2020/03/13/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が13日、参院本会議で可決、成立した。14日にも施行される。全国的かつ急速なまん延で、甚大な影響を及ぼすと首相が判断すれば緊急事態宣言を出し、都道府県知事が外出自粛や休校措置を要請できる。国民の私権制限につながる可能性に懸念も指摘されている。

ソース:https://this.kiji.is/611100195067364449?c=39550187727945729

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/03/13(金) 17:16:22.65 ID:soa39fpp9
新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が13日、参院本会議で可決、成立した。14日にも施行される。全国的かつ急速なまん延で、甚大な影響を及ぼすと首相が判断すれば緊急事態宣言を出し、都道府県知事が外出自粛や休校措置を要請できる。国民の私権制限につながる可能性に懸念も指摘されている。

 改正特措法は2013年施行の特措法の適用対象に新型コロナウイルス感染症を暫定的に追加する内容。期間は施行日から2年を経過する日まで。政府は政令で1年間と定める見通しだ。

 安倍晋三首相は9日の国会審議で、現状での宣言に慎重姿勢を示している。

2020/3/13 16:56 (JST)3/13 16:59 (JST)updated
https://this.kiji.is/611100195067364449?c=39550187727945729
9 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:17:30.66 ID:oVlefN360
うちの大学が遠隔授業を考え出したぞ
30 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:19:00.31 ID:gUvScu9Q0
どうせ仕事は休めないから関係ないわ
67 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:21:18.83 ID:G4Wu6lGC0
ちゅうちょなく非常事態宣言はよ
73 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:21:39.85 ID:3Hd9eMqy0
イタリア見ちゃったらやるしかない

114 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:23:19.78 ID:nsyVTRMT0
インフルの特措法使えって散々言われてたのにな
あの頃ならまだ春節の失敗を最低限に抑えられてたろうに
116 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:23:22.70 ID:xPHWeZh90
よし、今すぐ発動させろ
来週の納期がズレたら楽ができる
144 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:24:32.47 ID:coc1om7M0
転売屋の私権は制限していいよ
175 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:25:53.34 ID:q80oOhBj0
まずは治安維持法の成立から目指せ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584087382/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2520774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:09
総理が勝手に緊急事態かどうか決めて、総理が国民の人権を制限する
どう見ても独裁です  

  
[ 2520775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:10
安倍ならともかく石破とかに運用されたら国滅ぶ奴  

  
[ 2520777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:13
【パヨさんの反応】


・「森羅万象すべて担当」「私が国家」なアベ様が全能感に自己陶酔したいがための〝戒厳令〟緊急事態宣言 という凶器を渡していいの?

・キチガイにハモノ
アベに緊急事態宣言

・緊急事態条項? ご冗談を。こんないい加減なことしかできない独裁政権にさらに凶暴な武器を与えるなんて危険極まりない!

・日本の首相のアベの存在が緊急事態ではまともに会話もかみあわないし、恐ろしい嘘平気でつくし、コワイコワイ

・アベの判断で「緊急事態宣言」出来るという事が、一番恐ろしい事

・新型コロナを口実に、「緊急事態宣言」を企むアベ政権

・私は「アベにハモノ」になるので怖い

・これで政権に都合の良いときに、いつでも緊急事態宣言ができるようになった。アベにんまり!!!

・改正特措法のホントの目的ってアベが緊急事態宣言繰り返して、永久に、選挙もせず、アベが総理に居続けるためだったりしてね

・どさくさに紛れて緊急事態宣言を発動できるようにした、まるで火/事場泥/棒のようだ。
自粛規制だけでもこんなにも委縮してしまう日本で、今の驕り高ぶった嘘つきアベ政権に緊急事態宣言など危険極まりない。
賛成した野党は何を考えてるのか

・客観的な状況・必要性に関係なく、アベが保身や私利私欲、大向こう受けを狙って緊急事態宣言を発令しないという保証はどこにも無い

・アベに判断させる緊急事態などと詐欺師にクレジットカードを預けるようなもんだ

・アベに握られてる日本がイヤ

・「成立に加担」した野党の皆さん、嬉しいのか。国民の一人である小生は逆に不安でしかない。唯一の希望はこの改正法で一番の肝の緊急事態宣言をアベ内閣に発布させないようにすることだ。国民のために知恵を絞ってくれよ

・アベ独裁政権による緊急事態宣言で、日本は本当に民主国家でなくなりました

・うわあ
猿にも劣るアベの知性でそんなん判断されたら基地外に刃物や…?

・アベ政権では、遵法精神の欠片もないし、アベの一存でエビデンスなしで、緊急事態宣言なんて、特措法改正に断固反対です
国会の事前承認もなし、ありえません

・アベ自身が緊急事態宣言の対象

・共産党は最も弾圧された歴史をもつ政党だから、緊急事態宣言がどれ程国民の権利を制限するかを考え、反対しているのでしょう。他の野党は、嘘、改竄、隠蔽のアベ政権の危険さを何故わからないのでしょうか?がっかりですわ!

・緊急事態でなくても、緊急事態宣言など出されると、たちまち緊急事態に陥ってしまう、それが日本人だから、アベに強い権限を持たせちゃダメなんだよ。

口裂け女を奇想してしまうんだよなぁ。気が付けばみんなパニック  

  
[ 2520778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:15
コロナを隠れ蓑にして恐怖政治のための法案を通してきた  

  
[ 2520779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:17
総理の独断で家から出るだけで逮捕される国になる  

  
[ 2520783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:21
経済再生担当相「これは"伝家の宝刀"」

あっ(察し  

  
[ 2520784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:23
民主じゃなくてよかった  

  
[ 2520787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:25
今までも特定秘密保護法だったかで飲み屋で政権批判しただけで逮捕されるとかいう人いたけどまたそんなこと言いだすの・・・  

  
[ 2520789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:31
左翼に政権を渡してはいけない事を雄弁に語ってくれてて草  

  
[ 2520794 ] 名前: 名無し  2020/03/13(Fri) 19:51
実行時にちんたら国会で野党のどうでもいい邪魔とか相手してたら
時すでに遅しになるのは目に見えてるし、
対象を特定の病気に限定してるかぎりは首相判断で実行可能ってのは妥当に思える  

  
[ 2520795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:52
2520789
正しい主張の方向性としての左翼ならいいんだよ
いまの左翼やリベラルを名乗る連中は蓑を被った似非だからな、そこを勘違いするな  

  
[ 2520796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 19:54
先ずは親中派を外患誘致罪で追放すっぺよ  

  
[ 2520811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 20:38
でも宣言出したとしても戒厳令みたいな事はできないんでしょ?最大でも行動自粛で。
意味あるのこれ?  

  
[ 2520818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 21:00
各国が対応予算の捻出で国債をすることは充分に考えれるってか
どれだけの規模で刷るかの状況かもだから・・・その辺の調整は必要になるわな
  

  
[ 2520822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 21:05
サクラで大変なこの時期になぜコロナ特措法など成立させるのか!
これは陰謀を感じる!(-@∀@)  

  
[ 2520831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 21:13
サクラの中の一部は
この機に市場でも有らしてんじゃねぇかね
対応のための予算が大変だってのに
相場を荒らして加入させて国費を巻き上げようとか=3  

  
[ 2520844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 21:35
今さら何を言ってるんだコイツはw
一度でも国民目線でなんかやったか?
コロナがこれだけ騒がれても献金たっぷりパチンコ業界に何一つ言えない忖度総理大臣がw  

  
[ 2520846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 21:37
アベノセイダーズくっさ  

  
[ 2520885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:38
そんなのいいから
二階を縛り首にしろ  

  
[ 2520905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:27






~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 韓国 献金 世耕 台風 同和 加計 ベネッセ 下村 森友 高須 ~

父は昭恵夫人から100万円を貰っている。貰った後の処理方法などどうでも良い事である。
財務官僚が夫人が動く事は総理が動いていると思い仕事を進める事はあり得る事。ましてや名誉校長にもなっているのである。
@籠池佳茂

日本会議事務局の日本青年協議会の事は私が良く知っている。 日本会議が父を否定した事も間違い。
山谷えり子事務所が私の在籍を否定している事が今回の政府対応の歪さを露呈している。
@籠池佳茂

日本会議は対応を完全に誤った。安倍総理と謂うマスコットを守る事に意識が集中しすぎ思考停止状態になったのであろう。
憲法改正など夢のまた夢の話である。で、ここに到っては憲法改正などする必要はない。
@籠池佳茂

総理の手のひら返しで一番驚いたのは財務官僚である。 財務省の文書破棄発表時期と総理の手のひら返しの時期が一致する。
2月8日以降のメディア対応は近畿財務局から当時の顧問弁護士酒井氏経由で指示があった。故にメディアと学園の健全なキャッチボールが出来なかった。
@籠池佳茂

産経記事出しすぎ。しかも学園側の不利になる論調。瑞穂の國小学院の募集広告出したのは産経新聞なのに。
竹田氏とは私は会った事あり。研究会にも出席した事あり。両親には恩義あるはず。何を言ってるのだろう。
@籠池佳茂


~ 加計学園が進めていたウイルス兵器研究 ~
~ やはり中止か  世界各国のオリンピック委員会が東京五輪会場の視察を次々にキャンセル! ~
~ ジャーナリスト 須田慎一郎が語る 関西電力疑惑の真相 「事の本質は、同和 部落や被差別地域。これは関西電力だけの問題じゃない。政財官で深くつながっている。金品を受け取った 世耕弘成、稲田朋美 の両議員は被差別民だ」 ~
~ 明治天皇の玄孫 竹田恒泰さんの富山県朝日町での講演会が中止に。過去のヘイトスピーチや、ナチスによる残虐行為を容認する発言が原因か

   __________
  y.enjoy.m  竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE


  

  
[ 2520959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 01:30
このままだとイタリア的恐慌状態に移行する確率は50%近いな
イケアに行ったら人があふれててヤバかった    

  
[ 2521247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 09:45
パヨクの言ってた徴兵はまだですかぁ~?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ