2020/02/21/ (金) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2~3月に都市部で開催を予定していた大型イベントが次々中止を発表する事態になっている。その余波はイベントコンパニオンにも及び、彼女たちの生活に大打撃を与えているようだ。

ソース:https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162260542/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/02/20(木) 17:14:46.57 ID:GA/EdYpR9
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2~3月に都市部で開催を予定していた大型イベントが次々中止を発表する事態になっている。その余波はイベントコンパニオンにも及び、彼女たちの生活に大打撃を与えているようだ。

■次々中止となる目玉イベント(人が集まるイベントが次々…※写真はイメージ)

2月14日、国内最大級のカメラ関連機器イベント「CP+」が中止を決定。18日にはパチンコ、パチスロイベント「ユニバーサルカーニバル×サミーフェスティバル2020」が延期を発表。

さらに19日には西日本最大規模のコスプレイベント「日本橋ストリートフェスタ」、東京で開催予定だった「ファイナルファンタジーVIIリメイク」記念イベントが中止を決定した。

その他「東京マラソン」の一般参加、「第14回声優アワード」のレセプション、ブシロードが主催する全てのイベントやプロレス団体「スターダム」の興行など、中止や延期の報は枚挙にいとまがなく、Twitterにて「コロナウイルス 中止」で検索をかけると、その件数は日に日に増加している。

■コンパニオンの苦悩(苦境に立たされるコンパニオンさんたち。※写真はイメージ)
「大阪オートメッセ2020」のとあるブースにいた20代半ばのコンパニオンは、「全員にマスクが配られ厳戒体制。楽屋を出入りする時のアルコール消毒はもちろん、コントローラー(現場マネージャー)さんが消毒されたウェットティッシュでコスチューム全体を拭いてくれました」と内部事情を明かした。

一般来場者が立ち歩いた場所や、商談のためのテーブルも定期的にアルコール消毒を行い、対策を尽くしたという。

さらに「開催されただけ全然マシです。今後中止の決まったCP+やサミフェスにも出演が決まっていたので、今月だけでも合計6~7日は仕事がなくなりましたね」と続けた。

関連記事:『ミス慶應』が未成年飲酒で中止に 「なんでも自粛」問題に迫る

■「中止でギャラはゼロ円」(大阪オートメッセよりキュートなマスク姿のコンパニオンさん。※記事内容とは無関係)
彼女たちにとって週末の大型イベント出演が生命線。平日の案件が少ない分、毎週末のスケジュールをまず埋めることが重要だ。

「クライアントによっては開催中止でもギャラの何割かがもらえたり、出演予定だった子のドタキャン対策として自宅待機だけしていればいいという好待遇の案件もある。でも大半は中止でギャラはゼロ円」と前出のコンパニオン。

さらに恐怖なのがこの悪循環がいつ終わるかわからないことだ。「平日の稼ぎ口だった撮影会も中止の噂が出ており、これが数ヶ月続いたら本当に生活できない。ゴールデンウィークのイベントが仮に壊滅したらヤバすぎる」と悲壮感に満ちた表情を見せた。

■ネットの反応は…
続々と公になるイベント中止報告に、ネット上では「これが英断」「仕方がありません」「主催者は謝らなくていいよ~。だって、悪いことなにもしてない」と納得する声が次々上がっている。

一方で、「日本政府の対応の遅さが招いた結果」「チケットの返金とかちゃんとあるの?」と不安をぶつける声も散見されている。

(撮影・文/しらべぇ編集部・キモカメコ 佐藤)

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162260542/
2020年02月19日 17時15分 しらべぇ
10 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:17:33.70 ID:Fuu8ET3m0
オリンピックなんか完全に終わっただろ
11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:17:40.33 ID:o7TjYbvu0
どんなにイベント中止しても満員電車で台無し
28 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:21:59.71 ID:EK1yqIfg0
中国共産党をうらめ
40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:25:27.72 ID:9X4f/kfb0
TVに出ればいいやん

54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:29:45.85 ID:IjhU+LAw0
こんなもん中止して何の意味があるんだ
毎日毎日電車乗ってる奴もいるのに
107 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:46:02.47 ID:F8YzWREO0
飲食とか遊園地とか大変ね
108 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:46:23.07 ID:AY8t0spb0
ちょっとくらい我慢しろや!!
132 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 17:50:20.82 ID:9dWmlzrz0
この国難のときに暢気に遊びの話なんかするな
たるんどる
201 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 18:07:17.73 ID:HxgwId4J0
ユーチューバー最強なのか
215 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/20(木) 18:10:37.07 ID:w8SgIrG70
直ぐに転職は無理だから、夏まで貯金で暮らすしかないな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582186486/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2502874 ] 名前: 名無し  2020/02/21(Fri) 08:08
そら、感染拡大を防げなければこうなる。1月からわかってたこと
目先の経済停滞を覚悟して感染防御に努めるか、感染拡大してから萎縮して経済停滞を招くか
結局、政府は大事なタイミングで、口だけは威勢よく、結局何もしないでなし崩し的に感染拡大に至って、この有様

政府はどこまでこれを予測して、どこまで本気で取り組んでた?
意志や意図が見えない  

  
[ 2502882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 08:17
安倍晋三「習近平国賓待遇!中国カジノ利権を取り戻す!中国人入国禁止はしません!!!」  

  
[ 2502886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 08:23
政府の対応が適切とは思わないが、現実として水際対策が不可能な疫病だから、こうなるのは予想できた。
観光とかの水物商売は元々リスクを孕んでいた。それを職業として選んだ以上仕方がない。  

  
[ 2502892 ] 名前: 名無しさん  2020/02/21(Fri) 08:32
>それを職業として選んだ以上仕方がない
何やそのニートみたいな意見は流通が滞ってるんだから社会人ならみんな大変なの分かってる?  

  
[ 2502899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 08:46
民主党政権になった時は10か月仕事が無くなった。
それに比べれば生ぬるい。  

  
[ 2502904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 08:56
>>政府の対応が適切とは思わないが、現実として水際対策が不可能な疫病だから、こうなるのは予想できた。

対応が難しいのと自分から感染広げに行くのでは話が全く違うぞ。  

  
[ 2502908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 09:01
バス運転手や屋形船が感染したときはまだどこのドラッグストアにもマスクが山積みになってた頃だからな
遅かれ早かれって感じだわ

イベントが中止・延期したところで、公共交通機関が平常通り運行してる以上、
ある程度以上の都市では毎日大規模イベント開催してんのと変わらんしな  

  
[ 2502930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 09:40
さぁここから、各イベントに「なぜ自粛しないんだー!」と叩く正義マンが現れるぞー!  

  
[ 2502946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 10:05
普通一~二年は貯金で生活出来るだろ  

  
[ 2502947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 10:05
自粛する必要あるのか?  

  
[ 2502975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 10:33

フェス「中止!」
展示会「中止!」
セミナー「中止!」
マラソン「中止!」
イベント「中止!」
コンサート「中止!」
合同説明会「中止!」
スポーツ大会「中止!」
皇居一般参賀「中止!」
コンベンション「中止!」

満員電車通勤「継続!」 ← これ
  

  
[ 2502981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 10:43
>>2502947

他の人も再三指摘してるけど必要ないって言うか無意味。  

  
[ 2502985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 10:52
春のセンバツ甲子園が中止になったら
インパクトが大きいな
  

  
[ 2502990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 10:59
インバウンド戦略とった以上市中感染は不可避。
国際的印象とのバランスと上は責任取りたくないので、
下が責任とって拡大を防ぎましょう  

  
[ 2503011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 11:27
>>2502975
別に通勤の満員電車とまでいかなくても、都市部なら平日昼間の普通列車でそこらのイベント以上に密度高いから
電車だけじゃなく、駅構内もそうだし
たとえ通勤時間ずらしたり多少の企業が在宅勤務にしたところで、コロナの広がりやすさには何の影響もないわ  

  
[ 2503033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 12:08
どうせ日常生活で人と接触し放題なのに、イベントだけ自粛して一体どれほどの意味があるのやら  

  
[ 2503040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 12:25
イベントは仕入れないからいいじゃん
世界の工場中国が止まってると
ないものは売れない
ないものは買えない  

  
[ 2503149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 15:01
1ヶ月、2ヶ月とまるだけで悲鳴上げるなんて、国民全員
どれだけカツカツの生活してるんだって話だよなあ。
日本も貧しい国になったもんだ。  

  
[ 2503248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/21(Fri) 18:31
太いパトロンのいないイベント主催者は自転車操業みたいなものなので1回中止にすると準備にかかった金が全てムダになって資金が尽きてしまうのよなぁ
つまり、今回の中止をもってイベントそのものが終了してしまうという現実  

  
[ 2505827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 22:58
>>2503149
あのなあ。資源もない、食糧自給も出来ない、工場は海外に移転、政府が大々的に「観光で食っていく!」っていう国だぞここは。
流通が滞ったらどうなるか、想像もできんのか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ