2020/03/06/ (金) | edit |

8ff864cf セブン マスク不足の中、セブンイレブンの店舗で、マスクが不当に高い価格で売りに出ていたことがわかった。新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの需要が高まる中、セブンイレブンのある店舗で、ひと箱60枚入りのマスクに1万6900円の値段がつけられていたことがわかった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200305-00000272-nnn-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:餡子藩 ★:2020/03/05(木) 15:53:20.42 ID:m4vhAY+49
マスク不足の中、セブンイレブンの店舗で、マスクが不当に高い価格で売りに出ていたことがわかった。

新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの需要が高まる中、セブンイレブンのある店舗で、ひと箱60枚入りのマスクに1万6900円の値段がつけられていたことがわかった。

これは、ネット上での投稿でわかったもので、ツイッターに、“近所のセブンイレブン”とした上で、箱入りマスクと手書きの高額な値札の写真が掲載されていた。

セブンイレブン本部で確認したところ、この店舗では客からマスクの要望が多いため、ネットで購入したものをほぼ同額で店頭に並べていたという。

セブンイレブンでは「不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。現在は販売を中止しています。今後は適正な価格で販売するよう店舗にお願いしています」とコメントしている。

3/5(木) 15:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200305-00000272-nnn-bus_all
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 15:53:57.55 ID:sPd0gm4Y0
どこのセブン
5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 15:55:29.16 ID:3yGOWTYZ0
これほぼ100%契約解除されんだろ
22 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 15:59:55.27 ID:kPwwjzkA0
店舗で堂々と転売とかw
33 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:02:35.10 ID:O1F6mpcN0
どうせなら711円で売ればいいのに

38 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:04:24.42 ID:azX7tUrP0
嘘松かと思ったら本当松かよ
セブンイレブン終わってるだろ
72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:09:37.51 ID:hvbnASVW0
どこのブンブン?
84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:12:23.39 ID:j3CCEwkB0
さすがセブンイレブン
143 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:25:20.55 ID:UB+Qj7pG0
ぼったくりコンビニまで出てくるとはw
コロナの威力凄まじい
178 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:36:12.12 ID:5hOc56vY0
花粉に合わせてきたか
218 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:41:41.36 ID:Ls1TiyzS0
販売を中止じゃなくて営業を中止させろよ
本部は何やってんの?
269 名前:名無しさん@恐縮です:2020/03/05(木) 16:50:15.30 ID:1xo+qupt0
お~これはやっちまったなw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583391200/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2514386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:04
「ネットで購入したものをほぼ同額で店頭に並べていた」これも嘘だと思うなぁw裏は取れてるんやろか  

  
[ 2514388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:18
懲役3年以下か罰金300万だっけ?当然取り締まるよね!  

  
[ 2514391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:20
セブンイレブンはこういうことを常態的にやっているのか?
超がつく酷い会社だ  

  
[ 2514393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:25
じゃなくて、逆パターンも考えておくんだよ。マッチでポンプのパターン。
本部にはメリットがある。

これをやっておくと、仕入れの独占が維持できる。  

  
[ 2514394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:29
社長交代案件ですね  

  
[ 2514400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:39
これでオーナー個人仕入れに規制かかったら、ミニ四駆売り場を一角に作ってる店とか大洗のガルパンのグッズ仕入れてるセブンとかにしわ寄せ来るな  

  
[ 2514401 ] 名前: onmyeyes.jp  2020/03/06(Fri) 13:50


セブン−イレブン ✕ 郵便局

セブン銀行 ✕ ゆうちょ銀行

セブンアイとゆうちょ銀行は、

完全統合した方がいいかもね。





  

  
[ 2514402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:52
韓国政府「マスクメーカーは生産した80%を政府に強制納付しろニダ」

マスクメーカー「あーやだやだ、強圧的な措置でやる気無くなったわー生産止めるわ」



>>韓国のマスクメーカー1社が5日、政府による強圧的な措置に反発して生産中断を宣言した。

韓国政府は同日発表した「マスク需給安定化対策」で、韓国のマスク工場に対し、生産量の80%を政府に納品することを義務付けた。それを受けマスク、歯科用品を主に生産、販売してきたイーデントはシン・ソンスク代表理事による声明をウェブサイトに掲載し、生産中断を宣言した。「これ以上損失を覚悟でマスクを生産しなければならない名分も意欲も完全に失った状態だ」という内容だった。



国中がコント集団  

  
[ 2514403 ] 名前: 名無しさん  2020/03/06(Fri) 13:54
俺の近所のセブンはトイレットペーパー、テッシュ、マスクの棚は下着や化粧品など他の商品で埋めてるけどな。今回の騒ぎでオーナーの人間性がそのまま出る。  

  
[ 2514407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 14:10
基本、個人仕入れには、許可制ではないのか?
ってやると、独占禁止法がどうなってるか、だろうけど。
生地屋や、ゴム屋や、紙屋の領分かな。
契約書を公開してみれば。  

  
[ 2514422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 14:54
フランチャイズ契約でセブンイレブンの看板を掲げているだけの個人店舗では、店主であるオーナーのスタンドプレイはありがち
本部の指示に全く従わない弁当の期限切れのものを売ったりするトラブルも同じ根っこだな  

  
[ 2514434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 15:31
営業停止と損害賠償請求で頼むわ
直営店ならしらねw  

  
[ 2514510 ] 名前: ななし  2020/03/06(Fri) 17:34
弱みに付け込んだボッタくりか。胡散臭い飲み屋並みだな
しっかり覚えておく  

  
[ 2514552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 18:27
つぶれろ  

  
[ 2514667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/06(Fri) 21:34
ちょっと前まで米国製のDS2(N95相当)が手に入ったんだが、
米でコロナが流行って高機能マスク需要が急上昇してるんだろう、入手不可能になってしまったわ
今モノタ■ウで売切れ表示になってるけど、定価で注文できるDS2があるぞ?必要な人は急げ!  

  
[ 2514779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/07(Sat) 00:38
大きな代償ではあるけど、こういう時に人間が出るよな。良い機会ではある。  

  
[ 2514836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/07(Sat) 03:55
看板に泥を塗ったわけだからヘタすりゃ本社から訴えられかねないぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ