2020/03/05/ (木) | edit |

souji_mask.png [東京 4日 ロイター] - 4日の参院予算委員会で厚労省幹部は政府全体で備蓄しているマスクは743万1000枚と明らかにした。安倍晋三首相は、これらは各省庁の備蓄で「外に出すのを前提とした備蓄ではない」と説明した。森ゆうこ委員(立憲)への答弁。

ソース:https://jp.reuters.com/article/mask-japan-contingency-retention-stock-idJPKBN20R0UF

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2020/03/04(水) 22:27:42.17 ID:ySiaK4dY9
https://jp.reuters.com/article/mask-japan-contingency-retention-stock-idJPKBN20R0UF

ワールド
2020年3月4日 / 08:26 / 6時間前更新

政府備蓄マスク743万枚と厚労省幹部、放出用でないと安倍首相

Reuters Staff

[東京 4日 ロイター] - 4日の参院予算委員会で厚労省幹部は政府全体で備蓄しているマスクは743万1000枚と明らかにした。安倍晋三首相は、これらは各省庁の備蓄で「外に出すのを前提とした備蓄ではない」と説明した。森ゆうこ委員(立憲)への答弁。
2 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:28:32.96 ID:KdEuBbeg0
24枚買えました
3 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:28:33.77 ID:PT5KBWEJ0
何で中国に出したの?
9 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:29:54.39 ID:Q1+RxQjN0
国が買い占め
10 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:30:26.14 ID:uhv/9WDN0
2桁足りねえ
17 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:32:15.86 ID:DDOMRdjJ0
じゃあそんなもの発表すんなや

44 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:36:39.74 ID:I8ZbgeVj0
上級国民用wwwwwwwwwwwwwwwwww。

日本オワタ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
70 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:40:31.21 ID:jj8z+Blr0
上級国民用、と書こうとしたら
既にスレタイに書かれていたw
116 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:47:11.09 ID:xyIJ6XM10
医療や介護の現場に回せよ
128 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:49:24.14 ID:fUTWyEqT0
エリクサー最後まで使わないタイプか
136 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:50:52.60 ID:YGbssNg00
いや言ってることはわかるぞ
137 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:50:55.07 ID:+l/fMMY50
予備の予備くらい用意しておいてよ
158 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:54:02.59 ID:0Y85lkn+0
自分らの分てことか?あ?
163 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:54:31.15 ID:HDcAbyE10
こんなもん配っても
何にもならんだろう。
備蓄しといた方がいいわ
200 名前:名無しさん@1周年:2020/03/04(水) 22:59:07.69 ID:DWqQUHWO0
外に出す為の備蓄分ではないってじゃあ何の為だよ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583328462/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2513730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:03
まさか、これにケチ付ける奴なんておらへんやろ  

  
[ 2513737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:13
各省庁用の備蓄は各省庁が使うためのもの
外に出すのは、備蓄の入れ替えで押し出された古い方だけにしてくれ

小池ー聞いてるかー?  

  
[ 2513738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:14
>自分らの分てことか?あ?
その通り
>外に出す為の備蓄分ではないってじゃあ何の為だよ?
自分らの為  

  
[ 2513739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:15
公務員が公務する時のために備蓄してるんじゃないの?  

  
[ 2513740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:16
いちいちこんなこと質問して総理に答弁させる野党がどうかしてるわ
  

  
[ 2513742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:16
すでにア ホがケチつけ始めてる。
更に有事が重なった時に医療従事者とかに渡すためだよ。  

  
[ 2513744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:18
マスクが限られた数しかないなら、助ける側の人間に使ってもらったほうがいいと思う
俺らは助けられる側
医療関係者は助ける側。警察や消防、自衛隊、役所や物流関係者も助ける側  

  
[ 2513746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:25
自民党支持者に配ってるよ  

  
[ 2513747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:25
首都直下やトラフ時に必要だろ、コロナだからって遠慮してくれねーぞ  

  
[ 2513749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:27
中国猿が買い占めるよりいいだろ  

  
[ 2513750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:30
自分らの備蓄まで放逐するわけないだろ…文句言ってる奴は自分の備蓄出せよw  

  
[ 2513752 ] 名前:     2020/03/05(Thu) 17:31
そこらへんの役所でも備蓄してるわ、小学生レベルの難癖かよ。  

  
[ 2513756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 17:40
これに文句いってる奴、
政府対応で特定の団体とかをまとめてチェックしまーす
でも関係者に配るマスクないでーす

とかなったときどうすんの?
実際クルーズ船対応とかやってんのに  

  
[ 2513771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:02
上級国民?
ばっかじゃね~
日本の頭を守らないで庶民はどうすんだ?
  

  
[ 2513773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:06
兵庫県やけど知事が勝手に中華にあげちゃったぞw
まあ国や政府はわからんでもないけど地方自治体にストックしてあるのを
外国にあげるのはさすがにどうかとおもう  

  
[ 2513774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:06
無駄にパニックになる低知能な国民に配るくらいなら過剰でも政府に持っててもらったほうがよほどいいわ  

  
[ 2513776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:07
省庁の在庫を叩くのはさすがにどうかしてる
各省庁にはトイレットペーパーの在庫だってあるぞ  

  
[ 2513780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:14
議員と省庁の分はわかるけど
どういう計算でその数なのか知りたいわ
核戦争で数年引きこもり用なの?  

  
[ 2513785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:20
これで政府叩こうとしたら、また変なオチがあるんでしょ?
最近は嘘が多くて安心して政府叩けん  

  
[ 2513795 ] 名前: 名無し  2020/03/05(Thu) 18:33
現特措法で発動したら、この備蓄マスクも手放さないといけないからね
「外に出す用ではない」ってのは「省庁の倉庫から出さない」ってことで、コメ欄で「医療用に置いてる」とか勝手に好意的に解釈してる奴がいるが、現状ではそんな気はサラサラない
  

  
[ 2513803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:40
いやいやw
今年はコロナを最後に金輪際マスクを使わないと誰が決めたんだ?
なんでもそうだが迂闊に気前よく在庫を全部放出したら、その次で詰むかもなw  

  
[ 2513804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:42
各省庁は今すぐ棚卸点検した方がいいぞ。内部の者がマスクやトイレットペーパーを持ち出しているかもしれん  

  
[ 2513808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:46
日本のマスクの月生産量は最大で4億枚ぐらい。
今後月6億~7億枚に増やしていく予定。  

  
[ 2513810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:53
お猿さんにはわからんだろうが
日本は 自助 互助 共助 公助で成り立ってる

マスクは自助 自分で金出して自分で買えってこと
国が予め備蓄する必要はない
当然お前らに配る用な訳がない
こんな当たり前なこと知らんかったのか?
知ってるやつらは皆必死にマスク買ってる
なんも知らんお前らはそれを見て笑う
そして無いことに気づくとキレ始める。まるで餌を貰い損ねた猿のように
次は国に攻撃し始める
上級上級てなw
下級はなるべくしてなってる  

  
[ 2513811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 18:53
クルーズ船のときの検疫みたいに、今使うための備蓄だぞ
  

  
[ 2513815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:03
ワイ某省庁の地方勤務、一週間前くらいに備蓄数の調査メール来ていつまで備蓄でしのげるか聞かれた
正直に答えたら何パーセント回収とかじゃなく文字通り全部回収されたやで
必要としてる人に行き渡るなら仕方ないけどちと困ったな  

  
[ 2513816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:03
法務省は 刑務所と拘置所分だよ 年間予算で買ってるから 冬のインフルシーズン用に予測して  

  
[ 2513820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:14
各自治体備蓄のマスクは先を争うように中国に献上したしな
小池は防護服10万着送ったな
フザケンナ  

  
[ 2513829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:27
ダイヤモンドプリンセスの時も
厚労省、内閣府、防衛庁と
人を出したじゃんそんな時ため。  

  
[ 2513830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:29
2Fは要らないよね?  

  
[ 2513838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:44
※2513742
ここでいう備蓄は(機能的に)一般用で医療従事者向け(N95)じゃないと思うが?
医療従事者もピンキリなので、窓口業務や介護福祉士だとかが主な対象かもしれんが。
例えば相談・研修業務等でも対人距離2m以上の確保が望ましいが、困難な場合にはマスク着用ってなってる。この「マスクがたりねー」ってのが最近話題になったぞ。  

  
[ 2513843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:49
これはそらそうちゃう
大動員あるかもしれんし
まだ緊急ってわけでもないから叩くほどかと思う
中国渡すってならア,ホかと思うが大丈夫ですかね?  

  
[ 2513844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:50
何のためってそりゃ公務員がするマスクだろ

役所窓口の小役人がしてるマスクが私費調達とでも思ってんのかね  

  
[ 2513849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 19:53
そんなにあるなら民間回せよこれだから公僕はよぉ!? みたいにキレるヤツって

マジで民間に全部回して市役所あたりの人員がノーマスクになったら

なんでマスクしてないんだよ市民守る気あんのこれだから公僕はよぉ!?って同じ口とノリでキレてそう  

  
[ 2513856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 20:00
つか立憲の森は何の意図をもってこんな質問したのかが気になるんだが?  

  
[ 2513889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 20:23
使用ペースにもよるが既にあるなら
待ってる北海道とか足りない所に先に回して
出来たてとかメーカーの備蓄とかを
政府備蓄の補充にしたら?
時間ロスするじゃん  

  
[ 2513897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 20:33
国家公務員は今およそ58万人おるから、全員に使わせたら2週間待たずに全部はける計算やなあ  

  
[ 2513901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 20:46
結局使わずに
しかも後日盗まれてて売られたフラグ  

  
[ 2513912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 21:04
そもそも人の命は平等なんてお花畑な考えもってる奴に政治なんて携わってほしくないし全然間違いじゃないわ。普通の会社員と政治関係者がダウンするのじゃ訳が違う。ただでさえパニックになりかけてるのに。  

  
[ 2513925 ] 名前: 名無しさん  2020/03/05(Thu) 21:22
上がダウンしたら全部終わりだ
無能共のくだらない圧力に負けないでくれ  

  
[ 2513941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/05(Thu) 21:45
マスクは親に送ってもらったわ
ド田舎にはまだあるようだ  

  
[ 2513955 ] 名前: あ  2020/03/05(Thu) 21:58
何のための備蓄って、職員専用だよ。
正確に言うと窓口の職員用。財務省なら税務署、法務省なら入管や法務局など、多くの人と接する窓口がある。その窓口職員が感染源にならないように使うためのマスクだよ。職員用=客の保護用だ。
だから野党は間違ってもこれを放出しろとか言うなよ。そんなことしたら、役所発の大量感染が発生しかねんからな。  

  
[ 2513981 ] 名前: 加計学園が進めていたウイルス兵器研究  2020/03/05(Thu) 22:25



~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 韓国 献金 世耕 台風 同和 加計 ベネッセ 下村 森友 高須 ~


山口敬之のお友達 桐永洋CP『報ステ』安倍政権忖度プロデューサーのセク,ハラを、文春 新潮が報道

山口敬之の事件もみ消し時の 官邸 内閣調査室 警視庁 の構造が類似。
山口の事件の時と同様、内調 北村 中村も関与か
同氏は自民党丸川珠代議員と同期入社。安倍に近いジャーナリスト山口敬之被告と友人関係

更迭された桐永洋とは
報道ステーション プロデューサー。
早河洋(テレ朝会長)、見城徹(番組審議委員長)らが安倍に忖度し配置したプロデューサーとして知られる





~ 加計学園が進めていたウイルス兵器研究 ~
~ 話題の武漢熱 晋源地は 愛媛県 加計学園獣医学部 ~
~ 安倍晋三「検査数が増えれば、感染者の絶対数は増える。したがって検査の条件を厳しくする」 ~
~ 経済学者 池田信夫さん、 弁護士 伊藤和子へのスト,ーカー行為で罰金180万円 ~

~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~
~ ジャーナリスト 須田慎一郎が語る 関西電力疑惑の真相 「事の本質は、同和 部落や被差別地域。これは関西電力だけの問題じゃない。政財官で深くつながっている。金品を受け取った 世耕弘成、稲田朋美 の両議員は被差別民だ」 ~
~ 明治天皇の玄孫 竹田恒泰さんの富山県朝日町での講演会が中止に。過去のヘイトスピーチや、ナチスによる残虐行為を容認する発言が原因か

   __________
  y.enjoy.m  竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE

  

  
[ 2514084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 00:56
そりゃ、政府機能が麻痺したら亡国なんだし、当然のことだろ  

  
[ 2514101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 01:46
本スレは役人嫌い拗らせてる人多いな
公務員ヘイトの根っこはどこにあるんだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ