2020/02/17/ (月) | edit |

ソース:https://digital.asahi.com/articles/ASN2K00JHN2JUTIL01P.html?iref=comtop_8_03
1 名前:孤高の旅人 ★:2020/02/17(月) 05:32:29.24 ID:AzkyRWMQ9
東京マラソン、一般参加の縮小検討 全面取りやめも視野
2020年2月17日 5時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASN2K00JHN2JUTIL01P.html?iref=comtop_8_03
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月1日開催の東京マラソンについて、主催する財団が一般参加者の枠の縮小を検討していることがわかった。参加人数を減らしたり、一般参加者の出走を全面的に取りやめたりすることが選択肢に浮上しているという。関係者への取材でわかった。
東京マラソンは国内最大規模の参加者数を誇り、今回は約4万人がエントリーしている。男子の東京五輪の代表選考会を兼ね、招待選手の枠では、日本記録保持者の大迫傑選手や、前日本記録保持者の設楽悠太選手らが走る。
財団や都は、希望するランナーにはマスクを配るといった対策を公表してきた。しかしその後の感染拡大を受けて、対策の強化を協議。感染リスクの大きい高齢者の出走を制限することも検討している。
2 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:32:49.56 ID:L02NUrcd02020年2月17日 5時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASN2K00JHN2JUTIL01P.html?iref=comtop_8_03
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月1日開催の東京マラソンについて、主催する財団が一般参加者の枠の縮小を検討していることがわかった。参加人数を減らしたり、一般参加者の出走を全面的に取りやめたりすることが選択肢に浮上しているという。関係者への取材でわかった。
東京マラソンは国内最大規模の参加者数を誇り、今回は約4万人がエントリーしている。男子の東京五輪の代表選考会を兼ね、招待選手の枠では、日本記録保持者の大迫傑選手や、前日本記録保持者の設楽悠太選手らが走る。
財団や都は、希望するランナーにはマスクを配るといった対策を公表してきた。しかしその後の感染拡大を受けて、対策の強化を協議。感染リスクの大きい高齢者の出走を制限することも検討している。
辞めたほうがいいよまじで
5 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:34:57.38 ID:FGzO16Ng0やっとかよ
6 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:35:24.33 ID:orULQ78T0もうボロボロ
16 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:38:20.45 ID:VxlJoH8G0命をかけたバトルランナーかよ
19 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:38:59.57 ID:oofrq7KJ0
ついに来たか
警戒レベルを上げて外出禁止令出せよ
20 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:39:00.26 ID:kJc+v/rn0警戒レベルを上げて外出禁止令出せよ
今更だけど止めないよりはマシやわ
28 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:42:34.62 ID:RlN+JKlj0マスクでマラソンして失笑されてくれ頼む
54 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:52:00.87 ID:pEBBy4On0まだ中止してなかったのかw
74 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 05:59:09.13 ID:5EH/cI230やるかやめるかの二択だろうよ
なんだかなぁ・・・
100 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 06:09:50.54 ID:gg1SvQM10なんだかなぁ・・・
出来るかな~
120 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 06:15:17.65 ID:sLsoGoZM0マラソンぐらいやれよ恥ずかしい
121 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 06:15:18.86 ID:6+5sVWr10止めた方がいい
自分はかからないって思ってるんだろうけど
137 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 06:19:58.46 ID:w8Cpak/G0自分はかからないって思ってるんだろうけど
絶対に感染者出るだろ
168 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 06:26:40.57 ID:Inrem2FO0感染してる人も気付かず出て拡大させるだけだし
まだやる気なのがおかしい
201 名前:名無しさん@1周年:2020/02/17(月) 06:34:23.92 ID:ozlLsh+x0まだやる気なのがおかしい
すぱっとやめろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581885149/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 新型ウイルス クルーズ船で新たに88人感染確認
- 【クルーズ船】残されたカナダ人の乗客「見捨てられた」
- 【日本医師会会見】理事長「新型コロナ、過度な心配は必要ない」
- 東京マラソン 一般参加中止 3万8000人 新型肺炎拡大受け
- 【新型肺炎】東京マラソン、一般参加の縮小検討 全面取りやめも視野
- 【会社】“仕事しない中高年”叩きに50代男性「歳をとらないとわからないこともある。今怒っている人の多くは働かない中高年になる」
- 【コロナ】専門家「もう水際対策は諦める段階。流行を抑えるのは難しい。死者を減らす医療に切り替えるべき」
- 都内で新たに新型コロナ4人感染
- 【香川】「ゲームは1日60分」香川県議会が全国初の規制条例制定へ 反発も相次ぐ
結局、一般ランナーの参加を取りやめただけらしいがよくその判断出来たよ。完全に中止した方が良いとは思うが。
大会運営委員会は参加費の返還はしない模様。
大会運営委員会は参加費の返還はしない模様。
縮小じゃなくて中止にしろや無能政府
東京マラソンも政府主催だと思ってる THE・無能マン
こうやって行政が態度を示していかないと経営者は社員の身の安全を優先順位に引き上げないからね
NTTデータさんのおかげで弊社も在宅勤務になりました。サンキューNTT
マラソン参加者にそんなに高齢者はいないだろ、むしろ沿道で見てる方がヤバいんじゃないか
市民が参加できない市民マラソン。本末転倒の極み
中国からエントリーした人は来年の参加費を免除しますからまた来てね。
日本から参加費16200円払った奴は全額没収な。
これは酷い日本人キャベツ
日本から参加費16200円払った奴は全額没収な。
これは酷い日本人キャベツ
2500585
大会後に沿道通る人は
ランナーが吐き散らした痰唾が乾いたところに
車が通って舞い上がったのを胸いっぱいにスーハー
大会後に沿道通る人は
ランナーが吐き散らした痰唾が乾いたところに
車が通って舞い上がったのを胸いっぱいにスーハー
※2500532
中国人を入れるのも禁止しないもんな
中国人を入れるのも禁止しないもんな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
