2020/03/13/ (金) | edit |

656768787987 麻生さん 政府が4月にまとめる方向で調整している緊急経済対策をめぐり、自民党内で消費減税を求める声が上がっていることについて、麻生太郎財務相は13日の閣議後の記者会見で、「我々は財政を預かっている。そういうところも考えながら常にやっていかないといけない」と慎重な考えを示した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000050-asahi-pol

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/03/13(金) 17:20:26.46 ID:Ah86uPPa9
政府が4月にまとめる方向で調整している緊急経済対策をめぐり、自民党内で消費減税を求める声が上がっていることについて、麻生太郎財務相は13日の閣議後の記者会見で、「我々は財政を預かっている。そういうところも考えながら常にやっていかないといけない」と慎重な考えを示した。

 消費刺激策としては「(消費増税対策でプレミアム商品券より)キックバック(キャッシュレス決済のポイント還元)の方が後から金が足りなくなるぐらい使われた」と述べ、実際の購買に結びつく仕組みが重要だと指摘した。

3/13(金) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000050-asahi-pol
8 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:22:27.51 ID:yUDiWyId0
お前らに預けた年金.......
10 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:22:51.53 ID:rpHV3Ywn0
どうせ破綻するよ。見ててみ?w
28 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:28:59.05 ID:ezSkiHce0
財政を乗っ取っている、の間違いだろ
34 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:29:28.36 ID:tFHsT/ps0
所詮他人の金感ぱねぇ

142 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:48:17.72 ID:nvtudbtF0
今更消費税いじるのやめて
軽減税率の対応とか大変だったんだから
158 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:51:38.19 ID:hKeLD7V40
預けたというよりも強奪されてる感じ
174 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:55:01.17 ID:SUluv8AD0
税金を好きに使っているの間違いでは?
175 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 17:55:02.52 ID:JLb51+3M0
ただの金庫番じゃねーか!
224 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:02:00.70 ID:NDRBtK7P0
安倍政権、さすが先手先手ですね
247 名前:名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:05:39.08 ID:yqJ33jKb0
とっとと消費税減税しないと、日本経済終わるぞ
グダグダ言ってねえでとっととやれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584087626/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2520862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:04
>預けたというよりも強奪されてる感じ
まさにこれ  

  
[ 2520864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:06
麻生太郎財務大臣「景気刺激策、何が一番効いたと思うよ?思い出してご覧。お買物券とか出したじゃん。あれやれやれ言っただろ、朝日新聞が。クレカの5%キックバック反対してたじゃん。結果、どっちが効果あった?キックバックは金が足りなくなって買物券は余った」  

  
[ 2520865 ] 名前: 名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:10
減税しても下層は蓄えすらないんじゃないか?  

  
[ 2520867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:13
日本人から絞り取り外国にバラマキ、外国の要人から忖度を安倍政権の周りが受けるシステムだが絞る奴隷がくたばらないように考えていく必要がある、だろ?  

  
[ 2520869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:15
いつものキムチくっさい奴  

  
[ 2520870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:17
この人は今まで何度も罠かけられてきたからな。やるなら根回し無しでいきなりやらないと潰される  

  
[ 2520872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:19
麻生「減税なんてするわけねぇだろw
愚民が飢えて4のうが俺様とお役人様は飢えんのじゃ!」  

  
[ 2520873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:20
麻生が中国韓国の手先だと考えたらリーマンショックでの対応も今回の対応も説明がつくんだよなぁwww  

  
[ 2520876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:22
麻生のリーマンショック時の対応にケチ付けてるバカ初めて見た  

  
[ 2520880 ] 名前: あ  2020/03/13(Fri) 22:29
定額給付金はよかった。
貯めとくと消えていく金だし役所で換金するのめんどいからぐるぐるまわす。
今回も一人につき一年後に価値がなくなる10万円を配ってくれたらいい。  

  
[ 2520881 ] 名前: 名無し  2020/03/13(Fri) 22:30
この状況で、キックバックをもらうためにお金を支払う体力が家計にあるんかいな、、、  

  
[ 2520884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:38
>>2520873
麻生は日韓議員連盟の副幹事長だからな  

  
[ 2520886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:38
違うぞ、この金は、「日本人の税金からペイペイなどのチャイナ企業に流れる」金。
キリシタン麻生は、アカ財無省やアカ厚労省などと同じ、そっちの都合で動いてる勢力だ。  

  
[ 2520888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:45
リーマンショックで日本だけ回復を遅らせ不況をより深刻化させた麻生は今まで何人日本人を犠牲にしたんだろうな。そして今回何人日本人の犠牲者を出すつもりなんだろうな。日本経済の破壊神こと麻生の信者は実は中国人韓国人なんだろ?まさか日本人じゃ無いよね?日本人でまともな知能があったら麻生信者なんてやっていませんもんね。  

  
[ 2520890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 22:52
麻生も徹底的にアカンな
消費税減税で金がほしいなら復興債や  

  
[ 2520895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:02
消費を煽るなら本当にポイント還元の方がいいよ
ポイントのために余分なもの買うとかいう謎行動する人多いし
消費税減税だと戻しにくいし、戻した時にいらんダメージ受けるし
でもポイント還元だと「得してる」って気分味わうから終了しても一気に消費が落ち込むことはないよ
結局気分の問題で消費税増税で生活が苦しくなるなんてありえん。そうなるならすでに家計が破綻してるから  

  
[ 2520897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:13
要は国民のお金

国民がピンチの時には出さないといけないお金

今出さないでいつ出す  

  
[ 2520898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:17
苦しいから節約して破綻しないようにしてるだけなんだが  

  
[ 2520900 ] 名前: 名無しの通りすがり  2020/03/13(Fri) 23:23

国や自治体が血液を買い取って税金を納めてもいいようにしないなら、血液が正常に流れない経済なんてとっとと見切りをつけてローン天国の世の中にしてくれや。  

  
[ 2520901 ] 名前:    2020/03/13(Fri) 23:24
税金取りすぎの借金ありすぎの、国会議員はあほだらけのやる気なしの
いい機会だから日本壊してみるか  

  
[ 2520907 ] 名前: 名無しの通りすがり  2020/03/13(Fri) 23:28

コロナショックで神経をすり減らして消耗してるのに、集団行動なんてしたくない。  

  
[ 2520910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:29




~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 韓国 献金 世耕 台風 同和 加計 ベネッセ 下村 森友 高須 ~

「126代にわたり例外なく続いてきた男系継承の伝統」は全くの嘘
江戸時代までは「男系か女系か」という概念さえなかった。
継体天皇から「皇統」が続いているとしても、今の天皇がそのY染色体を受け継いでいる確率はゼロ
「神武天皇から126代にわたり例外なく続いてきた男系継承の伝統」は嘘であるから、それを守る必要はない

~ ジャーナリスト 須田慎一郎が語る 関西電力疑惑の真相 「事の本質は、同和 部落や被差別地域。これは関西電力だけの問題じゃない。政財官で深くつながっている。金品を受け取った 世耕弘成、稲田朋美 の両議員は被差別民だ」 ~
~ 経済学者 池田信夫さん、 弁護士 伊藤和子へのストー,カー行為で罰金180万円 ~
~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~
~ 明治天皇の玄孫 竹田恒泰さんの富山県朝日町での講演会が中止に。過去のヘイトスピーチや、ナチスによる残虐行為を容認する発言が原因か

   ____
 竹下陽亮(y.enjoy.m)_STAFFSERVICE



  

  
[ 2520912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:30
どうせ、蜂に刺された程度くらいの経済認識なんだろ。このまま麻生に財務大臣やらせとくと財政破綻より早く国民経済が破綻するぞ。  

  
[ 2520913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:32
今こそ宅配サービスを普及させる絶好の機会

宅配料金を財政出動で国が賄えば高齢者を中心に宅配サービスが今より利用される

他国より多くいる高齢者には極力安全のために家にいてもらい感染を防ぎつつ、新鮮な野菜、健康食品や健康器具、バランスの取れた料理を一日何度も注文してもらうようになれば、経済を押し上げることができる

  

  
[ 2520915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/13(Fri) 23:42
だめだこいつ・・・
財務大臣長すぎてすっかり取りこまれちゃったな  

  
[ 2520923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 00:05
[ 2520888 ]
日本はいち早く給付金などの政策をやろうとしてとことん邪魔したのが当時参議院を占めていた民主含む野党だろうが
日本が給付金などを行うといった時にアメリカなどの国々はそのほかの手段も含めて日本の真似をして回復したんだ
そして、グラフを見ればわかるが世界とほぼ同時だった回復基調から外れるのは民主政権になってからだ
そして当時からの世論の大まかな流れ
民主やコメンテーター「給付金なんてやっている国は無い、一度取っておきながら給付する位なら最初からとるな!」
海外「それ、ヘリコプターマネーっちゅうて、こういった時にやる常套手段や日本がやったならワイらも真似しよ」
民主やコメンテーター「・・・金額がおかしい!台湾などでこの金額なんだから日本はこれくらい使うべき!」
政府「予算がねぇわ
民主やコメンテーター「埋蔵金があるだろ、騙されんぞ!」
政府「今回の緊急措置で全部使ってんだよ!」
民主やコメンテーター「嘘つけ!」
政府「選挙時期やカラ解散するで」(解散時には一ドル90円台後半まで回復※麻生内閣では85円を切ると介入を常に繰り返し100円台に戻していた、その為アメリカなどから為替操作国と批判されたが麻生は「実体経済にそぐわない不当な円高を容認できない」と一蹴、株価10000円台まで回復)
国民「自民にお灸!」
民主やコメンテーター「やった、民主政権誕生、大勝利!」
自民「無念」
民主政権「え~と、自民政府嘘ついてなかったわwもっと言うと、埋蔵金なんてどこにもねぇわw騙してすまんなw」
自民「どうすんだよ」
国民「死にそうなんですけど?」
民主政権「せや、政策丸パクリすりゃええんや、麻生のやってること予算だけ付け替えて・・・(鳩山政権では自民の政策をそのままやって株価は12000円台まで回復するも為替を放置して後はご存じのとおり)
ハト「今日はいい天気です、トラストミー
缶「僕は原発に詳しいんだ、根拠はないけど原発止めるし、電気代も上げるし、計画停電で工場もとめるぞ!(東日本大震災や欧州危機もあったが特に何もしなかった)
ブタ「消費税増税、日本売国計画、慰安婦に金渡してやるw
選挙
国民「悪夢や政治は誰にでもできるなんて嘘やったんや」
結果、自民安定安倍長期政権へと至る  

  
[ 2520939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 00:55
この人の支持者も中韓に対して自身が望む方向の対応をするのが大きいんだろ
この人の方針自体は現在の日本には適していないと思う  

  
[ 2520950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 01:06
イスラエル問題解決しようと乗り出した辺りまでは、格好良かったんだけどな。
へし折られて飲み込まれて、もう操られたおじいちゃんだよ。  

  
[ 2520957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 01:20
さっと言え、さっと!
こういう目に見えて悪くなってる時に、「悪くなってます」と言わないから、
「よくなってます」と言われた所で信用されないんだろうが。
そんな事だから政府が何やっても国民が乗ってこない。
意識高い系の真似じゃないけど、ピンチを利用して信用度を高めろよ。
どうせみんな悪くなってると思ってるんだから、ダメ元だろうが。  

  
[ 2520958 ] 名前:    2020/03/14(Sat) 01:28
麻生はぶっちゃけ10年後の日本がどうなっていようと気にしてないだろ
主要な大臣は40代位の人にやってもらいたいわ
失敗したら30年くらい生き恥かく位のリスクでやってもらわないと信任できない  

  
[ 2520982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 02:53
財政を預かってる?税金をただ数字としてしか認識できていないのを預かるとは言わん。お小遣い帳からやり直せ。認識しててこれなら今すぐ官僚もろとも崖にでも飛び込め。害しかないから消えて初めて役に立つ。  

  
[ 2521001 ] 名前: 774@本舗  2020/03/14(Sat) 03:25
NHKをぶっ壊すおじさんどこ行った?
財務省もぶっ壊してくれや
  

  
[ 2521075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 05:28
マイナンバーカードには今の時期に何千億円も追加で宣伝費を出すんだよなw  

  
[ 2521169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 07:59
で、そのキックバック政策のおかげで10~12月期のGDPはどうなったよ。
増税の影響を相殺できるほどの効果はまったくなかったじゃん。
キックバック<<減税 に決まっている。  

  
[ 2521310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 11:07
下手に消費税下げたら、今度は逆に上げにくいだろうしな…
福祉に回せないだろうし…

短期的には効果有っても、長期だと毒になりかねない。  

  
[ 2521602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/14(Sat) 17:02
景気対策に良い案があるよ。
今、量的緩和で日銀が大量に刷った金が銀行に流れてるでしょ?
それを銀行ではなく直接国民に配ればいい。額はけちけち言わず一人10万ほど。回す総額は13兆ほどと莫大だが元々日銀が刷っていた金の行方を少し変えて活用するだけだから国の借金には影響しない。また通常ならインフレ懸念もあるが幸いにも日本はデフレ。
ただし現金で配ると多くは貯蓄に回って(銀行に戻って)しまうから商品券の形が良い。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ