2020/03/10/ (火) | edit |

経済ニュースロゴ ■NY株式市場 一時2000ドル超下落 取り引き時間中最大

週明け9日のニューヨーク株式市場は、日本やヨーロッパ市場の流れを引き継いで急落し、ダウ平均株価の下げ幅は2000ドルを超えました。取り引き時間中としては最大の値下がりとなっています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012322061000.html? utm_int=news_contents_news-main_002

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/03/09(月) 23:19:22.94 ID:smGOqghI9
■NY株式市場 一時2000ドル超下落 取り引き時間中最大

週明け9日のニューヨーク株式市場は、日本やヨーロッパ市場の流れを引き継いで急落し、ダウ平均株価の下げ幅は2000ドルを超えました。取り引き時間中としては最大の値下がりとなっています。

2020年3月9日 22時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012322061000.html?
utm_int=news_contents_news-main_002

---------
■NY株式市場 ダウ平均株価急落 売買 自動的に一時停止

週明け9日のニューヨーク株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が殺到し、主要な株価指数の下落率が先週末に比べて7%を超えたため、日本時間の10時35分ごろ、売買が自動的に停止されました。

売買停止の時間は15分間で、その後、再開される見通しですが、ニューヨーク株式市場で「サーキット・ブレイカー」と呼ばれる売買停止が実施されるのは、今の制度が2013年に導入されて以来、これが初めてです。

売買停止の目安は、上場している主要な500社の株価指数「S&P500」の下落率で、
▽7%を超えれば15分間の売買停止、
▽13%を超えれば、さらに15分間、
▽下落率が20%を超えれば、その日の残りの取り引きはすべて停止されます。

2020年3月9日 22時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012322081000.html
?utm_int=news-new_contents_list-items_004

------
■NY株式市場 一時自動停止のあと売買再開

週明け9日のニューヨーク株式市場は、主要な株価指数の下落率が先週末に比べて7%を超えたため、売買が自動的に停止されていましたが、日本時間の午後10時49分から売買が再開されました。

基準となるのは上場している主要な500社の株価指数「S&P500」の下落率で、

このあと、▽下落率が13%を超えると再び15分間の売買停止、さらに、▽20%を超えると9日の取り引きはすべて中止されます。

2020年3月9日 22時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012322101000.html
?utm_int=news_contents_news-main_001
6 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:20:39.33 ID:K1CtCE/H0
きたか!
15 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:21:28.08 ID:gfaszjyV0
だれだよ、コロナ大したことないって言ったのは
16 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:21:32.85 ID:SucPr9d40
それでも明日は来ます
29 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:22:09.41 ID:w77g7Isi0
もうダメ

41 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:22:57.95 ID:kHe6vbaA0
下り最速
家のなかでジェットコースターが楽しめるなんて
42 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:23:00.53 ID:uebDhNak0
先物は少し回復してきてるな
原油のせいか
75 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:25:10.35 ID:Mbs7HmKp0
これ夢かもしれん
目が覚めたら良かったーダウ暴落して死ぬかと思った
みたいな展開頼む
76 名前: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2020/03/09(月) 23:25:13.17 ID:Y2TgfUoO0
       ____
     /      \
    / ─    ─ \
  /   (○)  (○)  \
  |     (__人__)    .| 
  .\     ` ⌒    /
88 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:25:55.85 ID:hjW8Jkr10
>>75
>>76
ワロタ
101 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:26:43.41 ID:xopGOCRz0
戻してきたか
取り敢えず眠る
176 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:30:51.44 ID:Qv6+XnQi0
あら、お安いわね
209 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:32:17.92 ID:pe5Wnhsz0
底が見えない恐怖の味噌汁
293 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 23:36:17.68 ID:FpkH9Nwh0
大恐慌やん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583763562/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2517396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 00:05
下がりすぎでびっくりしたわ  

  
[ 2517397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 00:05
恐怖指数もやばい
どうなるのこれ  

  
[ 2517399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 00:14
あと2割で底かねぇ
  

  
[ 2517401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 00:26
あー、あー、あー、
で、何やってんだよw
これが負のスパイラルってやつかねぇ?
誰かアンパンマン呼んで来てよ、ばいばいきんしてくれよホント  

  
[ 2517410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 00:44
世界的にコロナの見通しつかない限り、サーキットブレーカー数回は発動するんじゃねーの?
なんせ、モノホンの現物である物流が世界規模で滞っているんだ。
リーマンみたいな金融の調整局面だけじゃ済まされねーべ。  

  
[ 2517412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 00:53
生きてると色々あるな。こんな歴史に立ち会えるとは思ってもいなかった。  

  
[ 2517418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 01:07
10年ごとに大暴落してんな今度は株買うでー  

  
[ 2517427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 01:35
※2517418
「10年に一度の買い時!」
  

  
[ 2517429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 01:46
ドル円が2週間ほどで11円動いたけど日銀沈黙
ガッカリだよ・・いやまぁ日銀抜きでも派手な祭りだがな  

  
[ 2517463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 04:38
※2517429
さすがに底が見え(始め)てからじゃないと動いても無駄だろ。  

  
[ 2517507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 06:35
10年おきと言えば、今回のドル回収(漁り場)は韓国で決まりだろーな
禿タカが食いつくしているから、後は国自体位しか旨味がねーだろうけど。
今回はリーマンショックの時のように日米が助ける理由がないから、ノーリスクなんだわ。  

  
[ 2517606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 08:49
最近は大統領直下の市場操作チームが跳梁跋扈してるのは明らか
今回もドルを下げてダウの下げを緩和する卑劣な市場操作が行われてる
暴落直前に金利引き下げるとか詐欺国家もいい所だわ
まぁアメに投資するような馬 鹿な日本人は大損すれば良いんだよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ