2020/03/09/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00010002-wordleaf-soci
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/03/08(日) 22:53:37.99 ID:GuTzeK119
新型コロナウイルスの感染が日本全国に広がり、連日、各地で新たな感染者の発生が伝えられています。そんな中で、政府の専門家会議から、感染拡大を最小限に抑えるために「できるだけ行かない方がいい場所」について呼びかけがありました。
自分が感染しないために、また誰かに感染を広げてしまわないために、どんな注意が必要なのか、あらためて確認してみましょう。
一定の環境下で集団感染のリスク
専門家会議は、国立感染症研究所の脇田隆字所長が座長を務め、感染症の研究者らがメンバーに名を連ねる文字通りの専門家集団です。
その専門家会議が3月2日、国民に向かって、ある呼びかけをしました。
「10代、20代、30代の皆さん。(中略)皆さんが、人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます」
専門家会議によると、これまでに国内の症例を分析して分かってきたこととして、
(1)症状の軽い感染者が気づかないうちに感染拡大させてしまっている可能性
(2)重症・軽症にかかわらず約8割の感染者は他の人に感染させていないこと
などを紹介しました。
(1)については、若い世代は重症化する割合が非常に低いことから、すでに感染はしていても症状が軽いため、活発に移動するなど通常の活動を持続し、結果として多くの中高年世代に感染が及んでいる可能性があることを示しました。
(2)については、さらに重要なポイントが加わります。感染者のすべてが他の人に感染させているわけではないのですが、「一定条件を満たすと、1人が複数人に感染させることがある」というのです。
そして、その一定の条件というのが、呼びかけの中にあった「人が集まる風通しの悪い場所」なのです。
新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ
「人が集まる風通しの悪い場所」とは?
では、具体的にどんな場所が考えられるのでしょうか。
専門家会議では「ライブハウス」「スポーツジム」「屋形船」「ビュッフェスタイルの会食」「雀荘」「スキーのゲストハウス」「密閉された仮設テント」などを挙げています。
これらは、実際に1人の感染者から複数の人たちに集団感染した事例が報告された場所です。
ただ、これらはあくまでこれまでに発生した例に過ぎないことに注意が必要です。「人が集まる風通しの悪い場所」という同様の条件を満たす場所であれば、上記以外でも感染のリスクはあります。
新型コロナウイルスの主な感染経路は、咳やくしゃみなどによる「飛沫感染」と、感染者が触ったものなどを通じた「接触感染」であることが分かっています。
感染者と「濃厚接触」した人は感染リスクが高まりますが、濃厚接触とは必ずしも身体的な接触だけでなく、感染者と一定の時間、同じ空間で対面の会話をする場合なども含まれるといいます。
専門家会議は、これまでに集団感染が発生した場所の共通点は「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」で「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」だと指摘しています。
散歩やジョギング、美術鑑賞などは低リスク
とはいえ、風邪などの症状のない人が、屋外での活動や、散歩、ジョギング、買い物、美術鑑賞など人との接触が少ない活動をすることや、手を伸ばしても相手に届かないような距離で会話をすることなどは、感染リスクが低いとしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00010002-wordleaf-soci
3/8(日) 13:10配信
それらの条件を満たす可能性がある場所として、上記のライブハウスなどのほかに、「カラオケボックス」や「クラブ」、「立食パーティー」、「自宅での大人数での飲み会」などを列挙し、「規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと」と呼びかけています。
さらに、症状の軽い感染者が気づかないうちに感染を広げてしまうリスクを避けるために、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)がある場合は「外出を控える」ことを求めています。
3 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:54:27.69 ID:zyK0AEBT0自分が感染しないために、また誰かに感染を広げてしまわないために、どんな注意が必要なのか、あらためて確認してみましょう。
一定の環境下で集団感染のリスク
専門家会議は、国立感染症研究所の脇田隆字所長が座長を務め、感染症の研究者らがメンバーに名を連ねる文字通りの専門家集団です。
その専門家会議が3月2日、国民に向かって、ある呼びかけをしました。
「10代、20代、30代の皆さん。(中略)皆さんが、人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます」
専門家会議によると、これまでに国内の症例を分析して分かってきたこととして、
(1)症状の軽い感染者が気づかないうちに感染拡大させてしまっている可能性
(2)重症・軽症にかかわらず約8割の感染者は他の人に感染させていないこと
などを紹介しました。
(1)については、若い世代は重症化する割合が非常に低いことから、すでに感染はしていても症状が軽いため、活発に移動するなど通常の活動を持続し、結果として多くの中高年世代に感染が及んでいる可能性があることを示しました。
(2)については、さらに重要なポイントが加わります。感染者のすべてが他の人に感染させているわけではないのですが、「一定条件を満たすと、1人が複数人に感染させることがある」というのです。
そして、その一定の条件というのが、呼びかけの中にあった「人が集まる風通しの悪い場所」なのです。
新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ
「人が集まる風通しの悪い場所」とは?
では、具体的にどんな場所が考えられるのでしょうか。
専門家会議では「ライブハウス」「スポーツジム」「屋形船」「ビュッフェスタイルの会食」「雀荘」「スキーのゲストハウス」「密閉された仮設テント」などを挙げています。
これらは、実際に1人の感染者から複数の人たちに集団感染した事例が報告された場所です。
ただ、これらはあくまでこれまでに発生した例に過ぎないことに注意が必要です。「人が集まる風通しの悪い場所」という同様の条件を満たす場所であれば、上記以外でも感染のリスクはあります。
新型コロナウイルスの主な感染経路は、咳やくしゃみなどによる「飛沫感染」と、感染者が触ったものなどを通じた「接触感染」であることが分かっています。
感染者と「濃厚接触」した人は感染リスクが高まりますが、濃厚接触とは必ずしも身体的な接触だけでなく、感染者と一定の時間、同じ空間で対面の会話をする場合なども含まれるといいます。
専門家会議は、これまでに集団感染が発生した場所の共通点は「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」で「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」だと指摘しています。
散歩やジョギング、美術鑑賞などは低リスク
とはいえ、風邪などの症状のない人が、屋外での活動や、散歩、ジョギング、買い物、美術鑑賞など人との接触が少ない活動をすることや、手を伸ばしても相手に届かないような距離で会話をすることなどは、感染リスクが低いとしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00010002-wordleaf-soci
3/8(日) 13:10配信
それらの条件を満たす可能性がある場所として、上記のライブハウスなどのほかに、「カラオケボックス」や「クラブ」、「立食パーティー」、「自宅での大人数での飲み会」などを列挙し、「規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと」と呼びかけています。
さらに、症状の軽い感染者が気づかないうちに感染を広げてしまうリスクを避けるために、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)がある場合は「外出を控える」ことを求めています。
うちの職場風通し悪いわ
7 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:54:44.91 ID:lQKzmgWr0会社か
8 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:54:46.55 ID:lM04QFKm0厚労省とか風通し悪そう
9 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:55:09.49 ID:fn87Eck00殆ど何もできんぞ
32 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:57:46.98 ID:lwFkIKHG0俺の部屋のことだな
35 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:58:08.56 ID:BKyJz3VH0病院だろ
46 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 22:59:25.02 ID:/ceHvD+W0パチ屋も入れとけ
59 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:00:30.35 ID:M53JgcCj0地下鉄最悪じゃん
65 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:01:07.31 ID:nAdJxz890
政府の専門家会議www
初動ミスの戦犯www
こんなもん頼ってんじゃねえよ各自自衛に努めろ
94 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:03:08.60 ID:o8LarbpR0初動ミスの戦犯www
こんなもん頼ってんじゃねえよ各自自衛に努めろ
二酸化炭素濃度が高いようなところは
避けたほうがいい感じ
117 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:05:03.77 ID:WgXEZljJ0避けたほうがいい感じ
入試やら学校はアウトだな
会社も事務系はもうダメだろ
175 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:10:06.46 ID:0euR1jzq0会社も事務系はもうダメだろ
どうあってもパチ屋は含めない気だな
227 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:14:22.60 ID:/phZaacS0電車や新幹線は
257 名前:名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 23:17:17.76 ID:kwSa5nAr0人が集まる風通しの悪い場所
満員電車とオフィスがどう見ても危険なんだが規制してくれんかのう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583675617/満員電車とオフィスがどう見ても危険なんだが規制してくれんかのう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【COVID-19】横浜市立大学、患者の血清からウイルス抗体検出に成功 診断法の確立目指す
- 日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染
- マスク大量出品で売上888万円の静岡県議、会見で謝罪と釈明「この事態で仕入れたものではない」
- 【コロナ】新型コロナウイルス「春になれば感染拡大は収まる」は本当か
- 【コロナ】新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ「人が集まる風通しの悪い場所」
- 【新型コロナ】無症状から突然死する感染者、日本でも出始める
- 大阪で新たに14人の感染確認 府内での感染者は55人になった
- 【困った】ネットに広がる「コロナ疲れ」「コロナ鬱」の声
- 医療機関なぜ転々と 広島初の新型コロナ感染、検査に20日近く
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
「人が集まる風通しの悪い場所」 → 明らかにパチ屋じゃん 元より行く気は皆無だが
プロ野球も11年の東日本大震災以来9年ぶりの開幕延期が決まったな 球場なんてドームも含めて風通しは悪くないと思うがしゃーないね
人が集まる風通しの悪い場所か
大抵の建物が該当するんじゃね
屋内イベント系は全滅だな
大型ショッピングモールとかはどうなるんだろう
大抵の建物が該当するんじゃね
屋内イベント系は全滅だな
大型ショッピングモールとかはどうなるんだろう
新大久保だろ
日本航空の客室乗務員1人が新型コロナウイルスに感染だってな
確かに飛行機内は密集して風通し悪い
確かに飛行機内は密集して風通し悪い
名古屋はモーニング文化が感染拡大に影響してると思う
早朝から昼まで年寄りの社交場だから
早朝から昼まで年寄りの社交場だから
>こんなもん頼ってんじゃねえよ各自自衛に努めろ
って言ってても自衛手段の情報源はその戦犯からになるから傍から見るとダサい
ドーム球場はどうだろうな。所沢は問題ないが
って言ってても自衛手段の情報源はその戦犯からになるから傍から見るとダサい
ドーム球場はどうだろうな。所沢は問題ないが
球場は前後の席の間隔が近いから、風向きによりますが前後数列分は危険そうです。
風通しはそれなりにあるので充満まではしないとは思いますけど。
風通しはそれなりにあるので充満まではしないとは思いますけど。
北海道みりゃわかるだろ?
密閉空間に長時間いるだけで、感染拡大するっての
密閉空間に長時間いるだけで、感染拡大するっての
北海道は密閉されてるんか
パチ屋は対面で話さないし換気さえ良くすればいいんじゃね?
仮にパチ屋に通う奴らがコロナで多少減っても逆に世のためだ。
仮にパチ屋に通う奴らがコロナで多少減っても逆に世のためだ。
爺さん「若者のせいじゃ!!若者のせいでわしらに迷惑が!!」
爺さん「10~30代はもっと気を遣わんか!出かけるな!!」
爺さん「そうじゃ!!!ワシらが重症化じゃ!!若造は家に居れ!!」
こう取られる可能性を考えて文章書かんかい。
あと、もっと専門家らしくウイルスの性質を詳しく説明せんかい。
あほばっかりの役立たず老害どもめ。
普通に注意して不便してるのに、今更お前らに言われたら逆の行動取りたくなるわ。
爺さん「10~30代はもっと気を遣わんか!出かけるな!!」
爺さん「そうじゃ!!!ワシらが重症化じゃ!!若造は家に居れ!!」
こう取られる可能性を考えて文章書かんかい。
あと、もっと専門家らしくウイルスの性質を詳しく説明せんかい。
あほばっかりの役立たず老害どもめ。
普通に注意して不便してるのに、今更お前らに言われたら逆の行動取りたくなるわ。
>こう取られる可能性を考えて文章書かんかい
こういうアホがいるせいで専門家会議のメンバーの川崎市健康安全研究所所長が後日説明してたっけな
こういうアホがいるせいで専門家会議のメンバーの川崎市健康安全研究所所長が後日説明してたっけな
そうかそうか 献金、支持団体に絡むところは名指ししないのか
>専門家会議のメンバーの川崎市健康安全研究所所長が後日説明してたっけな
そうだよ!!後日説明が必要なんだよ!!
自分で何言ってるか全然分かってないんだな。
まさに社会の迷惑そのものだ。
そうだよ!!後日説明が必要なんだよ!!
自分で何言ってるか全然分かってないんだな。
まさに社会の迷惑そのものだ。
↑ちょっとマジで何言ってんのか判らない
↑そうだろうな
週末に公園やスーパーに子連れで集結してた親に言いたい
学校休みなんだから、平日に分散しろ
学校休みなんだから、平日に分散しろ
結局はインフルやろ?
ほとんど老人しか死なないんだから
経済優先したほうがよくないか
会社つぶれて何万人も路頭に迷ったほうが悲惨だろ
オリンピックもあるこのタイミングで格好つけるなよ
ほとんど老人しか死なないんだから
経済優先したほうがよくないか
会社つぶれて何万人も路頭に迷ったほうが悲惨だろ
オリンピックもあるこのタイミングで格好つけるなよ
満員電車乗りたくないのだが、仕事なので乗らざるを得ない
夜の店や高級クラブもヤバそうやな
人が集まって風通しが悪い。
ああ、国会のことか。
ああ、国会のことか。
※2517318
オリンピックを中止にしたくて仕方のない連中がおるのですよ・・・・。
オリンピックを中止にしたくて仕方のない連中がおるのですよ・・・・。
自分の書き込みのミスに今気が付いた。すみませんでした。
前の記事を読めばわかるが、ここのブログによるとパチンコ屋は客が向かい合わないし喋らないから大丈夫だそうだ
という事でパチンコ屋は安全な場所
という事でパチンコ屋は安全な場所
こりゃ喫煙所の事だな。
通勤電車は窓を開ければ空気の循環は良くなるが、暖房効率は悪くなるからなあ…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
