2020/03/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif【パリ=三井美奈】新型コロナウイルス感染が広がる欧州各国が、検査能力の増強に乗り出した。ドイツは週50万件のペースで検査を開始。フランスは28日、検査方針を見直し、1日あたりの検査態勢を10倍以上に増やすと発表した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000525-san-hlth

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/03/29(日) 23:24:44.40 ID:qMZzWHon9
【パリ=三井美奈】新型コロナウイルス感染が広がる欧州各国が、検査能力の増強に乗り出した。ドイツは週50万件のペースで検査を開始。フランスは28日、検査方針を見直し、1日あたりの検査態勢を10倍以上に増やすと発表した。

 ■フランス 血清検査も

 ベラン仏保健相は28日の記者会見で、PCR検査を4月末までに、「1日当たり5万件にする」と発表した。3月半ばまで1日当たり検査能力は5千件だったが、世界保健機関(WHO)が16日に「あらゆる(感染)疑い例を検査すべき」の方針を示したのを受けて見直した。

 検査はこれまで、肺炎や高熱などの症状が出た人や医療関係者らを対象としてきたが、今後は施設入居の高齢者らに枠を広げる構え。国内で、高齢者施設での集団感染が相次いで発覚したためとみられる。

 また、ベラン氏はPCRのほか、(1)迅速検査キット(2)血清検査-でも態勢を強化すると述べた。数時間を要するPCR検査と異なり、迅速検査は約30分で判定が可能で、6月までに「1日10万件」の検査を可能にするとした。

 血清検査は、外出禁止令の解除時に備えるもの。ウイルス免疫の有無を調べ、感染再発を防ぐ狙いがある。政府は4月中に、血清検査用の器具200万個を調達する計画だ。

 ■ドイツ 韓国モデル

 ドイツは感染者の致死率が0・5%で、イタリアの約20分の1。ベルリンにあるシャリテ・ウイルス学研究所のドロステン教授は26日の記者会見で、「大規模検査」が低致死率につながったと述べ、1週あたり16万件だった国内の検査態勢が50万件に増強されたと明かした。大規模検査で、症状が軽度なうちに隔離を進められた、という分析だ。

 独誌シュピーゲルが報じた政府の内部文書によると、政府は検査能力を1日あたり20万件まで拡充する方針。スパーン保健相は27日、感染ルートを把握するため、韓国が携帯電話の位置情報を利用していることに触れ、「わが国でも検討が必要」と訴えた。

 ■スペイン 欠陥品発覚

 ただし、「輸入品頼み」の検査には落とし穴もある。

 スペインのサンチェス首相は21日、国民向け演説で検査の重要性を主張し、「迅速検査キットを64万個発注した」と述べた。政府は25日には、中国へ大量の医療品を発注し、550万個の検査キットの輸入が決まったとも発表した。

 だが、これと前後して、中国から輸入された検査キット約9千個が不良品だったことが判明した。この製品は検査精度が30%程度で、本来必要とされる80%を大幅に下回っていたとされ、政府は26日に製造元の中国メーカーに返却すると発表した。在スペイン中国大使館はツイッターで「このメーカーは中国当局で認可されていない企業」と主張した。

3/29(日) 14:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000525-san-hlth
4 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:25:45.91 ID:5XOrZ+jI0
無茶するなあ
11 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:26:58.67 ID:Jcesikbr0
BCGやらなかったツケが回ってきたな
13 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:27:22.12 ID:pLhouLgi0
すごい勢いだな
14 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:27:36.84 ID:GB3416gl0
よくそんな金あるな

45 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:33:18.66 ID:vlrVAxlU0
どっちが正解かはまだ分からないね
有利に傾いてるのはかたっぱしから検査の方に見える
80 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:39:41.09 ID:YizymcNN0
50万検査してどーすんの?
みんな隔離して入院させるんですか―――
126 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:46:06.80 ID:KbePgI810
きのう陰性であっても、今日も陰性とは限らない
132 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:46:35.11 ID:8Gqak/CH0
検査しても抑え込めるわけない
中国に騙されすぎや
169 名前:名無しさん@1周年:2020/03/29(日) 23:52:51.79 ID:uAJmKBx00
そんなに精度の高い検査が出来るようになったの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585491884/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2535448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 04:14
「検査の結果、陽性でした。自宅療養してください。」
何の意味があるのか?  

  
[ 2535450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 04:17
>どっちが正解かはまだ分からないね
>有利に傾いてるのはかたっぱしから検査の方に見える

有利不利とか関係ない、死者が少なければ正解
日本モデルは他国に転用が一切効かない極めて特殊かつ恵まれたものだから
他国が真似しようとしても物理的にできない、だから他国との比較自体が意味をなさない  

  
[ 2535457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 04:34
検査能力の増強は大いに結構
問題は治療能力がそれに追いついていけるか、だよな
陽性反応で症状が出ても、治療体制が追いついていないと結局は~って事にもなっちゃう
まぁ、強制的に自宅待機させるだけでも更なる感染拡大を防ぐ効果は期待できるかな  

  
[ 2535458 ] 名前:    2020/03/31(Tue) 04:39
EUはガチでやべえから藁にもすがってるってかんじだろうな
BCGも試すぽいし  

  
[ 2535459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 04:41
ウイルスとの戦争って言うのが良く分かる
まさに戦ってるね。  

  
[ 2535461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 04:50
毎日検査できるわけでもないのに、症状出てない人の検査要るか?
検査数増やせば増やすほど、病症は埋まり働き手も自宅缶詰になる

マスクで拡大防ぎつつ自粛して、症状出たら即CT撮れる体制が必要だけど
諸外国に比べれば日本はそれが実行しやすい土壌がある
このアドバンテージをわざわざ崩す必要があるとは思えない  

  
[ 2535462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 04:52
まあ多いことはいいことだが、毎日検査しないとたいして変わらないよね。とても無理。
だったら毎日体温計ればいい。  

  
[ 2535463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 04:55
アメリカや欧州の動画見るとこの状況でもマスクしてる人ってかなり少ない、医療従事者や店員とかだけ。
日本のマスクするの変とか批判してるけど、無自覚の保菌者が他に飛沫とばさないようしろと。色々要因はあれど意識の違いだわ。  

  
[ 2535465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:00
普通の国だとこうした対応が精一杯だろうな、というのはわかる
ちょっとした町医者レベルにもCTやMRIが普通においてある日本と比較すること自体に無理がある  

  
[ 2535467 ] 名前: 名無しZさん  2020/03/31(Tue) 05:03
検査体制が調っても全国民に一通り検査し終わるのにクリスマスまでかかる
その間に最初の頃に検査したやつが病気拾ったら努力がパー
検査キット売ってる中国が儲けるだけでリソースの無駄遣いもいいとこ
コロナを克服するより患者の増加で医療従事者が潰れるのが早い  

  
[ 2535468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:05
人的リソース失ったらどうにもならないのに検査ばっかりやってると医療従事者が先に過労で倒れそうだな
医者の数多いイタリアであの現状なのに  

  
[ 2535469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:05
韓国の検査数は、あれだけリソース全振りして一日に一万5000件程度だけど、一日二十万件というのはドイツなら可能なのだろうか?  

  
[ 2535481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:21
全員感染してる前提で自粛して生活すりゃ余計な検査なんて必要無い事くらい
子供でも理解できるはずなんだが・・・  

  
[ 2535484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:24
日本みたいにまずCTで調べてから PCR検査したら?→CTがないから無理
日本みたいに数千円〜数万円のCTで肺炎の有無を調べられるようにしたら?→国によってはもっと無理

他の国はだいたいこういう状況
だから「政府の無為無策」の批判を避けるために
ひたすら無意味で有害な無差別検査をし続けるしかない  

  
[ 2535488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:29
正解も何も
日本モデルはCTが普及してるのが前提だしな
他の国ではだいたい不可能  

  
[ 2535494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:39
検査数を絞れば五輪を開催できると寝ぼけていた日本とは違うな  

  
[ 2535498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:50
※2535494
まだこんなこと言ってるよ
ほんと知能ねぇんだな  

  
[ 2535499 ] 名前: 名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:51
※2535494
まだそんな寝言言ってんの?
日本だけ数字少なかったら世界がパンデミック中でも五輪開催できるのか?w

その陰謀論はごく初期の欧米では流行ってなくて韓国が感染者数世界二位を争ってた頃に
特亜が流したデマ設定だぞ
アジア以外じゃ流行ってなかったから五輪開催したい日本は数字誤魔化して開催したがってるって
その後、世界中で流行りだして、その設定じゃ矛盾する状況に変わってるのに、
今でもその矛盾に気付かずに言ってるのは恥ずかしいだけだろ  

  
[ 2535500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 05:52
コロおじ

朝から発狂してるな  

  
[ 2535506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:02
今罹ってなくても後で罹るかもしれない
だから罹ったと判明するまで何度もいく

  

  
[ 2535514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:10
書き方からして韓国の記事かと思ったら産経なんだな。
じゃあ産経記者が今まで韓国紙の記事書いてたんだろか?と思うほど。
三井美奈氏は両国を股にかけた記者さんなんだろか?それとも寄稿しただけの人?  

  
[ 2535529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:30
検査しても陽性なら100%陽性で、陰性でも何割かは陽性らしい。
むしろ検査して陰性だからと言って出歩かれるほうが迷惑。
匂いが感じ取れなくなった、38度以上のの熱が続いている。胸に違和感。こういう人は検査受けるべき  

  
[ 2535534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:34
ちょっと待って
世界はこれだけの事が出来るのに、なんで日本では不可能なの?
「検査が必要無い」ってんなら未だしも、日本みたいな先進国で「医者がいないから~」とか「病床が足りないから~」とか「検査する機械が無いから~」とか絶対に有り得ないでしょ?
そんな言い訳するの途上国だよ  

  
[ 2535579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:29
韓国製簡易キット使ってるらしいがあれ流用品だから旧来のコロナウイルスにも反応する奴じゃねーの?
(新型専用の簡易キットはどの国も開発中のはず)  

  
[ 2535582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:32
ちょっと前まで沢山いた日本スゴイ日本スゴイの人達はどこ行ったんやろな?
コロナショックで現実の日本を見て目が覚めたんかな?  

  
[ 2535583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:33
中国は片っ端から検査して陽性だったらアビガン使うから収束している
いつまで経っても、アビガンの治験が始まらなくて検査もしない日本は収束せずにオリンピックも出来なくなるだろう  

  
[ 2535586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:37
そういえば「Youは何しに日本へ」とかいう番組はまだやってる?
白人国家は日本を危険視して大抵日本人の入国を拒否してるから、主なターゲットだった白人達はもう日本に来ないんじゃないか?  

  
[ 2535589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:41
ドイツも韓国も、検査をたくさんやってるから致死率が低いと言ってたが
最近は、なぜか致死率上昇、ドイツ0.3%⇒0.88%、韓国0.7%⇒1.64%
検査数が増え分母が大きくなれば、普通は致死率は下がるはずだがな  

  
[ 2535590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:43
検査は治療じゃないと何度言ったらw  

  
[ 2535594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:57
>ドイツは感染者の致死率が0・5%で、イタリアの約20分の1。

ドイツの致死率は明日にも1%超えそうなんだが?
検査しまくって分母を大きくしてるのに致死率が上昇してるって、ヤバいだろ?  

  
[ 2535607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:18
検査の目的が日本とは違うということだろう
8割は軽症者だからと症状が表れてからチェックする日本と
2割は重傷者だからと症状が出る前から検査する韓国、ドイツ
同じ情報の捉え方が違う
検査精度と医療従事者の疲弊の2点が解決できるなら
韓国方式もありだと思うけど
韓国は偽陰性の問題を解決できてないし
物量作戦のため、感染爆発でもないのに関係者が疲弊し長期戦に向かない  

  
[ 2535612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:20
だんだん中国製の精度が悪いのを輸入していたってわかった気がする  

  
[ 2535620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:28
仏独終了のお知らせwww  

  
[ 2535652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 09:09
違う、そうじゃない。
行政が完全にパニックに陥っているとしか思えん対応だな。  

  
[ 2535655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 09:19
日本モデル
検査数を少なくすることで感染者も抑える  

  
[ 2535656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 09:19
※2535589
仮に「検査して陽性と分かるだけで致死を防げる」(非現実的)プロセスが確立していたとしても、現状は物量的に全く追いついていないというわけで。
ドイツなら333人検査する間に1人手遅れってペースだったのが、114人検査中に1人手遅れと悪化している。  

  
[ 2535657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 09:19
全員やっても意味ないでしょ。全員自粛しないと広がるんだから。
感染者を全て知ることはできないしする理由もない。結局自粛しろになるはず。
今朝玉川が出てるニュース見たけどほんと酷いな。この記事の内容を理由に検査しろってわめき立てて、話が堂々巡りしてた。  

  
[ 2535664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 09:27
統計の専門家はでてこないのか?
結局「検査」で分かる感染率なんて、サンプリングでしかないわけで、
仮に千人、10万人、1千万人と増やしたところで、感染率自体は対して変動しないだろ。
2000人も検査すりゃ確度の高いデータになる。
  

  
[ 2535684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 10:11
2535656
検査を多数行うことによって、検体採取や無症状感染者の対応で医療関係者が割かれる
医療関係者が本来すべき仕事の治療に専念できないことで手遅れが増えているということ  

  
[ 2535714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 11:09
全数検査なら1日で全国民検査しないと何の意味も無いからなぁ
陰性だった人が翌日感染しただけで崩壊する
まあ0になるまでやり続けられる体力があるならそれでいいんじゃない?  

  
[ 2535782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 13:58
検査絞り込め派の頭の悪いオリンピック推進派は、土下座して謝って欲しい。
オリンピック延期になった途端に検査数が増えて、コメ欄も沈静化した。あれは世論工作だったのだろうか? ただのヴァカだったのか?  

  
[ 2535800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 14:17
検査で陽性が出ても治療出来ないと意味ないよね
怯えて暮らせって事?  

  
[ 2535817 ] 名前:    2020/03/31(Tue) 14:33
無意味な努力ご苦労さん。
欧州も日本人が思っているよりずっと愚かだったな。  

  
[ 2535820 ] 名前:    2020/03/31(Tue) 14:34
2535782
デマに踊らされてる自分が一番ヴァカだと気づかないのか?  

  
[ 2535830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 14:47
海外で唯一評価できる対策は「外出禁止令」だけだな
日本と違って衛生観念や医療体制がガバガバ過ぎて実際それしか効果的な対策はできないからな
検査で感染者数を増やしたところでウイルス除去の方法はなく「だから何?」という話でしかない  

  
[ 2535854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 15:22
やるかどうかはさておき日本も準備しておくべき段階なんだよな  

  
[ 2535925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 17:14
2535664
以前1000万に対するサンプル数は500で統計的に十分と言ってたな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ