sun) 01:29
これって安倍本人がミスリードって否定してたやつだろ  

  
[ 166667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/18(Sun) 07:40
TPP推しまくってるけど、メディアの既得権益にも文句言われる可能性もあるわけだよね。
自分たちは別とか甘いこと思ってるんじゃないよな?w  

  
[ 166777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/18(Sun) 10:50
国売新聞は言うことが違うなw
安部氏も自民党も「聖域なき関税撤廃に断固反対」とおっしゃっている
TPPなんてオワコンってことよw  

  
[ 167017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/18(Sun) 16:50
総選挙ではTPP反対、消費税増税反対の政党に投票しましょう。
自民、民主、公明、維新、みんなの党などが与党になると危険。
TPP、消費税増税が決まれば日本はおしまい。
小泉、竹中時代の悪夢が再び起きます。
ここに小泉、竹中の〇評価書込みしている無能な工作員にとっても
ひとごとではないぞ。

  

  
[ 167411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/19(Mon) 00:52
安倍がよりにもよってこの時期に韓国料理店でお食事だそうだ

靖国参拝や河野談話の破棄を安倍は最近口にしてないな

安倍信者はこれらがTPPと一緒に衆院選公約として
書類に記載されるかどうかシッカリと確認しなきゃダメだぞ

恐らく騙された!って大騒ぎする奴が出ることになるだろうなぁ  

  
[ 167537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/19(Mon) 06:11
靖国参拝してただろが

信者?日本語勉強して来いよ?じゃあ何処に入れるの?

TPPに反対してるだろ  

  
[ 167550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/19(Mon) 06:37
お前は日本語自体理解できないようだな

安倍は首相として靖国参拝してないだろ、首相として以外ならミンス党で参拝している奴だって居る

TPPも「 衆院選の党公約 」として反対を明記していない。  

  
[ 171815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/23(Fri) 21:08
で、TPPに参加するメリットって何?www
恩恵のあると言われている主要の製造業は
車は現地生産
家電は中韓への技術、スパイ流出やめない限り変わらない
完成品は韓国、中国製
日本は日本製で無ければならないコア部品だぞ
コア部品は関税掛けられようが日本から買わなきゃ製造が成り立たないのでどの道売れる

売国奴と米倉、アメリカで売国させたいだけだろ
東北の経済復興に自由経済で震災基準の曖昧な海外企業入れる必要も無い

あることは中国、韓国、アメリカの日本市場荒らしと
アメリカの食料売りつけ
保険の崩壊
裁判の優位化  

  
[ 171818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/23(Fri) 21:11
で、民主も今
不買運動の中国韓国と何でFTAを急ぐ必要あんの?  

  
[ 172833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/24(Sat) 23:40
これさあ
公示までにキチっとどうするか示してもらわんとすんげー現場困るんだけど。
説明できねーよ  

  
[ 173018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/25(Sun) 07:38
安部さんは推進派だろ。

ただ、聖域なき撤廃は許さないと言っているだけで、TPPへの交渉参加には積極的だ。  

  
[ 173417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/25(Sun) 16:10
国売りに限らず新聞に金払って、テレビ見て洗脳受けてるやつって
自分が売国に手を貸してる事理解してないのかな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ