2020/02/29/ (土) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000022-jij-soci
スポンサード リンク
1 名前:WATeR ★:2020/02/28(金) 08:56:59.94 ID:bk39OwoB9
マスク品薄、見通し立たず 「3倍増産」も店頭行列 客同士のトラブルも・新型肺炎
2/28(金) 7:11配信
新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの品薄状態が続いている。
メーカー側は通常の3倍の増産を続けているというが、十分な供給の見通しは立っていない。ドラッグストアには早朝から「マスク難民」の列ができ、客同士のトラブルも起きた。
大阪市中央区の心斎橋筋商店街にあるドラッグストアでは27日朝、開店前から約40人が列を作った。家族のために出勤前に並んだという神戸市の男性会社員(55)は「近所では手に入らない。買えるか分からないが、ぎりぎりまで待つ」と不安な表情で話した。
「状況はほとんど変わらず、十分な数を確保できない」。別の全国チェーンの担当者は声を落とす。店頭では客同士がマスクを取り合うトラブルも起き、店舗によっては整理券を配って対応しているという。
マスク不足はいつまで続くのか。菅義偉官房長官は12日の記者会見で「毎週1億枚以上供給できる見通しができている」と明言したが、品薄状態は解消されていない。厚生労働、経済産業両省は「国内メーカーは24時間態勢で通常の3倍の増産を続けているが、医療機関に優先提供されるため、店頭に並ぶまでには時間がかかる」と説明している。
国内最大手のユニ・チャーム(東京)は1月20日から国内工場をフル稼働させている。「生産設備の増強も検討しているが、判断は容易ではない」(担当者)という。
全国マスク工業会によると、各メーカーの在庫は1月中には約18億枚あったが、2月初めにほぼ底を突いた。流通するマスクの約7割は中国などからの輸入品で、現地の流通網が機能停止し、ほとんど入らなくなったためだ。少しずつ輸入も回復しているが、花粉症シーズンで需要も増しており、供給が追い付かない。
高橋紳哉専務理事は「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす。転売目的の大量購入も一部で起きているといい、「消費者は本当に必要な分だけ買ってほしい」と呼び掛けた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000022-jij-soci
13 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 08:59:59.82 ID:n6Z6CzGD02/28(金) 7:11配信
新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの品薄状態が続いている。
メーカー側は通常の3倍の増産を続けているというが、十分な供給の見通しは立っていない。ドラッグストアには早朝から「マスク難民」の列ができ、客同士のトラブルも起きた。
大阪市中央区の心斎橋筋商店街にあるドラッグストアでは27日朝、開店前から約40人が列を作った。家族のために出勤前に並んだという神戸市の男性会社員(55)は「近所では手に入らない。買えるか分からないが、ぎりぎりまで待つ」と不安な表情で話した。
「状況はほとんど変わらず、十分な数を確保できない」。別の全国チェーンの担当者は声を落とす。店頭では客同士がマスクを取り合うトラブルも起き、店舗によっては整理券を配って対応しているという。
マスク不足はいつまで続くのか。菅義偉官房長官は12日の記者会見で「毎週1億枚以上供給できる見通しができている」と明言したが、品薄状態は解消されていない。厚生労働、経済産業両省は「国内メーカーは24時間態勢で通常の3倍の増産を続けているが、医療機関に優先提供されるため、店頭に並ぶまでには時間がかかる」と説明している。
国内最大手のユニ・チャーム(東京)は1月20日から国内工場をフル稼働させている。「生産設備の増強も検討しているが、判断は容易ではない」(担当者)という。
全国マスク工業会によると、各メーカーの在庫は1月中には約18億枚あったが、2月初めにほぼ底を突いた。流通するマスクの約7割は中国などからの輸入品で、現地の流通網が機能停止し、ほとんど入らなくなったためだ。少しずつ輸入も回復しているが、花粉症シーズンで需要も増しており、供給が追い付かない。
高橋紳哉専務理事は「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす。転売目的の大量購入も一部で起きているといい、「消費者は本当に必要な分だけ買ってほしい」と呼び掛けた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000022-jij-soci
プレッシャーをかけるだけのカンタンなお仕事
14 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:00:15.91 ID:pwdviBm30そのうち材料の方が先に尽きそう
21 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:01:04.33 ID:Z59/ZZ7Y0無能政府が無理ゲーなことを言ってたんだろ
37 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:03:51.72 ID:Zm5vgLql0
マスクの転売
マスクの海外郵送禁止
この2つで簡単に在庫は増えるよ
67 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:08:40.70 ID:JfgBMt2n0マスクの海外郵送禁止
この2つで簡単に在庫は増えるよ
もうマスクは専売にしたらエエやん
なら外国人は変えない
85 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:11:16.71 ID:Cgy7ukOZ0なら外国人は変えない
つーか配布しろよ
そうすりゃ買い占め転売も無くなる
119 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:14:59.20 ID:I/VSd61L0そうすりゃ買い占め転売も無くなる
国内生産に切り替えて価格上げたら?
137 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:17:19.68 ID:TnDaxTvi0買いに行って並ぶほうが危ないじゃん
194 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:24:43.37 ID:BN6O0D4o0そうでもないよ
うちの地域はそこそこ手に入るようになってきた
211 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:26:25.24 ID:9rV1sNQU0うちの地域はそこそこ手に入るようになってきた
生産ラインなんて物理的にもそんな簡単に増やせんよ。
213 名前:名無しさん@1周年:2020/02/28(金) 09:26:36.77 ID:hcVHvfAa0おい早くしろよ全然回ってこねーぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582847819/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【インバウンド優先】日本が「中国人入国禁止」にできない3つの事情
- 「涙止まらない」突然の休校要請でホカホカご飯2万食を廃棄
- 若者の7割が賞味期限切れを食べるのに「抵抗なし」 「消費期限ではないから問題なし」「余程過ぎてないと気にならない」
- 【WHO】 勧告「軽いせき・微熱なら家で療養を」 「新型コロナに感染したほとんどの人は軽微な症状を体験して回復する」
- 【新型コロナ】全国マスク工業会「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす
- 【コロナ】経済効果32兆円といわれている東京オリンピック開催のためには「国民総引きこもり」 森永卓郎が持論
- マスクメーカーが通常の3倍のペースでマスクを増産
- 大阪市が幼・小・中学校を全校臨時休校にする方針 2月29日から3月13日
- 【東京マラソン】「大規模イベントに当たらない」 日本陸連、予定通り開催
俺らより医療機関や各種施設に回してやってくれ
弱者が集まってる施設での集団感染が一番怖い
重症化して病院のベッド塞ぐ確率が俺らよりずっと高い
言い方悪いが働かなくていい立場の人にベッド塞がれて
治ればまたバリバリ働ける俺らの治療に差し支えたら嫌なんだよ
弱者が集まってる施設での集団感染が一番怖い
重症化して病院のベッド塞ぐ確率が俺らよりずっと高い
言い方悪いが働かなくていい立場の人にベッド塞がれて
治ればまたバリバリ働ける俺らの治療に差し支えたら嫌なんだよ
プレッシャーをかけるだけの簡単なお仕事とかいうけどそれ以外何ができるんだよw
政治家にマスク製造しろって言ってんの
国が金出したからって企業側が設備投資を即できると思ってんのか
政治家にマスク製造しろって言ってんの
国が金出したからって企業側が設備投資を即できると思ってんのか
マスクはそもそも予防効果ないからどうでもいいわ
一回も着けてない
ただしトイレットペーパーの買占めは絶許
切れたらどないしよ
一回も着けてない
ただしトイレットペーパーの買占めは絶許
切れたらどないしよ
全国マスク工業会が駄目なんだろ
作って居る方だけに対応を迫っても駄目だろ。
元凶の買占めして自国に送る外国人と転売して居る人たちを何とかしないと幾ら増産しても解決しない。
※250890
飛沫の拡散の防止と接触の軽減により遅らせる効果が有るので、予防効果は有るよ。
少ないサンプルを使用し一部だけを見てそうだと決めつける研究者の意見を鵜呑みにすると痛い目を見るよ。
元凶の買占めして自国に送る外国人と転売して居る人たちを何とかしないと幾ら増産しても解決しない。
※250890
飛沫の拡散の防止と接触の軽減により遅らせる効果が有るので、予防効果は有るよ。
少ないサンプルを使用し一部だけを見てそうだと決めつける研究者の意見を鵜呑みにすると痛い目を見るよ。
※2508914
客観的に見てあなたの素人意見と、世界中の医療関係者の意見、どちらに信頼性があるのかも分からないのかな?
肌感覚で天動説信じてた江戸時代の百姓からなにも変わってないねあなた
客観的に見てあなたの素人意見と、世界中の医療関係者の意見、どちらに信頼性があるのかも分からないのかな?
肌感覚で天動説信じてた江戸時代の百姓からなにも変わってないねあなた
飛沫感染、接触感染が主だから、マスクは効果があるのは確かなんだけど、使い方と併用して眼球の粘膜の保護も必要だから、マスクだけだと効果は薄いそうだ
ただ飛沫感染の感染症に、マスク無し対応は格段に感染リスク高いから、確実にマスクはしたほうが良い
99%感染するかも、より50%感染するかも、っていうはなし
ただ飛沫感染の感染症に、マスク無し対応は格段に感染リスク高いから、確実にマスクはしたほうが良い
99%感染するかも、より50%感染するかも、っていうはなし
マスクで感染率が変わるならマスクメーカーが大規模実験して大々的に論文出して世界中でマスク売れるようにしてるわ
いまだに(※使用者の体感です)なのはそういうデータが一つもないから
いまだに(※使用者の体感です)なのはそういうデータが一つもないから
昨日病院で強制的にマスクつけさせられた。予防だそうですよ。
薬もらいに行っただけなのに。必死のマスク不要論パヨさんがいる。君は飛まつ吸い込んでろ。
政府も必死なのにパヨは邪魔しかしない。
薬もらいに行っただけなのに。必死のマスク不要論パヨさんがいる。君は飛まつ吸い込んでろ。
政府も必死なのにパヨは邪魔しかしない。
マスク否定派は各国の医療従事者が観戦エリアに入るときや検疫、治療をするときにマスクをしているのを見て疑問に思わないのだろうか
医療介護関係者や呼吸器に症状のある病人はマスク必要
それ以外は不要
不要な一般人がこぞって使用するから本当に必要なとこに回らないんだぞ
それ以外は不要
不要な一般人がこぞって使用するから本当に必要なとこに回らないんだぞ
医療関係者がマスクつけるのは体の弱った病人に他の病原体うつさないようにするためだろ
欧米じゃ常識だぞ
欧米じゃ常識だぞ
医療用マスクが最初に導入されたのは19世紀後半。外科手術の執刀者用だった。一般に出回るようになったのは、1918年からのスペイン風邪の大流行がきっかけだ。
手術室で効果があるなら自分にも効果があるはず、というのがマスク着用の理屈だが、問題は、そもそもマスクが着用者を守ることを意図していなかったこと。執刀医の鼻や口の飛沫から、患者を守るためのものだったのだ。
1世紀以上使われてきたにもかかわらず、手術室でのマスクの感染予防効果は疑わしい。最新の研究によれば、マスクは手術室の細菌汚染の元凶になりやすいという。
エチケットとしてマスクを着ける人もいる。病原菌を広めないようにという、外科医と同じ利他的な理由だ。だが先ほどの研究が示すように、この効果も怪しい。
マスクの有効性でよく引き合いに出されるのが、米国医師会報に掲載された2009年の実験だ。普通のマスクと、0.3ミクロンの微粒子を95%以上防げる専門の「N95マスク」を比較したところ、通常のマスクにもN95と同程度の効果があった。だが言い換えれば、どちらにも大した効果はないということだ。実験に参加した446人の看護師のうち、マスク着用者の24%、N95着用者の23%がインフルエンザに感染した。
基本的には、公共の場でのマスク着用を推奨するべき強力な根拠は存在しない。米疾病対策センター(CDC)も、「現段階では(何らかの合併症リスクの高い人も含み)何も症状が出ていない人がインフルエンザ予防のため外出先でマスクを着用することは推奨しない」としている。
手術室で効果があるなら自分にも効果があるはず、というのがマスク着用の理屈だが、問題は、そもそもマスクが着用者を守ることを意図していなかったこと。執刀医の鼻や口の飛沫から、患者を守るためのものだったのだ。
1世紀以上使われてきたにもかかわらず、手術室でのマスクの感染予防効果は疑わしい。最新の研究によれば、マスクは手術室の細菌汚染の元凶になりやすいという。
エチケットとしてマスクを着ける人もいる。病原菌を広めないようにという、外科医と同じ利他的な理由だ。だが先ほどの研究が示すように、この効果も怪しい。
マスクの有効性でよく引き合いに出されるのが、米国医師会報に掲載された2009年の実験だ。普通のマスクと、0.3ミクロンの微粒子を95%以上防げる専門の「N95マスク」を比較したところ、通常のマスクにもN95と同程度の効果があった。だが言い換えれば、どちらにも大した効果はないということだ。実験に参加した446人の看護師のうち、マスク着用者の24%、N95着用者の23%がインフルエンザに感染した。
基本的には、公共の場でのマスク着用を推奨するべき強力な根拠は存在しない。米疾病対策センター(CDC)も、「現段階では(何らかの合併症リスクの高い人も含み)何も症状が出ていない人がインフルエンザ予防のため外出先でマスクを着用することは推奨しない」としている。





どれだけ作っても転売ヤーが買い占めていくから市場には出回らんわ
病院とかに回る分は確保できるようになるだろうけど
病院とかに回る分は確保できるようになるだろうけど
昨日4枚入り100円のやっすいマスク売ってたよ!とウッキウキで報告してきた姉ちゃんw
>>2508950
なぜ医療介護関係者や呼吸器に症状のある病人はマスク必要なのか理由を示してない やり直し
>>2508952
うつさないようにするためにマスクが効果あるならマスク否定する必要ないよね
>> 2508954
空気感染するインフルエンザならそうかもね
なぜ医療介護関係者や呼吸器に症状のある病人はマスク必要なのか理由を示してない やり直し
>>2508952
うつさないようにするためにマスクが効果あるならマスク否定する必要ないよね
>> 2508954
空気感染するインフルエンザならそうかもね
>> 2508954
医学用語の「推奨しない: not recommended」は、無駄であるという意味ではありません。推奨できるほどのデータがない、という意味です。
CDCによると- マスクをするのは感染している人、医療従事者で、一般の人はしなくてもよい。ただしワクチンを打っていないハイリスク群は、危ない時期はしっかりマスクをするように。
医学用語の「推奨しない: not recommended」は、無駄であるという意味ではありません。推奨できるほどのデータがない、という意味です。
CDCによると- マスクをするのは感染している人、医療従事者で、一般の人はしなくてもよい。ただしワクチンを打っていないハイリスク群は、危ない時期はしっかりマスクをするように。
配給通帳つかっての引き換えにすることだな
鳩山「マスクが足りないとか政府はなにをしてるんだ!」キリッ
こーいう業界団体だのなんちゃら協会だのって、いざというときに役に立ったこと全然ないよな。
解散した方がいいんじゃねの?
解散した方がいいんじゃねの?
2508956
>韓国へマスク1万5千枚を寄付
ほんとユニクロは最低だな
>韓国へマスク1万5千枚を寄付
ほんとユニクロは最低だな
マスクは満員電車に乗る時の気休め程度だろ
たまに1日中同じマスクつけっぱにしてる人いるが、あれは逆効果だぞ
顔にウイルス大量に付着させた掃除機フィルタつけて生活してるのと変わらんからな
マスク無しなら空気中のほんの一部しか体内に入らないのに、マスクというフィルタに集めることで逆に常に吸引する状況を作ってしまっている危険物が蔓延してる電車内で使った汚染マスクを、そのまま空気が綺麗なオフィスで使ったら、ずっと電車内と同じリスクを背負っているのと同じだ
守るべきルールは3つ
・自分自身が感染している時は他者に移さないように必ず常用する
・健常者が人混みに入る時には30分を限度に着用する
・汚染されたマスクは蓋のついたゴ.ミ箱に廃棄する(ポケットやカバンに入れるなど言語道断)
病院やマスク会社がこのルールを使用者に教えないのが、一番悪い
たまに1日中同じマスクつけっぱにしてる人いるが、あれは逆効果だぞ
顔にウイルス大量に付着させた掃除機フィルタつけて生活してるのと変わらんからな
マスク無しなら空気中のほんの一部しか体内に入らないのに、マスクというフィルタに集めることで逆に常に吸引する状況を作ってしまっている危険物が蔓延してる電車内で使った汚染マスクを、そのまま空気が綺麗なオフィスで使ったら、ずっと電車内と同じリスクを背負っているのと同じだ
守るべきルールは3つ
・自分自身が感染している時は他者に移さないように必ず常用する
・健常者が人混みに入る時には30分を限度に着用する
・汚染されたマスクは蓋のついたゴ.ミ箱に廃棄する(ポケットやカバンに入れるなど言語道断)
病院やマスク会社がこのルールを使用者に教えないのが、一番悪い
官邸がク*ソな対応したから作る人達と店頭が困ってる
2509094
悪いのは転売ヤーなんだよなぁ
転売を法的に規制してなかった法の不備という意味では、確かに政府に問題があるんだが
悪いのは転売ヤーなんだよなぁ
転売を法的に規制してなかった法の不備という意味では、確かに政府に問題があるんだが
全国マスク工業会ってのがあるんだなwww
>高橋紳哉専務理事は「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす。
とりあえず、本当に政府から要請を出してることは証明されたな
とりあえず、本当に政府から要請を出してることは証明されたな
2509099
転売屋がいなくても
中国製に頼っているものは時間の問題で品不足になる
物が入ってこないんだから
転売屋がいなくても
中国製に頼っているものは時間の問題で品不足になる
物が入ってこないんだから
メルカリとヤフオクにプレッシャーかけて、マスクの転売を法律で禁止、中国人転売屋を逮捕したらすぐ解決する。
作れど作れど、猶在庫増えず余裕ならざりぢっと手を見る
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
