2020/03/03/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000038-mai-pol
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2020/03/02(月) 16:11:14.23 ID:jwO9XXbj9
萩生田光一文部科学相は2日の参院予算委員会で、安倍晋三首相が2月27日の新型コロナウイルス感染症対策本部で表明した全国一斉休校の要請について、当日知ったことを明らかにした。萩生田氏は「午前中から断続的に打ち合わせをして、夕方の会議で発表することをあらかじめ承知していた」と述べた。立憲民主党の斎藤嘉隆氏への答弁。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000038-mai-pol
2 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:11:37.95 ID:uX+fy35j0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000038-mai-pol
休校ヤメロ!休校ヤメロ!
4 名前:名無しさん@1周年[age]:2020/03/02(月) 16:12:20.17 ID:4SsL1IpA0休校賛成 チャイルド守れ
11 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:13:41.53 ID:A7qFsK+x0やはり思い付きかよw
15 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:14:02.26 ID:Yi8/0UXd0先手先手だもんね
18 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:14:34.54 ID:mpSoWBb40野党のなんでも反対する揚げ足時間無駄使い
25 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:15:30.38 ID:bKFX4xZX0
安倍の思い付きだと思うよ
中身の詳しいことは言わないからな
52 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:20:25.32 ID:Nz17TtnJ0中身の詳しいことは言わないからな
いわゆるルーピーのピコーンってヤツだなw
62 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:21:57.26 ID:Wp5i0fR30やってる感以外の何物でもない
97 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:28:12.44 ID:w6RY6HO20完全に思いつきかよ
普通なら検討に入った段階で問題点のピックアップ始めるだろ
125 名前:名無しさん@1周年:2020/03/02(月) 16:34:28.65 ID:qiLCqcbI0普通なら検討に入った段階で問題点のピックアップ始めるだろ
何かすれば叩くだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583133074/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍晋三首相「国家的危機には与党も野党もない。お互いに協力して乗り越えていかなければならない」
- 【悲報】#安倍首相 「この1、2週間が重要」から、無事1週間経過、まもなく2週間
- 自民・山田宏「中国全土を入国制限すべき!」→ 総理「必要であれば躊躇なく決断する」 ネット「山田議員の仰る通り
- 【コロナ】菅官房長官「3月9日ごろまでが正念場、瀬戸際だ」
- 【思いつきか】安倍首相「全国一斉休校!」萩生田文科相「(休校について)当日知った」
- 安倍首相「マスクは政府が買い取って北海道で配ります!」
- 【五輪開催は絶対だ】「コロナ」克服し五輪開催 安倍首相「アスリートと観客が安心して臨める安全な大会の準備を進めていきたい」
- 【安倍首相】今からの2週間あらゆる手をつくす。先頭に立って決断していく
- 【先手先手】安倍晋三「今から1~2週間が山場なので、10日後に緊急対策を取りまとめます!」
何を言ってもケチ付ける野党との国会論戦時間が実にもったいない
この人が聞いたのがその日という情報だけで
思いつきだと批判する連中は、最初から批判ありきなだけ
思いつきだと批判する連中は、最初から批判ありきなだけ
拙速は巧遅に勝る
つーか、韓国やイタリアやフランスも休校しているんだが
つーか、韓国やイタリアやフランスも休校しているんだが
25日の政府基本方針➡休校に関しては地方自治体が学校に要請する。同日厚労省地方自治体に通達
27日の政府基本方針➡あほあべ「首相として全国一律休校要請。土日挟んで4日でやれ。でもいろいろあるだろうし、格学校で決めてもいいよ」(各自治体、学校には無通達)
思い付きの方針転換以外になんかあんの?
27日の政府基本方針➡あほあべ「首相として全国一律休校要請。土日挟んで4日でやれ。でもいろいろあるだろうし、格学校で決めてもいいよ」(各自治体、学校には無通達)
思い付きの方針転換以外になんかあんの?
2511670
これが拙速とかまじあほだろ
25日にはなんで休校にしねえんだって素人の俺ですら言ってたぞ
その二日後が拙速とか頭大丈夫?
なんで朝令暮改安倍首相が非難されてるか分かるか?
朝令暮改だからだよw
これが拙速とかまじあほだろ
25日にはなんで休校にしねえんだって素人の俺ですら言ってたぞ
その二日後が拙速とか頭大丈夫?
なんで朝令暮改安倍首相が非難されてるか分かるか?
朝令暮改だからだよw
文科相が知らないのはぶっちゃけ素人大臣で頼りにならず会議に呼ばれもしないからってだけだろ
専門外でも使える奴なら会議に呼ばれるからな
専門外でも使える奴なら会議に呼ばれるからな
思い付きで審議拒否する連中よりもマシ
中止だ中止。
しかし、暇な人いっぱい居ますね。
しかし、暇な人いっぱい居ますね。
2511673
まだ遅い、というならそうかもな
だが日本という保守的な国のことを考えれば驚異的な早さだろ
自分の責任で、と本来の意味で「君子豹変」出来る安倍首相は傑物だよ
君が批判しようが、支持率が全てを物語る
まだ遅い、というならそうかもな
だが日本という保守的な国のことを考えれば驚異的な早さだろ
自分の責任で、と本来の意味で「君子豹変」出来る安倍首相は傑物だよ
君が批判しようが、支持率が全てを物語る
萩生田があてにされてないだけじゃね?
昨日電車出勤したけど、休校に対応する大人がいたおかげか満員電車が少しだけだけど緩和してたよ。
普通に助かる。
普通に助かる。
2511671
元々「要請」とはそういうもんだ、理解できない馬や鹿の為に説明しただけ
元々「要請」とはそういうもんだ、理解できない馬や鹿の為に説明しただけ
子供達には大人気だけどなアベの休校
2511678
まだ遅いけど、日本では驚異的な速さで、拙速
だから安倍首相は傑物????????????
おまえ、安倍信者の皮被った安倍批判者か?
そんな、まさに信者らしい意味不明な賞賛は見るやつも不振に思うだろ
もし、そんなのを本気で言ってるならガチの狂信者
まだ遅いけど、日本では驚異的な速さで、拙速
だから安倍首相は傑物????????????
おまえ、安倍信者の皮被った安倍批判者か?
そんな、まさに信者らしい意味不明な賞賛は見るやつも不振に思うだろ
もし、そんなのを本気で言ってるならガチの狂信者
2511686
君は狂信者に比べると、よく見るただのあほの安倍信者
自治体に休校の判断を任せる「要請」と、首相が直接休校を「要請」の違いも分かってない
しかもあほあべは首相として休校を要請しときながら、最後に各学校に判断任せますとか責任だけ相手に押し付ける最低のことしてっからな?
君は狂信者に比べると、よく見るただのあほの安倍信者
自治体に休校の判断を任せる「要請」と、首相が直接休校を「要請」の違いも分かってない
しかもあほあべは首相として休校を要請しときながら、最後に各学校に判断任せますとか責任だけ相手に押し付ける最低のことしてっからな?
いやいや文科省さん
突然知った!じゃなくて事前にそういうこともありうるだろうなってあなたが先回りしてそうなった時にどうするかってプランを考えておく時期だったでしょう
突然知った!じゃなくて事前にそういうこともありうるだろうなってあなたが先回りしてそうなった時にどうするかってプランを考えておく時期だったでしょう
休校が効果出るとしたら、感染拡大を食い止めてる間に検査や治療等を整備されること
検査キットが完成するのとほぼ同時だし、むしろ遅かったんちゃう?
でもそんなこと言い出したら初動でって話になるけどな
検査キットが完成するのとほぼ同時だし、むしろ遅かったんちゃう?
でもそんなこと言い出したら初動でって話になるけどな
2511693
「要請」だから各自治体判断ということ、各自判断を許さないなら「命令」だ
「要請」だから各自治体判断ということ、各自判断を許さないなら「命令」だ
なんか知らんが今日は「あほ」をよく使うアベガーさんが頑張ってるなw
昨日も一人で頑張ってたよw
休校はほとんどの人が支持していると思うよ。報道はデメリットの話ばかり流しているけどさ。
北海道での蔓延はもっと厳しい入国制限をして欲しかったよね、と思わせられるね。
北海道での蔓延はもっと厳しい入国制限をして欲しかったよね、と思わせられるね。
これが蚊帳の外ってやつかー
2511697
お前本当にあほか?
いや、すまん。あほだな
首相の「要請」は各自治体の判断に任せるって意味なんだってよwwww
これが本物のあほ信者
お前本当にあほか?
いや、すまん。あほだな
首相の「要請」は各自治体の判断に任せるって意味なんだってよwwww
これが本物のあほ信者
2511698
2511699
ああ、結局昨日は何の反論もなかった
今日みたいなあほな連中ばっか
前までは多少は頭回る奴いたけど、最近は本格的に安倍信者は池・沼ばっか
2511699
ああ、結局昨日は何の反論もなかった
今日みたいなあほな連中ばっか
前までは多少は頭回る奴いたけど、最近は本格的に安倍信者は池・沼ばっか
何言ってんだ、コイツw
萩生田も忖度しないね
結果論で反対するだけだからな
休校する→混乱する
休校しない→子供を見捨てるのか
こうやって騒ぐのが目に見えてる
野党は、対案も出さずに反対反対と騒ぐだけの簡単なお仕事です
(ただし、普通の大人なら恥ずかしくてできないことも出来る精神は必要)
休校する→混乱する
休校しない→子供を見捨てるのか
こうやって騒ぐのが目に見えてる
野党は、対案も出さずに反対反対と騒ぐだけの簡単なお仕事です
(ただし、普通の大人なら恥ずかしくてできないことも出来る精神は必要)
中国は都市封鎖で感染抑え込んでるしな、封鎖のできない韓国は絶賛増加中。
ベット不足で死人出してる。
ダイプリでは最終的に3800人中 705人感染、意外に少なかった。
思い付き?
医師会は存在しないことに成っているのか?
何を見聞きしているんだ?
医師会は存在しないことに成っているのか?
何を見聞きしているんだ?
2511707
はいあほ
混乱しないように休校させりゃ良かった
休校させる前にあらかじめ、休校させるかもしれないから準備だけしといてと伝えるだけでかなり違った。その時間は十分にあった
思い付きで、朝令暮改で、いきなり、4日後に休校ねって言った安倍首相をあほと言うのはごくごく真っ当
それを擁護するあほをあほというのも真っ当w
はいあほ
混乱しないように休校させりゃ良かった
休校させる前にあらかじめ、休校させるかもしれないから準備だけしといてと伝えるだけでかなり違った。その時間は十分にあった
思い付きで、朝令暮改で、いきなり、4日後に休校ねって言った安倍首相をあほと言うのはごくごく真っ当
それを擁護するあほをあほというのも真っ当w
萩生田の、思惑はどうなんだろうな・・
側近だから「 かなり以前から相談を受けていた 」と(ウソ?)を答えてもいいわけど、
あえて「 当日 」と言ったのは、首相の決断の正当性を強調したかったのかな?
側近だから「 かなり以前から相談を受けていた 」と(ウソ?)を答えてもいいわけど、
あえて「 当日 」と言ったのは、首相の決断の正当性を強調したかったのかな?
2511712
休校なんざ素人の一般人でも思いつくわ
医師会がどうのなんぞいらん
休校させる準備もなしに、2日前の感染症の会議の内容をひっくり返したから、「思い付き」なんだよ
安倍信者はほんとうにあほだなw
休校なんざ素人の一般人でも思いつくわ
医師会がどうのなんぞいらん
休校させる準備もなしに、2日前の感染症の会議の内容をひっくり返したから、「思い付き」なんだよ
安倍信者はほんとうにあほだなw
あほの坂田w
厚労省から上がってきた情報で文科省に話通す前に決定しただけだろ
小泉から続く官邸主導だろ
小泉から続く官邸主導だろ
※2511693
そら政局のために反対する知事がいるからだろ、大村とか
いちいち絡まれるのは面倒だから拒否するのは勝手だけど責任持てよってだけだ
そら政局のために反対する知事がいるからだろ、大村とか
いちいち絡まれるのは面倒だから拒否するのは勝手だけど責任持てよってだけだ
一部だけ休校にしたところでどうなるってもんでもねー、全国民を巻き込んでできることからやれ
人との接触を極力断つのは、流行病を避ける最もお有効な手段なのに、メリットは語らずアベガーギャーギャーうるせーよ、ク ズども
人との接触を極力断つのは、流行病を避ける最もお有効な手段なのに、メリットは語らずアベガーギャーギャーうるせーよ、ク ズども
総理のブレーンはヤベーぞ
民主党政権並みでは?
民主党政権並みでは?
2511725
要請だけして、何かあったらお前が責任取れ。それを人は無責任というw
無責任首相を擁護してなにがしたいん?w
要請だけして、何かあったらお前が責任取れ。それを人は無責任というw
無責任首相を擁護してなにがしたいん?w
> 2511718
おまエラみたいな奴は安倍ちゃんがなにをしても批判しかしないだろう。
要請しなかったら批判、要請したら批判、精髄反射で批判しかしない蓮舫と同じレベルが唾飛ばしてんじゃね~よ。
おまエラみたいな奴は安倍ちゃんがなにをしても批判しかしないだろう。
要請しなかったら批判、要請したら批判、精髄反射で批判しかしない蓮舫と同じレベルが唾飛ばしてんじゃね~よ。
だから、あほの坂田に絡むなって
もっと根回しに時間を使って欲しかったなぁ・・・・ボク寂しいよぉ
って言いたいんやな
って言いたいんやな
2511726
いい加減この手のあほ、あきた
何で休校やらなんやらで安倍首相が非難されてるかも理解してねえあほ
こいつの脳内では
感染症を防ぐ休校判断をした安倍首相VS休校を阻止して感染症を広めるために活動するパヨ
のB級映画が上映されてるんだろうなw
ほんとあほ信者
いい加減この手のあほ、あきた
何で休校やらなんやらで安倍首相が非難されてるかも理解してねえあほ
こいつの脳内では
感染症を防ぐ休校判断をした安倍首相VS休校を阻止して感染症を広めるために活動するパヨ
のB級映画が上映されてるんだろうなw
ほんとあほ信者
安倍ちゃんも若いころとは違って判断力劣化してるよな
議員の平均年齢をせめて50くらいにできないものかねぇ
議員の平均年齢をせめて50くらいにできないものかねぇ
2511733
事前に休校を伝えて、現場に混乱しないようにしてたら批判してねえよ
ダイプリの感染をちゃんと抑えられてたら批判してねえよ
初動で中国人様いらっしゃいしてなくて、さっさと入国禁止してれば批判してねえよ
感染症対策を台湾並みにやってりゃ批判なんかねえよ。いくらでもお前らみたいに安倍首相マンセーやってやるよ
やってねえから、批判してんだろ
ほんとそれすらも理解されねえでやんの。あほらし
事前に休校を伝えて、現場に混乱しないようにしてたら批判してねえよ
ダイプリの感染をちゃんと抑えられてたら批判してねえよ
初動で中国人様いらっしゃいしてなくて、さっさと入国禁止してれば批判してねえよ
感染症対策を台湾並みにやってりゃ批判なんかねえよ。いくらでもお前らみたいに安倍首相マンセーやってやるよ
やってねえから、批判してんだろ
ほんとそれすらも理解されねえでやんの。あほらし
「午前中から断続的に打ち合わせをして、夕方の会議で発表することをあらかじめ承知していた」
突然ではない模様
首相は思い付きだったとしても、教育現場は当然想定してたんだろうな。
首相が生徒らの状況を一人一人見れるわけがないし、専門家が想定して備えているのは当然なんだが。
学校側から大きな批判が出てないなら、批判してるのはマスコミだけということになる。
うちも老人の介護関連の仕事だが、政府からの要請など関係なく、事前に徹底してやってる。
政府が全ての業界を今の時点で見れるわけではないし、各自で努力するのは社会人なら当たり前。
首相が生徒らの状況を一人一人見れるわけがないし、専門家が想定して備えているのは当然なんだが。
学校側から大きな批判が出てないなら、批判してるのはマスコミだけということになる。
うちも老人の介護関連の仕事だが、政府からの要請など関係なく、事前に徹底してやってる。
政府が全ての業界を今の時点で見れるわけではないし、各自で努力するのは社会人なら当たり前。
答弁を見てた人がいたら教えてほしいんだが、
ソース記事の「当日知った」が萩生田の発言引用には記載されていないんだ
これは答弁の発言中で明確に言われたことなのか?
それとも明確には言ってないが否定もしなかったのでそうだと見なしたのか?
あるいは記者か誰かの想像なのか?
ソース記事の「当日知った」が萩生田の発言引用には記載されていないんだ
これは答弁の発言中で明確に言われたことなのか?
それとも明確には言ってないが否定もしなかったのでそうだと見なしたのか?
あるいは記者か誰かの想像なのか?
最初休校にしないのかってたたいていたのに休講にしたらまた叩くんだ・・・。
フランス、イタリア、韓国も日本に続いて休校措置取ってる
2511743
このソースの記事だけでももうちょっとマトモなタイトルつけろよと思うわ。ソースすら読めないやつも多そうだし優しい俺が一応コピペしてやろう。
斎藤氏は「担当閣僚が当日に知ったことは、場当たり的な対応の証拠だ」と追及。これに対し、萩生田氏は「一定期間、地方自治体との調整があった方が混乱を最小限に抑えることができるという思いがあったが、今の時点で患者が発生していない自治体でも明日どうなるか分からないという危機感から、一斉休校を優先した」と理解を求めた。
また、萩生田氏は「休みを挟んで3日間で全ての準備をするのはかなり無理があり、結果として現場にご迷惑と混乱を与えていると認識している」と述べた。一方、「全国一斉で休校があるという前提には立っていなかったが、地域によって事象が発生した段階で休校を拡大していくという指針は25日に示していた。万が一の場合の対応は各自治体ごとにさまざまなことを考えていたはずだ」とも強調した
実際2月25日には「地域全体での感染拡大を抑える目的で、感染者のいない学校も含めて積極的な臨時休業を行うことも考えられます」と言っている。自治体側ももう少し最悪の事態を考えた対応の準備ぐらいはしておくべきだったんじゃないかなあ。
このソースの記事だけでももうちょっとマトモなタイトルつけろよと思うわ。ソースすら読めないやつも多そうだし優しい俺が一応コピペしてやろう。
斎藤氏は「担当閣僚が当日に知ったことは、場当たり的な対応の証拠だ」と追及。これに対し、萩生田氏は「一定期間、地方自治体との調整があった方が混乱を最小限に抑えることができるという思いがあったが、今の時点で患者が発生していない自治体でも明日どうなるか分からないという危機感から、一斉休校を優先した」と理解を求めた。
また、萩生田氏は「休みを挟んで3日間で全ての準備をするのはかなり無理があり、結果として現場にご迷惑と混乱を与えていると認識している」と述べた。一方、「全国一斉で休校があるという前提には立っていなかったが、地域によって事象が発生した段階で休校を拡大していくという指針は25日に示していた。万が一の場合の対応は各自治体ごとにさまざまなことを考えていたはずだ」とも強調した
実際2月25日には「地域全体での感染拡大を抑える目的で、感染者のいない学校も含めて積極的な臨時休業を行うことも考えられます」と言っている。自治体側ももう少し最悪の事態を考えた対応の準備ぐらいはしておくべきだったんじゃないかなあ。
羽生田さんを持ち上げてた専門家もいたけど教科書がめちゃくちゃになったそうです。審査する人が20年間同じ人たちでチュサッパ関連の人もいるそうです。何やってるんだろうね。
4日前に日本医師会から小中高の休校の要請があった。4日間検討して休校に踏み切った。
今日も元気に火病ってんなww
新型コロナ流行してから、あちこちで今までいなかったような口調の奴が大量発生してんの皆気づいてるからねww
パヨさんは次の選挙で頑張ってください、どうせ勝てないだろうけどww
新型コロナ流行してから、あちこちで今までいなかったような口調の奴が大量発生してんの皆気づいてるからねww
パヨさんは次の選挙で頑張ってください、どうせ勝てないだろうけどww
思い付きではなくトップダウン言えw
思い付き?日本医師会からの要請だろ。
この件で安倍首相を叩きたいのは意思決定を頭越しにされた官僚達だろ。萩生田は文科省のトップとして安倍首相に言いたいなら言えばいい。文科省はコロナの件は厚労省だし、火中の栗を拾えない奴しかいなかった。安倍首相の決断より早く文科省から提言していれば恥を掻かなかった上に首相や大臣の覚えも良くなるのにね。民間では使い物にならない頭の良い人達だね(笑)。
この件で安倍首相を叩きたいのは意思決定を頭越しにされた官僚達だろ。萩生田は文科省のトップとして安倍首相に言いたいなら言えばいい。文科省はコロナの件は厚労省だし、火中の栗を拾えない奴しかいなかった。安倍首相の決断より早く文科省から提言していれば恥を掻かなかった上に首相や大臣の覚えも良くなるのにね。民間では使い物にならない頭の良い人達だね(笑)。
まぁ、事前に知らせておいてもよかったんじゃ無いかとは思うがw
後手後手マンは拙速マンにジョブチェンジした!
獅子身中の虫が居て足を引っ張るやつがいるからギリギリだったのでは
医師会の提言を受けての休校要請を、素人さんが批判する根拠はなにかな?
思いつき?
思いつき?
単にこの大臣が官僚からハブられてただけじゃね?
遅すぎるからトップダウンでやれ
↓
トップダウンで要請
↓
思い付きでやるとか最悪
どうせいとw
↓
トップダウンで要請
↓
思い付きでやるとか最悪
どうせいとw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
