2020/02/29/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 新型コロナウイルスの感染が世界中に広がり「パンデミック(世界的流行)」の様相を呈してきました。WHO(世界保健機関)は、中国国外での感染者増が初めて国内を上回ったと発表。ベネチアのカーニバルやラグビー6か国対抗戦などの文化・スポーツイベントが次々と中止になるなか、東京五輪の開催をめぐる報道が急にヒートアップしてきました。

ソース:https://www.j-cast.com/kaisha/2020/02/28380798.html?p=all

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/02/28(金) 15:20:33.43 ID:DJ4hL9Hf9
新型コロナウイルスの感染が世界中に広がり「パンデミック(世界的流行)」の様相を呈してきました。

WHO(世界保健機関)は、中国国外での感染者増が初めて国内を上回ったと発表。ベネチアのカーニバルやラグビー6か国対抗戦などの文化・スポーツイベントが次々と中止になるなか、東京五輪の開催をめぐる報道が急にヒートアップしてきました。

皮肉なことに、安倍晋三首相の「ご英断」が「やぶへび」になってしまったようです。

世界中に広がった「安倍首相はどこだ?」

日本国内でも新型コロナウイルスの感染が広がるなか、米ロイター通信が投げかけた「安倍首相はどこ?」という疑問が、話題になりました。

'Where's Abe?' critics ask, as coronavirus spreads in Japan
(日本でコロナウイルスの感染が広がるなか、「安倍はどこだ?」と批判されている)

米ロイター通信は記事の中で、「舵取りに失敗した」安倍首相が、コロナウイルス対応を厚労大臣に「丸投げしている」と批判しています。

Shinzo Abe has failed to take the helm as the public face of the response to the virus, leaving the task largely to his health minister
(安倍晋三氏は、ウイルス対策の代表として舵取りに失敗し、厚労大臣に丸投げしている)
take the helm:舵を取る
as the public face:対外的な顔として
leave the task to:~に下駄をあずける、丸投げする

本来であれば、安倍首相自らが陣頭指揮を取ってリーダーシップを発揮するべきところ、公の場になかなか姿を見せない。国民への会見は加藤勝信厚生労働相に任せっきり。対策会議にはちょっとしか顔を出さないのに、夜な夜な会合に出かけている......。「この期に及んで姿を見せなければ、非常時動員もしていない!リーダーシップはどこにいった?」という米コロンビア大学教授の痛烈な安倍首相批判も紹介しています。

このロイター通信の記事は、よほどインパクトがあったのでしょうか。またたく間にさまざまな言語に訳されて、世界中に広まってしまいました。東京五輪・パラリンピックの開催を控え、指揮官であるべき安倍首相が存在感を示せなかったことは、甚大なイメージダウンです。「Where's abe?」(安倍はどこだ?)は、どんなに辛辣なことばよりもダメージが大きいのではないかと懸念しています。

突然の「中止ラッシュ」に「東京五輪は大丈夫か?」

米ロイター通信に、「安倍はどこだ?」と報じられるほど存在感を消していた安倍首相でしたが、政府への批判が日増しに高まるなか、突如として全国的なスポーツや文化イベントなどについて、2週間の自粛要請を表明しました。

Japan must scrap all sporting events for the next two weeks, says prime minister Shinzo Abe
(日本はこれから2週間、すべてのスポーツイベントを中止すべきだ、と安倍晋三首相が伝えた:英Daily Mail)
Scrap:中止する

具体的なガイドラインが示されない突然の「自粛要請」は、正直「場当たり的」な匂いがぷんぷんします。しかも何かあったら「主催者責任」が問われそうなこともあって、一気にイベントやスポーツ大会の中止が発表されました。

安倍首相が「イベントの自粛を要請」するという「英断」を突然下した背景には、東京五輪・パラリンピックの存在がありました。

国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員が、「東京五輪を開催するかどうかの判断は5月下旬がリミットだ」と発言したと大々的に報じられたからです。

Tokyo Olympics still 'business as usual', says IOC's Dick Pound
(「東京五輪は、平常どおりに行う予定だ」と、IOCのディック・パウンド委員が発言した:英BBC放送)
business as usual:いつもどおり、平常どおり

インタビュー(原文)を読む限り、パウンド委員は「五輪の準備は平常どおり進めている」という前向きなメッセージを発信しています。「開催するかどうかの判断は5月下旬までする必要がない」とも言っているのですが、この部分に注目が集まり過ぎてしまい、「IOC委員が五輪中止を示唆」といった反応を引き起こしたように思えます。

さらに皮肉なことに、安倍首相が「英断」した「イベント自粛要請」は、海外メディアの目には「異常事態」に映ったようです。

2020/2/28 07:00  全文はソース元で
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/02/28380798.html?p=all
6 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:22:40.35 ID:/yM8mPvc0
国会も、リモートでやれ!
10 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:22:44.53 ID:XJeBAGIt0
はいそうです
11 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:22:44.54 ID:6+tHA4u+0
外圧に弱すぎるw
15 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:22:58.94 ID:VH1RyoSg0
まあリスクは減ったほうがいいからな
34 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:25:02.87 ID:1Y42Quyp0
いつ国会議員から陽性が出てもおかしくない
39 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:25:12.04 ID:ee1J/Bh10
世界は見てるなぁ…

54 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:26:38.96 ID:6wbYPAcE0
どんなに批判されようが、結果が出れば国民の支持は得られる
やらないよりはましだが、目が覚めるの遅すぎる
89 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:28:15.90 ID:JhZcx4Pa0
まあやばいやろ
世界中
90 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:28:17.51 ID:FXLiqZo00
なんか情報あるんだよな政府は
126 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:30:37.00 ID:qSRepUCu0
東京どころか国自体がヤバい
222 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 15:35:52.52 ID:+/7FcdMA0
ヤバいんだから中止で良いんだよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582870833/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2508875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 03:46
安倍「基本的な考え方として示した。各学校、地域で柔軟にご判断いただきたい」

一斉休校要請から1日でこれ  

  
[ 2508877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 03:52
中止だ中止  

  
[ 2508878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 03:54
AKIRAの「中止だ中止」は安倍の事だったんか
確かAKIRAでオリンピックが中止になるのは2月27日だったし  

  
[ 2508879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 03:54
クラスター感染の仕組みを知っていて、その阻止に向けて行動していることは厚労省しか理解していないからなぁ。  

  
[ 2508882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 03:57
安倍、東京オリンピックを粉砕  

  
[ 2508883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:00
批判したいがためにこのコロナ騒動を利用してる奴が多すぎるし
そういう輩の言う事やSNAを鵜呑みにする馬m鹿も多すぎる
少しは自分で調べて考えろと思うわ  

  
[ 2508884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:07
子供部屋おじさん、3行に渡り大いに主張するの巻  

  
[ 2508886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:14
※2508883
お前も少しは自分の文章見直せな^^;  

  
[ 2508887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:18
既に安倍が混乱してる  

  
[ 2508889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:22
イベント中止以外に、パンデミックを避ける手段が無いだろう?
医療機関が破綻する前に、一時の傷は受け入れざる得ないよ。
ちなみに、イベント裏方フリーランスの俺は、3月の仕事は全てキャンセル。失業状態。
しかし、集団感染続出したら、致命的な景気後退する。
夏の仕事まで失う事を考えたら、一カ月無収入でも致し方と思う。  

  
[ 2508891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:23
中国とWHOがキングオブク ソだけど
武漢で大混乱後も中国人野放しのままという日本政府の責任は消えないからな  

  
[ 2508892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:26
一斉休校要請から1日で「基本的な考え方として示した。各学校、地域で柔軟にご判断いただきたい」などと言い出した安倍なんぞ信用出来るわけねーだろ
「要請」が「考え方として示した」に変わったんだから、学校も生徒も大変だろ  

  
[ 2508893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:26
粉砕

中止だ中止  

  
[ 2508894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:28
他の国は、日本を叩けるほどの余裕あるかなあ??
これからEU諸国やアメリカやカナダは感染者数が爆発すると思うけど。

そういや、イタリアやイランや韓国のトップって誰だっけ?
ウイルス広がってから、顔を見た覚えがないが。  

  
[ 2508895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:28
そもそも、習近平の顔をほとんど見てねえw
お前は一番、世界に顔出して謝らにゃならんだろうにww  

  
[ 2508896 ] 名前: 名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:30
もう世界的な経済危機なのにまだアベアベ言ってんの
何周遅れてんだよ  

  
[ 2508897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:30
※2508892
調べてみたら日本って、緊急事態宣言を出すほどの権限を首相に与えてないのよね。
 
日本も大統領制が必要なのかもなあ。  

  
[ 2508898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:32
たぶんPTAで決めてくれってやつだろうな
ただこれは現実的だと思うぞ
国が強制的に休めってのも変だし
仮にそこまで深刻なら非常事態宣言ものだしで  

  
[ 2508900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:40
拘束力もなにもないお願いしたら一斉に中止って逆に今まではなんでやってたんだよ  

  
[ 2508904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:45
※2508900
中止するいっても損金でるわけで関係各所とかとの調整もあるし即決めれるわけがない
あとは世論的に開催すると逆に何考えてるんだって喚くア/ホの割合が多くなりつつあるってのも一つ

そもそもクルーズ船前後から日本でも喚かれだしたぐらいでそれ以前はろくにニュースにもなってなかったんだよなあ  

  
[ 2508905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:46
中止だ中止を連呼する奴ほんとどうにかして欲しいわ
特にそのフレーズや切り抜いた部分しか知らなさそうなやつが言ってるのがうざい  

  
[ 2508911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 04:59
いやこれはええやろ
どうなるのか分からんもん来てるんだから少しの期間ぐらい大人しくしとけや
  

  
[ 2508913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 05:10
2508875
最初から要請だって言ってるじゃん  

  
[ 2508915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 05:11
2508889
世界がパンデミックでも日本がエピデミックにならなければおk  

  
[ 2508918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 05:21
不要不急の用事は中止しろ
でも会食には行きます  

  
[ 2508920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 05:33
きんぺ「ああっ日本はやばい我が中国が統制しなければ!」
ぷちん「北側は我がロシア固有の領土なので守護らねばな!」
とらん「おめーらにくれてやるくらいならうちの準州(自治権・市民権なし)にしてやるよ!」  

  
[ 2508930 ] 名前: 名無し  2020/02/29(Sat) 06:00
どこの外国だよ、BBCやCNNは概ね好意的だったぞ
安倍とオリンピック潰したいグループがそれっぽい記事拾ってきていつものセルフ外圧作ってるだけだろ  

  
[ 2508933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 06:07
アベガー言ってる人の要望が
安倍ちゃんを独裁者にでもしない限り無理っぽいのばっかりで笑う。  

  
[ 2508957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 06:59
各知事や市長が公のイベント中止や縮小を宣言する行政上の根拠が安倍首相の発言だろ。
そもそもコメで言ってる対策は厚労省と外務省の権限。安倍首相からは大した強制力がない。  

  
[ 2508971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 07:14
何もしなかったら文句、何かしても文句
愚民ってこういう連中のことを言うんだろうな  

  
[ 2508981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 07:26
v-347v-63やば🀀 v-494v-495
🀄🀄🀄🀁🀁🀁🀂🀂🀂🀃🀃🀃🀀  

  
[ 2508992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 07:35
いつやばくないと思った?大阪なんか隠蔽しとるぐらいやばいぞ。  

  
[ 2508996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 07:39
どうせ封じ込めできなくて、また文句言って、すべての経済活動停止でやっと感染者が減っても文句言って、コロナ被害から抜け出して、さらに総括として文句言う。
野党って本当に必要か?真価が問われるね。いいかげん。  

  
[ 2509009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 07:53
英断だろ、あほくさ  

  
[ 2509014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 07:58
腹を切っても得られるものは何もないけど、切らなきゃ首が落ちるハメになるからトップとして辛いのは分かる  

  
[ 2509023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 08:11
イベント中止は日本だけでなく世界的流れ、ジュネーブモーターショーも中止になった
世界のメディアは、日本政府の批判どころではない、自分のところで精一杯  

  
[ 2509042 ] 名前: 名無し  2020/02/29(Sat) 08:30
ウ、ヨ「な、ならお前らが代案出せよ!!!!」

最近こんなトンデモ擁護コメ増えてきたな  

  
[ 2509050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 08:36
実際は、100個のイベント起こしても、感染者が出るのは2~3個程度だろう。
ただ、「イベントで感染者を出した」がニュースになると非難殺到されるからな。企業やタレントとしてはそんなリスクは取りたくない。  

  
[ 2509055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 08:41
※2508930
記事書いてる井津川倫子っての、検索して他の記事も見てみたら、
あっち界隈の人でしたので、そう思って読んでください。  

  
[ 2509062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 08:50
世界がーなんて主語がでかい批判記事は、いつもの叩く事が目的の人が書いた作文
それをいちいち世界が言ってるんだ!なんて毎回真に受けるなよな
基本世界はそこまで他国に興味なんて無い、  

  
[ 2509066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 08:55
2509050
たとえ1/100でも、それが韓国の様な集団感染を起こす可能性があるからな  

  
[ 2509070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 09:04
>ウ、ヨ「な、ならお前らが代案出せよ!!!!」

最近こんなトンデモ擁護コメ増えてきたな

ケチを付けるだけなら、誰でもできる。だけどまともな人間なら自分を棚に上げて(この場合には、後知恵でなく、時系列に沿って、どうすべきだったかを言わずに)他人を非難しない。
それが躊躇いなくできるのは、コンチネンタルやペニンシュラのお隣さんや、そこにルーツを持つ旧民主を始めとしたパ、ヨ。
この手の人間は、職場でも面倒な事は全て他人に押し付けて、自分は何もせずに文句ばかり言うので、みんなから嫌われてるよ。
でも、自分は仕事ができると勘違い。バ、カじゃないのかな。存在が不要なんだけどね。  

  
[ 2509072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 09:07
日本じゃそんなに強い命令ができない
日本人は誰かが上から言ってくれないと動かない
結果、これくらい言って半分くらいが動いてちょうどいいんだよな  

  
[ 2509075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 09:10
他県から東京に3日間行っただけで感染するのだから危ないだろう  

  
[ 2509084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 09:19
日本では、
ウイルスが持っていれば陽性、そうでなければ陰性と、検査結果が出ていればいいが、
ウイルスを持っていても陰性となる判定が出ているので、ぱにくっているだけ。  

  
[ 2509121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 09:57
軽度だが喘息持ちの小学生を子供に持つ自分は、今回の要請は有り難いよ。
平日、両親ともに仕事で出掛けて一人留守にはなるが、「大丈夫だよ」と言ってくれてるし。
休校中は自身の仕事を早く切り上げて帰宅し、自宅で子供と過ごします。  

  
[ 2509163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 11:13
学校閉鎖→小学校低学年の子を持つ看護士が休まないといけない→医療崩壊
みたいなことを主張する輩もいるな。
そもそも小学校低学年の子を持つ看護士が全体の何%いて、
そのうち病院を休まなければいけない人が何%いて、
その人たちが休んだ時に立ち行かなくなる病院が何%あって、
みたいな定量的な議論はまったくされてないまま、
風が吹けばなんとやらで結論だけが先走っているんだけどさ。  

  
[ 2509177 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/02/29(Sat) 11:22
今回のコロナの件では、マスコミが煽動して足を引っ張ってる感じがチラホラ。
  

  
[ 2509214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 11:52
2509163
毎年、夏休みは医療崩壊してんの?ってなるしな
元々春休み前なんだから、シフトを早めるだけ  

  
[ 2509319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 13:29
やっぱり憲法改正してアベには戒厳令敷く権限与えないと。
今回みたいな非常事態には法整備無しに国民の移動を禁止、
民間の経済活動も国が介入できるようにして
デマが流れないように情報統制も必要だな。
もちろん逆らう奴は厳重に処罰だ。治安維持の為には仕方無いね。  

  
[ 2509393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 14:44
国会議員に感染して親中派議員は死んでくれたらいいのになー  

  
[ 2509617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/02/29(Sat) 20:29
二階麻生竹中公明党に媚びまくってるからだよ。
この事態において、退陣は不可避に近いのだから
最後の奉公として良い仕事をすべきだったが、時すでに御寿司  

  
[ 2509904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 04:59
全てにおいて遅い、これに尽きる

失敗をWHOのせいにしても安倍さんの評価は上がらないよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ