2020/02/20/ (木) | edit |

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176653.html
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/02/19(水) 12:56:14.86 ID:DoIPpRsP9
タイ政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本やシンガポールへの旅行を自粛するよう国民に呼び掛けました。
タイの保健省は17日、新型コロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受け、日本やシンガポールへの不要不急の渡航を延期するよう国民に求めました。ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国で日本への渡航自粛の要請が出されたのは初めてです。また、空港では中国や香港などに加え、日本とシンガポールからの渡航者らへの検疫も強化し、体温が37.5度以上あってせきや喉の痛みなどを伴う症状がある場合は病院でウイルス検査をするということです。去年、日本を訪れたタイ人は131万人以上に上っていて、観光業への影響は避けられない状況です。
[2020/02/19 12:24]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176653.html
2 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:56:41.80 ID:0qZGPSo20タイの保健省は17日、新型コロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受け、日本やシンガポールへの不要不急の渡航を延期するよう国民に求めました。ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国で日本への渡航自粛の要請が出されたのは初めてです。また、空港では中国や香港などに加え、日本とシンガポールからの渡航者らへの検疫も強化し、体温が37.5度以上あってせきや喉の痛みなどを伴う症状がある場合は病院でウイルス検査をするということです。去年、日本を訪れたタイ人は131万人以上に上っていて、観光業への影響は避けられない状況です。
[2020/02/19 12:24]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176653.html
次はどこかな?
5 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:57:05.34 ID:CGxjlr+k0当然のこと
14 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:58:46.47 ID:9c6ZvySW0島国のメリットが戻ってきた
17 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:59:02.33 ID:rBwk3XuO0
当然だわ
政府は責任取れよ
23 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 12:59:37.36 ID:/UIb/QJc0政府は責任取れよ
この流れで移民もシャットアウトしよう
28 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:00:50.61 ID:2qeF+ZcF0まぁそりゃそうだろとしか
29 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:00:55.63 ID:8kyzC0EP0そして誰も来なくなるね
40 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:01:44.85 ID:wkTTNaMs0日本はアウトですわ
安倍も野党も国会も無能
49 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:02:27.67 ID:AFXaTeT+0安倍も野党も国会も無能
当たり前すぎる健全な対応
56 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:02:40.30 ID:x93qhqjM0結局外圧に頼るしかないのか
86 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:06:04.83 ID:4N+8pYUW0きた~
115 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:08:30.16 ID:GDnh8y4z0そろそろ欧州各国から宣言されるな
135 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:10:20.49 ID:oAknYfcu0春節の小銭欲しさに中国人を入れたせいで
大損してるじゃねーか
220 名前:名無しさん@1周年[age]:2020/02/19(水) 13:18:39.64 ID:ftWUBgZq0大損してるじゃねーか
移民政策崩壊。
226 名前:名無しさん@1周年:2020/02/19(水) 13:19:26.68 ID:gKKq1xa70あーあ…言わんこっちゃない
まぁ仕方ないな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582084574/まぁ仕方ないな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【軍事】 北朝鮮が日本に警告 「軍事大国化と再侵略の道へ引き続き進むなら、与えられるのは島国の完全破滅だけである」
- 【アウトブレイク】韓国で新型ウイルス感染者急増、1日に20人増え計51人に
- 【英王室】エリザベス女王、ヘンリー王子夫妻に「ロイヤル」の使用禁止通達
- 【日本製品不買運動】 韓国ネット 「日本製品は一生買わない。 NO JAPANだ」
- 【新型肺炎】タイが日本への渡航自粛要請 観光業の影響は不可避
- 【コロナ陽性患者激増】中国外交部「可能な限り日本を支援したい」「手を携えて試練に立ち向かう」日本は既にパンデミックの初期段階
- 韓国与党議員「日本もコロナ汚染地域に指定すべき」
- 【新型コロナ】アメリカ「インドネシアが感染0人っておかしくね?ちゃんと調べてないだけだろ」
- 【米】トランプ大統領、東京五輪出席を検討 安倍首相が招待
増税泣きっ面にコロナ蜂
内需で回していくしか無いから
半年消費税ゼロにするくらい
思い切った政策頼むぜ
内需で回していくしか無いから
半年消費税ゼロにするくらい
思い切った政策頼むぜ
コロナ感染で死ななくても、経済的に死なざるを得ない人が沢山出そうですなー
次は台湾
こうなるのは当然。分かりきってたこと
厚労省をはじめとした無能共以外にはな
厚労省をはじめとした無能共以外にはな
クルーズ船は見捨てるしかないことになったな。
助けたら世界中から批判されて渡航禁止になるデメリットw
助けたら世界中から批判されて渡航禁止になるデメリットw
日本は大きなダイヤモンドプリンセス。
売上が落ちるのと感染してタヒするのとどちらを選択するかということだな。当然、売り上げが落ちてもタヒにたくは無いだろう。
タイも他国の事言えなくなってきてるけどな
コロナの一件は、官僚の無能っぷりがすごいわ
コロナが脅威かそうでないかにかかわらず、
こんだけ世界の情勢と逆のことすればそうなるな
こんだけ世界の情勢と逆のことすればそうなるな
もう日本からの出国も出来なくなりGWの海外旅行も脂肪?
日本アンチ発見ウイルスすげーよな。想像を絶するバ.か、ばかりで驚いたけど
まあこうなるよね。 終息するまで日本は鎖国すべきだ 中国人も韓国人も入店禁止にしたほうがいい
いや、タイとか東南アジア諸国も既にヤバいだろ?
中国渡航を禁止してるわけではないし、カンボジアとかは湖北省すら禁止にしてないところもあるから日本以上に緩い。
フィリピンなどいくつかは中国を遮断してるから流行が遅れるかもだが、それでも東南アジア間の渡航は自由だから第三国経由で時間の問題。
今のところ東南アジアの感染者の増加が鈍く見えるのは単に検査能力の問題だろ?
中国渡航を禁止してるわけではないし、カンボジアとかは湖北省すら禁止にしてないところもあるから日本以上に緩い。
フィリピンなどいくつかは中国を遮断してるから流行が遅れるかもだが、それでも東南アジア間の渡航は自由だから第三国経由で時間の問題。
今のところ東南アジアの感染者の増加が鈍く見えるのは単に検査能力の問題だろ?
当然の対応
中国で流行ってると言われてるにも関わらず中国人を入れまくってた超馬.鹿の日本政府は見習えよ
もう遅いけどな
中国で流行ってると言われてるにも関わらず中国人を入れまくってた超馬.鹿の日本政府は見習えよ
もう遅いけどな
危機感無い安倍自民党内閣の感染予防対策、最悪。世襲のボンボン総理内閣に危機管理能力無し。西日本豪雨・台風19号災害時と同じ、福島原発事故時、自民党政権でなくて良かった。
クルーズ船水際対策は失敗。市中感染拡大は潜ったまま進行中、検査しないから無症状潜伏期・感染者がつかめないだけ。
現在、厚労省・保健所・感染症センターの国機関だけでは対応出来ない拡散状態なのに、未だ民間医療機関でPCR検査出来ず、天下り・利権を優先する安倍自民党政権のやり方、官僚的・非科学的日本の体制を世界は批判する。
民間検査体制は出来る能力あるのに、させない自民党利権政治
このまま行けばオリンピック中心。
クルーズ船水際対策は失敗。市中感染拡大は潜ったまま進行中、検査しないから無症状潜伏期・感染者がつかめないだけ。
現在、厚労省・保健所・感染症センターの国機関だけでは対応出来ない拡散状態なのに、未だ民間医療機関でPCR検査出来ず、天下り・利権を優先する安倍自民党政権のやり方、官僚的・非科学的日本の体制を世界は批判する。
民間検査体制は出来る能力あるのに、させない自民党利権政治
このまま行けばオリンピック中心。
悪夢の民主党支持者が必死で草
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
