2020/03/19/ (木) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56933510Y0A310C2EAF000/
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2020/03/18(水) 13:58:05.42 ID:CAP_USER
日銀の黒田東彦総裁は18日午前の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う急速な株安で大量の上場投資信託(ETF)を買い入れている日銀の含み損が「2兆~3兆円」に達しているとの試算を示した。共産党の大門実紀史氏への答弁。
黒田氏はETFの含み損益について「日々の市場動向で大きく左右され、幅を持ってみる必要がある」と断ったうえで、日銀のETF保有残高と足元の日経平均株価をもとにした試算を示した。黒田氏は10日の国会答弁で、日銀の抱えるETFの損益分岐点が日経平均ベースで1万9500円程度との見方を示している。18日午前の終値は1万7308円と2000円以上下回る。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56933510Y0A310C2EAF000/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 13:58:44.47 ID:Ffn9GGpR黒田氏はETFの含み損益について「日々の市場動向で大きく左右され、幅を持ってみる必要がある」と断ったうえで、日銀のETF保有残高と足元の日経平均株価をもとにした試算を示した。黒田氏は10日の国会答弁で、日銀の抱えるETFの損益分岐点が日経平均ベースで1万9500円程度との見方を示している。18日午前の終値は1万7308円と2000円以上下回る。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56933510Y0A310C2EAF000/
おれの1000倍も負けてんのかよ
3 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 13:58:47.24 ID:1kW9u3Hbおれも含み損2~3百万円
13 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 14:06:33.39 ID:SrBjCVVi無能黒田のせいで経済滅茶苦茶
16 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 14:10:33.29 ID:FVTW0ozH自分の金じゃないからどうでもいいんでしょ?
68 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 15:06:27.42 ID:QxSNS5TN無限ナンピンでええやん
92 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 15:23:55.09 ID:BJM9ONCX
金銭感覚ぶっ壊れてそうw
109 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 15:43:06.67 ID:BVlWqGGm決済しなけりゃただの数字
163 名前:名刺は切らしておりまして:2020/03/18(水) 17:29:12.19 ID:E8RiMEB1含み損の桁が違ってワロタ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1584507485/スポンサード リンク
- 関連記事
民主党 日経平均 7000
自民党 日経平均 17000
自民党 日経平均 17000
2525257
何が言いたいのか分からないけどまさか民主党の時は7000だったから今より悪かったんだーとか思ってるの?
何が言いたいのか分からないけどまさか民主党の時は7000だったから今より悪かったんだーとか思ってるの?
特別会計200兆の財布
民主の時とは比較にならないくらい溶かしてるのに民主ガー君ってマジでアフォなんだな
2525259
株価が低い方が良いとかどこの国の人なの・・・?
株価が低い方が良いとかどこの国の人なの・・・?
悪夢の民主党
倒産数 1万2000以上
日経平均株価 7000
求人倍数 0.8
倒産数 1万2000以上
日経平均株価 7000
求人倍数 0.8
米国がリセッション入りした時点で指標を議論しても意味がない。
ワイ今の所含み損330万ちょい
・・・現物なので気長に待つ
・・・現物なので気長に待つ
で誰が責任取るの?
誰が日銀の株持ってるか発表しろよ
誰が日銀の株持ってるか発表しろよ
損切りしたら地方銀行潰れるかな?
損切りする必要がないから考える必要ないんじゃない?どうせもともと塩漬けでしょ
株価が少しでも戻れば爆益だな
うらやましい
うらやましい
今まで利確した分も結構あるでしょ
損切りしてみろw
買いしか出来ない無能トレーダーと同類
買いしか出来ない無能トレーダーと同類
結局タンス預金最強
本当に無限ナンピンできるし政策意図としてもそれで正解だったりするのが笑える
安くなったらそのぶん買えばええねん
安くなったらそのぶん買えばええねん
刷った金なんだから、損益分岐点は0円
しいて言うなら、印刷代で20円くらい?
こんな当たり前のこともわからない奴が日銀総裁とか…
しいて言うなら、印刷代で20円くらい?
こんな当たり前のこともわからない奴が日銀総裁とか…
翌々考えなくても、日銀の評価を日本円の損益で語るのはおかしい。
発行元だし。
この経済を成り立たせる、機能役割が果たされているかが、問われる所で、評価の手法は違うと思う。
利益というなら、市場での株式所有割合が増やせたら、高評価なんて数字も作れるだろうが、これも違う。
発行元だし。
この経済を成り立たせる、機能役割が果たされているかが、問われる所で、評価の手法は違うと思う。
利益というなら、市場での株式所有割合が増やせたら、高評価なんて数字も作れるだろうが、これも違う。
2525265
低レベルだなー、買い付ける理由になるのは上がることが判りきってる有望株が安値の時
それぞれの立場を考えず、各国の平均株価だけみて数字の多寡云々や評論をしていても仕方のない話なのに、その言い草
先の動きに繋げない時点で、先のコメントよりお前のほうが水準が低い
低レベルだなー、買い付ける理由になるのは上がることが判りきってる有望株が安値の時
それぞれの立場を考えず、各国の平均株価だけみて数字の多寡云々や評論をしていても仕方のない話なのに、その言い草
先の動きに繋げない時点で、先のコメントよりお前のほうが水準が低い
別に利益を得る為にやってるわけでもなく、どんどん買い下がっていけば損益分岐点も下がる
日銀が自分で刷れる円がいくら溶けようがなにも痛くないだろ
それより市場に金ばらまくほうがいい
それより市場に金ばらまくほうがいい
これは仕方が無い。だからといって損出る前に下手に決済なんかしたらどうなるか。。
そもそも含み損だから大きなダメージじゃない。
そもそも含み損だから大きなダメージじゃない。
黒田?
あぁ、あの歴代一の無能総裁か。
あぁ、あの歴代一の無能総裁か。
その民主政権の時に買った人は稼げたわけだよね?
安倍「やれ」
黒ちゃん「はい…」
黒ちゃん「はい…」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
