2020/02/25/ (火) | edit |

ソース:https://www.47news.jp/news/4553873.html
1 名前:孤高の旅人 ★:2020/02/25(火) 09:47:50.79 ID:yjoIrG4O9
文科相、感染なくても休校検討を 同一市町村で複数発生時
2020/2/25 09:04 (JST)2/25 09:15 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/4553873.html
萩生田光一文部科学相は25日の閣議後記者会見で、同じ市町村の学校で新型コロナウイルスの感染が拡大した場合、患者がいない学校でも休校や学級閉鎖の検討を要請する方針を明らかにした。
文科省は25日中に都道府県教育委員会などに伝達する。萩生田氏は、感染拡大を抑える目的だとした上で「複数の感染者が出た場合、思い切って一つの市や町の学校ごと休みにするのも選択肢に入れてほしい」と述べた。併せて、保護者の負担ができるだけ少なくなるよう各自治体に対応を求める考えも示した。
5 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:48:58.82 ID:Jn8TURkc02020/2/25 09:04 (JST)2/25 09:15 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/4553873.html
萩生田光一文部科学相は25日の閣議後記者会見で、同じ市町村の学校で新型コロナウイルスの感染が拡大した場合、患者がいない学校でも休校や学級閉鎖の検討を要請する方針を明らかにした。
文科省は25日中に都道府県教育委員会などに伝達する。萩生田氏は、感染拡大を抑える目的だとした上で「複数の感染者が出た場合、思い切って一つの市や町の学校ごと休みにするのも選択肢に入れてほしい」と述べた。併せて、保護者の負担ができるだけ少なくなるよう各自治体に対応を求める考えも示した。
休校にして自宅でおとなしくしてるならいいけど
15 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:52:17.65 ID:HCxddk+M0今年の就職悲惨
17 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:53:07.00 ID:r+Rd0UcX0検査しないからわからないんだけどねw
18 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:53:35.33 0やっと感染拡大のために政府が動いたか
22 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:54:54.86 ID:FPQFk8480オンライン授業のインフラ整備をやれよ
25 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:55:55.02 ID:a6AO4+rw0事業所もやらないと意味ないだろ
28 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:56:29.11 ID:9ubtMgko0
休校期間はどれぐらいかな
中途半端じゃ効果ないような
33 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 09:59:04.21 ID:LNSWE3Kg0中途半端じゃ効果ないような
お前が決めるんだよ
47 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:03:23.51 ID:xmKU9Cv60確認じゃなくて拡大ってハードル高すぎるな
56 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:08:23.10 ID:Om4JsQF/0休校はともかく遠足ぐらい中止させろよ
74 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 10:19:11.01 ID:8brEk03r0検査をしないと感染拡大が分からない。
感染拡大が分からないなら休校は検討されない
106 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:08:42.16 ID:O1MGYYAE0感染拡大が分からないなら休校は検討されない
会社も休ませて!
114 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:34:22.23 ID:E7d7Ey2t0もっとアピールして
115 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:38:43.12 ID:SCplvxAV0つぎの選挙が気になり始めたな。
119 名前:名無しさん@1周年:2020/02/25(火) 11:46:42.95 ID:1P8wymHS0遅すぎてわらう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582591670/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コロナ対策】菅官房長官「基本方針も今後、患者が増加する局面を想定しており、ある意味で先手先手だ」
- 【ポエム】小泉進次郎環境相「私が横須賀に戻った事実は、謝ったところで変わらない」「反省が伝わらない自分に対しても反省をしたい」
- 安倍首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え
- 【自民】石破氏「クルーズ船、下船した人を観察しておくべきではなかったか」
- 【新型コロナウイルス】萩生田光一文科相、感染なくても休校検討を 同一市町村で複数発生時
- 【菅官房長官】株安「ちゅうちょなく対策を講じたい。日本経済は緩やかに改善している」
- 麻生財務相「中国は新型コロナをコントロールできてるのか疑問だわ」
- 【安倍首相】「コロナ重症化を抑えるための医療態勢の整備を進める」と表明
- 【日経世論調査】内閣支持46%、不支持47%で拮抗
正直そこまでしなくても、とは思うが子供の話だからしゃーないかな
今年の夏休みは足りない授業日数を補填する為に短くなりそう
今年の夏休みは足りない授業日数を補填する為に短くなりそう
まともなのは茂木、河野、萩生田。
ようやくまともな策が出たな
ギリギリ譲歩できるラインがここなんだろう
すでに焼け石に水だろうし
パンデミックは防げそうにないが
ギリギリ譲歩できるラインがここなんだろう
すでに焼け石に水だろうし
パンデミックは防げそうにないが
堀江貴文「騒ぎすぎ。正直、普段からウイルスを蔓延させやすいような所にいる人とかインフルエンザワクチンとかを打たない人たちが大騒ぎしているのが、本当に滑稽でしょうがない」「食事や睡眠をしっかりとって免疫力を高めるなどの対策をすべきだ」「海外と比べて日本は新型肺炎に対する反応が過剰」「情報弱者の人たちがマスコミに煽られて不必要に怖がっているように見えます」「(大規模イベントの中止が相次いでいることについて)健康な成 人しか集まらないようなイベントを中止にするのはやめたほうがいいんじゃないか」
どんだけ、休校させて、企業活動も辞めさせても。空港から中国人がガンガン入ってきてるとこ見て見ぬフリはないわ。この人は頑張ってる人の一人だと思うけど。
他人を叩くと自分が偉くなった気になるあほ国民!
パヨチン!
どんだけ民間の足を引っ張っても順調に出世する公務員!
絶対責任を取りたくない政治家!
この4種類の美しいコラボレーションにご期待下さい!
新型ウイルスでの被害が常態化し、みなさんが慣れるまで続きます!
こんだけやったんだから、私に責任ないよ!
そのアピールの為だけに効率、コストを度外視、不景気まっしぐらの政策が今!始まります!
パヨチン!
どんだけ民間の足を引っ張っても順調に出世する公務員!
絶対責任を取りたくない政治家!
この4種類の美しいコラボレーションにご期待下さい!
新型ウイルスでの被害が常態化し、みなさんが慣れるまで続きます!
こんだけやったんだから、私に責任ないよ!
そのアピールの為だけに効率、コストを度外視、不景気まっしぐらの政策が今!始まります!
文科省と厚労省で方向が違ってみえるのはどうにかしてほしい。安倍さんの仕事のはず
どっちに合わせても構わないけどバラバラだと困るのは現場だろうに
どっちに合わせても構わないけどバラバラだと困るのは現場だろうに
これ、一回休校しちゃうと事態が好転しない限り再開するきっかけが
できないから難しいんだよねぇ。このあとどれくらい続くかわからないんだし。
できないから難しいんだよねぇ。このあとどれくらい続くかわからないんだし。
地方自治体に判断の丸投げワロタ
東大卒の厚労相が
全く役立つどころか足を引っ張っている感が
あるのはなんなんだろうな
全く役立つどころか足を引っ張っている感が
あるのはなんなんだろうな
1月末に日教組の全国大会があったんだよな。もしかしたら教員にコロナ出るかもな〰と思ってた。運転手や給食のおばちゃんは無関係だろうが。
保護者が他で感染して、家庭内感染すると保護者1人から子供2人が感染する。実際は症状が出る前に学校で感染拡大。新型コロナウイルスの感染拡大よりも学校閉鎖が先になるかも
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
