2020/04/01/ (水) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200331-00000108-jnn-int
スポンサード リンク
1 名前:WATeR ★:2020/03/31(火) 22:18:52.58 ID:jo5t6XNw9
新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるためとして世界各地で行われている外出禁止や移動制限について、WHOのテドロス事務局長は各国の事情を考慮すべきだとして警鐘を鳴らしました。
WHOのテドロス事務局長は30日の会見で外出禁止や移動制限などは感染拡大を遅らせ、医療崩壊を防ぐ一定の効果はあると指摘。その一方で、「仕事を毎日しないと生活の糧が得られない、食べていけない人がたくさんいる。各国の政府はそのことを考慮すべきだ」として、途上国や貧しい人々を対象とした移動制限を導入する際には配慮するよう求めました。
また、マイク・ライアン エグゼクティブディレクターも「各国政府は国民に、なぜ移動制限などが必要か、わかりやすく伝えることが重要だ」と話し、各国に慎重な対応を促しました。(31日08:41)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200331-00000108-jnn-int
2 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:19:23.02 ID:U7R6rQGq0WHOのテドロス事務局長は30日の会見で外出禁止や移動制限などは感染拡大を遅らせ、医療崩壊を防ぐ一定の効果はあると指摘。その一方で、「仕事を毎日しないと生活の糧が得られない、食べていけない人がたくさんいる。各国の政府はそのことを考慮すべきだ」として、途上国や貧しい人々を対象とした移動制限を導入する際には配慮するよう求めました。
また、マイク・ライアン エグゼクティブディレクターも「各国政府は国民に、なぜ移動制限などが必要か、わかりやすく伝えることが重要だ」と話し、各国に慎重な対応を促しました。(31日08:41)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200331-00000108-jnn-int
てめーのせいで!!!
11 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:20:46.17 ID:B56XIRtb0おまえ、一体何を言いたいのか
23 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:22:33.40 ID:I7cQ684M0こいつ本当にいい加減にしろよw
29 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:22:48.55 ID:eFYq6N0E0なんなのこいつw
32 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:23:00.34 ID:ZAid0Pyd0本日のおまいう
52 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:24:36.70 ID:/Jagvv+O0
もうやだこの人
55 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:25:06.53 ID:7rq7yPfJ0日本はある程度遅らせることはできたんだと思う。
これからはわからんが。
でも日本みたいな対応、言い換えれば注意喚起のみで基本何もしない対応は、
他の国には勧められん。
61 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:25:33.25 ID:WSxAElqc0これからはわからんが。
でも日本みたいな対応、言い換えれば注意喚起のみで基本何もしない対応は、
他の国には勧められん。
もういらん事言わない方がいいぞ
107 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:29:58.69 ID:OUDnvhO80えっと…まじでダメだこりゃ👎
123 名前:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 22:32:12.34 ID:ahigQyv70テドロスって何がしたいの?w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585660732/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米FOXニュース「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは偶然か?」
- 米紙「日本と韓国、コロナ対策でアメリカはどちらを見習うべきか」
- ブラジル大統領ロックダウンを拒否「どうせ誰もがいつかは死ぬ」
- ゲーム業界とWHOが新型コロナ対策でタッグ。「離れて遊ぼう」キャンペーン #PlayApartTogether
- WHOテドロス「外出禁止など都市封鎖は慎重に」
- 【中央日報】日本政府「韓国人虐待なかった」反論…「軍艦島」展示館開館で議論 強制徴用労働者をめぐる韓日対立がさらに増幅
- 【音楽】ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援
- 【新型コロナ】「病人と看護者以外にマスク推奨せず」 WHO専門家が改めて見解
- 【中央日報】韓銀、韓米通貨スワップ資金の第1次分120億ドルをきょう執行 実際に資金が供給されるのは4月2日
なんだろぽっぽや菅思い出すわ
逆張りしろってこった。マスクはしろ。外には出るな。
コイツを始末することはもう各国の暗黙の合意が成立してそう
今回のコロナ騒動が沈静化したら、各国がWHOから脱退するんじゃね?
WHOに加盟している意味ないもの
WHOに加盟している意味ないもの
こいつには、事務局長の自覚を一切感じない。
そらエチオピア独裁政権で、忖度と隠蔽と賄賂で成り上がった男やでな
有事に弱い
有事に弱い
つまりスーパーで買い物するのも感染リスクを伴う、かつ店員は高リスクということだな
有事に弱けりゃ、金にも弱い。
さっさと辞任しろ恥知らずが!
さっさと辞任しろ恥知らずが!
WHOのテドロス事務局長がそのうち感染するだろう。
できるか
テドロス君の言っていることを聞けるか、無視、無視
逆に広がってしまう。
逆に広がってしまう。
うるせえよ無能wwwさっさと辞めろwwwそんでちうごくに消されろwww
KINGオブ無能
組織名は今後アンブレラでいいよ。
このテドロスって奴、ウィルスを広める側の人間だろ。
金で魂を売った人間のクず。
金で魂を売った人間のクず。
WHOのHは破壊のH
て泥滓あいかわらずだな、ひょっとするとポッポ以上かも?
テドロス下ろしの署名、受理されたんかいな?
この時点でのトップ入れ替えもWHOって機関の存在意義が空気である以上問題ないと思うわ。
この時点でのトップ入れ替えもWHOって機関の存在意義が空気である以上問題ないと思うわ。
そりゃあ、経済が沈滞するとWHOへの上納金が減るからな。
感染を止めろ、経済は止めるな!なぜなら、オレの為ってこった。
感染を止めろ、経済は止めるな!なぜなら、オレの為ってこった。
今回の惨状の原因の一端は、テドロス氏の無能&失策。
早期の更迭 or 早期の辞任を心待ちにしています。
早期の更迭 or 早期の辞任を心待ちにしています。
あなたのおかげで感染して死んだ人たちへの償いは、ヘドロスさんが武漢肺炎にかかってXXなさることが一番です。
口を開くたびに、敵が増えていく。メッセージを発信するたびに、亡くなる方が激増する。
何度も、黙ってろ、と言われているのに被害拡大を助長するク・ソ野郎。
各国の拠出金でこいつを養っているのだから余計に怒りが沸き上がる。
テドロスよ首を洗って待っていろ。
何度も、黙ってろ、と言われているのに被害拡大を助長するク・ソ野郎。
各国の拠出金でこいつを養っているのだから余計に怒りが沸き上がる。
テドロスよ首を洗って待っていろ。
中共は、カウンターストップ状態。
勿論、あの国からの指令ですねぇ…他の国を疲弊させてそのうち乗っ取る…その尖兵となって働いているだけです。もしかしたら中国はワクチンを既に開発済みかもしれません。国民のほとんどがどうなろうと共産党だけが助かればそれでいいので、もうその連中はワクチン実施済みかもしれません。WHOの上部連中にも配られているかもしれません。そんな陰謀論が陰謀論で終わらないくらいあの国は信用出来ない。そろそろ習近平共産党が世界に向けて本性をさらけ出す日が近づいていると思います。
とりあえず、「人類に対する反逆罪」で絞首刑、でいいんじゃない、この人?
つまり今すぐロックダウンするべきってことだな
Who is this?
Worst Hell's Organizer
最悪の地獄のまとめ役さ
Worst Hell's Organizer
最悪の地獄のまとめ役さ
そのうち「便器を舐めれば治る」とか言いそう
働き者の無能、か…
此奴の話は無視したほうが良いよ。同時に此奴に利用されてる日本医師は恥を知れ。本当に腹が立つ
日本人はいつから自分で判断できなくなったのか?自分の命は自分で守る、これ基本
家族の命も自らが護る、どうすればいいの?じゃなくて、自ら考えて決断し動く、これ!
緊急事態宣言出してくれたら従うって...自分の命を守るためにどうするかは自己責任
家族の命も自らが護る、どうすればいいの?じゃなくて、自ら考えて決断し動く、これ!
緊急事態宣言出してくれたら従うって...自分の命を守るためにどうするかは自己責任
テドロスは言うことなすことすべてが空虚、的外れ、無価値だな
これなら豚の鳴き声でも聞いてたほうがマシだわ
これなら豚の鳴き声でも聞いてたほうがマシだわ
中国が最高意思決定機関にいる国連、その取り巻き組織であるWHOがまともな組織だと思っているのか。
トップが変わればよくなるとか皆夢見過ぎだわ。
誰がトップだろうと中国が常任理事国である限り何も変わらん。
トップが変わればよくなるとか皆夢見過ぎだわ。
誰がトップだろうと中国が常任理事国である限り何も変わらん。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
