2020/03/11/ (水) | edit |

250px-Vladimir_Putin-3.jpg 【モスクワ】ロシア議会は10日、ウラジーミル・プーチン大統領の在任期間をリセットしてゼロとし、2024年に行われる選挙で3期目の出馬を可能にする法案を承認した。これにより、20年にわたってロシアを率いてきたプーチン氏が36年まで権力の座にとどまる可能性が出てきた。

ソース:https://jp.wsj.com/articles/SB11480272112996184855604586253160220273024

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2020/03/11(水) 01:31:21.10 ID:EsjYp7+U9
【モスクワ】ロシア議会は10日、ウラジーミル・プーチン大統領の在任期間をリセットしてゼロとし、2024年に行われる選挙で3期目の出馬を可能にする法案を承認した。これにより、20年にわたってロシアを率いてきたプーチン氏が36年まで権力の座にとどまる可能性が出てきた。

プーチン氏は長期にわたる権力掌握に向けて、内閣改造を行うなど1月から周到に準備を進めてきた。実際に変更されれば、ソ連崩壊後、最大の憲法改正となる。

 プーチン氏は演説で、憲法裁判所が反対しなければ、変更を支持すると表明...

全文記事
https://jp.wsj.com/articles/SB11480272112996184855604586253160220273024
2 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:32:22.85 ID:gDidHxJy0
安倍も、憧れてるのでは?
5 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:32:51.64 ID:nWOCosuE0
これはちょっとな
8 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:33:10.99 ID:qbVwjz1q0
ロシア皇帝かよ
9 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:33:12.55 ID:HcrJJVWY0
ロシアにはやっぱり皇帝が必要なんやろな
10 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:33:30.71 ID:hYmEu4TO0
ソ連時代より独裁してて草

12 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:34:03.14 ID:69LvOEtc0
ロシアはコロナ大丈夫なわけないんだが
静か過ぎるが大丈夫なの?
16 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:34:59.18 ID:Tge7rr5+0
ぶっちゃけプーチンはかっこいいよな
20 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:35:57.88 ID:a+k32Pwv0
本人達が良いなら
30 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:38:58.61 ID:ZbfZ8Cr00
こういうの日本ではできないね
平和だわw
50 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:43:05.41 ID:soVdZEJt0
中国に続いてロシアも皇帝復活だな
68 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:48:14.39 ID:eUjLBTVz0
ぷーちんもメッキ剥がれたなあ
69 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:48:32.54 ID:Yn/CCfIo0
サウザー的なポジションだな
97 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 01:56:03.00 ID:vbSIgF8X0
こーゆーのがモノホンの独裁なんだな
153 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 02:10:59.64 ID:280S/Lvc0
とうとうプーチンは皇帝になるのか
165 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 02:15:01.00 ID:y7yzudR00
なんだ、結局居座るのか
独裁者はこれだから
168 名前:名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 02:16:38.76 ID:Qz0kebiK0
やはりプーチン雷帝と呼ばねば
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583857881/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2518852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 17:22
安倍さんも是非  

  
[ 2518853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 17:24
選挙で負けたら終わりな安倍を独裁とか言ってるやつwww  

  
[ 2518860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 17:31
プーチンさん観ると007の映画を
観たくなるんだよ   

  
[ 2518861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 17:33
まぁプーチンはロシア内でも支持率断トツだし毎年TVであちこちの不正ないか聞いて本当にその日のうちに不正やってた奴等クビにして処罰したり要望も聞いて事業を進めたり凄い  

  
[ 2518863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 17:36
下手に隠居するよりはこっちのがいいわ
プーチン独裁のままプーチン死んで大混乱したタイミングで北方領土買い取るのが理想の展開でしょ  

  
[ 2518870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 17:53
習近平はダメだけどプーチンはいいと思う  

  
[ 2518875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 17:58
舛添!何か言ってみろw  

  
[ 2518891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 18:28
延長じゃなくてリセットとかいう離れ業ww  

  
[ 2518896 ] 名前: 774@本舗  2020/03/11(Wed) 18:34
恣意は何年やってんだ共産党?  

  
[ 2518910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 19:01
責任も負うが、自分らで代表選べるのは幸福なんだな
  

  
[ 2518924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 19:23
ロシアは不正選挙だらけだしどうやってもウラジミールの天下は揺るがない  

  
[ 2518941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 19:53
>中国に続いてロシアも皇帝復活だな
キンペーもそうだが、どうしても大陸国家では皇帝が必要とされてしまうんだろうな
ましてやウォッカ漬けでア.ホのロシア人を統率するにはプーチン以外適任者もいないし  

  
[ 2518974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 20:28
プーチンは皇帝となり、日本の皇室やイランのハメネイ師のように
中心的なものを作ろうとしているのかも知れない。考え過ぎか  

  
[ 2518988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 20:46
いいかパヨクども
これが本当の独裁ってやつだぞ  

  
[ 2518997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 20:52
大統領とは  

  
[ 2519024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/11(Wed) 21:28
まじでプーチン影武者で若返りしているのかな?  

  
[ 2519103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/12(Thu) 00:09
第三次世界大戦の下地が出来上がてきたな  

  
[ 2519125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/12(Thu) 01:04
プーチンは有能だよ
日本から北方四島を合法的に取り上げた上に、数千億もの金まで頂戴したんだからな
日本人からすれば忌ま忌ましい存在だが、ロシア人からすれば他国である日本から金と島を取り上げて日本政府からは文句も言われないというんだから、国のトップとしては有能だろう  

  
[ 2519135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/12(Thu) 01:19
西側のような民主主義国家でも、中国のような一党独裁国家でもない
何かに変貌しようとしているのは実に興味深い事例だね
ツァーリ時代への回帰かな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ