2020/03/21/ (土) | edit |

5e723534c4854020de6b8ed3-w1280.jpg アメリカのニューヨーク大学は今週、1万人以上の学生に対し、学生寮を明け渡すようEメールで通知した。 一部の大学院生と「免除申請が通った少数の学生」のみが寮にとどまることができるという。 大学の広報担当者は、「必要があれば」ニューヨーク市の病院のベッドが足りなくなった時に「助けられる状態」でありたいと語った。

ソース:https://www.businessinsider.jp/post-209700

スポンサード リンク


1 名前:WATeR ★:2020/03/21(土) 04:14:02.28 ID:F4QlY5fC9
アメリカのニューヨーク大学は今週、1万人以上の学生に対し、学生寮を明け渡すようEメールで通知した。
一部の大学院生と「免除申請が通った少数の学生」のみが寮にとどまることができるという。
大学の広報担当者は、「必要があれば」ニューヨーク市の病院のベッドが足りなくなった時に「助けられる状態」でありたいと語った。

マンハッタンやブルックリンでは、ニューヨーク大学の学生たちが"不確かな将来"に直面している。学生たちは、住む場所がなくなるかもしれない。

新型コロナウイルスが世界的に大流行する中、ニューヨーク市だけでも感染者数は2300人を超え、ニューヨーク大学は学部生に大学の学生寮から出るよう求めている。

大学は3月16日(現地時間)、学生寮で生活している約1万2000人の学部生および大学院生にEメールを送り、3月22日まで「もしくは可能なら48時間以内」に部屋を明け渡すよう通知した。ある学生がガーディアンに書いた。

声明文の中でニューヨーク大学は、法科大学院や医学部の学生、ランゴン医療センターで生体臨床医学を研究している大学院生を除き、学生寮を3月22日に閉鎖するとしている。

こうして、大学がウイルスに感染したニューヨーカーのためのスペースを作ろうと急ぐ中、多くの学生が窮地に陥っている。同様の動きはニューヨーク州立大学でも進んでいる可能性がある。ニューヨーク州のクオモ州知事は16日、ニューヨーク州立大学の学生寮を病院のベッドに変えられるのではないかとの考えを示した。ニューヨーク州では、今後の感染者数の予想に対し、病院のベッドが大幅に不足している。

ニューヨーク大学の広報担当者は、当局からはまだ、仮設の医療スペースを作るために場所をあけるよう言われてはいないとニューヨーク・ポストに語った。「ただ、わたしたちは必要があれば、助けられる状態でありたいと考えています」という。

大学側は学生に送ったEメールの中で、「その緊急対策の一環として、ニューヨーク州は病院のベッド不足を大学の学生寮で補おうと考えている可能性が高い」としている。

ツイッターでは学生たちから、自分はどこへ行ったらいいか分からず不安だとか、多くの留学生が家に帰るよう指示されている中、どうやって大学はオンライン授業をやるつもりなのか分からないといった声が上がっている。声明文の中でニューヨーク大学は、「免除申請が通った少数の学生」のみが寮にとどまることができるとしている。

学生の半分は留学生で全く違うタイムゾーンにいることになるのに、ニューヨーク大学は一体どうやってわたしたちを追い出して、オンライン授業を維持するつもり?

ニューヨーク大学がわたしたちを寮から追い出し、学生に48時間の猶予を与えた。わたしたちの部屋を病院のベッドとして使うためだって。

Insiderはニューヨーク大学にコメントを求めたが、回答は得られなかった。
https://www.businessinsider.jp/post-209700

ニューヨーク大学の学生寮の1つ、ヘイデン・ホール。
5e723534c4854020de6b8ed3-w1280_.jpg
3 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:14:50.76 ID:HA5iDtNr0
すげーなアメリカは。やることが違うな
6 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:15:54.03 ID:5n4IsQvc0
アウトドア生活
8 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:16:56.03 ID:chsP5VT80
留学生比率の高さはこういう時に弱いな。
14 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:19:22.06 ID:3ecH7eCE0
すげぇなニューヨーク

17 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:20:37.05 ID:eAvYZSj40
すごいな
一時帰宅とかじゃなく
完全な明け渡しか
一万人もの荷物どうやって移動するんだろ
27 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:23:35.85 ID:vym/DRG40
トランプタワーがあるじゃないか
45 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:32:53.91 ID:oFXyI/dl0
パニックじゃん
84 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 04:51:39.94 ID:z7q8woxU0
すぐ引っ越し先見つからないだろ
171 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 06:43:00.88 ID:BGgBzg6A0
非常事態やもんな
防疫は戦争と同じって誰かが言ってたけど本当だわ
217 名前:名無しさん@1周年:2020/03/21(土) 07:58:49.01 ID:1ov3M9tI0
48時間で次の部屋見つけて引っ越ししろって無茶すぎる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584731642/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2527320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:06
帰省土産にコロナ  

  
[ 2527321 ] 名前: ななし  2020/03/21(Sat) 16:07
WW2の感じかな。やるときはやりそうだね。  

  
[ 2527324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:11
マジで、トランプタワー使ったほうが、支持率上がるのに。  

  
[ 2527326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:14
放り出されたこいつらが感染源になるだろ  

  
[ 2527327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:16
さすが老害、若者を虐げる虐げる  

  
[ 2527332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:25
今入寮してる学生なんてどーでもイイ
コロナが終息したら、新しい学生がまた入って来る
  

  
[ 2527334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:29
Boomer Remover とかやってるから、早速団塊から報復食らってるw
  

  
[ 2527335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:34
海の王子はどうなるか  

  
[ 2527336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:34
実現可能なのかそれ
中国なら簡単そうだが…アメリカでできるの?  

  
[ 2527343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 16:53
アメリカは人権先進国って言ってたやつらどこ行った?w  

  
[ 2527352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 17:21
日本もさっさとネトウヨから住居をとりあげたらいいのに
ついでにネトウヨを国外追放したらなおよし  

  
[ 2527357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 17:27
非常事態宣言したから、私権は制限されてるからな。
WW3が始まったと思ったほうがいい。  

  
[ 2527360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 17:36
学生が裁判起こすに1000ペリカ  

  
[ 2527438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 19:52
ニューヨーク大の通学圏って家賃クッソ高いけどどーすんだ?
  

  
[ 2527475 ] 名前: 名無し  2020/03/21(Sat) 20:47
アメリカの新学期は9月だから、今は普通に学期内だぞ
代替地を用意せずに放り出すのは酷いな  

  
[ 2527478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/21(Sat) 20:50
普通に不可能やろw  

  
[ 2527661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/22(Sun) 02:39
意識高い系がはっちゃけてるな
っていうかすでにパニクってるのか  

  
[ 2527968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/22(Sun) 11:49
アメリカのこの大規模な動きは、個室確保が後手に回ると大惨事になるという欧州などの医師が出したメッセージを理解したものだろう  

  
[ 2528226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/22(Sun) 17:18
いくら何でも現在居住してる人間追い出してどうすんねん・・・
それも留学生が半数とか
来年度からもう留学生来てくれなくなるぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ