2020/02/27/ (木) | edit |

EC-nPdBUwAA199h_.jpg 「第34回 日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品とアーティストが発表され、人気グループ「嵐」が、1年間にCD、音楽ビデオ、音楽配信の売上額が最も多いアーティストに贈られる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門を受賞したことが2月27日、明らかになった。嵐は3年ぶり、史上初の6度目の受賞となる。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000023-mantan-ent

スポンサード リンク


1 名前:ジョーカーマン ★:2020/02/27(木) 00:15:11.38 ID:oLTtM7ri9
「第34回 日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品とアーティストが発表され、人気グループ「嵐」が、1年間にCD、音楽ビデオ、音楽配信の売上額が最も多いアーティストに贈られる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門を受賞したことが2月27日、明らかになった。
嵐は3年ぶり、史上初の6度目の受賞となる。

また嵐はベストアルバム「5×20 All the BEST!! 1999-2019」で最も売れたアルバムに贈られる「アルバム・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)と、売り上げ上位5作品を顕彰する「ベスト5 アルバム」(邦楽)も受賞。
クリップ集「5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019」で「ベスト・ミュージック・ビデオ」(邦楽)の受賞と、計4冠に輝いた。

「2019年は僕たち嵐にとって、“デビュー20周年”というアニバーサリーイヤーでした。いつも応援してくださる嵐ファンの皆様、そして何より作品を手に取ってくださった皆様のおかげで、グループとして節目を迎えた年に、このような素晴らしい賞をいただくことができましたことを大変光栄に思います。ありがとうございました。さらに、より良い音楽、そしてエンターテインメントをお届けできるよう、嵐そしてスタッフ一同、2020年を精いっぱい駆け抜けてまいりたいと思います」とコメントを寄せている。

日本ゴールドディスク大賞は、総出荷数から返品数を差し引いた客観的なCD、ビデオなどの実際の売り上げ実績と有料音楽配信の売り上げ実績を選定基準とし、その年のレコード産業に大きく貢献したアーティストと作品を顕彰するもので、1987年に制定された。今回の対象期間は2019年1月1日から12月31日まで。嵐は、アルバムで235万6434枚、シングルで80万8146枚、音楽ビデオで93万4432枚を売り上げた。

最も売れたシングルを表彰する「シングル・オブ・ザ・イヤー」はアイドルグループ「AKB48」の「サステナブル」で、同グループは10年連続の受賞。
期間中にデビューしたアーティストのうち、CDなどの売り上げが最も多いアーティストに贈られる「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)は4人組ミクスチャーロックバンド「King Gnu(キングヌー)」で、「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の洋楽部門は、英ロックバンド「クイーン」が2年ぶり3度目の受賞となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000023-mantan-ent

『第34回日本ゴールドディスク大賞』主な受賞者・作品一覧
▽アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】嵐(3年ぶり6回目)
【洋楽】クイーン(2年連続3回目)

▽ベスト・エイジアン・アーティスト
【アジア】BTS

▽ベスト・演歌/歌謡曲・アーティスト
氷川きよし

▽ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】King Gnu
【洋楽】ブリタニー・ハワード
【アジア】IZ*ONE

▽アルバム・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】『5×20 All the BEST!! 1999-2019』(嵐)
【洋楽】『ラヴァー』(テイラー・スウィフト)
【アジア】『#TWICE2』(TWICE)

▽シングル・オブ・ザ・イヤー
「サステナブル」(AKB48)

▽ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード
【邦楽】「馬と鹿」(米津玄師)
【洋楽】「アイ・ドント・ケア」(エド・シーラン&ジャスティン・ビーバー)
【アジア】「Lights」(BTS)

▽特別賞
Official髭男dism
米津玄師

AKB48受賞コメント(横山由依・向井地美音)
「サステナブル」でシングル・オブ・ザ・イヤー、そしてベスト5シングルに2作品も受賞させていただくことができました。いつも応援してくださるファンのみなさんのおかけ゛です、本当にありがとうございます。
「ジワるDAYS」は指原莉乃さんのラストシングル、「サステナブル」も矢作萌夏ちゃんのラストシングルとなり、新たな旅立ちを迎えた二人もきっと喜んでいると思います。
そしてシングル・オブ・ザ・イヤーはなんと、10年連続で受賞させていただいていますが、これも先輩方が築いてくださったAKB48の歴史だと思いますので、これからも私たちの世代がこの記録をまだまだ伸ばせるように頑張っていきたいです。本当にありがとうございました。

AKB48 56thシングル『サステナブル』
EC-nPdBUwAA199h.jpg
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:16:10.93 ID:w2LwRqVj0
>>1
すごいねーって思える奴がどんだけおるんかな
8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:17:47.87 ID:ori64R7Z0
はいはい、握手券、握手券
9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:18:00.31 ID:UKGc7WF50
誰も知らないミリオンw
17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:18:33.53 ID:YffjQ2kS0
あ…はい
18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:18:37.55 ID:NuyZa8qO0
握手券ランキング1位おめでとう

42 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:26:22.40 ID:tSg3k8V00
ゴールド握手大賞なら納得
新設しろよ
59 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:32:12.28 ID:wYxpiHmN0
握手券なしで最も売れたシングルを知りたい
84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:39:12.04 ID:LwKwE3gx0
わーすごーい
89 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:41:10.47 ID:tjhcDPCH0
曲知らねぇwwwwwwww
122 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 00:58:00.52 ID:QlK7ynuV0
10年も暗黒が続いたか。
157 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 01:22:04.94 ID:XSRwNUzO0
握手券のランキングは別にしてくれないかな?
181 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 01:40:23.63 ID:Nagix34w0
そりゃ日本のエンタメが衰退するわけだ
音楽も映画もこんなんばっか
196 名前:名無しさん@恐縮です:2020/02/27(木) 02:08:13.68 ID:zfdFCoz20
CD付き握手権かぁ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582730111/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2507847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:01
これは恥ずかしい

何の価値も無い賞  

  
[ 2507848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:01
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ  

  
[ 2507851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:09
音楽を衰退させたで賞の間違いだわ  

  
[ 2507859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:17
>誰も知らないミリオンw

例えばオタク業界で今流行っているものを、一般人が誰も知らないのと同じ構図やな
オタク業界なら別に一般人に知られなくてもいいが。音楽業界の場合
メジャーシーンのアーチストの地位が48勢に引きずり落とされているのがかわいそう  

  
[ 2507863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:22
最も売れた「握手券」でしょ?  

  
[ 2507868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:26
最も捨てられたCD  

  
[ 2507869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:26
もう殿堂入りとして表彰して来年から強制排除でええやろ  

  
[ 2507873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:35
恥ずかし  

  
[ 2507875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:37
意味が違うし  

  
[ 2507877 ] 名前: 名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:40
握手券付きは除外しろっ  

  
[ 2507882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:47
握手大賞に名前変えるか診察しろよ。
こんなに価値がなくなった賞もなかなかない。  

  
[ 2507883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:52
B'zが泣いてるぜ....  

  
[ 2507884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:55
手のひらが擦り切れるほどの握手  

  
[ 2507885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:56
もう抜かれることのない記録が幾つかあるんだろうけど
50年後とかの芸能史で今の時代を振り返ったら
この時代の人間はバッカじゃないのとか絶対笑われるんだろうな  

  
[ 2507887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 17:58

デーブ・スペクター「口パクなら飛沫が飛ばないからライブ中止しなくても?」とツイート。

アーティスト名については触れなかったものの「Perfumeに失礼ですよ」「未だにPerfumeが口パクだと思ってる人間がいるとは…」「誰と書いてなくても分かってしまうのは名指ししているのと同じ」「AKBディスってるんですか?」「アイドルだって歌ってますけど」



口パクといえば嵐やろw  

  
[ 2507890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 18:05
正に日本の恥
邦楽の恥  

  
[ 2507896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 18:15
2507885
それは間違いないと思う
一個人が何十枚、何百枚も買うように仕向ける悪徳商法とともに牢記されるだろうね  

  
[ 2507897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 18:16
え!まだいたの?  

  
[ 2507905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 18:38
アジアが韓国一択という恐ろしい視野の狭さ

まあカ スゴ ミそのままなんだが  

  
[ 2507909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 18:49
今も昔も売れてる曲はくだらない
最近はそれが一極集中してるだけ  

  
[ 2507933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 19:53
後の芸能史で黒歴史扱いされそう  

  
[ 2507993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 21:42
下らないと言い出せば小説も漫画も下らない、男は黙って詩歌漢文になってしまうし
音楽で言えばクラシック以外みんな存在価値の無いク.ソになってしまうよ
だから流行歌が下らないのは別にいいのよ、問題はその下らない歌を数字の割に誰も知らないという事  

  
[ 2508038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/27(Thu) 22:41
茶番  

  
[ 2508108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/28(Fri) 00:29
10位まで全部ミリオンとかの時代がおかしかっただけな気がするけど。  

  
[ 2508113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/28(Fri) 00:41
何一つ知らない
何一つ知らなくてよかったわ  

  
[ 2508401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/28(Fri) 13:02
一切耳にしないのにミリオンなんだなあwww
信者は秋元のブタ野郎に金渡したくてしょうがないのかなwww  

  
[ 2508494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/28(Fri) 15:06
昔は売れてる曲はどこかしらで耳にしたからな
そのアーチストに全く興味がなくてもサビだけ何となく覚えてる事が非常に多かった
何とか48に限らず今の音楽業界自体がマニア化してクローズドな環境になってる気はするな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ