2020/03/04/ (水) | edit |

20200303-00000101-dal-000-view.jpg
登山家の野口健氏が3日、ツイッターを更新。「一早く中国全土からの入国拒否をしていればここまで深刻な状況にならなかったのでは…」と苦言を呈した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000101-dal-ent

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2020/03/03(火) 20:33:39.39 ID:A0KBW7MH9
登山家の野口健氏が3日、ツイッターを更新。「一早く中国全土からの入国拒否をしていればここまで深刻な状況にならなかったのでは…」と苦言を呈した。

野口氏は「今更なのかもしれないが、一早く中国全土からの入国拒否をしていればここまで深刻な状況にならなかったのでは…初動態勢に問題が多々あったのは明らか」と改めて指摘。「この国の危機管理体制の脆弱さは今に始まったわけではなく。争いを繰り返してきた国々よりも必要とされてこなかったのかもしれないが、不甲斐ない」と嘆いた。

写真
20200303-00000101-dal-000-view_

3/3(火) 17:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000101-dal-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:34:22.32 ID:YXANkd5l0
知ってた
7 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:36:37.25 ID:z6GxunFa0
アメリカ…
13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:37:39.26 ID:ecPChHzT0
分かってるから、今何をすべきかを書けよ具体的にな。
16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:37:41.34 ID:DWej18IZ0
アメリカ、イタリアさんも納得や

25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:39:39.17 ID:9/xOX3YM0
せめてどの時点でかを日時明示しない点で
後乗せサクサクコメントだとばれる
36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:41:47.04 ID:OaoN7YT60
無駄やぞ
韓国からもアメリカからも
44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:43:31.23 ID:trC5RvkC0
先に言え...1ヶ月前に言え...
46 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:43:57.90 ID:CWvlh5zU0
マスコミも野党もこのことには1㎜も触れないね
53 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:44:43.60 ID:uIPvwngf0
まあ正論なんだけど外交的にはngなんだよ
54 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:44:46.84 ID:ox6I6JXD0
言うのは簡単だよね。
56 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:44:58.66 ID:ws6l6E4F0
まあ初動対応ミスったよね
68 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:47:08.56 ID:R/OAzsZ50
観光業界への配慮だよね
86 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:50:27.64 ID:a5Wde9CJ0
現実的な話でお願いします
112 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:53:43.85 ID:mNNlYq4M0
そんなのみんな思ってるよ
126 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:55:10.29 ID:sFWmEjS50
後だしじゃんけん過ぎるだろw
132 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 20:55:49.01 ID:GjJvhBCl0
タラレバになんの意味もない
211 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 21:06:08.64 ID:zrlgvmJB0
入国禁止も簡単じゃないんだよ 
214 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 21:06:32.56 ID:s5mR6F6M0
広がるのが早いか遅いかだけの差。
242 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 21:11:40.18 ID:UH3ZaESw0
タラレバなんか俺でも言えるわ
これからどうするか言えよ
244 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 21:11:51.28 ID:r9jQEjpB0
二階の犬政権の安倍内閣だもんな
インバウンド頼みの無能でしかない
254 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 21:13:30.71 ID:yH8kGdhl0
>>1
ど正論
297 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 21:18:32.48 ID:nqe85ARZ0
春節前にやるべきだったのになあ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583235219/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2512884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:08
事後孔明
国賓来日を控えて出来るかよ  

  
[ 2512886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:09
後からならなんとでも言えるね。
しかしWikiの子供時代の記述すごいな、この人。引くわ。  

  
[ 2512887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:09
今までのパターンを考慮するといち早くやってたら進出企業と在中邦人の危険度が跳ね上がってたでしょうね  

  
[ 2512889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:11
ニュージランドに留学中の野口健氏の娘さんが先生から「春休みにニュージーランドから出国した場合は全ての国を対象にニュージランドに戻り次第、学校の判断として『2、3週間の隔離生活を義務付ける』」と言われちゃったらしいから困ってるんやろな  

  
[ 2512890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:11
いうて割と早い段階から厳し目に渡航制限してた国も大して感染拡大食い止められてないし
渡航制限に意味無いとまでは言わんが
渡航制限頑張れば何とかなったってもんでも無いやろ  

  
[ 2512891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:13
法律の不備で出来ないのを無理やりやってる現状を
何故かテレビだけが報道してないからこんな奴が未だに出てくる  

  
[ 2512892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:14
安倍は現実的にできる範囲内で出来ることをしたに過ぎないのに対し
批判している人は現実には影響がありすぎて出来なかったであろうことを言っている

そもそも日本の被害なんてほとんど感染者だけで他国から見ても小さく
今回の対策でインフルエンザの死者数が大幅に減少  

  
[ 2512893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:14
今後媚中二階一派を根絶できるかどうかに日本の未来が掛かっている  

  
[ 2512899 ] 名前: 名無し  2020/03/04(Wed) 16:21
初動やらかしたのはしゃーないとして
問題は五輪の対応だわな
アベがどこまで外人の入国を許可するかよな  

  
[ 2512900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:21
>>2512892
安倍総理は2月1日の時点で中国からの一部渡航制限して少しずつ段階的に範囲広げていってるからな
全然話題になってなかったけど日本の常識で考えるとあり得ないほど早い段階から対策してる
  

  
[ 2512901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:21
パニ食ってはいるけれども、深刻な状態ではないですね。
これからなのか?そうではないのか?
発症重症者の増え方を見ないと分かりませんでしょ。  

  
[ 2512903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:23
国内問題で住む休校ですらこの騒ぎなのに
入国禁止なんてできるわけないんだよなぁ  

  
[ 2512906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:24
あとから言ってもねぇ。中国が隠していたのは文句いわんのよねw  

  
[ 2512908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:27
政治は結果責任だから現状はすべて安倍ちゃんの責任。
もしこれが安倍ちゃんのせいでないのなら東日本の惨状も民主のせいではないということになる。
どんなムリゲーだろうとすべての責任は安倍総理にある。  

  
[ 2512909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:28
台湾では12月から入国規制に着手してたのに、
安倍は「春節に際して、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」とか言ってたんだよな  

  
[ 2512910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:29
入国制限してもピークが何週間か遅くなるだけ
と言うが
それこそが重要なこと
先頭走って暗中模索より
後から各国の成功失敗例を評価しつつ有効な対策を選んで打つ時間の余裕があるほうが
良いに決まってる  

  
[ 2512911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:30
「後出しだー」とか言って安倍総理擁護してるのが案の定湧いてるけど、少なくとも1月末の時点で言ってる人なんて沢山いただろ。
現時点でも2省除いてウェルカムな点についてはどうアクロバティック擁護するんだ?  

  
[ 2512913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:32
そもそも中国が早々に出国禁止にすれば済んだ話。  

  
[ 2512914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:33
自分の体は自分で守る
他人任せな態度では日本を守れない  

  
[ 2512918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:35
渡航制限は全面的な実施はできない。
「疫病等を理由」の入国拒絶はNGなんよ。
なので2月頭から実施してるエリア制限か、他国が実施してる検疫隔離かになる。合わせ技も、もちろん可。
隣国という地理的な不利にも負けずイタリアイランの1/10未満に犠牲者を抑えこむことに成功してる日本の対策はそこそこ正しい。
完全に封じ込めることなんか出来っこないのだから。
今後、検疫隔離を導入するかどうかは情勢次第だろうな。
  

  
[ 2512920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:38
中国人を国賓として招く為に、東京オリンピックを問題無く開催する為に、日本国民を犠牲にしたと思えば良い
安倍はそういう奴だ  

  
[ 2512921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:38
>>2512911
今更休校要請ぐらいで大騒ぎしてる野党マスコミ見てれば
中国全土の入国禁止なんてできてたわけ無いじゃん

って感じやね  

  
[ 2512924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:40
タラレバはゴルフだけにしとけ。
12月にコロナ蔓延してたのに、全く止まれなかったチャイナも、コレで否応なくハードランディング始めてしまったんだから、悪影響でベトナムからチャイナが逃亡始めてる  

  
[ 2512925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:40
中国人を入国制限するどころか、安倍は中国人を歓迎してたじゃん
コロナ発覚した後でも  

  
[ 2512928 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/03/04(Wed) 16:43
去年の11月にやらなきゃそれ以降意味ないで  

  
[ 2512931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:45
毎日新聞が自民党内でそういう意見が出たのを「暴論」と言っていたな
最初から支.那嫌いの奴以外は、1月とかにそういう意見が出たら猛反対してただろ
遅ればせながらテメエも危険だと気づいたからアベガーアベガー言ってるだけでw
  

  
[ 2512934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:48
>>2512909
台湾は入国規制だけじゃ無く
他にも色々対策を迅速にやりまくってるからな
あそこまでいくとちょっと特例すぎて比較できるもんじゃないと思うレベル
台湾と同じことできてる国なんて何処にもないんだし

ただその台湾だって入国規制だけしてたわけじゃないんだから
早い段階で入国規制してればどうにかなったって話ではないとは思う  

  
[ 2512936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:49
やらせたきゃそれだけの権限与えろ
いざという時には他国人の人権を踏みにじっても誰も文句言わない
そんくらいの権限をな  

  
[ 2512940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:52
勘違いしてる奴が居るが、休校で安倍が批判されたのは、安倍が独断でいきなり休校要請したせいだぞ?
普通の国なら「政府は休校を検討」→「政府が休校を要請」という流れのニュースになる筈だったが、実際は知っての通りだ
文化省や自民党議員すら「休校の話は聞いてなかった」と言ってる有様だし  

  
[ 2512944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:54
それは間違いない。
でも今言うことじゃない。
2ヶ月前に死ぬ気で話すか、収束見えてから話すべきことだ。
水際突破され、2手遅れた今は愚直に感染予防だけ口にしろよ。  

  
[ 2512946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:54
遮断出来なかった理由はハッキリしている。安倍は ❶2Fを利用して勢力維持を図ったが裏目に出た ❷国内観光業が2Fの中国マンセーに身も心も便乗している事を無視した ❸経団連も世界情勢を分析せずに安易に2Fに便乗した ❹東京五輪が余りにも政治的過ぎて経済もろとも巻き込まれた ❺従来から、国内の多くの賢者が一国依存の危険を指摘していたが、米中覇権争いを過小評価していた
  

  
[ 2512948 ] 名前: 名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:57
例えこれからでも、「中国人を完全入国禁止」とかしたら、中国国内に残ってる日本人を人.質にして、中国共産党が何を始めるか分からんだろうに。
野口さんほどの人にそれが分からんとは思えんが。  

  
[ 2512949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 16:59
>>2512925
2月1日時点で中国からの一部渡航制限やってんだから
安倍総理は日本の政治家の常識では考えられないほど早くから対策してたと思うけどな
これは安倍総理じゃなきゃ絶対に出来てなかった
この時点で日本の政治の限界を超えた対策はしてるんだよ  

  
[ 2512954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:02
奈良の運転手や屋形船で、日本人に2次感染が起きたのは1月半ばあたり
中国人入国禁止するにしても、1月前半からしてなければ意味がなかった  

  
[ 2512955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:03
現行法律でじゃ入国拒否したら事実上の中国入国者全員破壊工作員認定なのにできるはずないだろ  

  
[ 2512956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:03
無知なくせに偉そうになにも調べもせずに無責任に語りだす人がいるから困り者だな
  

  
[ 2512957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:04
日本産CDCの立ち上げのきっかけにもなっているし、即断即決とまではいかなくても、対処は早いほう
もし今が自民ではなく旧民主の馬 鹿どもの施政下だったら、韓国へも中国に何もかもを売り渡して国家転覆してる  

  
[ 2512962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:08
一足早かろうが結果はおそらくまったく変わらないって試算を出してる人もいるが。
初動で中国が隠蔽に走った時点で封じ込めは不可能だったよ。予知能力もった独裁者でもなければ。
というか一足早く中国からの渡航制限をしたイタリアの惨状見れば理解できそうなもんだが。  

  
[ 2512963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:08
>>2512940
前々から政府は人の多い所に出かけないようにとは言ってたんだし
スポーツの野球サッカー相撲は政府の要請無くても自発的に開催について協議するってやってたんだから
急にとか言ってる奴の方ががトロいとしか思えないかったけどな
寧ろスポーツみたいに要請出される前から自発的に学校や保護者はなんで動けなかったんだ?

あと野党マスコミは休校自体を批判してるぞ
野党なんか休校撤回しろとまで言ってんだから  

  
[ 2512964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:09
2512911
何十万も存在する中国の邦人への対処のため、全面遮断はどうやってもできない
武漢には多くのそれが居るにもかかわらず、渡航制限は出したろう、それが精いっぱい
現実的な伝播を食い止める策は真っ先にやってコレなのよ

他国をみて病魔の蔓延がないならお前の重箱つつきにも一理はあったが、すでに日本一国だけで済む話じゃない現況だろ?
それが判らんならコメントすべきじゃない浅学  

  
[ 2512965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:09
まあハワイから持ち込まれてる時点で
中国への出入国禁止してたら次は「クルーズ船を沈めておけば・・・」かな?  

  
[ 2512967 ] 名前: 名無し  2020/03/04(Wed) 17:09
安倍は保身のために習近平に日本人の命と健康を捧げたんだよ。  

  
[ 2512969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:10
そもそも中国が隠蔽せず、去年の時点で武漢を封鎖していれば
WHOが中国に忖度せずに早期に緊急事態宣言を出していれば
こっちのタラレバの方が遥かに影響は大きい  

  
[ 2512972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:14
台湾は中國嫌いやから、すぐにできるが
日本には中國好き好きが山のようにおるさかい、無理w  

  
[ 2512974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:15
>>2512954
1月半ばにやってたら台湾みたいに12月からやってなきゃ意味無い
12月にやってたら11月にやってなかったら意味無い
だろ?

渡航制限を1月位からやってた国も大して感染拡大食い止められてないんだから
渡航制限だけ頑張ってもどうにかなったとは思えん  

  
[ 2512975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:17
安倍さんお得意の法解釈変更で入国規制はなんとでもなるだろ  

  
[ 2512978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:19
春節前はWHOも中国も日本の専門家も大丈夫って言ってたんだからムリだろ
ネットじゃさっさとやれって言ってたのは事実だけどネットの意見採用するわけねぇわ  

  
[ 2512982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:22
※2512975
法解釈で一部の入国制限をしてるのが今なんやで  

  
[ 2512987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:26
今は日本を害する目的で入国するものは制限するって条文援用して規制かけてる状態なんだから、行政措置より立法措置こそ叩いてほしいわ
隔離だって要請止まり
まぁそうなると暴論だ悪乗りだ言ってた連中どうなんのって話だけど  

  
[ 2512991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:28
在留邦人を人質に取られたんじゃないかな。  

  
[ 2512998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:33
派閥的な話は置いておいて
どうやれば実現できたか?その際の、コロナ以外の影響をちゃんと明らかにした上で発言して欲しい
DPとか考えて、発覚時点でWHOとか今後の関係とか無視して実施したところで手遅れだったと思うけど  

  
[ 2513000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:37
それをやるなら憲法改正しないとできないんだが
なぜその事実から目をそらすのか
武漢の渡航禁止でさえ法的根拠がないと司法は一度突っぱねたんだぞ
現行法で出来ることと出来ないことがあることをいい加減理解してほしいよ  

  
[ 2513002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:45
仮に日本だけ中国NGしたとしても他の国経由で来るから意味ねぇ、やるなら完全に鎖国しないといけない
そうした場合経済的損失でコロナで死ぬよりも多くの人間が死ぬ
日本は背負ってるものが多すぎる、失うものが何もない無責任な立場からあれこう言う人間には理解出来るはずもないだろうけど
  

  
[ 2513004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:47
観光で食ってる地方都市の店の前で同じ台詞吐けるかな?
あのとき全面停止しててもすでに相当数入り込んでた後だし
まあ拡散はある程度防げたかもしれんが観光地からは大ブーイングやったと思うぞ  

  
[ 2513005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:49
外交的に考えて根拠なしに特定国の入国禁止なんてできないだろ
アメリカで蔓延してるコロナは年末に存在してたらしいし
年末の時点では中国が隠蔽し大騒ぎにもなってないから不可能
結果論なんて誰でも言えるし無意味
今後の為になる事を言え
対応できない法律はどんどん改正させて改善しなきゃいけないのに
法改正を阻止しようとするおかしな連中が多いからな  

  
[ 2513007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:52
2512974
>1月半ばにやってたら台湾みたいに12月からやってなきゃ意味無い

台湾が湖北省の住民の入境を禁止したのは1/26、広東省を加えたのが2/2、中国全土からの入境を禁止したのは2/6
  

  
[ 2513009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 17:53
バ、カすぎて笑える  

  
[ 2513028 ] 名前: Kudo  2020/03/04(Wed) 18:17

対象が思いっきり離れてる同士ならイケルかもしれんが、
今は航空機や船で世界中陸続きみたいなもん。
ちょっとの時間稼ぎくらいやろなぁ。
  

  
[ 2513041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 18:31
ぶっちゃけ去年の内に、既に結構入っちゃってたんじゃないかと思ってる。  

  
[ 2513042 ] 名前: .  2020/03/04(Wed) 18:33
後出しってか日本で流行る前から皆言ってなかった?
早く入国拒否しろって
実際朝鮮はアジア圏でいち早く入国拒否したおかげでパンデミック起きてないし、せめてそのタイミングで日本も入国拒否しとくべきだったんだよ
  

  
[ 2513066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 18:57
こういうのを中国で「事後諸葛亮」と言います
ちなみに最初からトンチンカンな策を出す人は「梁山泊の軍師」です  

  
[ 2513079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 19:11
2512964
他国はほとんど全面遮断してますが?しかも武漢遮断すらこの遅さ。
後手後手というか後手すらしてないと散々支持者からも批判されてるのに、無理くりな理由つけて全部アクロバティック擁護するだけの浅学なのはどっちだかw  

  
[ 2513083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 19:15
無理でしょ。政府じゃなく企業が悪い。
早めにしたら、即座に物流止められて企業がズッコケになるのは目に見えてる。
そうなったらなったで政府が~言ってる奴は経済も考えて入国拒否しろて言ってただろうな。
いい加減政府じゃなく経団連にも責任とらそうぜ。日本が主で金儲けして大企業ほど税制優遇してるのに役にたってねぇじゃん
マスクも中国が全て取っただろうしな。  

  
[ 2513095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 19:26
中国では去年の11月から発症してるのをずっと習近平が隠してたんだから意味ねえわ。
春節に渡航制限した国あるけど発症してる。
  

  
[ 2513096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 19:27
遮断してる国でもどんどん感染者増えてる。
下手したら最終的には日本よりひどいかも。  

  
[ 2513109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 19:39
保守を敵に回す政策は自民党にとって愚策ではないかね。
支持しているのは負け犬とグローバルまんせーだけ。
春節の時の何千人もの中国からの人を乗せた船の入港の
映像みて、なにやってんだってみんないってたわ。  

  
[ 2513120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:02
後だしジャンケンって簡単なお仕事だよね
最初からそんな対応してれば
「人種差別だ」って大騒ぎして政権批判してたくせに  

  
[ 2513122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:06
確かにリベラルはそうだろうな。  

  
[ 2513128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:11
既にかなりの数の日本人は新型コロナに感染してるよ。
昨年の秋から変な咳してる奴らが多かった。
当時は新型コロナに感染なんて自覚がないからそのまま自然治癒。
今は大騒ぎになっているから感染者が浮き上がってきただけ。  

  
[ 2513135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:21
早い段階で入国拒否にして今より感染が広がらなかったとしても今の100倍は批判されてただろうな  

  
[ 2513138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:24
それはわからんが、仮にリベラルからいくら批判されたって
いいじゃないか。どうせ彼らは自民党には入れないんだし。
大事なのは保守層。  

  
[ 2513140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:24
※2513128
自分もずいぶん前から、コロナはもうそこら中にあるもので感染しても当たり前だと思っとけ。 だからウイルスに負けないように体力つけとけ、しっかり飯食ってしっかり寝て健康な状態を保っとけ、と家族に言ってるわ。  

  
[ 2513141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:26
※2513135
特に春節の中国人観光客を全力であてにしてた業界は、怒って批判しまくってたと思う。  

  
[ 2513144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:30
あのレベルの感染力のウィルス、渡航制限なんぞでどうにかなると思ってんの?
しかも発生初期に発生源に隠匿されてたから、気づいたときには既に手遅れなんだけど?

在中邦人人質に取られて物資の輸入も止められるリスク背負ってまでそんな無駄な事やらなきゃいけないっての?  

  
[ 2513149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:36
あのレベルというのがどのレベルなのか知らんが、
じゃあ仮に次に来るのが感染力の弱い、しかし致死率の
えらい高いウイルスだったらどうするんだ?
今回も、最初のころはウイルスの性質まではわかんなかったんだろ?  

  
[ 2513157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:42
そんな結果論・・・吐いても意味がない、
そもそもそんな強権発する権利は無い。何処の独裁国ですか?
北朝鮮と勘違いしてないか?何を根拠に停止するの?
コノ手の連中は、結論ありきなので、対話すら不能・・
学校閉鎖に「科学的根拠ガー」言ってる連中と同じ、調査して判るコロには遅い。  

  
[ 2513159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:44
※2513149
どうするも何も、性質が真逆のモノの話混ぜ込んで何を言わせたいの?  

  
[ 2513161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 20:51
結果論ではなく仮定の話ではないのか?
意味があるかどうかはアンタではなく国民が決めることだ。
国民全体の命にかかわることだからな。
国民の命を守るための法がなければ作ればよかろ。
保守層はそれには反対しないのではないか?
「調査して判るコロには遅い」そのとおり。だから早目に
対処してくれと言っているんだ。
それからな、対話が不能な相手だと思うなら書き込んでくるな。  

  
[ 2513163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:00
あなたが1月15日の時点で言ってたのなら評価するが今なら誰でもそう思うし言えるよね  

  
[ 2513164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:02
なんで?  

  
[ 2513167 ] 名前: あ  2020/03/04(Wed) 21:04
台湾も人口比で言えば日本と同じぐらい増えてるから、世界中で同時に止めない限り多分意味はない  

  
[ 2513170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:08
リベラルがあんなだから自民党に頑張ってもらうしかなかろ?
自民党が保守層から不信感を持たれたら困るんだよ。
中国は当然だが、あのWHOですら危ないと言ってる韓国・
イラン・イタリア・香港からは無理してでも入国を制限しないと
保守層が離れかねないだろうが。
イメージっつうのは大事なんだよ。  

  
[ 2513174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:13
※2513161
性質も分からない、正確な情報も分からない、だから封鎖しろ
それ、火を恐れて生肉喰うような事だって気付けよ、しかも片手落ちで無意味。

中国封鎖しても既に他に渡ったウィルスがあらゆるルートから入ってくるけど?
じゃあ完全に他国からの入国禁止にしますか? 物流と商取引も壊滅的に止まるけど?
保守層が反対しないから何?
酷使様の自己満足に付き合って無意味な事して経済活動止めて国民皆で首括れとでも?  

  
[ 2513178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:21
いやなるよ。あいつらゴキブリ並だから。どっからでも入り込む。
つーか、中国が1ヶ月黙ってた時点でアウト。
まあ、渡航禁止にしておけば、国民感情的にはプラスだったろうけど。
それに、休校にする以上にピークを遅らせることができるから、やってよかった。
ただそうなると、今度はオリンピックの時期に〜とかなって難しい。
正直正解はない。ただまあ、これを理由に減税やらなんやらやったらいいのにとは思う。  

  
[ 2513179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:24
火を恐れて生肉喰うような事
どういう意味?なんか関係あんの?
わかんないから様子見た方がいい場合と、
わかんないからとりあえず身構えといた方がいい場合とがあるだろうが。
経済活動止まって死ぬのも伝染病で死ぬのも誰だって嫌さ。
そこを上手に加減してもらいたいと言ってるんだ。
無意味かどうかはその外患の質によるだろ?
あと、酷使様ってなに?自己満足の言葉使わないでね。
  

  
[ 2513187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:36
後出しだとか言ってる奴多いけどこの人ずっと前から言い続けてるよ  

  
[ 2513189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:38
後出しだとか言ってる奴多いけどこの人ずっと前から言い続けてるよ
この発言だけ読んでよくそんな上から目線できるねぇ  

  
[ 2513192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 21:47
酷使様ってのはお前みたいなに国士気取りで現実不可能な事ばかりぶち上げて悦に入る基地外のネットスラングだけど?
イチイチ説明されないと何も理解できないの?理解力ないの?調べないの?

ところで「判ってからじゃ手遅れ」だから判るより「早めに対処して」経済にも影響が出ないように「性質も分からないウィルス」に「上手に加減しろ」だって?
無茶苦茶も良い所、そんな都合良い案があるならお前が総理になれよ  

  
[ 2513210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 22:30
「判ってからじゃ手遅れ」だから判るより「早めに対処して」経済にも影響が出ないように「性質も分からないウィルス」に「上手に加減しろ」だって?

無茶苦茶に見せるために、切り取って付け足して大変だな。
なんでも程度の問題さ。
しかし、国民の命にかかわる外患を考えるなら難しかろうか゛ある程度は両立させるために頑張ってもらわなきゃ仕方なかろ?懸命にやって駄目なら仕方がないが、
今の経済の仕組みの前提や法が原因なら次に備えて変えていってもらわなければ困る。
野党があんなだから大変なことは当然だがな。
ところで、アンタは総理なのか?総理しか書き込んではいかんのだろ?  

  
[ 2513215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 22:38
そのネットスラングというレッテル張りを相手も当然理解しているべき調べてくるべき同意すべきという前提で押し付けてくるのを自己満足と言っているのだぞ。アンタのことをグローバ カの売 国奴と決めつけたら不愉快だろ?ま、これはネットスラングかどうかはしらんがな。
だいたい、現実不可能かどうか正確に判断できる頭がアンタにあるのか?相当に難しい話だぞ。今の社会の前提でどの程度まで実現可能かどうかは簡単にはわからんよ。  

  
[ 2513217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 22:45
あら、倉庫に入ってしまったな。  

  
[ 2513239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/04(Wed) 23:40
タクシーの運転手は、春節前にコロナ感染してたけどな。

中国止めても、クルーズは来てたし、チャーター便の帰国もあった。  

  
[ 2513266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 00:54
別に中国からせき止めても、韓国から来るし、クルーズ船は来るし、
アメリカからもやってくる。
正体不明のウイルスに対して、何をどう止めるんだよ。  

  
[ 2513381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 06:24
そもそも中共とWHOの対応が遅すぎたので、そんなに効かなかったのでは?
このような発言をするならば、いつどの時点で入国制限すれば効果があったかを教えていただきたい。
入国制限して、安心しきって警戒を怠り、発症が増えてパニックになったかもしれん。  

  
[ 2513422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 07:51
他から入ってこようが、大元を止めればこんなパンデミックまでにはならなかったかもしれないし、なるにしても時間を遅らせればもっと色んな対策が出来ただろ。安倍総理擁護のためならほんと何でも「仕方ない」にするんだな・・・

その安倍ちゃんはこの経済委縮ムードに対してなにか経済対策しましたか?経済対策も後手後手だな。  

  
[ 2513469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 09:06
そもそも中共とWHOの対応が遅すぎたので、そんなに効かなかったのでは?
このような発言をするならば、いつどの時点で入国制限すれば効果があったかを教えていただきたい。
入国制限して、安心しきって警戒を怠り、発症が増えてパニックになったかもしれん。  

  
[ 2513496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 09:57
まず口にするのか二ヶ月近く遅いし、
どんな法的根拠をもって「中国全土」からの入国拒否をそのタイミングで行うのかにも言及しないと意味がないし、
それが現実的に可能かどうかも証明する必要がある
後から無責任に文句言うだけなら誰にだってできるんだよ  

  
[ 2513871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 20:12
ここはこのまま経団連が悪いまで持っていかないとな。
あいつらが中国や韓国と深~い関係だから関係断ち切れないんだし。
こいつらがスポンサーやってるからマスゴ・ミが調子に乗るんだし。  

  
[ 2514130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 03:46
あとから言う奴の多いこと、お前ら本当に日本人か?!恥を知れ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ