2020/02/24/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200221-00000082-ann-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/02/23(日) 09:01:37.21 ID:9qSshHB39
新型コロナウイルスの感染拡大で、ラーメンもピンチです。「あの味」が変わってしまうかもしれません。
アツアツのみそラーメン。スープに欠かせないのがニンニクです。しかし今、このニンニクがピンチだというのです。
ごっつ・加藤靖彦社長:「味噌に入れたりスープに入れるのは(ニンニクの)粒のものを粗めに使っていたが、それが全く入らない状態で…」
中国産のニンニクを使っているこの店。しかし、新型コロナウイルスの影響でニンニクが入ってこなくなったというのです。その代わりとして、すりおろしのニンニクを使っています。
ごっつ・加藤靖彦社長:「スープやら何やらすべてこれ(すりおろしニンニク)で代用している。(味は)結果的に大きく変わらないが、水っぽくなってしまうところがある。粒(のニンニク)に戻したいと思っています」
この店では他にもタマネギなど中国産のものを使っています。来月から食材の仕入れ価格が2倍近くになるとされ、店側は頭を悩ませています。
ごっつ・加藤靖彦社長:「お客に不足材料で値段を上げるとか一切しないように頑張りたい」
実は、日本が輸入するニンニクの約9割が中国産です。茨城県にあるニンニクを輸入する会社を訪ねると、中国産ニンニクが入った段ボールが積まれていました。これでも普段より少ないといいます。
特に影響を受けているのは、中国の工場で皮をむいた加工ニンニクです。
清水物産ホールディングス・何由光貿易事業部長:「中国、今、全域稼働再開できているメーカーが少なく、やはり生産、今、追い付かない状況ですね」
現在在庫は確保しているものの、現場の作業員が足りないことなどから見通しが立っていないということです。
中国からの輸入が滞っているのはこちらにも…。新学期や新生活に向けて自転車を購入する人が増えてくるこの時期。
自転車専門店に行ってみると、あちこちに「MADE IN CHINA」の文字が。
この店舗で取り扱っている自転車の約7割が中国で製造されています。
しかし、新型コロナウイルスの影響で、中国の工場で製造しているメーカーのほとんどが稼働せず、新たな自転車の入荷のめどは立っていないということです。
ハヤサカサイクル仙台中央店・千葉勇太さん:「今後の需要の高まりによっては供給不足に陥る可能性がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200221-00000082-ann-bus_all
2/21(金) 20:53配信
3 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:02:48.86 ID:/wGtpzyQ0アツアツのみそラーメン。スープに欠かせないのがニンニクです。しかし今、このニンニクがピンチだというのです。
ごっつ・加藤靖彦社長:「味噌に入れたりスープに入れるのは(ニンニクの)粒のものを粗めに使っていたが、それが全く入らない状態で…」
中国産のニンニクを使っているこの店。しかし、新型コロナウイルスの影響でニンニクが入ってこなくなったというのです。その代わりとして、すりおろしのニンニクを使っています。
ごっつ・加藤靖彦社長:「スープやら何やらすべてこれ(すりおろしニンニク)で代用している。(味は)結果的に大きく変わらないが、水っぽくなってしまうところがある。粒(のニンニク)に戻したいと思っています」
この店では他にもタマネギなど中国産のものを使っています。来月から食材の仕入れ価格が2倍近くになるとされ、店側は頭を悩ませています。
ごっつ・加藤靖彦社長:「お客に不足材料で値段を上げるとか一切しないように頑張りたい」
実は、日本が輸入するニンニクの約9割が中国産です。茨城県にあるニンニクを輸入する会社を訪ねると、中国産ニンニクが入った段ボールが積まれていました。これでも普段より少ないといいます。
特に影響を受けているのは、中国の工場で皮をむいた加工ニンニクです。
清水物産ホールディングス・何由光貿易事業部長:「中国、今、全域稼働再開できているメーカーが少なく、やはり生産、今、追い付かない状況ですね」
現在在庫は確保しているものの、現場の作業員が足りないことなどから見通しが立っていないということです。
中国からの輸入が滞っているのはこちらにも…。新学期や新生活に向けて自転車を購入する人が増えてくるこの時期。
自転車専門店に行ってみると、あちこちに「MADE IN CHINA」の文字が。
この店舗で取り扱っている自転車の約7割が中国で製造されています。
しかし、新型コロナウイルスの影響で、中国の工場で製造しているメーカーのほとんどが稼働せず、新たな自転車の入荷のめどは立っていないということです。
ハヤサカサイクル仙台中央店・千葉勇太さん:「今後の需要の高まりによっては供給不足に陥る可能性がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200221-00000082-ann-bus_all
2/21(金) 20:53配信
ピンチをチャーシューに変えるヒーロー
4 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:03:12.08 ID:NVOD7WKwO加藤晴彦に見えた
17 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:05:33.06 ID:urZ8xOV/0リーガーハット大勝利
20 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:05:44.57 ID:z1bbdKc20シナチクさんは大丈夫なの?
24 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:06:27.49 ID:z6r8SX3d0
これは別にラーメン屋に限らずどこもだな、値上げで解決する
但し潰れる店は結構出る
44 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:12:20.96 ID:C0wogQfq0但し潰れる店は結構出る
国産ニンニクなんて高くて外食産業では使えるわけないな
59 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:15:22.87 ID:Rb4JY2E20これに懲りて国内生産にシフトしろよ、農業も製造業も・・・
67 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:16:47.32 ID:WlHCw3U30コレも売国の結果だよ
安いなら全て海外依存が日本不況を悪化させている
94 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:19:27.07 ID:byM5S7Bq0安いなら全て海外依存が日本不況を悪化させている
メンマが入ってこないのはやべぇw
119 名前:名無しさん@1周年:2020/02/23(日) 09:24:18.21 ID:7UsGbZo80食材とかじゃなくて外食全体が大変になりそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582416097/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【「客足ゼロ」「絶望的」】飲食店悲鳴、見えぬ先行き―新型コロナ
- 【コロナウイルス】すたみな太郎、営業自粛へ 政府「ビュッフェ避けて」配慮...5日から12日まで
- いきなりステーキが74店閉店へ
- 【外食】マクドナルド、店員のマスク着用認めず「スマイルが見えなくなるのでダメと…」
- 【外食】感染拡大でラーメン店ピンチ 中国産食材が入手困難
- 【CoCo壱番屋】ココイチの「客離れ」が止まらない、“値上げ”よりも致命的な原因
- 【外食】マクド、史上初の『ごはんバーガー』3種誕生 人気メニューを“ごはん”でサンド
- 【カレー】度重なる値上げでついに客数の伸びが止まったココイチ「高くてもうトッピングできない…」問われる今後の戦略
- 【実業家】ココイチ創業者 服全身3万円
韓国政府が GSOMIA破棄を再検討か 輸出管理で大統領府に対日不満
Coronavirus spread in Japan brings political fallout for Japan PM Shinzo Abe.
Prime Minister Shinzo Abe's approval rating is declining, since the failure of coronavirus border control.
At least 932 cases of COVID-19 have been confirmed on the Diamond Princess cruise ship.
In Japan, the government is under fire as a slow-moving bureaucracy struggles with a fast-moving virus. In spite of Coronavirus spreading ,Shinzo Abe enjoyed dinner at high-end restaurants every night.
People on the ship have been quarantined in Yokohama Bay since February 3, though some governments evacuated their citizens this week.
As the virus-stricken Diamond Princess cruise ship is evacuated, Japan faces deepening criticism over its response to the outbreak, tarnishing what was supposed to be a triumphant Olympic year for Prime Minister Shinzo Abe.
It is said Shinzo Abe has the plan to cancel "Tokyo 2020 Olympic" and let UK do it in London.
A Japanese Congressman , a former JGSDF General ,Masahisa Sato described the health procedures on the Diamond Princess as "completely inadequate" and said medics on board were callous about the coronavirus.
Hiroshige Seko ,a Japanese politician of the LDP, a member of the House of Councillors in the Diet said , "Passengers were so scared of getting COVID-19, because there was no way to tell where the virus is. No green zone. No red zone. Everywhere could have virus, and everybody was not careful about it." .
. , Bloomberg Sanders BBC Guardian London COVID China Thai LA CA US Paris , .
Coronavirus spread in Japan brings political fallout for Japan PM Shinzo Abe.
Prime Minister Shinzo Abe's approval rating is declining, since the failure of coronavirus border control.
At least 932 cases of COVID-19 have been confirmed on the Diamond Princess cruise ship.
In Japan, the government is under fire as a slow-moving bureaucracy struggles with a fast-moving virus. In spite of Coronavirus spreading ,Shinzo Abe enjoyed dinner at high-end restaurants every night.
People on the ship have been quarantined in Yokohama Bay since February 3, though some governments evacuated their citizens this week.
As the virus-stricken Diamond Princess cruise ship is evacuated, Japan faces deepening criticism over its response to the outbreak, tarnishing what was supposed to be a triumphant Olympic year for Prime Minister Shinzo Abe.
It is said Shinzo Abe has the plan to cancel "Tokyo 2020 Olympic" and let UK do it in London.
A Japanese Congressman , a former JGSDF General ,Masahisa Sato described the health procedures on the Diamond Princess as "completely inadequate" and said medics on board were callous about the coronavirus.
Hiroshige Seko ,a Japanese politician of the LDP, a member of the House of Councillors in the Diet said , "Passengers were so scared of getting COVID-19, because there was no way to tell where the virus is. No green zone. No red zone. Everywhere could have virus, and everybody was not careful about it." .
. , Bloomberg Sanders BBC Guardian London COVID China Thai LA CA US Paris , .
まあ青森県産一個三百円じゃ外食には使えないわな、仕入れ値は知らんけど
香り付けなら中国産で十分、そのまま食うなら青森産のほうが旨いけどね
香り付けなら中国産で十分、そのまま食うなら青森産のほうが旨いけどね
食品は国産に拘って欲しい。
自分じゃ中国産なんて絶対に買わないわ
スペイン産も嫌
スペイン産も嫌
俺は中国産も使う、というか国内じゃあの甘味のない12片のタイプは
中国と競合するから殆ど作られてないんだよね
味や香りが国産より薄いが、甘みが無いので辛味や香りだけ付けたい時にちょうどいいんだわ
特に関東だと国産は青森産が支配的で他に選択肢がないという、西日本は違うのかな?
中国と競合するから殆ど作られてないんだよね
味や香りが国産より薄いが、甘みが無いので辛味や香りだけ付けたい時にちょうどいいんだわ
特に関東だと国産は青森産が支配的で他に選択肢がないという、西日本は違うのかな?
ラーメンがなければウドンを食べればいいじゃない(香川並感
民主党政権暗黒時代の超円高政策のせいで
中国産が当たり前のようになっちゃったよなあ
中国産が当たり前のようになっちゃったよなあ
中国産のニンニクって緑色に変色するよな、食べたあと体調不良になる
※2505102
金属製のおろし金を使ってない?
国産のにんにくでも、鉄分と結合したら緑色になるよ
中国産にんにくはうまくない
金属製のおろし金を使ってない?
国産のにんにくでも、鉄分と結合したら緑色になるよ
中国産にんにくはうまくない
つぶれてくれて構わんで
明らか国産の店しか行ってないから
明らか国産の店しか行ってないから
明らかに国産の店なんて存在するんやろか
一杯2000円くらいかな
一杯2000円くらいかな
日本の1000倍汚染されている中国産を食わされていたのか。外食は今後一切しない。
中国産を使わなければいい。
以上!
以上!
デフレの結果やね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
