2020/02/22/ (土) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000166-jij-pol
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/02/22(土) 02:12:25.91 ID:EiTY6Hhn9
安倍晋三首相は21日夜、自民党の稲田朋美幹事長代行、山口泰明組織運動本部長らと東京都内の中国料理店で会食した。
新型コロナウイルスの感染拡大への対応に関し、首相は「きちっとやっている。世界保健機関(WHO)も評価している」と強調した。
会食後、山口氏が記者団に明らかにした。
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000166-jij-pol
2 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:13:10.35 ID:EYsQx23J0新型コロナウイルスの感染拡大への対応に関し、首相は「きちっとやっている。世界保健機関(WHO)も評価している」と強調した。
会食後、山口氏が記者団に明らかにした。
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000166-jij-pol
逆効果なんだと思うケド
5 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:13:53.59 ID:zaufm76j0きちっとねぇ‥
19 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:16:42.57 ID:0Fw+9k0F0閣議決定来るなwww
20 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/02/22(土) 02:16:47.52 ID:MaqWhwcP0嫌みかw
75 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:25:40.69 ID:oH7Y0g5K0
最早大本営発表もなく、自分で広報宣伝やり始めた
ってか?
88 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:27:30.79 ID:dW8KLQ2Z0ってか?
あー、中国のことも絶賛してたよなあいつ…
129 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:33:49.51 ID:EPke/Js40つまりWHOは無能な組織だと
メモメモ
154 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:37:15.02 ID:flIp7Jxg0メモメモ
中国人お断りにしないからこんなことに
206 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:45:12.91 ID:B7UybupU0WHOは中国の対応も褒めてたから間違いない
227 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 02:48:27.45 ID:a6sjLZbb0国際社会からのお墨付きももらえたことだし
これからも自信を持って取り組んでね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582305145/これからも自信を持って取り組んでね
スポンサード リンク
- 関連記事
まあ評価できるんじゃない?
未だに重症者、死者で溢れかえってる状況にはなってないから、感染症対策としては正解を引いたのでは?
ただの風邪と同じなら感染自体は止められないし
未だに重症者、死者で溢れかえってる状況にはなってないから、感染症対策としては正解を引いたのでは?
ただの風邪と同じなら感染自体は止められないし
2504232
死者も感染者も 感染チェックしてないだけだろ
平気で嘘つき 数値の改ざんも平気なこの内閣いまだに信じてるの?
隠ぺい中国発表まにうけて ウイルスの判断してるWHOの評価を認めるの?
見事なお花畑な思考だね
死者も感染者も 感染チェックしてないだけだろ
平気で嘘つき 数値の改ざんも平気なこの内閣いまだに信じてるの?
隠ぺい中国発表まにうけて ウイルスの判断してるWHOの評価を認めるの?
見事なお花畑な思考だね
これから因果が認められない肺炎の死者が大量に出るんやろなぁ。
でも日本には四季があるから
なんか中国のこと、バ カにできなくって来たわ…日本の方が対応ヤバくね
事実にしれっと自分の願望や妄想入れるから信用されないって事にいつ気が付くんだろう
日本の対応にネガティブなコメントしてるWHOの記事ならいくつも見つかるがポジティブなのは見つからんな
具体的に何を評価されたんだ?
具体的に何を評価されたんだ?
イナゴ エフェクト加担者の自覚が欠如
天皇へ国賓歓迎を強いる愚かさが暴風の原因
似非イナゴ民族へ蝗の大軍が進軍中
天皇へ国賓歓迎を強いる愚かさが暴風の原因
似非イナゴ民族へ蝗の大軍が進軍中
2504246
安倍のことかウヨのことかパヨのことか分かりづらい
安倍のことかウヨのことかパヨのことか分かりづらい
WHO≒中共
つまり,中共に過度に配慮した対策で,国益を棄損したということに過ぎない.
つまり,中共に過度に配慮した対策で,国益を棄損したということに過ぎない.
日本って本当に外圧に弱いよな。「WHOも評価」ってもう政府は国連の言いなりですって言ってるようなもんでしょ。そらパヨクが大枚をはたいて国連で何十年も工作し続けるわけだな。
2504252
2番目のパヨ投稿
批判相手が一部とはいえ事実言ってるなんて書いてるパヨは居ない
2番目のパヨ投稿
批判相手が一部とはいえ事実言ってるなんて書いてるパヨは居ない
2504237
お花畑はお前だ。さっさと現実見ろ
もし仮に政府がパンデミックを隠蔽してたとして、世の中の会社や学校、満員電車にはウイルスは近寄らないのか?
もし本当にパンデミックが起きてるなら、重症者が20%出るなら、会社や学校には政府がクローンか何かを通わせてるのか?本人は動けないはずだからな
まだパンデミックは起こってないし、世間に明らかになるほどは重症者が出てない、つまり感染者もそれほど多くないと考えた方が自然だろ
お花畑はお前だ。さっさと現実見ろ
もし仮に政府がパンデミックを隠蔽してたとして、世の中の会社や学校、満員電車にはウイルスは近寄らないのか?
もし本当にパンデミックが起きてるなら、重症者が20%出るなら、会社や学校には政府がクローンか何かを通わせてるのか?本人は動けないはずだからな
まだパンデミックは起こってないし、世間に明らかになるほどは重症者が出てない、つまり感染者もそれほど多くないと考えた方が自然だろ
野党仕事しろ
いくら渡したんですかねえ
海外も次々に日本を評価してるけどな
あの国やべーから行くんじゃないぞという評価をな
あの国やべーから行くんじゃないぞという評価をな
そもそもWHOがチャイナマネーに侵されてるんですがね
次いでに日本もね
次いでに日本もね
日本社会の深刻なチャイナ汚染があらためて分かった
危機感無い安倍自民党内閣の感染予防対策、最悪。世襲のボンボン総理内閣に危機管理能力無し。
西日本豪雨・台風19号災害時と同じ、福島原発事故時、自民党政権でなくて良かった。
クルーズ船水際対策は失敗。市中感染拡大は潜ったまま進行中、検査しないから無症状潜伏期・感染者がつかめないだけ。
現在、厚労省・保健所・感染症センターの国機関だけでは対応出来ない拡散状態なのに、未だ民間医療機関でPCR検査出来ず、
天下り・利権を優先する安倍自民党政権のやり方、官僚的・非科学的日本の体制を世界は批判する。
民間検査体制は出来る能力あるのに、させない自民党利権政治
このまま行けばオリンピック中心。
西日本豪雨・台風19号災害時と同じ、福島原発事故時、自民党政権でなくて良かった。
クルーズ船水際対策は失敗。市中感染拡大は潜ったまま進行中、検査しないから無症状潜伏期・感染者がつかめないだけ。
現在、厚労省・保健所・感染症センターの国機関だけでは対応出来ない拡散状態なのに、未だ民間医療機関でPCR検査出来ず、
天下り・利権を優先する安倍自民党政権のやり方、官僚的・非科学的日本の体制を世界は批判する。
民間検査体制は出来る能力あるのに、させない自民党利権政治
このまま行けばオリンピック中心。
危機感無い安倍自民党内閣の感染予防対策、最悪。世襲のボンボン総理内閣に危機管理能力無し。
西日本豪雨・台風19号災害時と同じ、福島原発事故時、自民党政権でなくて良かった。
クルーズ船水際対策は失敗。市中感染拡大は潜ったまま進行中、検査しないから無症状潜伏期・感染者がつかめないだけ。
現在、厚労省・保健所・感染症センターの国機関だけでは対応出来ない拡散状態なのに、未だ民間医療機関でPCR検査出来ず、
天下り・利権を優先する安倍自民党政権のやり方、官僚的・非科学的日本の体制を世界は批判する。
民間検査体制は出来る能力あるのに、させない自民党利権政治
このまま行けばオリンピック中心。
西日本豪雨・台風19号災害時と同じ、福島原発事故時、自民党政権でなくて良かった。
クルーズ船水際対策は失敗。市中感染拡大は潜ったまま進行中、検査しないから無症状潜伏期・感染者がつかめないだけ。
現在、厚労省・保健所・感染症センターの国機関だけでは対応出来ない拡散状態なのに、未だ民間医療機関でPCR検査出来ず、
天下り・利権を優先する安倍自民党政権のやり方、官僚的・非科学的日本の体制を世界は批判する。
民間検査体制は出来る能力あるのに、させない自民党利権政治
このまま行けばオリンピック中心。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
