2020/03/20/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 安倍晋三首相は19日の参院総務委員会で、今夏の東京オリンピック・パラリンピックを「完全な形で実施したい」との自身の発言について「規模は縮小せずに行う。観客も一緒に感動を味わっていただくということだ」と説明した。日本維新の会の片山虎之助共同代表への答弁。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000066-mai-pol

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/03/19(木) 21:46:41.10 ID:iMiBdx/j9
安倍晋三首相は19日の参院総務委員会で、今夏の東京オリンピック・パラリンピックを「完全な形で実施したい」との自身の発言について「規模は縮小せずに行う。観客も一緒に感動を味わっていただくということだ」と説明した。日本維新の会の片山虎之助共同代表への答弁。

首相は東京五輪について「アスリート、観客にとって安全で安心できるものでなければならない」と強調。開催時期に関し「延期や中止については一切言及していない」とも語った。

首相は16日夜にあった主要7カ国(G7)首脳による新型コロナウイルス感染症に関する緊急テレビ電話会議で、東京五輪について
「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして、完全な形で実施したい」と述べ、記者団に「G7の支持を得た」と語っていた。

首相は19日の総務委で「いつ感染症を克服できるかを世界の首脳で言える人はまだいない」と述べつつ、東京五輪を「完全な形で実施したい」と重ねて表明した。【野原大輔】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000066-mai-pol
3/19(木) 19:22配信
10 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 21:49:07.75 ID:BoIq15KP0
観客も選手も一緒に感染
25 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 21:50:35.52 ID:03wd9mru0
日本はどうにかなっても他国はどうなることやら。
30 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 21:51:02.63 ID:ujKODdmE0
もう予選が無理
37 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 21:51:26.50 ID:yBBwpjN50
おいどうすんだよこれ
71 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 21:55:08.78 ID:jnS1rajx0
参加拒否で金メダル独占

77 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 21:55:40.93 ID:OP3WNSU+0
ここまで世界レベルの大会中止が多いなか
オリンピックも中止の方向で
109 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 21:58:49.04 ID:RZKIXMVM0
無理だろどう考えても
146 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 22:01:39.27 ID:NiRns8rm0
これは現状では無理なんじゃないか?
194 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 22:06:47.35 ID:n3/PwIIL0
やったって誰も来ないんじゃね
246 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 22:11:59.83 ID:vdBT/yOQ0
オリンピック開催できるね
日本チャチャチャ
日本チャチャチャ
254 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 22:12:47.45 ID:QZC0cEQl0
もう
オリンピック大運動会でいいやん
302 名前:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 22:17:07.93 ID:JCxBCyyt0
無観客じゃないんだw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584622001/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2526111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 01:49
一休さんのとんちみたいになってきた  

  
[ 2526115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 01:51
スタンドでは感染客も発熱の戦い繰り広げるわけですね  

  
[ 2526119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 01:55
今程度の日本の状況なら やった方が経済的に良いと思うけど、世界が足引っ張ってるからな。
夏開催最悪だったけど、コロナ考えたら最強の時期だったし  

  
[ 2526120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 01:55
ヤったとして、観戦者には検温とマスク使用を義務。。。。ズイブン不健康な絵面を世界に発信することになるな。  

  
[ 2526122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 01:55
人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして

これ、五輪までにコロナ収束しなきゃ延期宣言じゃん  

  
[ 2526127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:11
安倍は普通に開催できる条件を示しただけ。
やる☆という意思表明でWHOやIOCからの「中止」の言葉を阻止した。
これからの危機的状況はわかり切った事。内側からのやらねば!な
お爺ちゃんや、利権の矛先を・・逃げ腰だったWHOとIOCに向けさせ、
WHOとIOCからの言葉として『延期』を引き出すことが目的。  

  
[ 2526128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:12
日本がやると決めても、渡航制限かかってるから選手も客も来れないじゃん
日本に来れたとしても、帰れなくなるじゃん

日本だけじゃなく、世界規模でコロナの問題が解決しないと、五輪やっても選手も客もいない寂しい大会にしかならないよ
経済的にも全く儲からないし  

  
[ 2526130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:23
そうそう、政治的な駆け引きだよ。開催意向のIOCだが英国の迷惑発言とか各国IOC関係者とかの発言にも手を回してるんじゃね?  

  
[ 2526134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:30
コロナが収束していたのなら開催することに異論は無いよ
だから前提条件付きで願望の形で言ってる分には全面的に同意する

だけど現実的な話、コロナが収束することはないだろう
日本だけ感染拡大を抑えられたとしても、他国があの有様じゃどのみち無理だ  

  
[ 2526135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:31
日本から五輪中止を言うと責任の所在が日本にあるという事になり、そのために発生する様々な賠償金も日本が支払う事になる可能性が高い。
それらを回避するためにも外部(IOCやWHO等)から中止するよう言わせるように話を進める事が大事なので、日本としては最大限の努力で五輪開催に向けていく必要があるという事でしょう。  

  
[ 2526136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:35
夏までにはコロナが収束しないだろうから、オリンピックが完全な形で開けませんね、あれー? これは延期かな? それとも中止? どうですかIOCさーん、ボールはそっちに投げ返しましたよー

なのが今の安倍

IOC側の意向か知らんが何故か日本が中止にすべきという世論形成が欧米で起きてるからね  

  
[ 2526137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:36
むしろイタリアフランスとかの参加中止を待ってるんじゃないかな?
ある程度参加中止が出てくれば延期なり中止なり言えるけど
ホスト国が真っ先にどうするとは言えないもんな  

  
[ 2526139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:38
政府の理想的ゴールは1年延期
作ったハコモノが無駄にならず、観客もしっかり呼んで経済効果が高い大会にしたい
そのためには「日本は開催に向けて努力した」「会場も何もかも用意した」「感染拡大もしっかり抑えた」という証拠をそろえた上で

「こちらとしては開催の準備をしたが、世界情勢を鑑みて1年の延期をしたい」

という話に持っていける状況を作りたいわけだ。
1年延期すると他国の大規模なスポーツイベントと被る懸念があったが、対象国で爆発的な感染が起きてそちらの準備が遅れそうという材料もある  

  
[ 2526140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 02:55
※2526139
それだろうね
個別な発言ではなく全体の動き見る限り、今夏の開催はもう諦めてる
だけど開催自体は諦めてない
つまり延期を狙ってるということ
IOCをどこまでうまく操れるか心配ではあるけど  

  
[ 2526176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 05:52
罹って応援!
  

  
[ 2526268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 09:34
政経ch@名無しさん
>>日本から五輪中止を言うと責任の所在が日本にあるという事になり、そのために発生する様々な賠償金も日本が支払う事になる可能性が高い。
>>それらを回避するためにも外部(IOCやWHO等)から中止するよう言わせるように話を進める事が大事なので、日本としては最大限の努力で五輪開催に向けていく必要があるという事でしょう。

責任回避したいなら「我々に決定権はない。IOCに委ねる」以外の発言はないだろ。IOCもWHOもそうしてるんだから。
「予定通り開催する」と口にした以上、「日本がやると言ったから準備を進めたのに無駄になった。どうしてくれる」と賠償請求される口実になる。
最悪は「開催国の意思を尊重した」とか言われて、オリンピックを強制開催されて、そこから出た損害だけを引っ被せられる可能性だってある。

責任転嫁したいならこれ以上の悪手はない。  

  
[ 2526326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 10:44
はい、必死で頑張ります  

  
[ 2526498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/20(Fri) 15:38
みんなで一緒に感染・観戦  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ