2020/02/19/ (水) | edit |

girl04_cry.png 神戸市の「こども家庭センター」(児 童相談所)で今月、当直業務を請け負うNPO法人の男性職員が、真夜中に助けを求めて訪れた小学6年の女 児に「警察に相談して」と伝えて追い返していたことが18日、市関係者への取材で分かった。女 児は近くの交番で兵庫県警に保護された。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000003-kyodonews-soci

スポンサード リンク


1 名前:豆次郎 ★:2020/02/19(水) 00:37:19.88 ID:h62TXlfn9
共同通信2/19(水) 0:26配信

 神戸市の「こども家庭センター」(児 童相談所)で今月、当直業務を請け負うNPO法人の男性職員が、真夜中に助けを求めて訪れた小学6年の女 児に「警察に相談して」と伝えて追い返していたことが18日、市関係者への取材で分かった。女 児は近くの交番で兵庫県警に保護された。

 センターや市関係者によると、女 児は10日ごろの真夜中、神戸市中央区にあるセンターのインターホンを押して「家を追い出された」と申告。夜間や休日の窓口業務を委託されているNPO法人職員は、インターホンの画面だけを見て「警察に相談するように」と告げた。マニュアル違反の対応だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000003-kyodonews-soci
4 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:38:40.77 ID:AXcPsi6C0
酷すぎるw
6 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:38:52.30 ID:tQF2H+y90
これは逮捕案件レベル
11 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:39:44.56 ID:VC9w8UWl0
クビにしろ
15 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:40:22.94 ID:PFb7/2NH0
名前出そうや。
20 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:41:00.71 ID:rHQd7bK60
最低

25 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:41:18.21 ID:Dgaxx+2o0
かわいそう
近くに交番あってよかったね
36 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:42:11.87 ID:vLMmPly00
なんだかなぁ
門前払いされた子の絶望感を思うと言葉に詰まる
40 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:42:41.18 ID:5RvSzRK40
こんな奴らに税金使われてるなよな・・・
56 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:44:00.66 ID:3dP6HUaD0
何のためにそこに居るんだお前は
73 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:45:41.21 ID:yyWV1LS20
税金泥棒はクビにしろ
137 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:51:51.17 ID:z3Q25tlg0
ひどいな
157 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:54:22.62 ID:XqZKWkTn0
せっかく助けを求めに来たのに何やってんだ
163 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:55:14.00 ID:K50gnbb50
冷たいタイオウしてるもんだな
183 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 00:57:42.69 ID:kerisnvI0
何の為の施設だよ
酷すぎる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582040239/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2501364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 06:48
氏名を公開し、公職には二度と着けない様にすべきだ  

  
[ 2501366 ] 名前: ななし  2020/02/19(Wed) 06:53
追い返したと言うが保護者の暴力で対応した方がいいと想い警察に任せたのでは。一方的に報道されているが結局少女は保護されているし、記事には書いてないが以前少女を保護して、少女の保護者が施設に乗り込んできたことがあり保護するのが難しいと判断したのかもしれない。報道はこれでいいのか疑問に想う。  

  
[ 2501367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 06:56
マニュアルが追い返せってなってる訳か?
もう児相自体を何とかせなアカンやろ  

  
[ 2501368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 06:57
↑「マニュアル違反の対応だった」と断定されてるんですが…  

  
[ 2501371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:06
ifストーリー
深夜に女児を施設内にかくまった職員を逮捕。
職員は「マニュアル通りの対応だった」と供述しており、
捜査本部では職権を利用したいたずら目的の犯行とみて捜査を進めております。  

  
[ 2501372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:09
神戸市だぞ。公務員だぞ。
日本人の子供のために働く訳がないだろう。
相手にして欲しかったら弁護士、政治家、左翼のコネでも見せないと。
しかし面白い現象がある。中国からあほ認定されているらしい天然の工作員なので、中国よりも中国の下僕である朝鮮民族を優先している気配がある。
つまり下僕の下僕であり、黒幕が誰か分かってない公務員だ。
なので、ちっとも悪気はない。日本人は黙ってカネだけ出せと思ってる普通の公務員だ。  

  
[ 2501373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:10
この件に関しては報道を疑う余地ないだろう
そのまんまだわ  

  
[ 2501375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:14
うわぁ、ひどすぎる。
最低だ  

  
[ 2501376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:15
神戸こういうの多過ぎやろ
  

  
[ 2501380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:23
身の危険を感じたのかもしれないし、一概に非難することはできない。相談所が出来ることは限られる。  

  
[ 2501381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:27
暴力がある場合は無理だろ。
警察でないと。
あと、深夜駆け込むなら、コンビニ。
そこから警察に電話してもらえるはず。
そういうのがあったかどうだかのアンケートをどこぞの協会が本部経由でしょっちゅう行ってる。コンビニは駆け込みがある事が前提で営業している。そういう建前をつくって24時間営業を主張しているから。  

  
[ 2501382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:28
また兵庫県だよ。
知事は備蓄のマスクを中国に献上するし教師は同僚に暴力いじめをするし、トップから末端まで腐っているな兵庫の公務員は。  

  
[ 2501385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:32
それにしてもこの子児童相談所に直接行ったのか
多分、大人の誰かに何かあったら児童相談所へ行きなさいみたいな事言われてたように思う
そうすると、児童虐待案件?  

  
[ 2501391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:36
児相が対応できないら、児相はいらんだろう。全て警察がやればいい。警察官増やして、児相は潰す。子供を保護する施設の運営を残して、後は全て警察でやればいい。近所から通報あったら警察が子供ひっぺがして連れ帰ればいい。説得、相談はいらんだろう。だって、児相は仕事をしないのだから。  

  
[ 2501394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:41
相談所職員が危険を感じたのなら
もはや当事者である職員が110番するべき

一般公務員なんか社会悪や暴力犯罪と
対決する覚悟なんか皆無だから
翌日、事なかれ主義の上司に
文句を言われるのが嫌だったんだろ
  

  
[ 2501396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:42
これはかわいそうすぎる・・・・・
この子はそうとう勇気を出してここに行ったんだろうに・・・・・それを追い返されたら一生トラウマものだよ  

  
[ 2501398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:43
追い返すのしゃーないみたいなコメ書いてる奴いるが児相で一時保護して担当者が必要と感じれば警察に通報すればいいだろ。なんで門前払いなんだよ  

  
[ 2501399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:45
大の大人である児相の人間が暴力の不安を感じたなら、
子供はもっともっと恐怖でいっぱいだったはず。 命の危険を感じていたはず。
 
なんで児相は警察に連絡してやらなかったのか。  

  
[ 2501402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:46
怒る事もあるだろうさ
でもさぁ合理的思考が出来ずに感情だけで子供に向き合う親って何なん?お前が子供?  

  
[ 2501403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:46
児相はよくマニュアル対応しか出来ないと思っていたが、マニュアル対応すら出来ないんじゃ話にもならん。  

  
[ 2501404 ] 名前: 名無し  2020/02/19(Wed) 07:48
誘拐扱いされてしまうリスクもあるし・・・  

  
[ 2501405 ] 名前: 名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:48
ましてや相手は女の子だったのになんでこんな事ができんの。
のちにこの子が交番に助けを求めてそこで『施設に行ったら追い返された』って言ったら普通にバレる事だし頭悪過ぎ。
しかしこの子は6年生でちゃんと児童相談所に行くという判断ができて、しかもちゃんと場所も把握してるとかしっかりした子だと思う。
親はヤバそうだけど。
この子が今後幸せな道をしっかり歩けますように。  

  
[ 2501407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:49
※2501402
よくあるのが、アル中の親とか、パ.チ.ン.カ.スの親とかだね。
精神が子供より幼稚になっている。  

  
[ 2501409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:55
自治体で数人面倒見てるんだろうけど無駄な公金だな  

  
[ 2501411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 07:57
まあ神戸らしいわ  

  
[ 2501417 ] 名前: 名無しの通りすがり  2020/02/19(Wed) 08:02

NPO職員は家出してきた子供と一緒に警察に出向しなかったのか?
口だけの誘導ならネット民でもできるし。  

  
[ 2501418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:03
夜間に警察官でもない男性職員が小学6年の女児を部屋の中に入れる。これって通報案件では?。怖い怖い。警察官が交番で事情を聴いてから、「警察官同伴」でこども家庭センターへ行き宿泊を依頼すれば無用な嫌疑を受けることもない。そして、一番大事なことは小学6年の女児が男性職員に性的暴行を受けることも無い。よって、「こども家庭センター」のマニュアルが正しいとは思えない。
ついでに書いておけば、もしこの男性職員が夜間のアルバイト職員なら時給1000円程度で冤罪を受けるのは願い下げだろう。正社員でも嫌かな。ワイなら大喜びで部屋の中に入れるけど、そんな男性職員がいるこども家庭センターの中に一人で小学6年の女児を入れますか?。小学6年の女児に限らず、男の子でも変な趣味の人に遭遇したら危ない危ない。子供達を守るためには「警察官同伴」で行くべきです。マニュアルは警察と相談のうえ至急改定すべきです。
全ての人間が真面目で実直であることを前提としたようなマニュアルは、根本から間違っている。ワイのような不審者が紛れ込んで悪さが出来ないようなマニュアルを作らなければいけない。

小学6年の女児かぁ。近くにいないかな。キョロキョロ。キョロキョロ。キョロキョロ。キョロキョロ。
嘘ですよ。ワイは真面目で実直な人間です。間違いない。えぇ、間違いないですとも。はい。間違いありません。
でも、それを信じる信じないは、あなた、あなた次第ですよ。ドォーーーーーン。朝っぱらから、喪黒捏造です。  

  
[ 2501420 ] 名前: 種無しのはめかめさん  2020/02/19(Wed) 08:05
この寒い季節にこれかよ  

  
[ 2501421 ] 名前: 名無しの通りすがり  2020/02/19(Wed) 08:05

NPO職員は家出してきた子供と一緒に警察へ相談するためにつきそいすらしなかったのか?
口だけの誘導ならネット民でもできるし。
  

  
[ 2501426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:17
児童相談所の職員はそろいも揃って能無ししか居ないな。  

  
[ 2501428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:23
無能だから、対処できなくて、当然なんだよ。当たり前の話。  

  
[ 2501429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:24
だって神戸だもん  

  
[ 2501431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:28
学校全てには無理かもしれないが、役所と児相にはそもそも基本的に警官を配置しておけ。  

  
[ 2501432 ] 名前: 名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:28
関西の人情はウリナム様だけなんやなって  

  
[ 2501433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:28
>2501418
民間にも公務員にもあほはいるが、民間ではその話の長さ、無駄な部分の多さは許されない。
さてはお前は公務員だな。  

  
[ 2501447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 08:56
※2501418
あなた病院に行ったほうが良いわ。 冗談ではなく、真面目に。  

  
[ 2501449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 09:01
※2501421
※2501418
児童相談所ってのは法律に基づいて各都道府県に置かれる福祉機関だよ。
今回の神戸市のこども家庭センターも、神戸市が管理運営してる施設。  

  
[ 2501453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 09:08
2501418
変態はそんな妄想しか出来ないのか
児童を保護した上で警察官に来てもらえば済む話、当直のNPO法人職員でも普通そのくらいは出来る  

  
[ 2501459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 09:17
虐待・いじめは全て明確に刑事事件・犯罪だという常識を浸透させ、警察案件にするしかない。
被害者は粛々と暴行・傷害・窃盗・器物破損などの証拠を集め、弁護士と共に警察に被害届を出すべき。
もちろん中傷・暴言・無視などの名誉棄損・ハラスメント行為の証拠も集め裁判に備える。
もうこれしかないんだよ。
これに反対する奴は加害者側の人間だけ。  

  
[ 2501474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 09:42
2501459
小学生が弁護士を雇うのか?
刑事事件にするにしても、被害者が子供の場合は、警察に保護して貰うしか方法はない
いずれにしても、真夜中に子供を放り出して良いということにはならない  

  
[ 2501490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 10:02
警察もくそみそな組織である事に変わりない。
数十万人規模の構成員がいれば中には真面な警察関係者も含まれているとは思う。
本来なら真面な方が多い筈が例外で少ない。  

  
[ 2501499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 10:09
>NPO職員は家出してきた子供と一緒に警察へ相談するためにつきそいすらしなかったのか?
たぶん、児相のマニュアルはそう書いてあるはず。マニュアル違反らしいから、児相の問題というより、職員の問題でしょう。
しかし昼でもだめだと思うのに夜中に追い返すとか、まっとうなルートで入った職員じゃないんだろうな。なんとか特別枠とかで無理やりねじ込んできたんだろう。  

  
[ 2501523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 10:35
NPO法人なんて、まともな人間はいない  

  
[ 2501525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 10:40
女児が職員の好みの娘だったら保護するフリして、何かしようとしてたんじゃない?
幸いな事に職員の好みじゃなかったとか。  

  
[ 2501529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 10:46
また神戸か、日本一おぞましい所だ!  

  
[ 2501537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 10:55
>何のためにそこに居るんだお前は

ほんとこれ!
給料泥棒じゃん  

  
[ 2501556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 11:25
普通に警察案件だろ。  

  
[ 2501558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 11:27
2501525
それはオマエの様な変態だけだろw
普通の人間は子供に対して、そんな発想すら浮かばん  

  
[ 2501559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 11:31
本当に警察に連絡すべき内容なら相談所が保護して警察に連絡するべきじゃ無いのか
それぐらいの権限は持ってるだろ  

  
[ 2501570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 11:49
※2501499
仕事したくない職員だったんだろうね・・・  

  
[ 2501584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 12:12
とりあえず対応しなかったやつひどすぎるだろ・・・  

  
[ 2501592 ] 名前: 名無しさん  2020/02/19(Wed) 12:20
>>72
> 神戸市だぞ。公務員だぞ。

NPO職員だって書いてあるよ。
女の子が言われた通り交番に行って、
警察から連絡があったらその時はちゃんと対応したみたい。
子供は軽視する児童相談所。
  

  
[ 2501599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 12:24
せめてその場にとどめて警察を呼んでやればよかったのに
真夜中に子供一人で交番を探させるって一般人でも普通は見過ごさないぞ  

  
[ 2501600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 12:25
うかつに助けると通報されるからさw  

  
[ 2501609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 12:35
何も言わさない禁止ワードはおそろしいですな。  

  
[ 2501611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 12:37
ネットですでに 言 論 弾 圧 あたりまえの批判が 不 適 切 なコメント  

  
[ 2501612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 12:39
昔は 成 人 式 の 通 知 案 内 すら 面 倒 くさがって
 問 題 になってた神 戸 市。さらに 劣 化 しましたな。  

  
[ 2501637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 13:27
>2501474
>小学生が弁護士を雇うのか?
現状でもその権利はある。
あとは制度等の環境整備の問題。
改善するか怪しい児相をどうにかしようとウダウダするよりマシ。

>真夜中に子供を放り出して良い
どこに放り出して良いなんて書いてあるの?
書いてない文字が見える病気?  

  
[ 2501644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 13:48
2501637
権利があるとかそういう問題ではない
親が加害者で被害者が小学生の場合、被害者が証拠を集め、弁護士と共に警察に被害届を提出出来るのか
この事件は、真夜中に児相を頼ってきた子供を放り出したことが問題、刑事事件にするかなんてどうでもいいこと  

  
[ 2501650 ] 名前: ななし  2020/02/19(Wed) 14:05
児童相談所とかいう無能施設
楽して金貰いたいだけのやつしかいないよ  

  
[ 2501656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 14:19
>2501570
いますね…そういうの…  

  
[ 2501680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 15:07
なんか、「警察に対応させるのが正しい」みたいな意見で擁護してる人多いけどさ。
だったらその担当者が警察へ連絡して、警官待てばいいだけじゃね?
夜中の街中へ子供を放り出すだけで、十分非常識だろ。  

  
[ 2501686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 15:29
マジでいい加減にしとけよ神戸  

  
[ 2501692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 15:43
勤務時間外なのかな?  

  
[ 2501700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 16:07
>2501644
>弁護士と共に警察に被害届を提出出来るのか
難しいなら児童が容易に刑事事件化・訴訟化しやすくする環境整備すべきだろ。
今回の件を含め、既に児相が機能してないケースが散見されてるしな。

>刑事事件にするかなんてどうでもいいこと
今回の件でも遺棄罪、児童虐待防止法違反、児童の監督義務違反とかの可能性がある。
ちなみに虐待行為の内容によっては傷害罪なども加わるな。
少し考えればわかるのになに言ってるの?
関係者にちゃんと責任取らせる為には、弁護士交えて児童の話聞いて、
有効な証拠探して事件化・訴訟化は有効だよな。

ああ、もしかして既に加害者側かその予備軍なのかな?
そら被害者がたらい回しにされて泣き寝入りを半ば強要される現在の有利で都合の良い環境を
変えるべきという意見は否定したいわな。  

  
[ 2501706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 16:20
何のための夜間対応なんだよ
対応したNPO職員はマニュアル違反で怒られてるだけだぜ
こんなNPOなんかいらんし、この職員はクビにしろ  

  
[ 2501707 ] 名前: 国も近所も所詮他人事  2020/02/19(Wed) 16:23
虐待を受け、自身の親の立場も考えぬいて、自分が親と絶縁になるかもしれないリスクを理解し上でのこの子の行動は勇気がいることだ。
外見は大人でも、まだ小学生。警察に行くのかどこに行くのかの判断し、本人なりに過酷な環境で考えたと思う。
声無き子供の安心して過ごせる環境はどこなのだろうか?
一次預かりで親が面会にきたとして、その場しのぎの親の対応と子供の寂しさなどを判定出来るのだろうか?

児童相談所や施設で勤務する方はもう少し親で苦労し、他人の痛みがわかるような人を雇うべき。

いったいどんな資格があって業務をやってるんだか。。。  

  
[ 2501760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 17:29
2501700
繰り返すw
この事件は、真夜中に児相を頼ってきた子供を放り出したことが問題、刑事事件にするかなんてどうでもいいこと  

  
[ 2501770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 17:39
刑事事件云々言ってんのは、無能なNPO職員の関係者だろ、ほっとけよ  

  
[ 2501774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 17:46
この間の教師イジメも神戸だったよな?
マジでどうなってんの神戸www?人外魔境かなんかかwww  

  
[ 2501843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 19:55
2501760
児童相談所の怠慢や根本原因の加害者の責任を追及するため訴訟化支援制度を整備するべき、という意見を意地になって否定する。
完全に加害者側の反応ですねぇwwwww  

  
[ 2501863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 20:42
市じゃなくて受託先NPOの問題  

  
[ 2501936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/19(Wed) 22:51
神戸さぁ…  

  
[ 2502013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/20(Thu) 02:34
もう二度と「申し訳ございません」ですませないよう法的措置を考えよう。
このままじゃ誰も責任を取らない無責任国に成り下がるよ、旧民主党連のように  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ