2020/02/24/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
[東京 17日 ロイター] - 安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会の集中審議で、米疾病対策センター(CDC)のような組織の設立について「新型ウイルスへの対応を検討するなかで考えていきたい」と述べた。伊佐進一委員(公明)への答弁。

ソース:https://jp.reuters.com/article/virus-abe-idJPKBN20B05B

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2020/02/23(日) 08:23:04.22 ID:0ZNppt8C9
[東京 17日 ロイター] - 安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会の集中審議で、米疾病対策センター(CDC)のような組織の設立について「新型ウイルスへの対応を検討するなかで考えていきたい」と述べた。伊佐進一委員(公明)への答弁。

伊佐委員は、新型ウイルスの感染拡大で日本政府の対応に海外から批判が出ていることについて、対外情報発信の充実や米CDCに相当する組織設置を政府に提案した。安倍首相は「政府としてもこれまで情報発信に取り組んできた」と指摘した。

安倍首相は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船していた米国人救出のために米国がチャーター機を派遣したことについて、「米国は当初、日本のクルーズの中でしっかりとした管理がなされていると考えていたが、日本の負担軽減等を勘案しながら、総合的に判断された」と説明した。

また「海外メディアには間違った報道もある。正確な情報を発信していく」と強調した。

https://jp.reuters.com/article/virus-abe-idJPKBN20B05B
9 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:25:25.39 ID:Ofc7Jaqt0
意味のない組織だね
14 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:25:58.82 ID:lOVm33QC0
いや、後手だから
18 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:27:11.52 ID:S4Rdm4e+0
今まで何やってたんだよ
30 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:29:04.22 ID:8WUiI/SH0
箱の問題じゃねーわ

31 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:29:26.44 ID:s0ShZCOc0
その辺はWHOやアメリカ頼りという構造
こういうのは軍事力と直結するから今の日本じゃ無理
37 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:30:26.46 ID:jQAkseNP0
また利権か
50 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:31:57.17 ID:W5Gfh2XE0
とりあえず感染拡大をどうにかしろ
75 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:35:06.84 ID:PXUMxZdy0
なんとなく希望
85 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:36:27.30 ID:pai3qcyn0
さすが迅速な対応だね!
やったね!
安心したよ!
114 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:40:19.23 ID:svGx4evw0
看板付け替えるだけ
122 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:41:12.06 ID:m8LYQMdz0
単なる厚労省の天下り先になるのが目に見えるな
135 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:43:01.83 ID:1BtzSOmJ0
ほんと能天気だね…
158 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 08:47:25.25 ID:eTh5Mrng0
呑気だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582413784/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2505022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:07
2020年2月23日 夜時点での感染者数まとめ】
・中国:76,936人
・ダイヤモンドプリンセス:634人
・韓国:602人
・日本:135人
・イタリア:79人
・シンガポール:89人
・香港:74人
・イラン:28人  

  
[ 2505025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:12
要するに厚労省が全然役に立たないからちゃんとした組織作るしかないって言ってんでしょ?
実現するかどうかはさておき、本当にその通りだと思うよ  

  
[ 2505026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:14
検疫官は保健所(厚労省)の事務官や看護師で公務員と役人。これにや国立疾病研究所の細菌研究者や疾病専門医(いずれも公務員)が加わっている。要するに厚労省管轄下の公務員ばかりで、この緊急時にもお役所仕事をしている有様。
コロナウィルスは海外ではテロ指定で、全ての先進国は防疫は国防軍とサリンなど神経ガス,毒ガス対策部隊や細菌化学専門家チームが出動し対応。実際米仏英では、生物細菌兵器部隊が出動している。 日本ではとても無理。  

  
[ 2505027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:19
観光大国を目指してアジアからの観光客誘致を打ち出した時に計画して欲しかったわ
ソーセージを持ち込んでホ.テルで茹でるような中国人を入国させていた時点でダメすぎる  

  
[ 2505029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:22
ほんと安倍って中身がなくて格好だけしか考えてないよね  

  
[ 2505030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:26
新しく作る組織は、厚労省の天下り先にするのではなく
役立たずの厚労省は解体再編して。
まずはあの、咳エチケットのなってない大臣更迭して。  

  
[ 2505031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:26
インバウンド政策を掲げる時に提起するべきだったな、今は国内の感染者が一人でも増やさない厳格な対応をやってもらいたい。
そうしないと日本の病院がパンクして武漢の二の舞になります。
中国人に日本は大丈夫かと心配されてる状況なのに。
  

  
[ 2505033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:27
有事に法的根拠がどうのこうので足を引っ張った省庁が居て、
尚且つ事態の解決に対して問題の議論をし始めて、
それが縦割りゆえに起こるという、選挙で選ばれた者のリーダーシップ潰しの国だぞ。そりゃ欲しいだろうよ。現場だって大困りだし

チャイナのチャーター便の手配だって許可と引き換え(人質)に歩み寄って大きな指示に躊躇した結果がこの有様
今回の事でチャイナの政治力を使った支配の厄介さと浸透具合を直視して疑うことを徹底した上で国を取り戻してくれ  

  
[ 2505034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:28
※2505029
こんなでも石破や小泉なんかと比べたらはるかにマトモなんだぞ
石破は「日本政府はぁ 対応が遅くぅ 他国からもぉ 批判されておりぃ」って悪口言うだけだろうし、
小泉だと「新型コロナ対策はとても重要だと思います。だから新型コロナ対策に力を入れる必要がある」って中身無いことしか言わないだろ  

  
[ 2505038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:40
※2505034
それはお前の願望だから石破や小泉よりまともって証拠にはならんよ
石破はともかく、小泉はもし首相だったとしても何もやってくれなさそうだけど  

  
[ 2505042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:46
本気で考えて中国のお隣で春節ウェルカムして未だに中国の入国規制してないガバガバの日本が感染者135人だと思ってるのか?ただもう現実を見るのをやめただけ。  

  
[ 2505043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:48
今の法的状態を追認したまま何を作ろうが、厚労省の天下り先になるだけで税金の無駄にしかならんぞ
米国なんか人権や人種差別反対やポリコレは日本より遥かに強烈なのに
いち早く中国人をキッチリ締め出した現実を直視する所から始めよう  

  
[ 2505045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 01:53
左翼汚染計測器とか開発して欲しい  

  
[ 2505057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:01
      韓国政府が GSOMIA破棄を再検討か    輸出管理で大統領府に対日不満


Coronavirus spread in Japan brings political fallout for Japan PM Shinzo Abe.
Prime Minister Shinzo Abe's approval rating is declining, since the failure of coronavirus border control.
At least 932 cases of COVID-19 have been confirmed on the Diamond Princess cruise ship.
In Japan, the government is under fire as a slow-moving bureaucracy struggles with a fast-moving virus. In spite of Coronavirus spreading ,Shinzo Abe enjoyed dinner at high-end restaurants every night.
People on the ship have been quarantined in Yokohama Bay since February 3, though some governments evacuated their citizens this week.
As the virus-stricken Diamond Princess cruise ship is evacuated, Japan faces deepening criticism over its response to the outbreak, tarnishing what was supposed to be a triumphant Olympic year for Prime Minister Shinzo Abe.
It is said Shinzo Abe has the plan to cancel "Tokyo 2020 Olympic" and let UK do it in London.

A Japanese Congressman , a former JGSDF General ,Masahisa Sato described the health procedures on the Diamond Princess as "completely inadequate" and said medics on board were callous about the coronavirus.
Hiroshige Seko ,a Japanese politician of the LDP, a member of the House of Councillors in the Diet said , "Passengers were so scared of getting COVID-19, because there was no way to tell where the virus is. No green zone. No red zone. Everywhere could have virus, and everybody was not careful about it." .

. , Bloomberg Sanders BBC Guardian London COVID China Thai LA CA US Paris , .
  

  
[ 2505058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:02
>石破はともかく、小泉はもし首相だったとしても何もやってくれなさそうだけど


34年も国会議員やって幹事長や大臣も経験済の石破の『功績』、お前一つでも言えるのかよ
石破こそ何もしないという実績を重ね続けた人間なんだぞ  

  
[ 2505060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:02
こんな事より今回政府が最低の対策を取ってしまった事で保守派が離れつつあるのを安倍政権は警戒した方がいい
保守派は本当はカレーが食いたいけどリベラル安倍おかゆしかないなら国の為に黙ってそれを啜るよ
反日野党という生ゴ.ミを齧るよりはマシだからな、しかし何事にも限度というものがある
  

  
[ 2505061 ] 名前: 名無し  2020/02/24(Mon) 02:03
CDCみたいな組織作りたい……作っても厚労省みたいな無能官僚ばっかりだったら無意味だろ。つかさっさと中国人の入国禁止しろ。入国禁止して経済がぁぁ とか言ってもウイルス蔓延したら元もこもないだろっつの!!  

  
[ 2505063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:06
日本はこういうものを作っても何時の間にか利権まみれになり変な方向で圧力かけるようになるから何とも言えない・・
または何時もの如く先送りするのどちらか。  

  
[ 2505065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:08
おまえらが絶賛している岩田先生も日本版CDCが有ればと言っていたよな。勿論お前ら左派も大賛成なんだろ?  

  
[ 2505068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:11
2505060
現行法に則ってできる限りの対応をして、その内容も他国とほぼ同じだったのにな
それなのに政府の対応ミスって感じで国民が騙されてるあたり、マスコミの偏向報道ってマジで怖い  

  
[ 2505071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:12
厚労省が仮に神スペックだったら中国人を受け入れても良かっただろうが
実際はこの体たらくでだらだら受け入れてるのだから呆れるという他ない  

  
[ 2505072 ] 名前: 消費税増税反対  2020/02/24(Mon) 02:13
組織の問題じゃねーだろ。
お前が無能なのが問題なんだよ、安倍晋三。  

  
[ 2505079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:18
どう見ても他国は検査してないから数字上がってきてないだけだろ
韓国とか3日前まで日本より少なかったのにちゃんと調べ始めた途端に毎日100人以上増えてるし
明日には日本+ダイプリの人数も越えていくぞ

だからはよ韓国からの入国時検査もやれよ安倍  

  
[ 2505080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:21
日本の周辺国家は日本人の知らない間に全面入国禁止に移行しているが
日本と韓国だけが生温るい対応で完全に取り残されているのが現実
米国に渡航警戒レベルを引き上げられるのも宜なるかな  

  
[ 2505083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:25
無駄なものを作るな。国のトップがAホでは何を作っても意味がない。税金をドブに捨てるだけ。  

  
[ 2505084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:29
他国がガバガバ検査だから数字が出てきてないだけ
という理由で日本がガバガバ入国規制で良いという理屈にはならんよ
やれる事を全てやってから弁解してもらいたい、出来ない探しはしなくていい  

  
[ 2505085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:33
2505080
その米国内ではインフルエンザが猛威を振るってるけどな
かの国の医療制度ではまともに診察受けられない人も多いから、市販薬でインフルエンザの症状を抑えて出歩いてる人が多い
で、現実問題として武漢肺炎とは比べ物にならない患者数と死者数を出している

ただのインフルエンザでバタバタ人が死ぬ国なんだから、そりゃコロナも警戒するよな
でもたかがインフルでこんなことになる国が、自分を棚に上げて何言ってやがるとも思わんか?  

  
[ 2505086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:36
今回の件で厚労省が、書類を弄る事しか出来ない役人ばかりって事が明確になった筈
厚生と労働の専門家集団じゃないなら不要だろう
先ずは厚労省の機能と人事を見直すべき  

  
[ 2505087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 02:41
米国が医療保険制度の不備によってインフルエンザで大量の死者を出す事態は確かに嘆かわしいが
だからといって日本の疫病対策の法的不備が無視されていいはずがない
それを見ないフリしてCDCなど作っても厚労省の天下り先にしかならない  

  
[ 2505112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 04:55
国立感染症研究所に権限持たせれば終わる話
あとはそれに従うように法整備しろよ
CDCが勧告しても出社させますじゃ意味ねーよ  

  
[ 2505159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 07:32
CDCの権限によるな。厚生労働省傘下なら無駄。アメリカの本家は感染症に関しては警察より議員より病院より強い。特定の区画の人間を追い出したり隔離したり病院へ送り込んで優先的に治療させたりを独自判断が出来る。日本の役人の昇進ルールの真逆の組織。更にそんなガッツのあるヤツは役人にならねー。
理想はいいから現実を見てよ。安倍首相も大して本気に見えないけどさ。  

  
[ 2505230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 09:05
まぁ、医者と看護師と薬屋だっけか、業界団体別々じゃなかったか?
縦割りなんつっても、全部1/3で良いだろこいつら。
後、救急車って、まともになってたか?  

  
[ 2505265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/24(Mon) 09:45
えっ?厚労省がそうなんじゃないの?  

  
[ 2505360 ] 名前: 名無し  2020/02/24(Mon) 11:35
IPS研究の予算を止め、今度はウィルスかよ。
安倍の行き当たりばったりには、こりごりだよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ