2020/03/24/ (火) | edit |

20200323-00000006-kyodonews-000-view_.jpg 新型コロナウイルス感染拡大による入国制限などの影響で、就農を予定していた中国人技能実習生が来日できない状況が相次ぎ、キャベツやホウレンソウなど全国有数の野菜産地である北関東の農家からは「死活問題」と不安の声が上がっている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000006-kyodonews-soci

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/03/23(月) 10:09:27.78 ID:5z7cfMTR9
新型コロナウイルス感染拡大による入国制限などの影響で、就農を予定していた中国人技能実習生が来日できない状況が相次ぎ、キャベツやホウレンソウなど全国有数の野菜産地である北関東の農家からは「死活問題」と不安の声が上がっている。

 群馬県沼田市利根町でホウレンソウやトマトなどを栽培する井上嘉輝さん(49)の農園には、4月に3人の中国人技能実習生が来る予定だった。

 キャベツ出荷量全国1位を誇るなど、野菜生産の盛んな群馬県の地元JAによると、県内の農協で3月の受け入れが見通せなくなったのは173人と特に多い。

3/23(月) 6:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000006-kyodonews-soci

20200323-00000006-kyodonews-000-view.jpg
5 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:10:31.72 ID:gim7ktcw0
奴隷のことを技能実習生と呼ぶのやめようぜ
9 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:12:01.26 ID:jzaiq+UE0
実習生()
15 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:12:28.81 ID:SK7OpLI50
失業者雇えば?
20 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:12:59.57 ID:0h+9iAWf0
現代版の蟹工船

41 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:16:09.31 ID:1q+Ltl+Q0
横着しないで自分達が働けば良いだろ
免疫力もアップするよ!
68 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:18:50.96 ID:FYLgoZxw0
出稼ぎ労働者来れないのか。。。。
91 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:20:19.76 ID:4+Ngh6ID0
代わりに日本人余ってるだろ
まともな給料払えるならだけど
145 名前:名無しさん@1周年:2020/03/23(月) 10:25:45.68 ID:iAd1aOLw0
賃金上げて労働環境を改善すれば日本人が来る
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584925767/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2529262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 02:06
日本オタワ  

  
[ 2529263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 02:13
いびつなところからガタが来る  

  
[ 2529264 ] 名前: 名無しさん  2020/03/24(Tue) 02:15
途上国の物価が上がったら廃業なら止めろよ
結局日本の信用使って生きながらえているだけ
同業他社も価格合わさざる得ないから迷惑  

  
[ 2529270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 02:37
奴隷にならずに済んで良かったじゃないか
死者も出て問題になってたからな  

  
[ 2529272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 02:40
観光公害がなくなり奴隷労働ビジネスを崩壊させる
コロナって日本の救世主?  

  
[ 2529273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 02:41
ここ数年間、金が無いから、まともに肉と野菜を食わず、炭水化物ばかり食べいる。
それ以外は、脚気の防止にビタミンBのサプリ。
たまにバナナとヨーグルト。
v-407野菜が無くても生きていける  

  
[ 2529274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 02:46
研修延期すればいいだろ  

  
[ 2529282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 03:14
技能実習生は労働力じゃないぞw  

  
[ 2529299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 04:03
飲食店や、旅行業者、ライバーが暇してるじゃないか。
住み込みで研修生で、転職指導すればいい。  

  
[ 2529302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 04:09
わざわざ来なくてもいいだろ?
技能実習とは名ばかりで、どうせ低賃金労働者、すなわち奴.隷扱いなんだし。
いい機会だし海外実習生の待遇について見直すべき。  

  
[ 2529332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 05:08
ところが農家は奴隷を使役してる意識は全く無いのが恐ろしいよな  

  
[ 2529337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 05:36
こいつら来るなと言っても来るからな
発展した超大国から、わざわざ日本に農業実習とか頭おかしいんじゃないですか支.那土.人さん
二度と日本に関わらないでくださいね  

  
[ 2529340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 05:39
いい加減金を出して人を雇え。  

  
[ 2529363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 06:23
奴隷雇えないなら自分で働けw  

  
[ 2529367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 06:31
(実習生)が来なくて死活問題って変だろ。
それは既に死んでるんだよ。  

  
[ 2529391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 07:16
実習生がいないと成り立たない時点で滅んでいい
但し農業のなり手不足は深刻だし自給率上げるためにもバラ巻きではない支援は必要  

  
[ 2529398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 07:30
中国と競争している時点で、家電と同じ運命か。
終わるか、外国人にやらせるか。食料だから終わる訳に行かない。  

  
[ 2529461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 09:33
アルバイトで日本人雇えば解決する。朝からゲートボールするジジババ使えば間に合う。  

  
[ 2529463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 09:50
日本の労働の実態を実習させているといえば、実習生かも。  

  
[ 2529544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 12:02
奴隷が来ないでござるwww  

  
[ 2529576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 12:40
普通に自給出して日本人雇えば良いだけでは・・・?  

  
[ 2529592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 12:58
>2529576
実習制度では、確か最低賃金の制限が緩いので7割位で雇えたはず。更に宿泊費だなんだとむしり取るので実質半額以下じゃなかったかな。だから、レタス農家は日本人を雇わない。日本人だとごまかせないので。
ブラック企業といえども額面は最低賃金を出さないといけないのとは大違いで、深淵の真っ黒さだとか。  

  
[ 2529596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 13:04
>2529592
あーなるほど諸経費で差っぴいてもっと安く上げるのか
極悪だな  

  
[ 2529626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 14:18
品種改良した苗盗まれなくて良かったじゃん
むしろ、朗報。
  

  
[ 2529635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 14:50
>2529596
TVかネットか忘れたけど、実質時給が300円台とかだったようなのも有ったとかで。
やりがい搾取なんてまだやりがい()を与えているだけマシとか、コールタールよりも黒いとか言われていますからね…
  

  
[ 2529664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/24(Tue) 15:37
こういう外国に依存する仕組みがコロナウイルスの拡大を招いたんだがな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ