2020/03/10/ (火) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN3976DWN39ULBJ00M.html
スポンサード リンク
1 名前:1号 ★:2020/03/09(月) 22:29:17.62 ID:mdhme8tH9
新型コロナウイルスの国内の感染が広がっている問題で、感染症の専門家らでつくる政府の専門家会議が9日、開かれた。会議に出席した加藤勝信・厚生労働相は「国内の状況は諸外国と比較しても爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえられている」との認識を示した。
政府の専門家会議は2月24日に「これから1~2週間が(感染の)急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」だとする見解を公表した。今月2日にも見解を公表し、症状の軽い人が気づかないうちに感染を広めてしまっている可能性に言及。感染拡大のスピードを抑えるため、長時間にわたって手が届くくらいの近さで多くの人が会話するような環境を避けるように繰り返し呼びかけていた。
1回目の見解の後、政府は2月25日、感染拡大を防ぐための基本方針をまとめた。翌日、安倍晋三首相は、全国的なスポーツ・文化イベントなどについて2週間の自粛を要請することを表明していた。自粛要請の期間について、厚労省幹部は9日夜、19日ごろまで続ける意向を示した。
専門家会議は、こうした感染拡大防止策の効果は「患者数の減少が確認できるまでにはタイムラグがある。人々の行動が大きく変わってから2週間ほど経過しないと、評価することはできない」としている。厚労省幹部は専門家会議の判断を待つために、自粛を求める期間を延ばす考えを示したとみられる。
2020年3月9日22時11分
https://www.asahi.com/articles/ASN3976DWN39ULBJ00M.html
2 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:29:50.00 ID:4LG2ONNz0政府の専門家会議は2月24日に「これから1~2週間が(感染の)急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」だとする見解を公表した。今月2日にも見解を公表し、症状の軽い人が気づかないうちに感染を広めてしまっている可能性に言及。感染拡大のスピードを抑えるため、長時間にわたって手が届くくらいの近さで多くの人が会話するような環境を避けるように繰り返し呼びかけていた。
1回目の見解の後、政府は2月25日、感染拡大を防ぐための基本方針をまとめた。翌日、安倍晋三首相は、全国的なスポーツ・文化イベントなどについて2週間の自粛を要請することを表明していた。自粛要請の期間について、厚労省幹部は9日夜、19日ごろまで続ける意向を示した。
専門家会議は、こうした感染拡大防止策の効果は「患者数の減少が確認できるまでにはタイムラグがある。人々の行動が大きく変わってから2週間ほど経過しないと、評価することはできない」としている。厚労省幹部は専門家会議の判断を待つために、自粛を求める期間を延ばす考えを示したとみられる。
2020年3月9日22時11分
https://www.asahi.com/articles/ASN3976DWN39ULBJ00M.html
根拠まるでなし
10 名前:名無しさん@1周年[age]:2020/03/09(月) 22:31:06.10 ID:VTnuPQHf0御用専門家の結論ではアテにはならんな
19 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:31:50.73 ID:4n1561xl0もう覚悟を決めて全力でコロナ対策してもらいたい。
32 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:33:33.65 ID:wG6P/XTS0もちろん延長する
42 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:34:27.25 ID:ibTBEfVg0
あー聖火リレーかわかりやすっ
あれやんないと五輪できないって話だったな、いい加減諦めろや
59 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:35:58.53 ID:NNCAo7Ke0あれやんないと五輪できないって話だったな、いい加減諦めろや
聖火リレーなんて無観客でええやん
もう年度内全部自粛しとき
88 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:38:41.26 ID:h5z+13Xa0もう年度内全部自粛しとき
そこからが本番な気もするけど。
景気が悪くなるのも怖いしな。
97 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:39:45.81 ID:6s734w6s0景気が悪くなるのも怖いしな。
早いと思う
119 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:43:40.17 ID:/HrHUyNL04月中旬までいきそうな雰囲気だけどね
140 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:47:01.76 ID:Fl/EfxUM0もうオリンピックなんて諦めようよ。
みんなが苦しむのそんなに見たいのか。
141 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:47:04.54 ID:qgn60xfn0みんなが苦しむのそんなに見たいのか。
無理だね
153 名前:名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 22:50:04.68 ID:83EgtoWj0ふざけんな
最低でも4月末まで様子見ろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583760557/最低でも4月末まで様子見ろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本政府、関係省庁(厚労・経産・総務省)で作る「マスクチーム」発足 官僚様30人投入
- 麻生太郎、「武漢ウイルス」「中国の言ってることなんて信じられねー」と暴言
- 【麻生財務相】「リーマン級の景気悪化ではない」
- 【自民党】#二階俊博幹事長、「思い切った経済対策を」補正視野
- 【厚労省】新型コロナの自粛要請は19日まで
- #安倍晋三 「そもそも私はほとんどテレビを見ている時間はない訳であります」
- 【菅義偉】「今がまさに極めて重要な時期」 「瀬戸際」から2週間迎えたが、重要な時期はまだ続いているとの認識
- 安倍首相、新型コロナを「歴史的緊急事態」に指定へ
- 【菅官房長官】「ちゅうちょなく必要な措置講じる」 円急騰、東証2万円割れ受け
安倍に尻尾振って大本営発表にお墨付きを与えて金をせしめる
恥ずかしくないのかね
恥ずかしくないのかね
何かにつけアベガーアベガーして恥ずかしくないのか…ないんやろなぁ
ムンだったら安全宣言してるなw
春休みに花見で食い止められる気がしない
結局
自粛ムードはいつまでなんだろうねえ
GWには多くの人が移動する訳だけどさその辺は黙認なのかねアベは
自粛ムードはいつまでなんだろうねえ
GWには多くの人が移動する訳だけどさその辺は黙認なのかねアベは
春節前にきちんとした入国制限かけていればだいぶ違ったのにね
後手の後手で動いたからどうしようもないな
後手の後手で動いたからどうしようもないな
今更自粛しても経済乙るのが早まるだけだしな
もし自粛緩和するにしても、段階的な緩和にしたほうがいいと思う
最初に屋外イベント解禁(換気のいい屋外でのイベントで様子見)→屋内イベントの解禁
みたいなかんじで
最初に屋外イベント解禁(換気のいい屋外でのイベントで様子見)→屋内イベントの解禁
みたいなかんじで
一日の検査数100だの200だのでなんで実態見えてると思ってんだ・・・
9日とか的中率3割の有能バッター状態
検査数増やしたら増やしただけ感染者数も増えるだろこれ
9日とか的中率3割の有能バッター状態
検査数増やしたら増やしただけ感染者数も増えるだろこれ
日本のガンは親中派。1月の時点で渡航制限の話したら、経済を犠牲にするのかとかキレるし、その結果がこれだわ。でそいつらは今、安倍ガー叫ぶだけ。責任回避能力だけのゴ ミ。
いや根拠めっちゃ書いとるやんか
科学で証明されてる事柄じゃないしこれ以上何か言えっての
科学で証明されてる事柄じゃないしこれ以上何か言えっての
そんなものより、中共がどれだけ誠実に数字を出してくるかが、問題。
2517916
それをお上に言われないとできないほど情けないのか日本人は
それをお上に言われないとできないほど情けないのか日本人は
治療薬などの目途がたてば単なる一つの病原として、かつての新型インフルのように定着するんだからいいだろ、もう。
老人が肺炎で亡くなるのは通常の挙動だよ。別におかしな話でもなんでもない
老人が肺炎で亡くなるのは通常の挙動だよ。別におかしな話でもなんでもない
所詮嘘つき厚労省。
初動もダメなら、感染広げるのも他人まかせ。
初動もダメなら、感染広げるのも他人まかせ。
外務省に厚労省 トホホ... 日本にもCIA&CDCの設立が急務だね。
解除したら増えだすよ
2518004
CDCは製薬会社寄りだよ
CDCは製薬会社寄りだよ
確実に安全性を確認するためには4月末までだと思うけれどね。入学・進学・転勤・就職シーズンだからそこまで引っ張れないし、困ったもんだ。感染者がうろうろと移動するのも問題だね。
※2517939
マラソン見た?
マラソン見た?
19日以降は明日まで延長する!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
