2020/02/23/ (日) | edit |

sick_kusyami_seki_woman.png 国内で新型コロナウイルスの感染者が相次ぐなか、本格的な花粉症シーズンが始まり、患者は例年以上に「受難の春」を迎えている。マスクは品切れで手に入りにくく、電車や会社、学校など人混みでくしゃみをすれば白眼視されるからだ。暖かい日が多い今年は花粉の飛散も早い。専門家はマスク代わりに市販のワセリンを使った手段などを提案している。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55968060S0A220C2CE0000/

スポンサード リンク


1 名前:メチロコックス(東京都) [ニダ]:2020/02/22(土) 23:48:01.94 ID:WMqlkde90 
国内で新型コロナウイルスの感染者が相次ぐなか、本格的な花粉症シーズンが始まり、患者は例年以上に「受難の春」を迎えている。マスクは品切れで手に入りにくく、電車や会社、学校など人混みでくしゃみをすれば白眼視されるからだ。暖かい日が多い今年は花粉の飛散も早い。専門家はマスク代わりに市販のワセリンを使った手段などを提案している。

「今年の花粉は特にひどい。くしゃみは出るし、目も鼻もじわじわきているが、マスクが手に入らない……」。東京都内勤務の女性会社員(25)が嘆く。年によっては耳鼻科に通う重症の花粉症患者だが、今年はマスク不足が不安に追い打ちをかけている。

ウイルスと花粉対策を兼ねるマスクを求めてスーパーや薬局を回るが、どこも売り切れ。感染対策として…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55968060S0A220C2CE0000/
2 名前:シュードノカルディア(東京都) [GB]:2020/02/22(土) 23:48:49.53 ID:QXmW/Gfn0
対抗して黒い目で見てやれ
5 名前:デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]:2020/02/22(土) 23:50:32.58 ID:m0oo9Shm0
日本人は思い上がり過ぎてた

38 名前:スネアチエラ(新潟・東北) [US]:2020/02/23(日) 00:03:23.51 ID:SFTcq2oN0
マジで売ってないらしい
北海道の田舎なのに
56 名前:コルディイモナス(東京都) [IT]:2020/02/23(日) 00:17:34.71 ID:KSMuBRgD0
花粉が目に来たせいで
朝方から昼過ぎまで視力が激落ちして困ってる
73 名前:カウロバクター(東日本) [US]:2020/02/23(日) 00:29:23.71 ID:GJR/s0XS0
西日本から北陸にかけて黄砂も飛んでくるらしいぞ
悪いものって大体が中国から来るもんだな
152 名前:カウロバクター(東日本) [US]:2020/02/23(日) 01:46:38.12 ID:GJR/s0XS0
杉花粉症の症状が始まると寝てる時に口呼吸になるから
風邪をひきやすくなるんだよな
158 名前:フランキア(関東地方) [US]:2020/02/23(日) 01:50:10.50 ID:4m5Ozh1V0
時代が変わりました
ニートの皆さん勝ち組です
182 名前:エンテロバクター(東京都) [BR]:2020/02/23(日) 02:49:48.94 ID:1mbxEAOu0
杉の木を植え続ける林野庁、リストラしろよ
とっとと杉切って広葉樹植えてくれ
191 名前:テルモミクロビウム(東京都) [US]:2020/02/23(日) 03:46:42.92 ID:nBvBo82w0
ちょこちょこ、売りに出されてるな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582382881/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2504376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 06:27
一部強権の実行力を持った調子に乗った独善と、限度を知らない間違った善意が招いた「災禍」

必要とする人が困る事態は、極端な言行をとる中国人を笑えない愚かな話としか言いようはない  

  
[ 2504378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 06:33
いつも同じパターンの書き込みする人が来た  

  
[ 2504383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 07:11
これはホンマ可哀そう
しかも本人も辛いというオマケつき  

  
[ 2504385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 07:17
日本は未だに中国にマスク送ってるの?  

  
[ 2504386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 07:26
キッチンペーパーで作ろう  

  
[ 2504392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 07:38
自分が毎年使ってるものを全く備えてなかったというのも間抜けな話

転売屋がいる限りなかなか解消されないだろうね  

  
[ 2504395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 07:43
参院自民党が公約してる花粉症0はいつになったら実現するのやら
小池百合子の花粉症0を嗤ってたら、自民党参院選公約にあるぞと突っ込まれて黙ってトンズラしたデマ邉哲也とかいう扇動家  

  
[ 2504399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 08:08
花粉症者はダイキンの空気清浄機を使っとけ。  

  
[ 2504453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 09:35
毎年マスク使ってるけど今年はちょっと早いような  

  
[ 2504510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:43
花粉症の人は去年の残りのマスクがあるもんじゃないか?とはいえワンシーズンもたないだろうからマスク業者には不眠不休で頑張ってもらうしかない。ちなおれんちの残りマスクではシーズンもたない…  

  
[ 2504544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:22
顔がデカいのに小さめサイズしか手に入らなかった
入手できただけでもラッキーとはわかってるけど、
デカい顔が余計目立つ気がする  

  
[ 2504556 ] 名前: 名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:30
ティッシュ複数枚当てて布で巻けばいいんじゃない?無いなら作ろうの精神は大事www  

  
[ 2504641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 13:30
建築業界用の防塵マスクはどうだろう。
建築用マスクは入ってくる粉塵をフィルタでカットして、排気はゴムの弁だから、
ウイルス拡散防止には全く意味が無いけど、花粉症には絶大な効果があるはず。
勘違いしてる人が買ってるのか、なぜか品薄だけど、近所の金物屋にあるかも知れないよ。  

  
[ 2504871 ] 名前: d  2020/02/23(Sun) 20:22
くしゃみするときにハンカチで口を被うぐらいしろよごみ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ