2020/03/24/ (火) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57105500T20C20A3MM8000/
スポンサード リンク
1 名前:ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ]:2020/03/23(月) 19:48:40.62 ID:4WngzjTL0
日本郵政グループは全国の郵便局に配置する局員数の見直しに向けて労働組合と協議に入る。
全体の5%にあたる1万人の削減案などが浮上している。低金利による運用難やかんぽ生命保険の
不適切販売問題で金融事業の収益力が落ち、人件費を抑える必要があるためだ。
人口減少やデジタル化も踏まえ、業務の省人化を進める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57105500T20C20A3MM8000/
まあ居てもいなくても変わらない人間が居るのは事実
5 名前:アシクロビル(長野県) [DE]:2020/03/23(月) 19:50:45.50 ID:ThxBTTGN0上から減らせ
23 名前:ピマリシン(山口県) [ニダ]:2020/03/23(月) 19:56:53.75 ID:6LFAf39q0年賀はがきノルマやめたれよ
41 名前:ペンシクロビル(佐賀県) [GB]:2020/03/23(月) 20:00:40.20 ID:X9D9TWJM0
奥にいる重役っぽいやつも受付にいるやつも
まったく気が利かなそうなオーラを放っている
たまに行くとそんな印象
66 名前:エムトリシタビン(神奈川県) [CN]:2020/03/23(月) 20:09:58.14 ID:3r+XlevF0まったく気が利かなそうなオーラを放っている
たまに行くとそんな印象
これからたくさんの人が仕事をなくすだろう
どうすればいいかみんなで考えよう
141 名前:アメナメビル(愛知県) [ニダ]:2020/03/23(月) 20:38:48.96 ID:P4Qp/OaI0どうすればいいかみんなで考えよう
その前にまず分社化すればいいのに
163 名前:ダルナビルエタノール(光) [ニダ]:2020/03/23(月) 20:46:05.23 ID:yMt4i/dN0経営陣が1番要らない
168 名前:アメナメビル(愛知県) [US]:2020/03/23(月) 20:46:57.84 ID:3zYAWQTi0まずは“専門役”とか減らせよw
179 名前:ソホスブビル(東京都) [DE]:2020/03/23(月) 20:51:13.64 ID:Wu+xuM2l0コレだから国営企業は
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584960520/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【3月25日】国内の1日の感染者数 きょうは最多の96人に
- 【教育】マスク、白じゃないとダメ?札幌で白色以外の色や柄を注意する学校あらわる。市教委「色や柄など関係ない。着用を優先すべき」
- 【教育】入学早々「偏差値カースト」に苦しむ中 学生が増えている背景
- 【新型コロナ】国内アニメ危機 テレビ放送中止相次ぐ
- 日本郵政「郵便局員を1万人減らすわ」
- トイレットペーパー「1週間程度で品薄感解消」日本製紙連会長
- 【東京五輪】仙台で聖火見物5万人…感染リスクの数時間行列 組織委「再び密集なら中止検討」
- スペインから帰国後陽性の10代女性 休校期間中に家族らで旅行していた!
- 【夢の国】ディズニーキャストが悲鳴…休園で手取り月5万円「最低限の生活もできない」
そう言わずにむしろ人増やして土曜配達してくれよー
田舎の郵便局は昔から比べると
かなり人が減った印象だがまた減るんかw
まぁ荷物を出しに来たワイと
PCエンジンMiniの話題で盛り上がるくらいには
ヒマな時間帯が多いからええかな(実話)
かなり人が減った印象だがまた減るんかw
まぁ荷物を出しに来たワイと
PCエンジンMiniの話題で盛り上がるくらいには
ヒマな時間帯が多いからええかな(実話)
銀行保険はどこも人減らしやな、定型業務大杉なんだろうな
破滅への最終局面か
ざまみーやでホンマ
ざまみーやでホンマ
近所の郵便局はだいたい3人いるし、あと一人減らせるっちゃ減らせるな
山間の一軒家を回っている局員から切るのでしょうね・・・
一日何十キロも走って100軒は回れない、効率が悪い過疎地
から切られるのでしょうな。
何となくJRが不採算路線を切っていくような感じなのでしょうね
一日何十キロも走って100軒は回れない、効率が悪い過疎地
から切られるのでしょうな。
何となくJRが不採算路線を切っていくような感じなのでしょうね
土曜日に郵便は配達してるけど…?
土曜日に郵便は配達してるが…?
2529743
もうパブコメも終わって法改正を待ってるところ
もうパブコメも終わって法改正を待ってるところ
郵便局長という、驚くべき高給取りを先にリストラしろ
まだまだオカシイ商売してるからな。
郵便配達員が商品販売の営業とかノルマまであるんだぜ?
実質、末端にその商品買い取らせてるようなもん。
郵便配達員が商品販売の営業とかノルマまであるんだぜ?
実質、末端にその商品買い取らせてるようなもん。
ノルマなんて無い、目標だ間違えるな
達成できなきゃ反省会な、研修にも行ってもらうからな
達成できなきゃ反省会な、研修にも行ってもらうからな
田舎だと局長もたまに接客当たるけどいらっしゃいませもありがとうございましたも言わないからなあ
あのあたりを切ればいんじゃね
あのあたりを切ればいんじゃね
郵便局のコンビニ化フラグか?
高給もらってる正社員を切るしかないぞ
地方の小さい郵便局は窓口全員が常に動いているぞ。
一番奥にいる局長も客の接待に出てきて忙しそうだが。局員減らすん?ちゃんと様子見て減らす人数決めたほうが良いぞ。かろうしされても困るだろう。
一番奥にいる局長も客の接待に出てきて忙しそうだが。局員減らすん?ちゃんと様子見て減らす人数決めたほうが良いぞ。かろうしされても困るだろう。
こいつらみたいなのがこういう事言いだしたときって
不要なゴ ミ ク ズは残して必要なところから削るんだよな・・・
不要なゴ ミ ク ズは残して必要なところから削るんだよな・・・
赤字のインフラは切ればええんや
郵便局員なんて辞めさせられたら、もう次の職なんてねーだろ
ぬくぬく税金食って生きてきたから、なんの技術もないし
スーパーの店員だってこんなやつらお断りだろ
ぬくぬく税金食って生きてきたから、なんの技術もないし
スーパーの店員だってこんなやつらお断りだろ
色んな理由を考えてすぐに休むぶら下がり社員から切ってくれ。
ばかなことを考えるやつから減らすべき。人数は必要。
過剰な削減をしているメガバンクはそのまま滅びるし、大きな地銀も同じ道をたどる。
郵便局が付き合うことはないよ。
過剰な削減をしているメガバンクはそのまま滅びるし、大きな地銀も同じ道をたどる。
郵便局が付き合うことはないよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
