2020/03/01/ (日) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は29日、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を踏まえ、官邸で記者会見した。教育現場などで戸惑いが広がる全小中高校の臨時休校について「万が一にも学校での子どもの集団感染を起こしてはならない」と国民に理解を要請。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000113-kyodonews-soci

スポンサード リンク


1 名前:1号 ★:2020/02/29(土) 22:46:36.49 ID:Fwo1hRlp9
 安倍晋三首相は29日、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を踏まえ、官邸で記者会見した。

教育現場などで戸惑いが広がる全小中高校の臨時休校について「万が一にも学校での子どもの集団感染を起こしてはならない」と国民に理解を要請。

休職する保護者の所得減少対策で、新たな助成金の創設を表明した。休校措置を巡り「今から2週間程度、国内の感染拡大を阻止するため、あらゆる手段を尽くすべきだと判断した」と述べた。

 第2弾の緊急対策を10日程度で取りまとめるとした。財源には2019年度予算の予備費を活用する。新助成金については「正規、非正規を問わずしっかり手当てする」と述べた。

2/29(土) 18:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000113-kyodonews-soci

↓今日の安倍

 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。

 午後3時16分、私邸発。
 午後3時30分、官邸着。
 午後4時1分から同30分まで、加藤勝信厚生労働相、以下略

 午後5時から同10分まで、鈴木直道北海道知事。
 午後6時から同36分まで、記者会見。
 午後6時57分、官邸発。
 午後7時12分、私邸着。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022900330&g=pol

5 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:47:39.12 ID:mCHa3FR+0
土日は休みだからな
6 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:47:52.81 ID:jXrebfdE0
遅すぎぃ!
7 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:47:55.48 ID:+kKwTTjI0
軽い風邪だろ?
29 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:50:30.88 ID:bsusePGe0
2週間後、意味不明な終息宣言すんのかな?

62 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:53:54.95 ID:BMCuYmoh0
この2週間
思いっきりメディア・コントロールするんだろうな。
68 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:54:17.38 ID:qoMexWjQ0
先手先手!
79 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:55:05.58 ID:IeWB8Dpx0
ゴールポストがうんちゃら
125 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 22:57:47.68 ID:Biw+QS6y0
もうこの人にだれも期待してないだろ
180 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 23:02:46.09 ID:p1uREaXY0
既に2週間以上遅れてると思うのは俺だけか?
213 名前:名無しさん@1周年:2020/02/29(土) 23:05:32.93 ID:KVdomVS50
10日後じゃなくて、1ヶ月前に作っとけ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582983996/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2509946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:07
米国でワクチン臨床試験に入ったから追従か結果待ちってところか?
少なくともオリンピック中止は無くなるんじゃね?  

  
[ 2509947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:09
昨日までのバカ「後手後手!」

昨日からのバカ「拙速拙速!」  

  
[ 2509950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:24
28日後...  

  
[ 2509951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:25
【2020年2月29日(土) 夜時点での感染者数まとめ】()は前日から増えた数

・中国:79,251人(+427)
・韓国:3,150人(+813)
・イタリア:889人(+234)
・ダイヤモンドプリンセス:705人
・イラン:593人(+323)
・日本:238人(+12)

とりあえずパンデミック起こしている韓国人の入国は禁止すべきでは?  

  
[ 2509963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:42
何もしてないやつが、行動してるやつを叩くって構図にはもうウンザリ。
 
後からついてきて叩くだけで自分らは何の役にも立たない。
そんな政治家も、そんなマスコミも、要らねえ。  

  
[ 2509975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:50
今もテレ朝で古田敦也や元鳥取知事の片山善博が休校に文句を言いアベ批判を繰り返すが感染拡大防止策は述べない。出演者はみんなそう。  

  
[ 2509977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:51
批判するだけなら俺にでも出来るっての  

  
[ 2509979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:52
2509963
いや税金払ってる側がその仕事ぶりを評価すんのは当たり前
レストランでくそ不味いメシ食わされて批判するならお前が作ってみろとかアスペの言い分  

  
[ 2509981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:57
※2509979
国会議員は税金から給料もらっているからこそ、自民の安倍以外の議員も、野党の議員もすべて、ウイルス対策のために自ら行動すべきだし、

マスコミも、コロナウイルスの研究がどれくらい進んでいるか、そもそもウイルスは実際にはいつどこから始まったのか、そういう、ウイルス対策のための「現実的な」行動をすべきだと思う。
海外のマスコミは、戦うべき相手は「ウイルス」だと認識して、ウイルスそのものについての報道をやってる。
日本のマスコミは「敵は安倍」って報道をしている。 頭おかしいよ。  

  
[ 2509982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:57
2509979
一面だけしか見ずに批判してもなぁ
高い金払ってんだからレバ刺し出せよオラァとか言ってる奴がいたらそれこそアスペだろ?  

  
[ 2509983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:59
政道、正道、正々堂々、安倍晋三内閣総理大臣  

  
[ 2509984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 07:59
2509946デス。

考えてみたら日本も奥の手が在ったわ「アビガン」。
米国で臨床試験されるワクチンもコレと同じ技術(メッセンジャーRna)が使われているらしく即時大量生産出来るらしいけど、「アビガン」は既に200万人分政府備蓄されていて中国での臨床試験でも良好な結果を出している。
ちなみにコレ、臨床試験結果が出て中国で正式販売認証が下りた。

使いどころが難しい薬だからタイミング待ちってところか。  

  
[ 2509986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:00
これ全文の文脈見るとコロナの感染対策じゃなくて所得補償とか資金繰りとか
経済対策の方を10日でまとめるって話なんだけど
パ/ヨちんは頭悪いから日本語の文章なんて読めないもんな  

  
[ 2509987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:00
感染症対策に先手は存在しない
存在するとしたら、それは国じゃなくて個人の心がけ
結局個々人が注意する以上に、効果的な対策は一切ないよ
鎖国ができる世界じゃないんだから
個人で手洗い消毒マスクをすることで、日本のインフル患者激減、かつ重傷者も減ってる
アメリカと比べて見れば一目瞭然
今年が暖冬だからだと言う人もいるけど、同じ暖冬であはずの北半球でこの差だからね  

  
[ 2509989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:01
1月24日には、野党が新型肺炎対応の厚生労働委員会理事会開催を申し入れてたのに、与党が拒否したんだよね。
  

  
[ 2509990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:02
※2509979
イタリアの報道とか見てると、そもそもウイルスは10~11月ぐらいから発生していたこととか、研究内容も報道されてる。
 
だけど日本のマスコミはすべて、自民が失敗してる安倍が失敗してると言う方向性しかない。 日本のマスコミは、ウイルスを撲滅するためにメディアは何が出来るか、全く考えていない。

愚かすぎる。  

  
[ 2509991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:02
※2509979
なら、どうしたら良かったのかな?
おまえの希望で良いからここに書いてみろ
もちろん医学・科学的な根拠も示せよ

  

  
[ 2510000 ] 名前: 名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:10
党内にちうごくに擦り寄りたくて忖度した結果のこれだし
誰も責任取りたくないから効果が低い無難で消極的な対策案しかでてこないし
野党は何をやっても人格否定挑発嫌がらせばかりするガキだし
  

  
[ 2510004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:12
2509979
国民に批判するなと言ってんじゃなくて、くそ不味いメシ食しか出せない野党や批判しかしないマスコミに言ってんだろ  

  
[ 2510007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:13
なんで対策を考えますという会見すんのかな  

  
[ 2510013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:18
※2510007
やってみないと現実にどう言うことが起こるのか?
どの程度の問題が発生するのか?具体的に分からないもんな
近年では初めてのことだから、そう言わざるを得ない  

  
[ 2510014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:18
山場は初動の1月じゃボケェ!  

  
[ 2510025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:30
2-3週間程度イベント自粛や一斉休校をやって、どういう問題や損害が出るのか分からないからな
10日程度で緊急対策をまとめることに何の問題があるんだ、まさか対策まとめてからしかやるなと言ってる?  

  
[ 2510027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 08:31
※2510014
え?ならもう終わってるのか?
米国のスペイン風邪でも一度犠牲者数のピークが来たら、その後は激減したからな  

  
[ 2510075 ] 名前: 名無し  2020/03/01(Sun) 09:34
2509979
>一面だけしか見ずに批判してもなぁ

ブーメラン刺さってんぞ
  

  
[ 2510078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 09:40
アメリカも日本への渡航禁止出してくれ、加州とハワイがヤバすぎてもう大草原
検査しないで要観察が1万人近いんだから  

  
[ 2510080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 09:46
中国の様に先に物事決めて、問題が起きたらその都度事後承認する形で良いので、とりあえず行動を起こせ、時間との戦いだとか、さんざんマスコミが煽っておいて。やったらやったで、文句言う。  

  
[ 2510092 ] 名前: ななし  2020/03/01(Sun) 10:12
2509979>>>
野党も税金をかっ喰らいながら後出しジャンケンと切り取り記事で与党批判してんだよな。与野党問わず批判するなら大賛成です。
そもそも安部政権の対策が間違ってんなら与野党問わず一丸となって建設的に対策を練るべきじゃ無いのかと思うんだけど。
日本国内でク ソくだらない足の引っ張り合いしてるうちに元凶の中共とWHOがタッグを組んで世界に向けて日本へ責任転嫁をすると思うんだよな。あっ、媚中派はそのアシストが目的か?まぁ、世界的にも日本なら責めやすいもんな。  

  
[ 2510096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 10:15
※2509951
日本政府にそんなことできると思うか?
中国人ですら未だに入国させてる無能どもが  

  
[ 2510111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 10:40
なぜ経済対策についてのコメントをしないんだ?
10日後というのは緊急の経済対策の策定目安だぞ  

  
[ 2510118 ] 名前: あ  2020/03/01(Sun) 10:58
だから急にやっても意味ないだろ?

ブサヨはこう言うネガキャン情報操作やめろ!!  

  
[ 2510119 ] 名前: あ  2020/03/01(Sun) 10:59
だから急にやっても意味ないだろ?

ブサヨはこう言うネガキャン情報操作やめろ!!  

  
[ 2510173 ] 名前: 革新保守  2020/03/01(Sun) 12:01
政府としてみりゃ、そんなもんだろう。
インバウンド系を養う事を考えれば、できる限りになってしまう。
早々に切り捨てる判断なんかができるわけがない。

皆が病気の内容に目を向けていた時に、経済サプライチェーンについて危惧して発信していたものなどほぼ知らないだろ。  

  
[ 2510287 ] 名前: ななし  2020/03/01(Sun) 14:17
2509979>>>
野党も税金をかっ喰らいながら後出しジャンケンと切り取り記事で与党批判してんだよな。与野党問わず批判するなら大賛成です。
そもそも安部政権の対策が間違ってんなら与野党問わず一丸となって建設的に対策を練るべきじゃ無いのかと思うんだけど。
日本国内でク ソくだらない足の引っ張り合いしてるうちに元凶の中共とWHOがタッグを組んで世界に向けて日本へ責任転嫁をすると思うんだよな。あっ、媚中派はそのアシストが目的か?まぁ、世界的にも日本なら責めやすいもんな。  

  
[ 2510325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 15:26
大体3月中旬に対策?
4月にオリンピック開催判断するなら、次の対策ミスしたら終わり。  

  
[ 2510555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/01(Sun) 20:01
まずはすぐに入国規制が必要。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ