2020/03/10/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁「そもそも私はほとんどテレビを見ている時間はございませんから」新型コロナウイルス感染症に対応する特別措置法改正をめぐり、内閣官房の公式ツイッターがテレビ朝日の番組への反論を投稿した問題。安倍晋三首相は参院予算委員会で、国民民主党の伊藤孝恵氏から「官邸の指示ではないということか」と問われ、こう答えた。

ソース:https://www.asahi.com/amp/articles/ASN386QMTN36UTFK036.html

スポンサード リンク


1 名前:1号 ★:2020/03/09(月) 16:21:14.28 ID:mdhme8tH9
■公式ツイッターの反論問題、首相は指示否定[13:50]

 「そもそも私はほとんどテレビを見ている時間はございませんから」

 新型コロナウイルス感染症に対応する特別措置法改正をめぐり、内閣官房の公式ツイッターがテレビ朝日の番組への反論を投稿した問題。安倍晋三首相は参院予算委員会で、国民民主党の伊藤孝恵氏から「官邸の指示ではないということか」と問われ、こう答えた。

 番組は「羽鳥慎一モーニングショー」。特措法改正をめぐり「総理主導で進んでいるとアピールしたい」などとする出演者のコメントを紹介したのに対し、内閣官房国際感染症対策調整室の公式ツイッターが「法律改正をする理由はそうではありません。あらゆる事態に備えて打てる手は全て打つという考えで法律改正をしようとしています」と否定していた。

 伊藤氏は質問で、内閣官房のツイートに加えて「厚生労働省のツイッターは特定の番組を名指しして不正確な反論をした」とも指摘。「官庁のアカウントでも誤情報が発信されるんだとしたら、国民は一体何を信じればいいんでしょうか」と批判した。

 こうした指摘に対し、首相は「(報道機関に)事実関係を間違って伝えられることによって、不安を呼び起こすこともありうる。政府はしっかりと正しい情報を発信していくのは当然の役割ではないか」と強調。伊藤氏から「官邸の指示ではなく、各省庁が自主的にやっているということか」と繰り返し問われ、首相は「(内閣)広報室と各省庁で行っていると認識している」などと答弁した。

 首相は答弁の中で、自身はテレビを見る時間がほとんどないとも説明。「(菅義偉)官房長官もそうなんだろうと思う」として、官邸首脳としてツイートを指示していないとの立場を示した。

2020年3月9日15時44分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN386QMTN36UTFK036.html

参考 昨日の首相動静

首相動静(3月8日)
2020年03月08日22時04分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020030800187&g=pol

午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後3時42分、私邸発。
午後3時53分、官邸着。
中略
午後5時36分、官邸発。
午後5時51分、私邸着。
午後10時現在、私邸。来客なし。
2 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:21:35.91 ID:FHGCxeoj0
時間ありまくりじゃねえか
17 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:23:12.05 ID:ZttPd1aE0
21時には寝てるんでしょ
26 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:24:19.31 ID:G3+Azqkd0
会食に忙しいもんな

40 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:25:41.99 ID:RtrSVhQl0
観なくて良い
雑音しか入って来ない
60 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:28:17.93 ID:PZLQZdqH0
俺でさえテレビは見てないからな
78 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:30:01.78 ID:tmycnKN+0
おれも見ねーよ
115 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:34:45.54 ID:LXRYEtsb0
テレビを見てるよりはいい
153 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:39:38.65 ID:20gd8YBN0
見てる暇ないでしょうね
ワイドショーなんて見る価値なしだし
169 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:42:02.84 ID:eeQhqUYN0
じゃあNHKは必要ないじゃん、解散させろ
179 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:42:52.65 ID:gOqJaeh20
あたし時間あるけど、TV見てないわw
229 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:49:14.15 ID:wEDJq3M40
俺もテレビ見る時間なんてほとんどねーよ
273 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 16:55:18.65 ID:KpS9lbML0
>>1
国民も同じ
NHKスクランブル化を
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583738474/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2517857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:06
現在の実質の立法府である経済諮問会議等はコロナ以降全く出てこなくなったな
しょせん平時にしか対応できない無能集団なのか、今回のコロナショックを使って新たな金儲けをたくらんでいるのか  

  
[ 2517861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:08
すぐ帰宅するくせに嘘をつくな  

  
[ 2517862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:09
安倍さんは会食で忙しいんや  

  
[ 2517863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:10
キムチ火病中  

  
[ 2517865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:13
いやしかしマジで
ただでさえクソ忙しいのに
コロナのせいで
いま本当に大変だと思うよ安倍総理
野党は中国のデータを信用できると広言
イタリアや韓国の対応を礼讃して
同業の医者からも苦言を呈されてる
上昌広氏を国会に呼んでる場合ちゃうで  

  
[ 2517866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:15
首相動静だけ見て判断するアレなの多過ぎ  

  
[ 2517867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:16
テレビ見る暇あったら休息して欲しい  

  
[ 2517868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:16
俺もテレビ見てないって言うか既にモニターしか部屋にないわ  

  
[ 2517869 ] 名前: 名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:16
そもそも間違いを指摘しただけで国会で議論する話でもないだろ。  

  
[ 2517872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:21
BBC見習ってスクランブル化やれよ  

  
[ 2517873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:22
さすが反日サイト、嘘をまとめて悦に浸ってる  

  
[ 2517875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:25
参考に載ってる3/8首相動静、日曜日じゃん…
日曜日の動静見て暇とか悪意有りすぎだろ。
休日の日中くらい休ませてやれよ。
休みなく働いてると判断鈍るだけだぞ。  

  
[ 2517877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:28
2517869
その厚労省の反論が間違ってたって話やろ
情報を都合よく改ざんすんなw  

  
[ 2517878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:29
平日朝のワイドショーの話なのに、3/8日曜日の首相動静を持ってきて批判w  

  
[ 2517879 ] 名前: 774@本舗  2020/03/10(Tue) 14:30
日曜以外の日はスケジュールびっしりやん
まさかこのサイトがこんなわかりやすい印象操作すると思わんかったわ  

  
[ 2517882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:32
まともな報道番組はないからな。  

  
[ 2517886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:39
※2517877
言葉尻訂正した程度の話なんだけどね。
情報を都合よく改ざんしてるのはどっちなのやら。  

  
[ 2517887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:40
そりゃあテレビのニュースや週刊誌をソースに質問してくる野党に比べたら見てる時間少ないだろwwww  

  
[ 2517889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:43
おまえら家にいたら暇でテレビ見るのか?
家にいても他にやることありまくりだろう。
わいもテレビなんて飯の時にニュースの録画見るくらいやで。  

  
[ 2517890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:45
テレビには反論するな
好きなだけ煽らせろ、嘘情報流させろ、それで国民がどうなっても自己責任w
こうですか?  

  
[ 2517892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:46
人相が悪くて、気持ちが悪いもんな。
テレビに出ている人って。  

  
[ 2517893 ] 名前: 名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:47
食事も根回しとかだから仕事みたいなもんやで  

  
[ 2517894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:49
「時間が無いから見れない」と言ってくれるだけ優しいだろう?
本当は「時間があろうがなかろうがテレビなど見る価値がない」だからな
実際高学歴高収入の層ほどテレビの視聴時間が少ないデータが出ている
テレビは莫迦御用達メディアなんだよ  

  
[ 2517895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:50
昔は家にいるときは、テレビの電源が入ってたけど
今はほとんど電源が入れてない  

  
[ 2517897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:51
アベ「じゃ、次は電波オークションね♡」  

  
[ 2517899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 14:57
こと今に関しては猶更見る価値が無い
政府が発信する情報を切り取って捏造した上で、
知見の無い奴の妄想を嬉々として語る番組で情報収集なんてできるわけないだろ
各国の政府、機関が発表した内容に目を通す方がよっぽど有意義だよ  

  
[ 2517900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:00
別に指示してもいいんだけどな。
反論する権利は誰にだってあるわけだし。

というか反論に対してさらに反論することでまさに「議論」が行われるんだから、いい意味でケンカすりゃいいのに。質問の意味が分からんわ。
  

  
[ 2517902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:06
2517886
モーニングショー「医療機関に優先供給を」

厚労省「感染症指定医療機関に優先供給を行った」

(この厚労省ツイートにマスクは供給されてないという医療機関からのリプが大量につく)

モーニングショー「マスク不足は解消されてないという全国の医療機関の言質をとっている」「厚労省に問い合わせたら「行っています、開始しました」が正しいと訂正」

また「医師会のルートを活用した優先配布の仕組みをお知らせしている」とした件については「国会でも言っていないことで医療関係者に広く知ってもらいたいつもりで書いたもので訂正したい」

これが言葉尻訂正だけかねぇw  

  
[ 2517913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:16
最近のまとめ傾向から
ここの管理人がコロナの対応のげきおこなのは分かる  

  
[ 2517914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:20
有害野党は下らねえ質問ばかりだな
マスコミに直接聞けよ、なんとか追及委員会とか立ち上げて
アポ無しで突撃するの得意じゃんか!  

  
[ 2517920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:30
結構ワイドショーって面白いよ
程度の低い出演者達が歯ぎしりしながら叶うことのない思いを喚いてる
お笑いとして見ると楽しい  

  
[ 2517921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:30
2517902
両者の向いてる方向が別ならそうだな
  

  
[ 2517927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:36
テレビや週刊誌を見てそれを根拠に国会質問する野党さんだからな
自分がやっていることは相手もやっているはず!  

  
[ 2517928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:36
野党はむしろ玉川の妄言を指摘すべきだろうにな  

  
[ 2517930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:37
いつまでテレビテレビいうてるんだよ  

  
[ 2517933 ] 名前: 名無し  2020/03/10(Tue) 15:41
時間はあるが見ない。通報でフェイクとデマやった番組は総務省でパブコメやって停止できるようにならんかな悪質なら局の免許停止。  

  
[ 2517941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 15:58
トランプ「CNNとの戦い」  

  
[ 2517947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 16:09
家にいればテレビを見るのが当たり前だと思ってるのが信じられない
どこのでそんな根拠ない事教えてもらったの?  

  
[ 2517967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 16:50
たまには休息も必要
テレビを見てストレスを受けるのは良くない  

  
[ 2517988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 17:15
※2517902

モ「医療機関に優先供給を」
厚「医療機関に18.8万枚配った。優先供給の方針は既に明確に打ってある」
モ「「配った」は配り終わったという事。足りてないから嘘。匿名の現場担当者も違うと言っている」

要するにモーニングショーが厚生省の反論を捻じ曲げてるだけ  

  
[ 2517989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 17:16
ワイドショーなどを漠然と見ている週間のある人はIQが低いっていう統計もあるし、テレビは情報収集には非効率な媒体だから、価値のある番組だけ録画して自分の見れるタイミングで見るくらいの付き合い方が丁度いい  

  
[ 2518001 ] 名前: ば  2020/03/10(Tue) 17:26
野党とアベガー集団はテレビと週刊誌ばかり見てるからね  

  
[ 2518003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 17:30
立憲民主はテレビを見ている時間ありすぎ、テレビを情報源としているんだもんwww  

  
[ 2518012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 17:47
昼寝する時間はあってもテレビを見る暇はないよ。テレビを見るなんて時間の無駄だからね。  

  
[ 2518025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 18:09
2517988
>厚「医療機関に18.8万枚配った。優先供給の方針は既に明確に打ってある」

時系列を勝手に変えるなよw
18.8万枚配ったと厚労省がツイートしたのはモーニングショーが再反論した後だ
「優先供給の方針はすでに明確に打ってある」という割に厚労省の最初の反論ツイートに医療関係者から大量のそんなの知らないリプは何なんだよw
厚労省のHPでもツイッターでも明示してなかった情報なんだから厚労省の言い分が正しいのかホントか嘘か判断できない上に医療関係者に周知できてなかったのは事実  

  
[ 2518037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 18:27
手渡しで配ってる訳でもあるまいし、厚労省が手を打ったというのはそういう事務仕事のことだろ?そんで厚労省は仕事の全てをツイートせんとならんのか?どんな仕事してるかなんて分かるわけ無いだろ。  

  
[ 2518044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 18:43
だから公式で開示してもいない、医療関係者にも知られていないような情報を後からツイッターで実はやっていたんだとか医療関係者にも明確にしているとか反論したところでそれ実態に即してないし反論になってねーだろ

>「モーニングショー」が全国の感染症指定医療機関に取材したところ、「国からおととい1万枚納入された。十分ではないがありがたい」答えたのは北海道のある機関だけで、「国からマスクは届いていない」(神奈川)、「今のところ優先されている感じはしない。今後支給するという通知もない」(東海地方)と届いていないところがほとんどだった。  

  
[ 2518050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 18:58
まーテレビは時間に見合う価値ないと思って見ないということはあるかもな
ネット民と同じやろ  

  
[ 2518053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 19:00
結果として対策を打ったのが事実であれば問題は無い
マスコミの揚げ足取りなんぞにいちいち付き合わないことだ
朝鮮,人と議論するのと同じぐらい無意味だからな  

  
[ 2518065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 19:16
2518053
政府や省庁が言うなら間違いない、信じられるとか思ってんのか?
今回の厚労省が言ってることは確認できるソース一切ないんだが  

  
[ 2518162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 21:53
当たり前じゃん
大ウソ言いたい放題でも何一つ責任を取らないマスコミと違って
政府や省庁が嘘ついたらそれだけで責任問題になるからな  

  
[ 2518206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 22:47
>>2
ネットする時間で潰れますw
俺らと同じな!!!  

  
[ 2518209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/10(Tue) 22:49
※2518065
確認できるソースが一切ないことが「正しい」と誰が担保してくれるのか?
テレビ朝日か?w  

  
[ 2518308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 01:35
テレビ(笑)
とっくに捨てたわ  

  
[ 2518368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 05:16
日曜を出すなよ。
日曜でもやることあるだろ。会食、会合、管理出来てればどんどんやればいい。  

  
[ 2518423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 06:40
2518162
大本営発表を何でも信じてくれる国民さんw  

  
[ 2518425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 06:41
ワイドショーもニュースも信頼できないから各省庁や政治家が直接ツイートする様になり、それにより更にワイドショーやニュースの信頼度が落ちて慌てて政府寄りの発見増やしただけだろ。
信頼度が落ちたら見ない→視聴率だだ下がり→スポンサーからクレームって流れで、反日プロデューサーが偉そうにふんぞり返っていられなくなったんだろ?
  

  
[ 2518429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 06:48
TV局の発言を信用しないで、ネット等幾つかの筋でウラを取る様な国民性が養われてきたというだけじゃね?

だから視聴率がた落ちで、更にクレームがTV局のみならずスポンサーに行ってるんだろ。

マ・スゴ・ミの監視網が広まりまくりなんじゃない?
コメンテーターやらアナウンサーの失言やら、フリップの間違いを番組にクレーム入れるのみならず、ネットにも広めてるし。
それを元にスポンサーに直接クレーム入れる人が増えたんだろ。  

  
[ 2518433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 06:51
>>確認できるソースが一切ないことが「正しい」と誰が担保してくれるのか?
テレビ朝日か?w

中国とか韓国とかじゃないですかねwww  

  
[ 2518478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 07:40
公開されてる情報だけでも優先供給は医療機関ってなってるだろ(1月28日の事務連絡)
優先したら品切れ無しとでも思ってんのか  

  
[ 2518480 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/03/11(Wed) 07:44
底辺って「偉い人は仕事全部下にやらせてのんびりしている」と思ってんだろうなw  

  
[ 2518567 ] 名前: 名無しさん  2020/03/11(Wed) 10:10
テレビ見たって得られるもの無いしwww
野党はテレビやら新聞やら見る時間たっぷりあるだろうけどさwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ