2020/03/03/ (火) | edit |

LLKd_U72.jpg 29日、関西テレビ「胸いっぱいサミット!」(土曜正午)新型コロナウイルスをめぐる政府の対応について私見を述べた。前大阪市長で弁護士、橋下徹氏(50)が「安倍さんの対応をみんな批判するけど、たぶん誰が政治家になったとしても今の法律だとあれしかできないし、むしろ安倍さんは法律を無視してこれをやっているからね」と一部擁護すると、東国原は「やってるよ。脱法的な行為をやってるけど、もっともっと脱法的な行為をやっていいと思う」

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17892906/

スポンサード リンク


1 名前:金魚 ★:2020/03/02(月) 18:23:31.95 ID:zNfYhbmc9
29日、関西テレビ「胸いっぱいサミット!」(土曜正午)新型コロナウイルスをめぐる政府の対応について私見を述べた。

前大阪市長で弁護士、橋下徹氏(50)が「安倍さんの対応をみんな批判するけど、たぶん誰が政治家になったとしても今の法律だとあれしかできないし、むしろ安倍さんは法律を無視してこれをやっているからね」と一部擁護すると、

東国原は「やってるよ。脱法的な行為をやってるけど、もっともっと脱法的な行為をやっていいと思う」

LLKd_U72.jpg

全文はこちらで
https://news.livedoor.com/article/detail/17892906/
5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:25:15.55 ID:HU7V3KCQ0
それな
27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:28:19.36 ID:ztWIC8RY0
橋下、自民で総理大臣目指すん?
36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:29:41.01 ID:fEmWXsEE0
綺麗事に毒された日本の限界やろうなぁ
39 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:30:30.66 ID:Ri+TRgd40
法整備は必要だな
46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:31:01.96 ID:SAAJGTP9O
正論きたか

3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:24:55.33 ID:SAAJGTP9O
その通り
サヨクじゃ無理
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:26:11.75 ID:SAAJGTP9O
さすが橋下
わかってるわ
56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:32:17.01 ID:IcWbMb3K0
野党が政権取ってたら、今頃は希望者全員に検査実施で
医療崩壊してただろうなぁ。
83 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:35:46.46 ID:0eq9gyoS0
日本政府は人権に配慮しすぎたね。
野党(左翼)からの批判に怯えた。
132 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:42:56.63 ID:cs1CEWrJ0
今回のウイルスは悪質すぎて
抑えるのは無理やろ
212 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:55:21.67 ID:mplLVuC70
消費税廃止なんないかなー
215 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:55:46.71 ID:r5WXVfhB0
羽鳥の番組に出て玉川に言ってやって。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583141011/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2511883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:03
淫交東は安倍がいざ脱法的な事を繰り返すと手の平返して猛批判しそう、バイキング辺りでw  

  
[ 2511886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:07
脱法行為に及ばないと対策できないのなら、法律の方が間違っているんじゃないですかね?
二人共専門家なんだし具体的な欠陥の指摘と法整備の提言をしてほしい  

  
[ 2511887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:07
>東国原は「やってるよ。脱法的な行為をやってるけど、もっともっと脱法的な行為をやっていいと思う」


自民は法解釈ギリギリで必死に綱渡りしてるじゃんか
それを脱法的だとか、もっとやれとかインコーは何言ってるんだ?
自民だからと脱法的措置をやらせたら、民主が政権取った時に同じことをする根拠になってしまう
さっさと法整備!  

  
[ 2511888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:08
正論はやめとけ、左翼が発狂するから  

  
[ 2511889 ] 名前: 774@本舗  2020/03/03(Tue) 14:09
橋下のくせにまともなこと言いおった
ただの逆張り知識人枠か  

  
[ 2511890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:09
そこで緊急事態宣言の立法化ですよ

中国「駄目です」
韓国「嫌ニダ」
朝日「却下」
野党「春休みマダカナー」  

  
[ 2511892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:15
反アベ命の反日マスコミと韓国系帰化日本人政治家が反アベでつるんでいるのでは・・・?
共に祖国は韓国だと思います。韓国人が日本人になりすましテレビで安倍政権を批判するのは止めて下さい。正々堂々とハングルで名前がわかる名札をつけてテレビ出演しよう!  

  
[ 2511893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:15
ただちに影響はないw  

  
[ 2511894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:16
【株価急騰】日本でぜんそく治療薬を使って新型コロナウイルス感染症の治療に成功した事例が報告された。3日のNHKによると、ぜんそくの治療に使われる吸い込むタイプの薬を新型コロナ患者に投与した結果、症状が改善したという研究結果が、日本感染症学会のウェブサイトに掲載された。

(省略)

73歳の女性1人は完治判定を受けて退院したという。  

  
[ 2511895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:16
法が間違ってても法に従うのが法治国家。それをその時の勢いで覆すのが情治国家
隣に悪い例がいるからどちらがいいかはすぐわかる

法治国家においては脱法行為は総理であっても許されるべきではない
ギリギリなら構わないけど越えたら責任とらないといけない。がんばれ法解釈  

  
[ 2511896 ] 名前: んー  2020/03/03(Tue) 14:22
批判してんの野党だけちゃいますか?  

  
[ 2511897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:22
「これが法律の限界だ」という言葉は耳にしても
具体的に「何の法律が無いからできないか」がイマイチ聞こえてこないんだよな
マスコミが意図的に避けているのかもしれんが  

  
[ 2511899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:24
全く同感
今回に限っては中国人は全面入国禁止しろとか言ってヒステリックに安倍総理をヘタレだの無能だの非難している所謂保守系論客にも本当に失望している  

  
[ 2511903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:30
2511899 その通りだね

アメリカで死者6人 ドイツ・フランス・スペインでも、毎日二桁増加中

本来なら、これらの国にも入国規制をしなければならない

中国だけ入国規制している時は終了した  

  
[ 2511906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:31
まあ良いんでないの?
野党マスコミが政府の対応を批判すればするだけ
こういう混乱が起こるから安倍総理は対応に慎重だったって話になるからね
いつもの野党マスコミと言う自民党サポーターによる批判風応援でしょ
これでまた自民党の支持率爆上げ待ったなしやな  

  
[ 2511907 ] 名前:    2020/03/03(Tue) 14:34
法律無視してんのは平時からだろ  

  
[ 2511908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:34
検察官の定年延長なんて法律無視して閣議決定してますけど。  

  
[ 2511909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:35
ネットでイキってる工作員を駆除してくれ  

  
[ 2511911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:37
政府や医師会は、一、ニ週間で打開策を全力で模索する。
それまで国民は感染が拡がらないように出来るだけ、冷静に自粛してほしい。と言ってた。協力してほしいと
ああせよ!こうせよ!とうるさく騒ぐしか脳のない人って何様?

特野党は、ここまでに到ってもアベガー
ほんとに呆れかえる。金輪際投票はしない。

良報告、喘息の薬、シクレッドで
完治が見込めそうです。アビガン共々
併用できれば、もう、恐れることはない。

出来る限り、医療現場を温存し
打開策を打ち出した安倍総理に感謝です。  

  
[ 2511914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:38
橋下徹「『一斉休校しても満員電車止めないと意味ない』と言ってる人は、根本的なことが分かってない。感染をゼロにする話じゃなくて、流行のピークを抑える(なだらかにする)話と、基礎疾患持ってる人を保護する話」




韓国絡みの話になると闇の橋下が出て来る事が多いが
これは聖なる橋下  

  
[ 2511919 ] 名前: 名無し  2020/03/03(Tue) 14:44
戦後の日本では時代と共に首相に就く人物は劣化し続けているところ、
それが表面化し難かったのは、基本的に官僚の言うことを聞いていれば事足りたからだ。
その中で、ついに官僚自体が劣化するに至る時代がやってきただけだろ。
米国の保護国に甘んじるあまり、脳を使わな過ぎて、中央政府が脳死(陳腐化)しただけ。  

  
[ 2511920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:44
まだやっただけマシ、民主党時代なら注意深く見守る裏で何やってるか・・・  

  
[ 2511923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:50
法律の話なら、まぁそうやね。  

  
[ 2511924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:55
自民で総理になって維新と対決が面白い  

  
[ 2511925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:56
それを踏まえた上で段取りを組んでいくのが行政の質だよ、段取りやリスク評価の初動がかなり悪かった
でも、それを考慮したとしても今は叩かれ過ぎだと思う、世界中を見ても国内を見ても安倍政権は優秀な方  

  
[ 2511928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 14:59
パニックになってないのは成功だと思うよ。
  

  
[ 2511933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:01
>>2511925
休校要請に対する混乱見てると
対応に慎重だった安倍政権の初動も一概に悪かったと言えなくなって来てると思うわ  

  
[ 2511934 ] 名前: のの  2020/03/03(Tue) 15:01
誰も非難していない。
マスコミが切り取って報道しているから、反対する人は何でも反対する
むしろやらなかったら管さんと同じになる  

  
[ 2511935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:02
>東国原は「やってるよ。脱法的な行為をやってるけど、もっともっと脱法的な行為をやっていいと思う」

じゃ9条の有名無実化をぜひw
  

  
[ 2511937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:03
国の優秀な人が必死に対応してるんだろうけど、結果裏目に出たり、事後になって最善策ではなかったことが判明したりもそりゃあるよね
でも国民から見たら何を考えてその手を打ったのか、何が足枷となってその手を打てないのかが分からないからもっと公表と説明をしてほしい。知らせたところでどのみち文句は言われるだろうけど…
あと、これは報道の責務でもあると思う。芸能人に好き勝手感想言わせてる場合ちゃうぞ

どっかで「官僚目線の描写がないシンゴジラの世界だと政府がポンコツにしか見えない」って見たけどほんとその通り、適度な情報開示は必要だよ  

  
[ 2511940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:05
※2511899
>ヒステリックに安倍総理をヘタレだの無能だの非難している所謂保守系論客
具体的に誰のことだい?w  

  
[ 2511941 ] 名前: 名無し  2020/03/03(Tue) 15:05
自分たちに都合がいい法案は法律を都合のいいように解釈してゴリ押しで法案通すのが安倍政権じゃないですかー
最近だと検事長の定年延長とかさー  

  
[ 2511942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:05
橋下の頭のよさに乗っかる東コクバルwww  

  
[ 2511943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:06
この中で、本当に官僚のトップと仕事をしたことのあるやつがいるのか?

はっきり言えるのはしたことがないから、的外れなことばかり書ける。

日本の官僚をなめるな。  

  
[ 2511944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:12
2511943
まとめサイト巡回が趣味な官僚の下っ端が紛れてたりして  

  
[ 2511947 ] 名前: 774@本舗  2020/03/03(Tue) 15:14
日本国民は安倍総理を評価してるよ   野党は チンピラだし日本国民より桜と特アが大事なのが良くわかるわ。 野党なら日本は終わってる    

  
[ 2511948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:14
>>56
ぶっちゃけ日本ってたいていの業界は現場の人間ほうが強いから、いざそうなったら医療機関側から突き上げ食らった上で撤回ってパターンに陥ると思う。  

  
[ 2511949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:15
※2511943
それをビーチ前川が言ってるとおもうとさあ・・・・。  

  
[ 2511952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:27
中国からの入国を2省だけ制限して、全面制限できないのはどういう法律?  

  
[ 2511954 ] 名前:    2020/03/03(Tue) 15:30
左右問わずにネット世論のめんどくさいのは一つの問題に対して渦中の人物のあらゆる過去の出来事や他の出来事をひとつにひっくるめてぶちまけてくる奴
明らかに別問題でもその一点だけで全てを否定(或いは肯定)するから話が通じないし
争点がブレる  

  
[ 2511955 ] 名前: 名無し  2020/03/03(Tue) 15:30
国民に要請します 正確には国民にお願いします 哀願だよ
客船の隔離も絶対誰かが違法だと訴える 政府は敗れて多額の金むしり取られる  

  
[ 2511956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:32
東北震災の時、
妻子を国外に逃がした枝野さん
立憲党首なんですよ。

地元東北を見捨てた小沢が仕切る
国民党の御飾り党首、玉木。

連日、連夜、何か偉そうに騒いでますね。
隣国の血でもひいてますの?  

  
[ 2511958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:40
※2511937
最善手云々を情報不足な上で結果論で語る奴を、まだまだ現在進行形の中で納得させる説明を求めるの?
そんな暇あるならもっとやれと、結果論で叩かれるんじゃないのwwwwww
緊急時は信じて任せるしかないのだよ。緊急なのだから
だからこそ、普段から政治その他を改善するようにしなきゃならない
緊急時に収束もしてない内に騒いで足引っ張って何がしたいんだ  

  
[ 2511959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:43
春節前に中国人入国禁止&ダイプリ入港禁止にはできたんだが?  

  
[ 2511960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:43
むしろ安倍首相を独裁だなんだと非難していた人たちは、今こそ今回の安倍首相の強権的行為を批判しなけりゃ一貫性が無いと思うんだが。
ホットスポットの地域に対する入国制限ですら結構グレーだぞ。  

  
[ 2511967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:54
つーかそれなら普通に全面入国禁止にした他国と、できない日本の法律は
一体どこがどう違うのか、何で日本だけ特別なのか、具体的に教えて欲しいよね
オーストラリアや米国は日本と同じ西側グループだけど普通に禁止したしな、つまり人権は理由にならない  

  
[ 2511968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:55
誰がやってもこの程度の対応しかできんのは分かってるが、それでもWHOが人から人へは感染らないから大丈夫って良いながら中国で感染拡大してた時点で完全に渡航制限かけて欲しかった
春節特需期待してる経済界に配慮したって所は見受けられて、その結果余計に経済落ち込ませてるから、そこは批判されるのは当然だと思うな  

  
[ 2511969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 15:55
初期の中国人渡航制限とクルーズ放流前隔離はやるべきだったろ  

  
[ 2511975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 16:04
法律の適用範囲外の取り扱いを確認する所からだね。  

  
[ 2511976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 16:05
そのあたりの法整備をさせまいとする人らが国会にいるからね
頑張る方向が完全に日本の敵  

  
[ 2511979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 16:28
ヘイトスピーチ条例でお馴染みの橋本を持ち上げ保守層の指示に誘導させようとしてる辺り韓国資本のライブドアは狡猾だなぁ。橋本はマトモなことも言うから俺も騙されてたし。  

  
[ 2511982 ] 名前:    2020/03/03(Tue) 16:34
高橋洋一が具体的な法律の名前とやり方上げて出来るって言ってたよ
ソースは文化人放送局
イデオロギーと政策ごっちゃにするのはどうかと思う  

  
[ 2511984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 16:36
※2511958
結果論で批判したいのではなく、「ある対策が最善と限らないことは当たり前」ということが言いたい
その上で、何を考えてその手を打ったのか、あるいは打てないのかを知りたいと言っている
国民皆が貴方を信じます全て任せますで言うこと聞くならそりゃそれがよろしい
でもそこら辺が見えないから皆怯えて過剰に経済活動を収縮させたり、
その一方で休校やイベント自粛の意図を理解せず好き勝手やっている奴がいる
説明しても理解できない人は多いだろうけど、だからと言って一切説明しないのも違うだろ  

  
[ 2511987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 16:46
あとは大規模な財政出動や
企業の業績ひえひえだぞ!  

  
[ 2511988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 16:49
なぜその手を打ったのかは説明してただろうが
さもわかったようなこと言いながら何も聞いてないってのはどういうことだよ  

  
[ 2511994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:04
いい加減未知の案件に後手後手言う奴くらいは消えればいいのになって
総理大臣には予知能力必須とか言うつもりなのかね  

  
[ 2511998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:12
※2511994
今回は明らかに分かってる脅威に一番肝心なトコでヘタ打ったからやぞ
そのあとの施策は全部フォローと尻拭いだから評価が0に近づくことはあってもプラスにはならん  

  
[ 2512000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:18
絶対アベを評価しないおじさん  

  
[ 2512004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:25
護憲派が守るから無理ぞ。消費税も鉄壁の守りだったでしょw  

  
[ 2512005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:25
野党が協力しないから
法整備も進まないしねー。  

  
[ 2512007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:26
中国人入国拒否はできただろ。
それは現法律でも可能。そこをしないからたたかれた。
  

  
[ 2512015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:36
中国人入国拒否は確実にできた。湖北省、浙江省に対する入国制限ができているからな。

中国人が日本で自由に観光して、日本人が自宅待機って、日本は中国の植民地かよ  

  
[ 2512038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:53
法だなんだと後付けの理由を探しているけど
結局は中国への政治的配慮や日本経済への悪影響を考えて決めた事だろう  

  
[ 2512039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 17:59
>東国原は「やってるよ。脱法的な行為をやってるけど、もっともっと脱法的な行為をやっていいと思う」
 
おうw  

  
[ 2512042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 18:08
脱法は問題だからこういう時に備えて緊急事態条項制定しとくべきなんだがなぁ  

  
[ 2512062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 18:49
>具体的に「何の法律が無いからできないか」がイマイチ聞こえてこないんだよな

その通りですね
オールドマスメディアを通さず、橋下本人が直接具体的に説明してほしいですね  

  
[ 2512065 ] 名前: 774@本舗  2020/03/03(Tue) 18:53
反対のための反対しか言わない人に配慮する必要なし  

  
[ 2512067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 18:54
地域限定しての入国制限出すときも法務省(法制局だったかな?)は反対してたもんな。
ぬるいとか言ってたやつらは隣の国のドライブスルー検査も絶賛してる
(検体取るやつが手袋変えて無くてウイルス拡散場だったのは内緒だw)  

  
[ 2512072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 18:56
この記事の笑うポイントは
この番組の前まで東国原はほぼ反対の事言ってたところ  

  
[ 2512077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:02
入国禁止は憲法の入管法を変えなければ出来ないな、  

  
[ 2512081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:09
正確には入管法の根拠になってる憲法の条文ね
入管法変えても憲法に整合しないと改定しても取り消される  

  
[ 2512085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:12
高額の供託金で低所得層が事実上政治家に立候補できないのが日本の政治の最大の問題の一つ。低所得層は事実上国政に出れないようにしている  

  
[ 2512086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:12
>2511967
いくつかあるんだけど最大の壁は入管法5条一項  

  
[ 2512095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:20
2省は制限してるんだから法律云々は言い訳で、中国様と経団連様に忖度しただけだろ。

真面目に議論したいのですが、こんな赤松口蹄疫を笑えない無能をさらした政権をいまだに必死に擁護してる人達ってどういう論理なんだろう?
安倍さん以下しかいないから交替を恐れて支えざるを得ないって感じ?
だとしたら、悪い所はちゃんと批判するのが支持者じゃないのか?パヨクにくみしちゃうからそれは出来ないって感じ?  

  
[ 2512096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:21
日本でコロナ検査数が少ない理由

安倍「検査数増えれば、感染者の絶対数増える可能性ある」

こんな対応やるバ力は滅多におらんでしょ  

  
[ 2512105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:39
[ 2512096 ]
お隣の国の状況見て君がそう言えるのはすごいなあと思いました  

  
[ 2512118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:57
橋下さんが総理なってくれ  

  
[ 2512119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 19:58
たぶん、とか使うなよ
こういう奴は良かれと思った援護のつもりで背中から刺す無責任、明日には違うこと言ってる

超法規的措置なんて言葉もあるし、現場の喫緊の対処では越権も許されることだってあるんだ  

  
[ 2512145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 20:26
この事態を治めることができたのは、後藤新平と森鴎外ぐらいだろ。  

  
[ 2512191 ] 名前: 名無し  2020/03/03(Tue) 21:18
政治を知らない人や感情的な反論者がわめいているだけ。
評価している人の方が多いと思う。
基準を設けたトリージ受診や休校は混乱や感染防止に寄与する正しい判断だと思う。  

  
[ 2512195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 21:33
っア  

  
[ 2512223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/03(Tue) 22:08
とんでも、がたまにあるけどこの人らしい言い方。
良くも悪くも。  

  
[ 2512229 ] 名前: たお  2020/03/03(Tue) 22:13
あっちの人の入国規制しないで、日本人の規制ですか?
  

  
[ 2512262 ] 名前: 消費税増税反対  2020/03/03(Tue) 22:53
法律のせいではあるまい。中国全土に滞在した外国人の入国を禁止しないのだから。問題は安倍晋三の無能さにある。  

  
[ 2512337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 00:54
独裁力が足りない  

  
[ 2512414 ] 名前:      2020/03/04(Wed) 04:58
文句言うだけならだれでもできる。
野.党ってわざと与党にならないようにア.ホな発言をしているのかとすら思う。  

  
[ 2512431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 06:21
何遣っても最後の責任を喰らうアベと自民。
何言っても責任は取らない野党。
その違いだろ。
  

  
[ 2512489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 07:58
感染の経路を辿るのだって、マイナンバーと銀行や電話番号などの紐づけが出来ていれば、
直ぐにコンサート会場の座席の周りの人への連絡なんて出来るのにな。
左翼マスコミと脱税したい芸能界がこぞって反対。
そのくせAmazonやGoogleには銀行口座から自分の指向やら、指紋や位置情報まで平気で渡す癖にな、  

  
[ 2512529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 08:37
強制連行のデマを終息させる気があるなら、橋下総理待望  

  
[ 2512545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 08:51
米国に入国禁止になりそうだし日本も終わった感じですね!  

  
[ 2512576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 09:20
改めて、安倍総理ってリベラル政治家だなぁってな
ほんと日本の限界だと思うわ
まぁ、それが本当にダメだったかは判らんけどな  

  
[ 2512582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 09:29
こういう事態の時に使える「買占め・高額転売等を禁止する法律」を作ってほしいわ  

  
[ 2512853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 15:13
脱法的というのは休校要請のことかな
総理大臣にそんな権限ないのだろう
だからあくまで「要請」
今回のことを教訓に買い占め、転売に関する法律を早めに作ってほしいわ
クルーズ船の船内部の待機や寄港拒否も法律的にはどうだったのか
野党も反対や非難ばかりでなく、具体案をどんどん出してほしいね  

  
[ 2514145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 04:41
もし旧民主連の政権であればトップはヘリコプターで意味無く北海道視察、
舌足らずはただちに影響はございません、で何ら対応策を見いだせない
各担当大臣、副大臣、首相補佐官などは右往左往、めも当てられない状況に陥る。

皆さん忘れないで 暗黒のあの時代を奴等は何も出来ないしいまだ何も変わってない。  

  
[ 2519471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/12(Thu) 10:26
脱〇的というのは現政権が取ってる手続きほぼ全てですよ

・指定感染症の指定手続き
・クルーズ船の入国拒否
・湖北省浙江省2省の入国制限
・休校要請

これらみな法的権限が無かったり手続きをすっ飛ばしたり、ぎりぎりの拡大解釈をしています
ttps://hochi.news/articles/20200206-OHT1T50021.html
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020021201183  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ