2020/02/25/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000007-asahi-soci
1 名前:nita ★:2020/02/25(火) 08:17:34.82 ID:ajHtxye09
2/25(火) 7:00配信
朝日新聞デジタル
クレジットカードの1回あたりの支払額を一定に抑えるリボルビング払いで、トラブルが急増している。全国の消費生活センターへの2018年度の相談は2403件で、5年前の2倍に増えた。支払いが「楽」「あんしん」「マイペース」などの宣伝に乗ったり、ポイント還元のキャンペーンに応募したり。利用者が意識せずに申し込むケースが目立つ。
大阪府の30代女性は1月、カード会社の請求書に驚いた。前月に10万円超の買い物をしたのに請求額は3万円弱。確認すると、店頭で一括払いにしたつもりだったが、請求時に月3万円の支払いとなる自動リボ契約のカードだった。手数料が実質年率15%かかる。
約2年半前、数千円分のポイント還元にひかれてカードを作った。1回払いの利用分も分割される自動リボにした覚えはないが、ほとんど使わないカードなので気づかなかったという。
1月上旬にカード会社へ連絡し、1月分も含めて支払残額をすべて返済。それでも1月分の手数料が上乗せされた。カード会社は「リボ設定をしている状態でカードを使った1月分は手数料がかかる」というが、納得できなかった。
昨年10~12月に計約30万円分利用し、その間に払った手数料は1万円ほどに。「自動リボとは思わなかった。作るときに見落としたがひどいしくみ」と憤る。
リボ払いは利用者が自ら申し込む。ただ、最近目立つのが、いつの間にか設定し、請求時に気づくトラブル。カード会社は近年、手数料の低い電子マネーや「○○ペイ」などのスマホ決済との競争が激しい。利用残高に高率の手数料を課せるリボはカード会社の貴重な収益源となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000007-asahi-soci
3 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:18:49.65 ID:24n5usva0朝日新聞デジタル
クレジットカードの1回あたりの支払額を一定に抑えるリボルビング払いで、トラブルが急増している。全国の消費生活センターへの2018年度の相談は2403件で、5年前の2倍に増えた。支払いが「楽」「あんしん」「マイペース」などの宣伝に乗ったり、ポイント還元のキャンペーンに応募したり。利用者が意識せずに申し込むケースが目立つ。
大阪府の30代女性は1月、カード会社の請求書に驚いた。前月に10万円超の買い物をしたのに請求額は3万円弱。確認すると、店頭で一括払いにしたつもりだったが、請求時に月3万円の支払いとなる自動リボ契約のカードだった。手数料が実質年率15%かかる。
約2年半前、数千円分のポイント還元にひかれてカードを作った。1回払いの利用分も分割される自動リボにした覚えはないが、ほとんど使わないカードなので気づかなかったという。
1月上旬にカード会社へ連絡し、1月分も含めて支払残額をすべて返済。それでも1月分の手数料が上乗せされた。カード会社は「リボ設定をしている状態でカードを使った1月分は手数料がかかる」というが、納得できなかった。
昨年10~12月に計約30万円分利用し、その間に払った手数料は1万円ほどに。「自動リボとは思わなかった。作るときに見落としたがひどいしくみ」と憤る。
リボ払いは利用者が自ら申し込む。ただ、最近目立つのが、いつの間にか設定し、請求時に気づくトラブル。カード会社は近年、手数料の低い電子マネーや「○○ペイ」などのスマホ決済との競争が激しい。利用残高に高率の手数料を課せるリボはカード会社の貴重な収益源となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000007-asahi-soci
新たな詐欺
16 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:22:40.68 ID:H9msiU6O0初期状態でリボ払いが設定されてんのか
34 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:28:36.67 ID:Uw/ULr7f0これが日本の新自由主義社会
35 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:29:02.32 ID:/GYKUyu60リボ使う情弱のおかげでカード会社は大儲け
49 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:35:24.96 ID:y4rA9mea0
いつの間にかリボ払いとかなってたけど
店頭の引き落とし先変更のキャンペーンのときに
やられたかな。
51 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:36:14.32 ID:9NuymJYG0店頭の引き落とし先変更のキャンペーンのときに
やられたかな。
リボ最大設定できないカード会社もある
有名カード会社
92 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:46:38.77 ID:TsuZcZ4u0有名カード会社
リボ払いの初期設定額が5000円
絶対使わないけど嫌らしい
絶対使わないけど嫌らしい
95 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:47:05.26 ID:8F+R/VJ/0
>>92
まず引き上げないとね
116 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:50:16.45 ID:S4i+wrH50まず引き上げないとね
老人とか騙されてそう
128 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:52:56.62 ID:vJxUhkgU0ファミマカードがデフォルトでリボ設定な件
161 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 08:57:54.92 ID:NZpnKRRG0法規制するべき
237 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:13:38.23 ID:KmA5g9jR0これがリボの闇
266 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:20:00.59 ID:rRw/FBKA0物欲が勝ってしまうんだよ
少し損するけどいま手に入るならまぁいいかって
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582586254/少し損するけどいま手に入るならまぁいいかって
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コロナ対策】資生堂、8000人を出社禁止で在宅勤務へ
- コロナ、四国初上陸 新型ウイルス 徳島県で初の感染確認 クルーズ船から戻った女性 25日
- アオサがヒトコロナウイルスを抑制 「新型」へも効果期待 中部大チーム確認
- 【東京五輪】今年の夏、猛暑確定か 気象庁
- 【情弱】リボ払いのトラブル相談急増 気づかず設定、高い手数料 「自動リボとは思わなかった。作るときに見落としたがひどいしくみ」
- 国の専門家会議「今後1~2週間が感染拡大のスピードを抑えられるかの瀬戸際」
- 【新型肺炎】熊本県初のコロナ感染女性、福岡のコンサートに参戦していた 市「出演者や会場は言えない!」
- 【新型肺炎】外出すると、近隣住民から「市役所に通報する」・・・厳しい視線にさらされる下船者の現実
- 新型肺炎、SNSで「学校を休ませろ」 過保護と批判も
携帯会社と言い、ネット通販企業といい、信販会社と言い
今はちゃんと知識を持って確認しないとすぐやられるよ
ただ誤クリック誘発させる位置に重要な契約変更を埋め込んでいるサイトは
消費者庁がしっかり仕事すべきだろうとは思う、リボへの切り替えとかね
今はちゃんと知識を持って確認しないとすぐやられるよ
ただ誤クリック誘発させる位置に重要な契約変更を埋め込んでいるサイトは
消費者庁がしっかり仕事すべきだろうとは思う、リボへの切り替えとかね
今は若くて頭もはっきりしてるし目も霞んでないからいいけどな
もう少し年老いてきたらカモられる自信しかないわ
もう少し年老いてきたらカモられる自信しかないわ
カード作る時に全額リボ設定を見落とすような盆暗はカードなんか使っちゃあかん
ポイント目当てで自分で切り替えて忘れるもいるからね
そんな程度の脳みそだもの計算できないよ
そんな程度の脳みそだもの計算できないよ
三井のVISA。二年前しっかり優遇だけとって速攻で支払い上限=リボ上限に変更したわw。ユーザーなめんじゃねえよ!
ウリボウは見た目かわいいかもしれんが、
成長すると牙をむく。おそろしい・・・・
成長すると牙をむく。おそろしい・・・・
リボだと年会費タダ、ってのなかったっけ?
で上限上げると
で上限上げると
情弱しか損しない仕組みなので、大半の消費者には影響ない
でも普通1回目の支払いで気付かないか
カードで3万使って引き落としが5千だとかおかしいと思うだろ
カードでバンバン買い物しても預金減らないラッキーとしか考えて無いのか
カードで3万使って引き落としが5千だとかおかしいと思うだろ
カードでバンバン買い物しても預金減らないラッキーとしか考えて無いのか
>2506449
情弱も守るのが政府、自治体の仕事じゃねえかな。
情弱も守るのが政府、自治体の仕事じゃねえかな。
ちゃんと契約書嫁。あっちは騙す気満々だから。
なおjr束カードにもリボ専用カードあり。騙す以外の需要があるのか?
なおjr束カードにもリボ専用カードあり。騙す以外の需要があるのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
