2020/04/12/ (日) | edit |

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言後、初めての週末となった11日午前、大阪市内の中心部は人通りが少なく、閑散とした風景が広がった。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57957520R10C20A4AM1000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/04/11(土) 14:55:38.12 ID:c7Za0Kr19
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言後、初めての週末となった11日午前、大阪市内の中心部は人通りが少なく、閑散とした風景が広がった。
普段は会社員や買い物客らでにぎわう大阪・梅田。11日午前、阪急大阪梅田駅の構内は通勤する会社員らが行き交ったが、旅行客や家族連れの姿はほとんどなかった。薬剤師の女性(41)は「電車がすいているので座って通勤できた。感染しないよう仕事が終わったら寄り道せず直帰する」と話した。
「JR当局より指示があり、休業日とさせていただきます」。飲食店が集まる新梅田食道街にはこんな紙が張られ、11日からの営業休止を告げていた。無職の男性(66)は「昨日は営業していたのに。朝ご飯をどこで食べたらいいのか」と困惑した様子だった。
多くの若者や観光客が訪れる大阪市の心斎橋地区の「アメリカ村」も、午前は人影がまばらで静かだった。宣言発令後の8日からシャッターを下ろす店が増えているという。たばこ店オーナーの70代の女性は「春は多くの若者らでにぎわう時期だが、人が減り続けている。今はまるでゴーストタウンだ」と話した。
2020/4/11 12:35
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57957520R10C20A4AM1000/
3 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:56:04.65 ID:5ZfXovzC0普段は会社員や買い物客らでにぎわう大阪・梅田。11日午前、阪急大阪梅田駅の構内は通勤する会社員らが行き交ったが、旅行客や家族連れの姿はほとんどなかった。薬剤師の女性(41)は「電車がすいているので座って通勤できた。感染しないよう仕事が終わったら寄り道せず直帰する」と話した。
「JR当局より指示があり、休業日とさせていただきます」。飲食店が集まる新梅田食道街にはこんな紙が張られ、11日からの営業休止を告げていた。無職の男性(66)は「昨日は営業していたのに。朝ご飯をどこで食べたらいいのか」と困惑した様子だった。
多くの若者や観光客が訪れる大阪市の心斎橋地区の「アメリカ村」も、午前は人影がまばらで静かだった。宣言発令後の8日からシャッターを下ろす店が増えているという。たばこ店オーナーの70代の女性は「春は多くの若者らでにぎわう時期だが、人が減り続けている。今はまるでゴーストタウンだ」と話した。
2020/4/11 12:35
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57957520R10C20A4AM1000/
家で食え
7 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:56:35.64 ID:9+GsKCRh0自分の家で食えw
12 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:57:06.65 ID:GCUR8L9F0ママに言えよ
17 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:57:38.00 ID:4rNupasU0無職なら昼まで寝てろ
24 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:58:05.56 ID:Zk9qOE5+0あえて言う、「家で食べろ」
29 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 14:58:42.46 ID:V7nwbLHr0
自炊しろとしか・・・>>1
無理ならカロリーメイト囓ってろ(笑)
54 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 15:00:19.14 ID:1N3lr75z0無理ならカロリーメイト囓ってろ(笑)
家で食えや
無職なら尚更家で済むやんけ
75 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 15:01:59.37 ID:C/ly1/o00無職なら尚更家で済むやんけ
無職なのに朝食から外食かよ
100 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 15:03:57.27 ID:ygC2iVvR0ホットケーキミックス買っとけ
159 名前:名無しさん@1周年:2020/04/11(土) 15:08:03.72 ID:Iy3X8WTA0朝から外食とはいいご身分ですなぁ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586584538/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【コロナ緊急事態】「接触7割減」では収束まで長期化 北大教授が警鐘
- 孫正義さん マスク3億枚/月 出来ました
- 【新型コロナ】給付金、収入証明に給与明細・帳簿の写しが必要
- 【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?
- 【緊急事態宣言】初の週末 大阪中心部は「ゴーストタウン」…男性「朝ご飯をどこで食べたらいいのか...」
- 【調査】日本国内で潜在的なコロナ感染者が27000人いることが判明
- 鳥取県で初の感染確認
- ネットカフェ店長「もう10年もここで暮らしている人がいる。休業になったら…」
- 日本、1日で644人の新型コロナ感染確認 過去最多
世界よ、これが大阪民だ
行きつけの店での外食でしか食事できない人間が存在するのか・・・・
ヒント:大阪は中国人が多い、そして中国人は朝食は店で食べる事が多い
日本人の無職の66歳が、行きつけのモーニングを食べる喫茶店が閉まっていたら、朝食を外で食べられなくて困る、という発想にはならないだろうね
ごはんは口でしか食べられません。
4月入ってからほとんどレトルトとか貧乏飯ばっかで自炊してるけど、流石にかなり飽きてきた。ビタミン摂れてない気がする、免疫力落としたら案外本末転倒だよな。
外出極力避けて野菜も冷凍してるけどビタミンCとか免疫力に直結する栄養素は落ちやすい言うしなぁ
外出極力避けて野菜も冷凍してるけどビタミンCとか免疫力に直結する栄養素は落ちやすい言うしなぁ
一食ぐらい抜いても死なねーよ、コロナかかったら死ぬかもしれんが
朝飯外食って中国人かよwww家で食えwww
困惑してんじゃねーよ自粛しろハゲお医者様に迷惑かけるな
マジで老害ほど意味不明な不要不急の外出しとるからな
こいつはキタみたいやけど天王寺でも朝っぱらから仕事でもないのに
待ち練り歩いたりコンビニのイートインにたむろしとる老害がいまだにおるわ
こいつはキタみたいやけど天王寺でも朝っぱらから仕事でもないのに
待ち練り歩いたりコンビニのイートインにたむろしとる老害がいまだにおるわ
コンビニでアンパンでも買え
チェーンの飲食店は普通に空いてるぞ
昨日松屋でメシ食ってきた
昨日松屋でメシ食ってきた
自炊したら食べたいのを作れて、且つお手軽でリーズナブルよ?
出勤させてる会社は出勤時刻を自由にしろ。時間の融通が効けば、時差通勤も朝飯を家で喰うことも、弁当を用意することもできる
頑張ってる飲食店はテイクアウトはじめてるぞ。
電話予約して公園ででも食え。
電話予約して公園ででも食え。
誰から見ても無能なコメントをあえて載せる日経もどうなんだ
>無職の男性(66)は「昨日は営業していたのに。朝ご飯をどこで食べたらいいのか」と困惑した様子
いやコンビニでパン買うなり他にいくらでもあるだろ
66になるまでずっと無職だった世間知らずのプロニートでもあるまいに
いやコンビニでパン買うなり他にいくらでもあるだろ
66になるまでずっと無職だった世間知らずのプロニートでもあるまいに
こういう底辺こそ見捨てろや
生きる価値ないやろ
生きる価値ないやろ
自炊も出来ないまま歳を重ね…かぁ。
老いてから災厄に遭い、自身に基本的な生活力、人間力が無い事に気づくって、もの凄く惨めだよなー。
老いてから災厄に遭い、自身に基本的な生活力、人間力が無い事に気づくって、もの凄く惨めだよなー。
吉野家とか知らないのか? マクドとか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
