2020/03/25/ (水) | edit |

IvRFPg4.jpg 自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負担金免除、花きの次期作支援、人手不足解消に向けたスマート農業の推進などを盛り込む方向だ。

ソース:https://www.agrinews.co.jp/p50380.html

スポンサード リンク


1 名前:1号 ★:2020/03/25(水) 15:33:09.24 ID:eU6XwUbv9
[新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討

 自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負担金免除、花きの次期作支援、人手不足解消に向けたスマート農業の推進などを盛り込む方向だ。

 党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめる。その後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。これを見据え、安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだ。

 インバウンド(訪日外国人)の減少や外食の自粛で、和牛の需要は激減。牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだ。ただ、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もある。

 牛マルキンの負担金免除は、肉牛農家の資金繰りを支援するもの。卒業式などの中止で需要が激減した花きは、次期作の支援、公共施設を活用したPRなども進める。

 出入国規制で外国人技能実習生の受け入れの見通しが立たない問題については、スマート農業の推進、JAによる人員派遣などの支援策を盛り込む方針だ。

 中国産のタマネギなど加工・業務用野菜の輸入減少を受け、国産への転換も推進する。皮むきなどの一次加工や花きのコールドチェーンといった生産・流通・加工の体制を整備。この他、需要が減った農畜産物の販促活動や在庫増に備えた対策なども盛り込む方針だ。

2020年03月25日
https://www.agrinews.co.jp/p50380.html

参考画像
IvRFPg4_
5 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:33:30.66 ID:rEpMXGjb0
ここ20年で一番ワロタw
12 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:33:55.96 ID:0RZrJbLY0
笑いは免疫力を高めますよね
16 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:34:12.60 ID:TLSEcbj+0
え?
24 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:34:42.94 ID:zcpv/1PT0
和牛は食べたい
26 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:34:44.61 ID:pQtNhetX0
我が家も今夜は和牛だ
30 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:34:49.50 ID:C//9py7e0
意地でも現金配るのはイヤみたい
36 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:35:00.12 ID:5LIusrK70
配給かよw

55 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:35:52.53 ID:m2TSaMyk0
みんなネタなのかマジ怒りなのかわからない
俺はネタの方に賭けるぜ!
86 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:37:07.82 ID:T7lFcsjb0
違う違うそうじゃない
101 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:37:44.82 ID:p9pLPURJ0
そもそも外出先で使う店が閉まっとるわ
122 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:38:38.02 ID:dmSstw3B0
利権に繋げようと必死
129 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:38:59.40 ID:TLSEcbj+0
ジューシー券wwwwwwwwwww
135 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:39:08.44 ID:6gt+c4kX0
牛肉苦手なんだよなぁ
185 名前:名無しさん@1周年:2020/03/25(水) 15:40:36.30 ID:VU6qxCMQ0
いかにも金持ちの思考って感じw
195 名前:名無しさん@1周年[age]:2020/03/25(水) 15:40:58.83 ID:r+gJMwX50
消費税減税で頼む
1年間5%でいいだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585117989/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2530445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 16:54
完全に利権で草しか生えない  

  
[ 2530446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 16:54
日米貿易交渉合意で和牛農家が苦しくなって、さらにコロナ騒ぎで瀕死の農家を支援するための策であって、これで日本全体の需要喚起を狙ってる訳じゃないだろう  

  
[ 2530448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 16:57
呆れ果てたとはまさにこの事だ  

  
[ 2530450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 16:57
2530445
利権というより、目先の問題だけを処理しようとする近視眼

牛肉、または肉食ができない人へはどうするんだ?という問いに対して何と答えるのやら  

  
[ 2530451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 16:58
まあ御食事券とか旅行券に比べたら外出控えつつ家で出来る消費として国産高級食材で自炊に励んでもらうってのは今やることとして悪くないけどこれで全部ってことはないよね?  

  
[ 2530455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:06
日本人は貯金大好きだから現物支給でもしないと消費は増えないんだよ
ただ国民全員に配布すると流石に品不足になると思う  

  
[ 2530456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:06
和牛嫌いだから普通に商品券でいいわ  

  
[ 2530457 ] 名前:    2020/03/25(Wed) 17:11
消費減税と現金給付やりつつジューシーチケット配れや
現金給付されたら付け合せにマッシュルームのソテー付けたるわ  

  
[ 2530459 ] 名前: 時の旅人  2020/03/25(Wed) 17:13
和牛のA4クラスなど食べたら、普段食べているオージービーフが
食べれなくなります。

和牛A3クラスならオージービーフの熟成肉なら好みで分かれる。
それ以下のクラスならオージービーフ熟成肉の方が遥かに旨い。


こんな無駄な金ばらまいて何がしたいのだろう。
国産牛と言いながらトレーサビリティーすら まともに獲れていな
い店がある。
後々、金券と販売量調べてみたら全然違う可能性がありますね。  

  
[ 2530460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:14
マネーサプライ散々低下させて挙げ句に消費税。墜落するかとハラハラしてたらコロナショックなのに牛肉券配る?気は確かなのか?もう少ししたら各種指標出てくるけどどうするの??国民は許さないよ。
  

  
[ 2530461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:15
農業分野の対策の1つってはっきり書いてるじゃん  

  
[ 2530462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:16
まあ日本のものに使える商品券ってならいいんじゃないのかな?
現金配っても蓄えられたり外国産のものを買われるよりは
国内で金回ったほうが健全  

  
[ 2530463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:23
え?
好きなものを選べないの?
もしかして、
天下り企業を通した商品しか駄目って事かな?  

  
[ 2530465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:23
何やってもケチ付ける蓮舫みたいな奴が居て草  

  
[ 2530466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:24
日本農業新聞の願望だろw
  

  
[ 2530467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:24
いつまでもしょうもない検討してないでサクっと現金10万配布した方が早いし支持率も上がるのにな  

  
[ 2530468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:25
ちょいちょい給付金の代わりに和牛券配ると思ってるゲェジいるのが怖いわ
ソース元にもご丁寧に「農業分野の経済対策」って書いてるのに
義務教育からやり直したほうがええんちゃう?

「他に優先して話すことあるだろ」とか「癒着も同然じゃん」ってのはまあある程度は同意だが  

  
[ 2530469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:27
※2530465
いま、国土交通省が 「次世代住宅ポイント」 ってのをやってるんだが、
そこから選べる商品が、碌でもないビミョーな物ばっかりなんだよ。
 
おそらくそれと同じになるだろうから、フタ開けたらガッカリするぞ。  

  
[ 2530473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:36
安部はジューシーではなくニューディールと言いたかったはずだ  

  
[ 2530475 ] 名前: 安倍誠司を許さない  2020/03/25(Wed) 17:37
我が家は金なくて和牛は食えんし、薬まみれの米産牛はくいたくないから、自然派オージービーフ一択だよ
オーストラリアは自国民守る為に鎖国したし、和牛クーポンで牛喰うより、国産鶏肉と野菜で節約したい
無敵の人は子どもとかの弱者を狙わずに国会議事堂なり、財務省に突っ込んで、現在の吉田松陰になってくれ、今なら良い意味で未来永劫語り継がれる英雄になれるぞ  

  
[ 2530476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:38
下らん在庫処分の方便だ
与党は国内失業者を増やしたいらしい  

  
[ 2530477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:38
日本人に食わす気がなく値段つり上げてた和牛助けてどうするん?身の程わきまえて安くなる方がええやろ  

  
[ 2530479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:40
これでまだ自民党を支持する奴がいるんだぜw  

  
[ 2530480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:41
10万円ばらまいてもどうせアマゾンとかの米国企業に全部吸われて終わりだからな
給付をやるのならこういうのでいい思う、商売人への優先貸付はもちろん別枠でな  

  
[ 2530481 ] 名前:    2020/03/25(Wed) 17:41
こういうついでの対策はいいから、メインの現金支給と減税早くしろ  

  
[ 2530486 ] 名前: 安倍誠司を許さない  2020/03/25(Wed) 17:43
一番ヤバイのは税金で暮らしてる議員が議論するまでもないくだらない議題で時間を数分でも使ってるって事。  

  
[ 2530487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:44
エイプリルフールか?  

  
[ 2530489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 17:49
2530479
自民以外にどこだってんだ?
場当たり的な問題処理であっても、現実に向き合わない処が多すぎる

取捨選択の末に残るのは自民しかない、それ以外の答えを持っているなら云ってみろ?  

  
[ 2530501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 18:17
安倍政権って何か役に立ってるん?
野党だって財政政策を主張しているんだから野党が邪魔をしているとか言う言い訳は通用しないぞ?  

  
[ 2530506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 18:29
これって検討の段階だから身内が好き勝手言っるだけちゃうの?  

  
[ 2530507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 18:33
せめて日持ちするサバ缶とかにしろよ。
ふるさと納税の残り物配るなよ。
ホントこの政権与党は最後まで笑わせてくれるなぁ。  

  
[ 2530508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 18:33
いや、これは有りだね。

生産者の息継ぎにはなるもの。  

  
[ 2530511 ] 名前:    2020/03/25(Wed) 18:44
利権自民党を支持してる奴らが信じられない
コロナ関連でも一番がんばったはずの反利権維新は組織的にデマ流されてるしな  

  
[ 2530514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 18:49
維新?あぁあの朝鮮ウヨ団体ね  

  
[ 2530530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 19:11
なんであほしかおらんの?
様々なものが買える商品券のリストに牛肉を加えようとしてるだけでしょ なんで牛肉だけだとおもってるんだ?1億人が数万円分の牛肉を一斉に買ったら日本の牛絶滅するわw   

  
[ 2530536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 19:19
2530530
ア ホはお前だ、本来なら還元で自由な望みうる代価に替えることができるなら話はスマートだ
だがこの場合は窮した産業の商品購入を促す目的での発行だから、交換できるものが限定され「望まない」品目ばかりの可能性があるってだけ

なん畜産業の負担を個々人が負わんといけないのよ、共産主義社会かってのボケが  

  
[ 2530537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 19:20
維新って元民主の集まりだろw  

  
[ 2530542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 19:27
用途を制限して使いにくくしちゃうよ!経済なんて本当はどうでもよい!
公務員はホクホクと安泰で、何も困ってないから、ばらまく機会でしかないよ!
ばらまけば、特に良い事がある業界ってあるんだ!
肉とか農業とか、コネが一杯あるからね!!
景気が後退しても税金アップで問題なし!
国民は不満があっても何も出来ないし、政治家は反日仲間だから自公しか投票出来ないよ!  

  
[ 2530544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 19:29
2530536
あほだなあ
窮した産業の商品購入を促す目的での発行の一つに畜産業が入ってるてだけだろ
お前が勝手に交換できるものが限定され「望まない」品目ばかりの可能性と決めつけてるだけだろ
  

  
[ 2530562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 19:55
久々笑ったwww
安倍ちゃんいいねーwww  

  
[ 2530569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 20:03
頭いっちゃったね。  

  
[ 2530608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 20:49
結局インバウンド利権の為に、入国禁止を取らなかった時と政策はぶれてないね。
流石安部ちゃん。  

  
[ 2530624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 20:59
俺牛肉食えない・・・  

  
[ 2530626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 21:03
これ一新聞が言ってるだけだし、しかもそこですら「検討」としか言ってない件  

  
[ 2530630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 21:05
ほんとに民主よりマシだったのか自信なくなってきた
  

  
[ 2530670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/25(Wed) 22:01
ジューシー安倍と名付けよう
おいおいランサーズ諸君、援護射撃はどうした?w  

  
[ 2530762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/26(Thu) 00:20
この日、鳩山を超えるルーピーが誕生した  

  
[ 2530764 ] 名前: おもてなし  2020/03/26(Thu) 00:22
誰もが和牛好きだと思うなよ。  

  
[ 2530806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/26(Thu) 01:47
67777778888899999


仕事の概要   政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
仕事の種類    ブログ記事作成
支払い方式    固定報酬制   ※マイルストーン払い対応します
求めるスキル   記事執筆・ライティング
政治系の記事作成です。 政治にある程度詳しい方。
保守系の思想を持っている方

例えば記事の内容として
憲法9条を改正し、軍隊を保有することは、当然だと思っています。絶対に改正すべきです。
韓国とはもう付き合うべきではない。
共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか
コロナは安倍さんのおかげで抑えられている
検査は陽性でしたが、インフルエンザより症状軽いです

こんな感じで、あなたの考えを記事にしてください。書きたいテーマを提案してください。
「印象操作」「偏向報道」「パヨク」「ブーメラン」「ナチ須」という単語をなるべく多く使ってください。
内容としては立憲民主党とか共産党を応援する記事は採用しません。
安倍さん 麻生さん を悪く言うような記事はやめてください。
公明党・維新の党について批判をするときは、控えめにお願いします

[注意]
コピー記事は絶対にやめてください。 発見した場合、承認は出来ません。
内容としては共産党、立憲民主党に与する記事は採用しません。
文字数は1800文字以上であれば上限はありません。
1記事 税金や手数料込みで650円です
報酬を貰っていることは否定してください。無償で自発的に行っていることを強調してください。

  人気記事
小学生レベルの知能の安倍晋三だけどなんか質問ある?
報酬をもらって、野党批判・差別的な書き込みをするのは違法ではないのか。専門家に聞いてみた。   

  
[ 2530810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/26(Thu) 01:49
提案したのは、自民党農林部会会長の野村哲郎参議院議員(鹿児島)  

  
[ 2531351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/26(Thu) 16:26
THE癒着  

  
[ 2532148 ] 名前: ダメ本営発表  2020/03/27(Fri) 14:53
お肉だと………ほんと笑いがとまらんかった。

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ