2020/02/23/ (日) | edit |

K10012296961_2002220902_2002220912_01_02_ イタリアでは北部のロンバルディア州で21日、新型コロナウイルスの感染者が1日で15人確認され、イタリアの保健当局は現地の学校や飲食店などを当面閉鎖し、住民に自宅待機を求めたと発表しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/amp/k10012296961000.html

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/02/22(土) 13:02:23.03 ID:h05+b4nR9
K10012296961_2002220902_2002220912_01_02.jpg
イタリアでは北部のロンバルディア州で21日、新型コロナウイルスの感染者が1日で15人確認され、イタリアの保健当局は現地の学校や飲食店などを当面閉鎖し、住民に自宅待機を求めたと発表しました。

イタリアの保健当局によりますと、北部のロンバルディア州で新たに確認された15人の感染者のうち5人は医療従事者で、最初に感染が判明した38歳の男性から広がったとみられるということです。

これを受けて保健当局ではこの男性と接触した可能性のあるおよそ150人の検査を進めるとともに、感染者が見つかった町を含め周辺の複数の自治体で、学校などの公共施設や飲食店などの商業施設を当面閉鎖し、住民に自宅待機するよう求めたということです。

38歳の男性には中国への渡航歴はなく、最近、中国から帰国した友人と夕食をともにしたということですが、この友人は検査で陰性だったということで、感染経路は明らかになっていません。

イタリアではこれまでに中国からの観光客や湖北省の武漢から帰国したイタリア人の感染が確認されていて、感染者の数は合わせて20人になりました。

2020年2月22日 7時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/amp/k10012296961000.html
4 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:02:48.67 ID:/40rNe4I0
もうおしまいだああああああああああ
7 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:03:39.02 ID:NX/8xQX+0
スペイン風邪越えそうだな

14 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:04:32.74 ID:F6pGwVtd0
そんなところにまで
もうあかんやつ
24 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:05:19.44 ID:q7a9S18X0
一帯一路
27 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:05:30.60 ID:XNGAF0200
日本は時すでに回転寿司
35 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:06:20.74 ID:1WKDY6u90
見よ、イタリアがこの対応よw

一方の日本は未だに通常運行ですよwww
47 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:07:45.42 ID:WmHqJsUC0
仕事が早い
イタリアがうらやましいわ
65 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:09:29.46 ID:bSUk3JOH0
アジア系はガクブルだな
86 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:10:48.88 ID:jLNJvteH0
イタ公ビビりすぎだろ
正しく恐れろよ
91 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:11:03.73 ID:lUdxp0ZD0
ふつうはそうしますよね
112 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:12:36.79 ID:Zja3+F+70
他の国は動きが早いなあ…
135 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:13:43.06 ID:gKEwku6X0
イタリアも決断が早いね
153 名前:名無しさん@1周年:2020/02/22(土) 13:15:08.29 ID:j3yft+rI0
イタリアの対応が真っ当で泣ける
日本何やってんのさ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582344143/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2504323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 03:53
中国人の友人がいたために
今後150人以上から何か言われるとか可哀想だな
彼女ならまぁわからんでもないか、、爆ぜろ(´・ω・`)  

  
[ 2504342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 05:14
日本も他人事じゃないわな。政府の対応も後手後手でシャレにならない所まで行ってる
感染者は恐らく4ケタにはなるだろうからもう手遅れだろ。真夏にやる事自体が正気の
沙汰ではなかった訳だが死者の数次第では五輪中止が現実になるかも知れんな  

  
[ 2504401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 08:09
日本というよりヨーロッパも他人事じゃないということ
無症状中国人が、もう既に世界中にばら撒いてる  

  
[ 2504405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 08:19
閉鎖を求めたぢけで実際に閉鎖したとは書いてないな
飲食店なんかはやってんじゃねーの?
イタ公やぞ  

  
[ 2504419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 08:39
実際、街全体を閉鎖するとなるとそこの経済活動がストップするから、よほどの覚悟がいると思うんだが、潜伏期間約24日間全て止められるんかね…住民はその覚悟出来てるんかな?って思ったりする…
  

  
[ 2504437 ] 名前: あ  2020/02/23(Sun) 09:10
日本は政府上層部に中共のスパイが何人も潜入してるから何言っても無駄だよ  

  
[ 2504441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 09:15
封鎖と言っても、日本と違って、元々週末は休んでる飲食店が多いからな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ