2020/04/06/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00255357-wow-int
スポンサード リンク
1 名前:新種のホケモン ★:2020/04/05(日) 12:38:19.61 ID:CAP_USER
今年2月、中国にある“四川現代”(現代自動車の中国での合弁会社)の持分すべてを買収した韓国の現代自動車は、現地の水素電気車市場の攻略に出た。2030年に100万台以上の規模で成長するとみられる中国の水素自動車市場を先がけて占有すれば、長期の生存基盤を築くことができるからである。
その競争相手は中国の自動車メーカーと技術提携を拡大している日本のトヨタである。現代車の“NEXO”とトヨタの“MIRAI”の1回の充電距離など技術的な部分だけをみれば、どちらかがはっきりと優位であるとは言えない競争相手である。
ただ、現代車は自ら開発した水素燃料電池システムを、他の完成車メーカーに供給する方案をずいぶん前から苦心してきたことに加えて、発電用燃料電池部門にも土台を築き事業面ではより優位に立てると分析されている。
特に四川現代を完全な自社としたことで、水素商用車部門でかなりのシナジー効果が期待されている。
周辺の環境もいいとされている。四川は上海と武漢、蘇州、張家口などとともに中国現地で水素エネルギーによる環境の構築が積極的に進められている地域である。四川省は成都を中心に全体の地域に“水素エネルギー総合交通ネットワーク”を構築する方針を掲げ、水素自動車の生産も計画している。
現代自動車は5日、四川現代の工場で水素電気商用車の生産に出るという内部方針を定め、研究開発(R&D)の強化に集中すると伝えた。
業界関係者は「結局、中国がどのメーカーの燃料電池システムに従っていくのかによって、優位が分かれる」とし「そのためには汎用性が重要であるが、フォルクスワーゲングループと同盟を構成し水素自動車の核心部品の供給に出た現代車がトヨタに劣るという理由はない」と語った。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00255357-wow-int
4/5(日) 12:31配信
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 12:40:10.14 ID:ETeOWO0Wその競争相手は中国の自動車メーカーと技術提携を拡大している日本のトヨタである。現代車の“NEXO”とトヨタの“MIRAI”の1回の充電距離など技術的な部分だけをみれば、どちらかがはっきりと優位であるとは言えない競争相手である。
ただ、現代車は自ら開発した水素燃料電池システムを、他の完成車メーカーに供給する方案をずいぶん前から苦心してきたことに加えて、発電用燃料電池部門にも土台を築き事業面ではより優位に立てると分析されている。
特に四川現代を完全な自社としたことで、水素商用車部門でかなりのシナジー効果が期待されている。
周辺の環境もいいとされている。四川は上海と武漢、蘇州、張家口などとともに中国現地で水素エネルギーによる環境の構築が積極的に進められている地域である。四川省は成都を中心に全体の地域に“水素エネルギー総合交通ネットワーク”を構築する方針を掲げ、水素自動車の生産も計画している。
現代自動車は5日、四川現代の工場で水素電気商用車の生産に出るという内部方針を定め、研究開発(R&D)の強化に集中すると伝えた。
業界関係者は「結局、中国がどのメーカーの燃料電池システムに従っていくのかによって、優位が分かれる」とし「そのためには汎用性が重要であるが、フォルクスワーゲングループと同盟を構成し水素自動車の核心部品の供給に出た現代車がトヨタに劣るという理由はない」と語った。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00255357-wow-int
4/5(日) 12:31配信
もう中国では韓国車の居場所なくね?
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 12:41:25.99 ID:Yrly21JV>>1
夢見るのやめろ
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 12:43:25.67 ID:3NT32AAI夢見るのやめろ
逆に勝るという理由が有るの?
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 12:50:43.44 ID:O2C36inh
まず韓国国内で販売すればいいだろ
何で金持ちはトヨタ車ばかり乗ってるんだろ
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 12:58:45.28 ID:drxR7166何で金持ちはトヨタ車ばかり乗ってるんだろ
安かろう悪かろうは、韓国の勝ち・日本の完敗
105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 13:12:41.04 ID:gaIrp44Iしらんがな
106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 13:12:44.00 ID:UxtrDEed勝る理由はもっと無い
133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 13:20:19.57 ID:DYhZlQR9中国は、何があっても韓国車は選ばないと思うぞ?
151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/04/05(日) 13:25:12.92 ID:Cg9q+fIBこれまたどこから突っ込めばよいのやら
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1586057899/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【車】トヨタ新型「ハリアー」7年ぶりのフルモデルチェンジ 6/17発売 現行より安い299万円から
- マツダ、3千億円の融資要請 コロナ禍長期化備え大手銀行に
- 【自動車】「トヨタ・スープラ」の直6モデルが387PSに出力向上 青いボディーの限定車も登場
- 「コロナが無ければトヨタに勝てた」現代・起亜自動車
- 【水素自動車】日韓の水素覇権競争…現代車は商用車で中国攻略の準備 現代車がトヨタに劣るという理由はない
- 【トヨタ】国内の5工場 稼働停止 従業員に有給休暇の取得を促す
- トヨタ、中国・天津にEV工場検討 1300億円投資
- 【のりもの】乗用車が売れない…自動車産業は今年も“荒天”の予感
- なぜ日本ではトヨタ車ばかり売れるのか? トップ10のうち7車種がトヨタ
<丶`∀´> 現代車がトヨタに劣るという理由はないニダ
(´・ω・`).。oO(旧ザクでユニコーンに挑むつもりか)
(´・ω・`).。oO(旧ザクでユニコーンに挑むつもりか)
水素タンク自前で作れるようになってから出直せ
中国と韓国が合体か…水素爆発が捗るな!
インフラ整備しないで見切り発車で売ってたよな
現代でもトヨタでもない第三のメーカーが
後追いでアッサリ勝者になるような気がしてならない
というかそもそも水素に未来はあるのかね
地元に水素スタンドあったけどいつの間にか撤去されてたぞ
後追いでアッサリ勝者になるような気がしてならない
というかそもそも水素に未来はあるのかね
地元に水素スタンドあったけどいつの間にか撤去されてたぞ
がんばれよ~w
爆発しないように気をつけてね
通貨危機と中国恐慌が一気に来てるのにまずそこをなんとかせんといかんのでは韓国さんよ。
合弁じゃないとまずくないか
納車数年後に水素タンクが水素浸透によって破裂したり爆発するまでは読めた。
電気自動車の時代に水素って韓国人の感覚がズレ過ぎてウケるんだけどw
水素自動車自体、値段高過ぎて誰も買わないだろ
電気自動車はエネルギー効率は高いけど、航続距離が短いから、路線バスにしか使えないぞ
電気自動車はエネルギー効率は高いけど、航続距離が短いから、路線バスにしか使えないぞ
原油価格低下、シュールガスの台頭で当分、内燃機関の時代が続くだろうね。
それと、ウォンとkospi が下がりまくってるんだが。
ヒュンダイ
エリートになったら乗れるかな
頑張らなきゃな
エリートになったら乗れるかな
頑張らなきゃな
覇権争いなんてなるレベルにないだろう?
中国の水素車は爆発
韓国の水素車は漏れて発火
安定のヲチは変わらず。
韓国の水素車は漏れて発火
安定のヲチは変わらず。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
