2020/03/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策について、自民党は政府への提言の素案をまとめ、 規模はリーマンショックの際を上回るものとし、現金の給付については具体的な金額は盛り込んでいませんが、 収入が減少して生活に支障が出ている人に支給するよう求めています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357301000.html

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2020/03/30(月) 12:37:37.52 ID:TScd949+9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357301000.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策について、自民党は政府への提言の素案をまとめ、
規模はリーマンショックの際を上回るものとし、現金の給付については具体的な金額は盛り込んでいませんが、
収入が減少して生活に支障が出ている人に支給するよう求めています。

リーマンショック直後の2009年4月に政府が決定した経済対策は、国の財政支出が15兆円余り、
事業規模が56兆円余りでしたが、自民党がまとめた提言の素案では、これを上回り、財政支出は20兆円、
事業規模で60兆円とするよう求めています。

この中では、売り上げが減った中小企業や小規模事業者、それにフリーランスで働く人などに対して、
返還の必要のない、総額1兆円規模の助成金制度を創設すべきだとしています。

さらに新型コロナウイルス対策のため、新年度予算の5000億円の予備費を積み増すか、
対策に特化した予備費を新たに創設するよう求めています。

一方、現金の給付については具体的な金額などは盛り込んでいませんが、収入が減少し、
生活に支障が出ている人に世帯の規模に応じて支給すべきだとしています。

自民党は党内の意見集約を進め、31日にも岸田政務調査会長が安倍総理大臣に提言を提出することにしていて、
政府は来週にも経済対策をまとめる方針です。
2 名前:名無しさん@1周年[sag]:2020/03/30(月) 12:38:11.30 ID:4qoFTO9v0
セコいわー
3 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:38:15.86 ID:nwvYo6rA0
こいつらいつまで話し合ってるんだ?
13 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:39:03.43 ID:Rnr85rlW0
お肉券はどうなるんだ?

18 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:39:47.53 ID:3guODQLc0
一律でええやろが
時間をかけるなや
35 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:41:40.54 ID:gGzsBxmv0
もうこれほぼほぼもらえないな
フリーランスの優遇は納得いかん
41 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:42:13.30 ID:VALFWvvG0
なんだよ金出したくないならそう言えよ
1世帯10万円とか笑っちまうわ
54 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:43:33.66 ID:6GI2DnCO0
調査に何日かかるんだろう
60 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:43:52.28 ID:PqjYcoyX0
速度重視で一律にしておけ
後で調整すればいい
69 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:44:40.43 ID:0ZBbC95G0
全員に配っちまえよ
3年後の高所得者から回収で良い
91 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:46:26.54 ID:gA6YatGb0
話し合うのむだじゃね?
一律20とか配って他に注力しろよ
急がないと日の目見れないぞ
98 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:47:17.37 ID:xaxBkPhl0
一日一案
110 名前:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 12:49:05.16 ID:fT3cFNU80
審査に銭かけて全員に配るより
コストかかりそうだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585539457/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2535518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:17
収入が減少したT〇Y〇TAなど
core20の爆益確定

財源は被サイ国民の税金  

  
[ 2535519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:18
漫画や映画とかに出てくる無能政府より酷いのではないだろうか  

  
[ 2535520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:18
民主党よりマシ
文句があるなら日本から出ていけ  

  
[ 2535522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:20
富裕層ほど、とんでもない補助額が貰えそうだね。
安心した。  

  
[ 2535527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:29
日本国民にはお肉券とお魚券で充分だとよw  

  
[ 2535530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:31
くそすぎる。
まず20万を一律でいますぐ配って、いま厳しい人をなんとかしてから追加でやればいいこと。
政府も議員もくそすぎる。  

  
[ 2535531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:32
案ばっかだな  

  
[ 2535532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:32
こうやってもめているうちに人がどんどん死ぬ
会議は踊る、されど進まず  

  
[ 2535546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 06:59
っていうのが財務省の最大の譲歩だということですね
量もスピードもショボ過ぎる
経済が死んでるんやで
上から目線のこいつらは「施し」とかガチで思ってるだろ
自分の金でもないのに
裏でコソコソやってねーで出て来いや
消費増税の影響に対する財務省のコメントも聞いた事ないぞ  

  
[ 2535548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:01
20万円貰う気満々の乞食ワラタ  

  
[ 2535550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:02
>2の方がセコい
コロナは影響をモロに食らっている業種とほとんど影響を受けない業種があるし
コロナに感染した人で収入が保障されない人とされてる人にも分かれるので
影響ない人が金を貰えないからと言って文句を言うのはおかしい

たかだか10万とかいらない
そのかわり影響受けて困ってる人にまわしてほしい  

  
[ 2535556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:10
※2535522
そもそも富裕層の税金で賄われてる状態では?
一般市民の税金なんて自分達1人分が賄えてるかどうかって感じだった気がする  

  
[ 2535559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:11
相変わらず、金くれ虫が批判してるな。
影響がない公務員や生活保護受給者、確定申告未申告者なんかには支給しなくていいよ。学生にも直接給付は必要ない。親に入るだけの世帯給付でいい。

経済対策と称して、影響が出てないやつらにまで配りまくる必要はない。  

  
[ 2535560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:12
業種の別なく公平に配るというやり方自体が、全く公平ではないという話に直結するのに、金ヨコセと短絡に喚き過ぎだ

こういう処で薄汚い性根が露呈する  

  
[ 2535561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:12
無利子で貸し付けて本当にやばそうな奴は免除してやればいいだろ
よっぽどやばい奴以外は別に免除しないって予め言っとけ
別に経済刺激策は必要だがな  

  
[ 2535566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:20
全員、自己責任で無補償で良い
企業含めてな

  

  
[ 2535568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:21
乞食ってすぐ補助してもらおうとするな  

  
[ 2535576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:27
おれら氷河期には救済策もなかったけどなぁ
何でこいつら国家が助けてくれるのが当たり前だと思ってるんだ?
甘え腐っててイライラするね
そもそも中国政府に言えよ、中国大使館・領事館まででデモしろカ ス  

  
[ 2535588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 07:40
生贄のおまえらが日本経済の為、アメリカの為に必要だったんだ

済まんな
早く諦めろ  

  
[ 2535598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:02
どうせタヒぬくらいならこういう血税で無駄な会議してる連中に
一矢報いようと思わんのかね
本当に日本人は奴隷じみた精神の持ち主やね  

  
[ 2535606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:18
このまま有耶無耶にして1銭も出さずに済むよう頑張ろう
利権はお上が独り占め、庶民にも公平に分けてやるのは痛みだけでよろしい  

  
[ 2535611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:20
ゲリサポランサーズが必死に国民側の性根が卑しい事にしようと
必死で煽りかましてて草生えそう
食用の家畜が解体されようとしてるのに飼い主に尻尾振っとるようなもんやね  

  
[ 2535619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:27
自己申告だと絶対不正する奴出て来るwwwそんでネットで自慢して炎上まで確定事項じゃねwww
子供手当みたいにガバガバだと彼の国のク ソ共が集ってくるからなあwww
コレって外人は対象外なのか?  

  
[ 2535622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:31
上級国民限定ですね  

  
[ 2535624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:32
国民よりも大企業の方が影響大きいんで
そっちに税金つっこみまーす!
自民党最高だな  

  
[ 2535628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:37
これじゃ来年度以降の給与が据え置きor減少という形で打撃を受けるであろうサラリーマンは対象にならないな。
何せ現時点では生活に支障は出てないからな。
つまりかなりの人が対象外になる骨抜きしまくり&形だけの経済対策だな。  

  
[ 2535640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 08:50
それってバイトを切られたり、派遣切りには一切現金配らないって事でしょ、収入が減少したのを確認して生活が困難と判断されて初めて給付されるって何ヶ月かかるの?収入がストップした人には給付しないって事でしょ。財務省と自民党はク.ズすぎるわ。  

  
[ 2535647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 09:05
ジミンガージミンガーすげーな  

  
[ 2535676 ] 名前:       2020/03/31(Tue) 09:58
ネットのみんな、給付時に関わった機関企業個人全部調べ尽くすぞ
怪しい奴はどんどん報道していこう、報道の自由だぜ!
真っ黒の奴見つけたらそいつの家族親族にも取材だぞ
それも報道して徹底追及していこうぜ!  

  
[ 2535678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 10:03
それより、
生活必需品は消費税0%にしようよ。

国産の野菜・肉・果物・米、トイレットペーパーやオシメなどの生活用品。  

  
[ 2535939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 17:39
すげえな、本当に金出したくない感がひしひしと伝わってきて草
もう一律にくばりゃいいのに、遅れるよりマシだよ。
  

  
[ 2535941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 17:43
書類審査の仕事してたけど、大規模な事務センターに派遣やバイトを何百人と集めて審査するんだよね
そういうの今無理でしょ?一律で配ろうよ  

  
[ 2535947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 17:57
どれぐらい収入が減ってるのかとかアンケート程度を適当に回答すれば給付するんだろ。数千万人の口座をチェックしてウラを取るなんて短期間では不可能だし。  

  
[ 2535948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 17:58
自粛とかで収入減ってる人は救済されるべきだけど、中国人に全乗っかりで商売してた連中にまで税金使われるのはなぁ。
さらに言えば、今だと韓国の不買運動の影響分まで乗っけて来そうだし。  

  
[ 2535956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/03/31(Tue) 18:11
乞食とか言ってる奴らも貰えるのか気になってるからここにいんだろw全く興味も必要性もない奴はこんなとこわざわざ来ないわw貧乏人がミエ張っても貧乏臭でバレバレや乞食同士仲良くやろうやww  

  
[ 2536181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/01(Wed) 05:12
調査費に12億円かかったとかになるんだろうな  

  
[ 2538301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/03(Fri) 05:58
これは自民党が選挙にぼろ負けの予感  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ