2020/04/12/ (日) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁安倍1強にも医系の「聖域」 PCR・アビガンで溝

日本国内で新型コロナウイルスの感染者が出て3カ月近くがたった。前例のない危機対応に直面する首相官邸に対し専門的知見を盾に厚生労働省が壁になる構図が目立つ。政府内の足並みの乱れはさらなる対応の遅れを招きかねない。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57942260Q0A410C2EA2000/

スポンサード リンク


1 名前:スタス ★:2020/04/11(土) 14:16:04.90 ID:O0HdNt169
安倍1強にも医系の「聖域」 PCR・アビガンで溝

日本国内で新型コロナウイルスの感染者が出て3カ月近くがたった。前例のない危機対応に直面する首相官邸に対し専門的知見を盾に厚生労働省が壁になる構図が目立つ。政府内の足並みの乱れはさらなる対応の遅れを招きかねない。

4月上旬の首相官邸。「PCR検査はなぜ増えないんだ」。安倍晋三首相は加藤勝信厚生労働相や西村康稔経済財政・再生相らとの協議で不満を示した。同席した厚労省の医系技官から明確な返答はなかった

日本経済新聞 2020年4月11日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57942260Q0A410C2EA2000/
3 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:16:54.41 ID:RfLVKNPg0
という演出です
4 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:17:06.16 ID:kMa9on1K0
人手不足じゃね?
21 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:19:36.58 ID:AuQzr1Kh0
戦う?
39 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:21:11.18 ID:sWUiFhqm0
分析する人も足りない

48 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:21:56.70 ID:KUWYNXit0
同席した厚労省の医系技官から明確な返答はなかった
(何言ってんだ?お前が指示したんだろ…)
73 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:24:44.38 ID:1SgfGtac0
やってる感演出ばかり
80 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:25:01.05 ID:uRnFcArb0
御約束のいつものパターンだなww
140 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:31:32.95 ID:Dh6/YyZ20
何もわかってない無能が
151 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:32:47.28 ID:1nqAtpid0
ここにきて謎の茶番
156 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:33:31.79 ID:HOnXN0QP0
お前が増やしてないからやろ
180 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:36:14.91 ID:alUxqHRA0
利権VS利権w
221 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:41:23.06 ID:RbcknspV0
厚生省の管轄下はどこも同じ
資格でがんじがらめにしてる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586582164/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2547580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:05
むやみな検査の効果を否定しているのが他ならぬ医療現場と検査技師だからでしょ
「あっあっあああ!(錯乱)俺コロナだから!絶対コロナだから!調べて調べてホラ調べてえええ!!!!!」
こんなのが殺到してきたらコロナじゃない連中で現場がパンクしちゃうもの  

  
[ 2547594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:19
ネトウヨは 混乱している!  

  
[ 2547597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:20
ケンサーズ安倍w  

  
[ 2547604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:30
信じたい事しか信じないという非常に判りやすい例
お約束だのパターンだの言ってるけれど言ってるお前も同じ穴の狢
毎度見てるだけで笑えてくるな
  

  
[ 2547605 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 01:35
防疫戦略が安倍首相と独立しているようで何より  

  
[ 2547606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:35
経済再生担当大臣にコロナ対策させてる時点で、安倍が感染拡大阻止よりも経済のほうを重視してるってことが丸わかりじゃねーか。  

  
[ 2547607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:37
「ケンサーズ」という言葉はネトウヨの都合により使用禁止となっております。  

  
[ 2547608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:37
また誰か不審死するんか?  

  
[ 2547609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:41
安倍ちゃん「PCR検査、1日2万件に増加させる」

【コロナ速報】安倍首相、ドライブスルー方式の検査検討

【日経新聞】安倍晋三「PCR検査はなぜ増えないんだ!」不満を示す 厚労省や医療系の聖域・壁と戦う安倍首相


安倍ちゃんは御立派なケンサーズになりましたなぁwww
ネトウヨが悲惨すぎるぜwwwww  

  
[ 2547610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:41
安倍はケンサーズだったのかw  

  
[ 2547612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:44
御安心くださいw
安倍様の御意向に従ってネトウヨもケンサーズになりましたんでw  

  
[ 2547614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:45
安倍「またオレ何かやっちゃいました?」  

  
[ 2547616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:45
全てを見通す神の瞳を持つ救世主アベ
一時的に無能から批判されるけど後に正しさが証明される絶対神アベ  

  
[ 2547618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:46
安倍さんは良くやっている
安倍3は498っている
あべさああああ
abbbeeeesssaaanhaaaaa
  

  
[ 2547620 ] 名前: カンナ  2020/04/12(Sun) 01:47
安倍さん「行きたいライブが中止になった、友達との飲み会に行けなくなった、会いたい人に会えなくなった。かつての日常は失われました。しかし、その行動が感染予防に繋がっています。」
会見の中で突然私たち目線の発言をされたのでちょっとどきっとしてしまった…ああ、総理も人間なんだな。  

  
[ 2547621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:51
>>2547606
西村氏は経済再生担当大臣だけでなく、全世代型社会保障改革担当も兼任していたからコロナ対策担当に任命されたんだと思う。  

  
[ 2547622 ] 名前:    2020/04/12(Sun) 01:52
検査をしないのは医療崩壊を防ぐためなんだよ(ドヤァ)

ただ単に検査をする能力がないだけでしたwwww
なんだこれ。もう何か月たってると思ってるんだよ。なんで検査の一つくらい増やせないんだよ・・・  

  
[ 2547623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:52
安倍が検査数増やすと言って加藤が安倍の発言を勝手に訂正してたろ
増やしても600とかだし民間も活用するとか保険適用にしても検査数は増えてない
先月の東京の検査数が0の日とかも有ったし
今でもクラスター発生した場所にいて発熱しても検査してくれないとか報道されてるし
二木が今頃検査の人員不足とか言い出してるし
  

  
[ 2547625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:53
検査する人が不足してるって、これ医学界が今まで散々医者増やさんようにしてきたツケだろ  

  
[ 2547626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:55
ネトウヨの言い訳を予想

①ネトウヨ「これは安倍様の海外向けのリップサービスだ!」(現実逃避)

②ネトウヨ「これはマスコミの捏造だ!安倍様がこんな事を言う筈が無い!」(現実逃避)

③ネトウヨ「安倍様は大量検査を推進してたのに、左翼が妨害したせいで今まで検査数が増やせなかった!」(錯乱)

④ネトウヨ「これは夢だ!目が覚めたら安倍様は元に戻っている筈だ!」(現実逃避)

⑤ネトウヨ「パヨクがー!」(八つ当たり)  

  
[ 2547627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:57
日経の政治関係の記事はアテにならん
そもそも本当にその発言はあったの?って段階から嘘くさい  

  
[ 2547628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:58
>日経の政治関係の記事はアテにならん
>そもそも本当にその発言はあったの?って段階から嘘くさい


このネトウヨは②かな?w  

  
[ 2547629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 01:59
お人形遊び止められんようじゃマスコミはもう潰れる未来しかないな  

  
[ 2547630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:00
ランサーズは安倍の支援が仕事だから安倍に従ってケンサーズになるんだろうなw  

  
[ 2547633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:10
っていうかさw
最近の安倍は「検査を2万件増やす」とか言ったり、ドライブスルー検査を検討したりで、頭が完全にケンサーズになってるんだが、なんでネトウヨはこの記事が信じられないんだ?w
現実をネトウヨの妄想通りにしたいのなら、安倍を変えないと意味が無いぞ?w  

  
[ 2547637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:15
何このコメント欄
自作自演で荒らしてるのかよ  

  
[ 2547639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:17
>>4月上旬の首相官邸。「PCR検査はなぜ増えないんだ」。安倍晋三首相は加藤勝信厚生労働相や西村康稔経済財政・再生相らとの協議で不満を示した。同席した厚労省の医系技官から明確な返答はなかった


シカトですか?w  

  
[ 2547642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:20
>>会見の中で突然私たち目線の発言をされたのでちょっとどきっとしてしまった…ああ、総理も人間なんだな。

全部クラスターの実例じゃん。信者キモ。  

  
[ 2547643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:20
もうどっちでも良いよ
検査してもしなくても、どうせ俺も感染するし
ここまで広まっていても未だに会社も休めないんだから
俺だけ1ヶ月休んだところで、周りは感染者だらけだろうし
騒ぐだけ無駄  

  
[ 2547647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:22
>>同席した厚労省の医系技官から明確な返答はなかった

だって、今迄命令されたことと真逆のこと言われるんだもの。反応に困るよ。  

  
[ 2547651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:27
そりゃ政治家なら検査数は増加させたいだろう。
国民受けがいいから支持率が直結するからね。
でも厚労省から検査能力無いから無理って言われてショボーンとなってたんだろ。
で、最近になってアメリカやら海外から検査増加の圧力が強くなってまた検査増加
の熱がぶり返してきたんでしょ。  

  
[ 2547652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:30
>>>会見の中で突然私たち目線の発言をされたのでちょっとどきっとしてしまった…ああ、総理も人間なんだな。

>全部クラスターの実例じゃん。信者キモ。


ツイッターで同時多発した怪文のコピペだぞ  

  
[ 2547664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:44
ただのポーズだとは思うけど
今更増やそうにも既に医療は逼迫している
こうなる前に初期の初期に全力で検査して封じ込めるのがただ一つの正解だった  

  
[ 2547666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:47
【検査シーヤ派】
玉川徹、孫正義、三木谷浩史
岡田晴恵(元・独マールブルクウイルス学研究員)
大谷義夫(元・東京医科歯科大学呼吸器内科医局長)
賀来満夫(東北大学病院総合感染症科科長)
児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター教授)
渋谷健司(英KCL教授WHO事務局長上級顧問)
上昌広(東京大学医科学研究所特任教授)
岩田健太郎(神戸大学病院感染症内科診療科長)
山中伸弥、本庶佑(ノーベル賞受賞者)
ラリー・ブリリアント(疫学最高権威)
アンソニー・ファウチ(感染症世界第一人者)
鳩山由紀夫、蓮舫、大村愛知県知事、メルケル首相、クオモNY州知事
ビル・ゲイツ、WHO(テドロス事務局長含)、アメリカCDC、ハーバード大学、アメリカ大使館
韓国、台湾、ヨーロッパ各国、北欧各国、ドイツ大使館
CNN,BCC他世界各国のメディア全般
なんJ民
橋下徹(36.8℃)

【検査スンナ派】
橋下徹(36.7℃) ← 平熱で慌てて検査
上念司
古市憲寿 ← ダンマリ
堀江貴文
高須克弥 ← もう検査に触れず
村中璃子 ← 方向転換して大量検査を推奨
大曲貴夫 ← ダンマリ
仲田洋美 ← 発狂中
小川榮太郎 ← 現実逃避
ネトウヨ   

  
[ 2547667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:49
「PCR検査はなぜ増えないんだ」って聞くことが不満ぶつけてるっておかしない?
ニュアンスもあるだろうからなんとも言えんが、普通は対策、支援するためにも増えない理由は聞かんとだめだろ  

  
[ 2547670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:51
厚労省解体しろ。国民のために何一つまとも位できない省庁なんていらん。  

  
[ 2547673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 02:53
コロナ騒ぎのドサクサで安倍が「年金開始75歳法案」を通そうとしてんだけど、これかなりヤバくね?
安倍は悪魔かよw  

  
[ 2547674 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 02:53
重症化してから数時間で死ぬかも知れないのに、
 軽症だと検査対象じゃないって、詰んでるじゃん

重症って入院が必要な状態の事
 数時間で検査機関まで移動して、検査受けて検査結果出るまで待って、

それから入院?、死ぬだろ  

  
[ 2547676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 03:03
検査で患者が増えれば、医療崩壊が起きる。
なので、検査をしろというのは左翼の陰謀。  

  
[ 2547736 ] 名前:    2020/04/12(Sun) 04:35
これって日経以外のソースねーよな?
つー事はオープンな場で記者が直接聞いた訳じゃなく、いわゆる関係者筋からの伝聞じゃねーの?  

  
[ 2547746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 04:54
検査基準は厚生労働省の指針であってるよ。正直あれでもやり過ぎなくらいだし。
CTやレントゲンで写真撮ってから検査してる現場の方がよく分かってる。
あの基準通りにちゃんと検査してんなら、検査数が増えないのはむしろいい事だろ。  

  
[ 2547773 ] 名前:     2020/04/12(Sun) 05:59
「ロックダウン」をやるんだったら、ロックダウン後に検査を大量に増やして感染者を隔離する措置に移行する意味はあるし、諸外国の検査基準と同じようにしないとコロナ以後に貿易がスムーズに出来ない可能性がある。

でも、今大量に検査し出すのはタイミングがおかしい。  

  
[ 2547775 ] 名前:    2020/04/12(Sun) 06:01
そら、誤判定で3割は陽性だからね
ちなみに癌の組織細胞検査も3割は誤判定で癌になるからね  

  
[ 2547779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 06:15
厚労省官僚は現場上がりの医者が多くなったからね
何も知らない文系役人じゃないから頭の固い財務省官僚よりは全然マシ  

  
[ 2547782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 06:19
情報の伝言ゲームも全く出来ない
国益や国民の命を守る事を優先順位に持っていないマスコミによる作文だからね

元のソースを確認できない記事は半分以上妄想や創作が混じってるんじゃ  

  
[ 2547822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 07:35
政府、検査増やせ!医師会、検査増やせ!・・・どこがネック?
以前から言っているように、厚労省だよ。現場の職員はすごく優秀だが、
上が利件、利件でガチガチでダメすぎ。  

  
[ 2547832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 07:47
言うほど感染者が少ないってことじゃないの?
そもそも一般国民は毎晩夜遊びや頻繁に海外へ渡航出来るほどお金に余裕がなかったから、先週くらいから増えた感染経路不明の市中感染が始まりなんじゃないのかね。  

  
[ 2547839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 07:57
>4月上旬の首相官邸。
>「PCR検査はなぜ増えないんだ」。
>安倍晋三首相は加藤勝信厚生労働相や西村康稔経済財政・再生相らとの協議で不満を示した。
なんでこんな倒置法で表記する必要がある?本当に安倍晋三本人の発言なの?  

  
[ 2547856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:18
日系平気で鳥羽識字するからな

工場で働いてるやつらならわかるはず  

  
[ 2547864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:27
コロナで一つ良いことはあまりニュースみない層でもなんかおかしい?ってさすがに思ってくれるかと思う所。
日本の利権や闇の構図がいたるところででてきてる。国民の生命と財産より上級国民の利権を大事にしてるのが普通は隠してるものが目の当たりにできてる  

  
[ 2547873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:45
メディアのこういう公式じゃない発言の記事全く信用してないわ
あれだけ嘘八百捏造偏向並べてきたマスコミのやり口よく信用できるな  

  
[ 2547881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:49
はいはい工作員さん、今日もメディアと連携したお仕事お疲れ様ですw  

  
[ 2547896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:06
安倍サポ工作員湧きすぎw
  

  
[ 2547898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:10
こことまとめたニュースにネト ウヨ君常駐してるよなw
で安倍チョ ンに不都合なこと書かれると発狂コメを
連投  

  
[ 2547988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:39
安倍さんまで医療崩壊起こさせたい方に回ってしまったか・・・  

  
[ 2548005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:07
御心のままに!  

  
[ 2548040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:07
増やせないのは疑陽性と偽陰性を結構な確立で生み出すからのはずなんだけど、まわりにはそれを教える人はいないのだろうか?  

  
[ 2548051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:20
検査基準は変わってないからキャパを増やしただけであとは今までと同じだよ
検査基準を緩めないとこれ以上は増えない、だがそれをやる意味が無いのは医者が一番よく理解している  

  
[ 2548071 ] 名前: oooh NO  2020/04/12(Sun) 12:47
全ての利権を染症研究所のトップが解らないように握ろうと画策しているからです  

  
[ 2548077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:57
対応策が状況の変化に拘わらず、常に一定だと勘違いしてる馬・鹿ばかりで頭が痛くなってくる。
現在は感染者が急増して孤発例が多発してるから、クラスター追跡だけじゃ追い付かなくなってきてる段階。
処理能力を上げて検査数を増やす必要性がある。
ただそれだけのことなのにパヨクは救いようがない。  

  
[ 2548263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 16:44
さすが安倍ちゃんやで
  

  
[ 2548432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 19:32
フェーズが変わってきてるからだろう?
これまでは治療薬もなく、患者の受け入れ態勢も十分ではなかったが、
まず治療薬は臨床試験中の薬に一定の目途が立ってきたとの情報が聞かれる。
それに重症患者のためのベッド数や必要な機器を大幅に増やし、軽症者用に民間宿泊施設や五輪施設利用の目途もついてきたなど、受け入れ態勢の準備も進んでいる。
つまり今までは比較的検査の重要度が低かった者にまで検査を増やしても医療崩壊を起こさない態勢が整ってくるフェーズに入ってきたということ。
準備が整っていない段階から無闇に「検査しろ!検査しろ!」で医療崩壊が目的か?とさえ疑われるケンSARSとは全然違う。  

  
[ 2548709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/13(Mon) 00:20
効率が悪いから。
ネットでなく電話だけで窓口対応してるから、そこがボトルネックになってる。  

  
[ 2549181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/13(Mon) 12:39
現行のPCR法は人員の問題があるから厚労省はより精度が高いと言われるCT画像を重視してるんだろう。
だがこれも、島津製作所が開発段階では精度100%の検査キットを発表したり(20日発売)、英研化学株式会社がLAMP法で同様に精度90%以上の検査キットを発表と(10日発売)、他にも各社から国産の検査キットが発表されているので変わってくる。  

  
[ 2549528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/13(Mon) 19:39
※2548432 が書いてるのとはまた別の意味で俺もフェーズが変わってると思う
臨床研究の名目でアビガンとか投与できるようになってるから早めに確定診断つけるのはメリット
あるけど、それ以前に東京なんかは有症状者数が増えすぎて従前の基準ですら検査能力が
追いつかなくなってる

検査陽性率がやばいくらい高い、他県は数%なのに東京都は30%超え
もう絞りに絞ったコロナエリートだけが検査に回されてる感がある
俺はケンサーズの主張には与しないが、現時点で検査能力増強自体は確実に必要だと思う
  

  
[ 2549740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 00:35
患者の自己判断での検査したい・不安だ、ってのは論外だが、医師が検査すべきと判断した者まで検査できてないのは困る。
まあ、やれと言うのは簡単だが、一定の精度を担保できる技官は一朝一夕には育たないので無理なもんは無理だ。その辺の大学院生でも検体からRNA抽出して逆転写してPCRかけるのはやれるよ。ただ、結果に責任もてるかどうかは別問題。
それでもいいなら学徒動員でやればいい。海外で件数稼いでるところは熟練してない人間に急遽やらせてるんだろう。
検査精度が10%20%今より落ちていいなら件数だけ増やすのは可能だろう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ