2020/02/23/ (日) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。

ソース:https://this.kiji.is/603995014154175585

スポンサード リンク


1 名前:幻の右 ★:2020/02/23(日) 02:07:08.32 ID:XR7qlvDm9
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。

2020/2/23 02:00
https://this.kiji.is/603995014154175585
6 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:08:29.95 ID:lVLC1hJj0
遅すぎ
18 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:10:31.32 ID:np4BMSYq0
この時期に病人だらけの巣窟にいきたくねーわ
23 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:10:50.96 ID:9F24FJaI0
実態がバレますん。
51 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:13:30.79 ID:+FEjx/2R0
来たか
59 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:13:58.66 ID:+FEjx/2R0
方針大転換

60 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:14:04.66 ID:PT2D9ScL0
それでもあれこれ条件をクリアしなきゃ
検査してくれないのかね?
65 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:14:40.88 ID:ImopcEaX0
そんなに検査できる体制はまだ整ってないでしょ?
66 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:14:44.43 ID:oMCorLdD0
遅すぎる・・・
105 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:17:25.01 ID:AX/tF2YQ0
遅い遅い!
110 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:17:54.30 ID:HqNYECea0
だから検討じゃなくてすぐやれよ
155 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:21:10.86 ID:7H/TQV1H0
今頃?
検討している?
165 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 02:22:04.92 ID:xlyMJdIK0
だから遅いねん
流行する前にやっとけや
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582391228/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2504485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:09
みんなで後出しジャンケンか。
この記事が出る前に言った奴なんか絶対に一人もいないよ。
そもそも「今ある法律だけで全部できる(キリッ)」とか言ってたもんな。(笑  

  
[ 2504486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:09
健康保険料が、どえらい掛かります。

花粉症にはダイキンあたりの空気清浄機っすね。  

  
[ 2504493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:19
東日本大震災の時の民主党政権よりお粗末じゃないか
こりゃ政権交代不可避だわ  

  
[ 2504497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:27
悪夢の民主党時代と言われると火病る人が必死で草  

  
[ 2504511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:47
悪夢の民主
コロナの自民

  

  
[ 2504512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:53
出たよ遅いマンw
むしろ異例の早さだよ  

  
[ 2504516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:57
検査体制整わないうちはどうしようもない
現場の医者が暴言言われて可哀想
まず命かけてる医者を守ってやれよ  

  
[ 2504518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 10:58
保険適応は良いんだが、感染症指定医療機関で受け入れる場合、受け入れ体制を先ず整えないと逆効果  

  
[ 2504522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:00
2504518訂正
感染症指定医療機関で受け入れる場合⇒感染症指定医療機関以外で受け入れる場合  

  
[ 2504527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:05
今まで検査費用は国負担だったのに遅いは流石に意味不明すぎる  

  
[ 2504529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:07
2504516
「全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。」

検査体制を拡充する為に、院内で出来る所はやれるようにするということだな  

  
[ 2504531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:11
2504527
陽性なら公費負担は変わらない、自己負担でもいいから検査を受けたいという人向けだろ  

  
[ 2504536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:15
遅いよ。遅い遅い。
何と比べて早いとか言ってんだ?
感染を封じ込めてない状況から考えて言えよ。遅いだろ。
遅いものと比べて早いとか言うな。
他にも、景気の最低ラインと比べて、景気が良くなったとか、言うのも違うんだよ!  

  
[ 2504541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:20
※2504536
何と比べて遅いって言ってるん?
封じ込めは武漢が元の時点ですでに世界中例外なく広がってる
隣国って点を考えれば日本はよくやってるよ
  

  
[ 2504552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:29
2504536
無症状キャリアがいる以上、封じ込めなどは不可能  

  
[ 2504568 ] 名前: 火病ってて面白い  2020/02/23(Sun) 11:39
遅いとかじゃ無くて予算絡み(しかも大きな)なんだから、決済降りるのにそれなりの時間がかかると思うぞ、まして審議すべき国会があんな状況なんだから。
遅いとか言っている奴らって「自分で企画書挙げて説明してそれが実現するまでどうだったのか経験無いのか?」
  

  
[ 2504570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 11:41
野党がコロナウイルス国会審議を邪魔したからな。野党はどう責任をとるのか?
  

  
[ 2504601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 12:31
>2504568

そういう社会経験してれば時間かかるのわかるはずなんだが、彼らの場合「遅いぞー」と文句いい続けるだけで直ぐに出来てた環境で育ったんだろう。
愚民が独裁を産むわけだよ。
  

  
[ 2504607 ] 名前:    2020/02/23(Sun) 12:38
ネトサポ安倍信者はいつでもブレないあほで安心した
民主党政権末期でもなお民主党を支持してた奴らと同レベル  

  
[ 2504625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 12:58
安心したいからとにかく検査して検査してくれくれ勢で医療崩壊する  

  
[ 2504646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 13:51
この緊急事態に、遅いんだよ。
平常時じゃないだろ。
緊急事態の対応と、
平常時の対応は区別すべきだろ。
それから独裁と緊急対応は、ちがうだろ。
人が目の前で溺れているを助けるのに、
のろのろしないで対応をとるのと同じ。
公共の緊急事態だって、のろのろしないで対応をとるべきだろ。
手遅れになるから犠牲が出てるから、遅いって言ってるんだ。
行政は開き直ったり正当化しないで反省しろ。  

  
[ 2504656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 14:07
中国人につかわれるんやろなあ、コロナ増税あるなw  

  
[ 2504667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 14:18
>2504646

何か勘違いしてるだろ。
この記事のって、ただお金の出どころが変わるだけなんだが。
これがあろうがなかろうが、目の前で溺れてるのを助けてもいいんだぜ。
それに「平時にやることだ」っていうなら、なおさら「遅い」と文句をいう意味が不明だぞ。  

  
[ 2504683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/23(Sun) 14:49
イタリアでも感染者が増えたことで、世界的に爆発的に拡大している。
日本の問題ではなくなってきた。
もう感染をリスクと考える時間は終わり、乗り越えなければいけないときに来た。
そうなると早いうちにかかっておくのがリスクが少ないといえるだろう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ