2020/04/12/ (日) | edit |

三浦瑠麗 「いまは戦時だ」という、最近よく耳にする言い方にもあやういものを感じます。 「アフター・コロナ」=新型コロナウイルス禍以後について語るのは、まだまだ早すぎると思う人は少なくありません。 実際、多くの対処策や人々の行動は、このウイルス禍がどれだけの影響を社会に残し、どれだけ続くのかが分からないまま、取られています。

ソース:https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020040800013.html?page=1

スポンサード リンク


1 名前:アブナイおっさん ★:2020/04/11(土) 21:07:32.35 ID:QFWDEOdt9
「いまは戦時だ」という、最近よく耳にする言い方にもあやういものを感じます。

「アフター・コロナ」=新型コロナウイルス禍以後について語るのは、まだまだ早すぎると思う人は少なくありません。
実際、多くの対処策や人々の行動は、このウイルス禍がどれだけの影響を社会に残し、どれだけ続くのかが分からないまま、取られています。
そして、そうした現実に自覚的であったり疑問を呈したりする人はまれです。

戦時の比喩に対して、初めに提起されるべきは、人権や財産権がないがしろにされることへの懸念です。
しかし、こうした懸念に対しては、「人権よりも命の方が上だ」と考えがちな科学者による反論が試みられるでしょう。

伝染病に打ち勝って命を救うためには法律を軽視しても良い、あるいは経済に破壊的なダメージを及ぼしても致し方ない、
という論法は一見、正しそうにも聞こえます。しかし、この論法は、実は戦争にも通用します。

民主国家の軍人は、命を救うために、いざというときには戦争をするのだと教えられています。
日頃、自由が侵害されるくらいなら死んだほうがましだ、という主張を繰り返しているはずの人が、

いざというときには、案外容易に自由を返上してしまうのは、先ほど申し上げた集団心理のなせる技です。

なぜ政府は果断な処置ができないのか。法律が阻害要因になっているのではないか。
官僚機構の頭の固さに注目が集まり、政治家のリーダーシップを求める声が上がる――。

戦争を論じるときは「政府性悪説」に立つ人が、なぜかウイルス禍のときには「政府性善説・万能説」に立ってしまうという危うさがそこにはあります。



ウイルスに関する致死率はだいぶ分かってきています。しかし、人為的に生み出される経済恐慌による真のコストは、まだ誰も分かっていないのです。

続きはは3ページ以降
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020040800013.html?page=1
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020040800013.html?page=2
20 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:13:33.94 ID:xE4xLhO60
今左翼が求めてる事って今まで徹底的に否定してきた事なんだよな
30 名前:名無しさん@恐縮です[sa]:2020/04/11(土) 21:16:00.99 ID:kSGUlroG0
サヨクは都合がよすぎる
34 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:17:10.90 ID:eFb1OF1p0
支離滅裂だな

18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:13:05.55 ID:PHKPXj2C0
ちょっと何言ってるか分かんない(´・ω・`)
29 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:15:47.72 ID:5JsUhmwL0
>>18
これまで国家が人権を制限することを頑なに拒んできたのは左翼側の人々
そういった法案に激しく抵抗してきた
それが今じゃ先頭に立ってそれを要求し、それをやらない政府を責めている
どう言うことなの?ってこと
61 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:22:04.34 ID:sWOzdqs50
まぁおっしゃる通り
72 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:23:49.23 ID:36Zfi5aNO
万能
望む通りに全てやってくれると思ってる
154 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:42:45.64 ID:O9WtsvOW0
これは瑠麗さんの言う通り
200 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:53:02.67 ID:kK5oRULM0
言われてみれば確かにw
261 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 22:04:46.45 ID:+hAPquoP0
これは正論
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586606852/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2547849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:07
パヨクがいかに有害な活動をしてきたかが有事になると明るみに出る。  

  
[ 2547853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:13
単位が国同士の戦争なら政府が主導するのが当たり前なように
感染症による対策は本来自治体単位で主導するのがいいんだよな…海外の渡航制限とかはともかく
東京が自腹切ってるようにリスクの高い自治体は平時のリターンも高いんだし  

  
[ 2547854 ] 名前: ななし  2020/04/12(Sun) 08:14
簡単な話。
今まで自分に関係なく反論してこない敵を粗雑な「戦争=悪」的な反戦論で
安全なところから、叩いていればよかったのが、自分に危険が及ぶような状況に
なって慌てふためいてるだけ。
左派なんぞ、社会主義を標榜する、ただの全体主義国家を許容してきた軽いオツムなんだからそんなもん。  

  
[ 2547855 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 08:16
左翼の行動理念って倒閣できれば理由は何でもいいだもの
何もおかしなことは無いぞ  

  
[ 2547860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:22
信が無く、ご都合主義のコウモリですから。自己矛盾にも気がつかず
批判前提で・・・批判しかしない。だから、まともな連中からは支持されない。
サヨでもウヨでもない。パー翼クルクルパー  

  
[ 2547861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:24
国民ってパヨクが期待するほど馬.鹿じゃないのよ
政府がやる事を何でもかんでも盲目的に反対するパヨクと違って、
これは駄目、でもこれはOKってそれぞれを判断する
判断力が無いパヨクには理解できないんだろうなぁ  

  
[ 2547865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:27
まあでも隔離しろってのは分かるけど、悪用される可能性もあるって少しは頭に入れとかないと左翼と同じだと思うよ  

  
[ 2547876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:47
「国が全国民に一括で配れないのか!」って
それお前らがさんざ否定してきた数字での国民統括と口座掌握じゃないですか、とな。  

  
[ 2547878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:48
いや、政府性悪説に立ってとにかく政府の権限を小さくしよう頑張ってた奴らは今でも政府性悪説に立って政府の緊急事態宣言を非難したりしてるやん、コロナを改憲の道具にしようとしてるとかで反安倍デモやらかしたりしてるだろ、今政治家のリーダーシップを求めてる連中ははなから政府性悪説なんて物に罹ってないノンポリ連中よ。
こうやってさも今政府のリーダーシップを欲する事が悪い事のように喧伝し、不安な民衆を煽って政府への不信感を広めようとする根っからのパヨクはホントどうしようもないわ。  

  
[ 2547889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 08:56
大戦の反省で政府の権限を極めて小さくしてきたんだから災害・疫病時は国民一人一人が自発的に良識ある行動を取らないと事態は悪化する
とても単純な理屈だよね  

  
[ 2547892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:01
コロナなんて大した事ないとかほざいてたドブスだっけ?  

  
[ 2547893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:01
緊急事態宣言の強権化は賛成だけど、前提条件はガチガチにしたい。
悪意を持つ売国政権がこの先出ないとは言えない。
この辺はテレビでは言えないだろうな。  

  
[ 2547894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:01
コロナ対策で一番邪魔になっているのがマスコミなんだが。
こういう事態になった時に世論をまとめる必要があるのに未だに人権とか保証を問題視して政府を叩いて身動きがとれないようにしている。
民主主義国家では世論の同意がなければ強権を発動出来ない。
今、マスコミがやらなければならないのは政府の政策を応援する事だと思う。  

  
[ 2547910 ] 名前: ななし  2020/04/12(Sun) 09:16
※2547892
>コロナなんて大した事ないとかほざいてたドブスだっけ?

今も95%の人間には大したことないぞ?
てか容姿と、主張内容の正当性の相関ついてなんか新発見でもしたの?  

  
[ 2547922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:29
日本の反日パヨクは一貫して「セイフハンタイー、トニカクハンタイー」してるから安心だなw  

  
[ 2547923 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 09:32
この状況で左翼右翼とレッテル貼りして批判し合うことに意味はあるのだろうか…
虚しくなりますね  

  
[ 2547929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:37
左翼っちゅうか、単なる政府くさし隊だろ?
日本に気骨の通った左翼なんかいない  

  
[ 2547957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:05
ネトウヨもパヨクも本来の右左ではないからな
今はどちらもコロナのためなら何してもいい状態になって、慎重な意見をどちらかにレッテル貼りして悦に入ってる  

  
[ 2547959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:06
左翼は乞食なんやね  

  
[ 2547960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:06
近い事を考えていたけど、一番分かりやすく言葉にしてくれたように思う  

  
[ 2547967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:17
良いこと言うね
今までお上の力を弱くしようとしてきたのに、必要な時には何をやっているんだと怒鳴る
戦後レジームはまだ残っている  

  
[ 2547968 ] 名前:    2020/04/12(Sun) 10:21
きな臭くなった時に真っ先に戦争に向かうのは、自称平和と自由を愛する連中ってことだな  

  
[ 2547997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:56
全く持ってその通り。
もう一つ言うなら、日本の左翼・・・というか共産等に言えるのは
「自分たちが権力者のときは強権持ちたい。自分たちに権力がないときは制限したい」
だよ。民主党が政権取ってた時そうだったろう。
東北放送に圧力かけた件、覚えている。
ポッポは総理でなければあのとき逮捕されていただろうし。
岡崎トミ子なんて、公安滅茶苦茶にしていた。  

  
[ 2548010 ] 名前: 愛国者  2020/04/12(Sun) 11:20
こいつも安倍ランサーズのひとり
いつまでテレビ芸者に 頷いてんだよ、平和ボケの日本人
テレビ出てる連中はスポンサーに媚びてるから 出れてる事も知らないの?  

  
[ 2548012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:25
コメントしとる奴は全文読んでんのか?ウヨサヨの話はほんの1部で上級国民の観点で長々グチってるだけだぞ
経済死ぬからコロナ対策すんなってな
  

  
[ 2548013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:25
三浦の言うことで初めて感心したかもしれない
普段の信頼度は古市とどっこいだけど  

  
[ 2548020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:39
青木理が同じ事言ってたので0点。  

  
[ 2548022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:41
緊急事態の時は少しは我慢して皆で協力しましょうって話を憲法を無視して人権を献上するみたいな超飛躍理論をする人の頭の中って、どうなってんですかね?  

  
[ 2548025 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 11:44
パヨってのは自分に価値を与えすぎてるんだよ。お客様は神様です。を自分で言ってるようかもの。政府、行政を批判しつつ甘えてる。  

  
[ 2548028 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 11:47
いつもこねくり回して何を言ってるかわからなかったけど、これはその通りだと思った。
というより、青字部分の人のコメントを読んでわかったんだけど。  

  
[ 2548033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:50
この期に及んで基本的人権が尊重されてない日本デハーとか言ってるちょっとした有名人のツイ見かけてウワァってなった  

  
[ 2548036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:05
日本左翼の論理矛盾なんて昔からずっとそうだよ、今更始まった話じゃない
米軍依存が前提の憲法9条を変えるなと言いながら、同時に米軍出ていけとか意味不明なことを言ったりね

結局彼らが求めているのは、限りない無責任と親(国)への依存が許される「子供の自由」であって
自主独立や自己責任を伴う「大人の自由」じゃないんだわ
自由のために戦う?彼らにそんな根性ありません、中国軍が来たら土下座してころさないでと媚びるだけだよ  

  
[ 2548039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:07
マイナンバーを使って一括給付
自衛隊が街を巡回し不要不急の外出を制限
GPSを使い国民の行動を監視
政府が民間企業へ活動の中止を要請

今まで否定してきた物が出来ていたら簡単に収束したという事実
頭の悪いパヨクとそれに敗北した無力な政権  

  
[ 2548062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:40
せやで
せやからまともな左翼は緊急事態宣言を危険視しとる
このまま行くと緊急事態宣言がエスカレートして、ドイツのワイマール憲法と同じ失敗を繰り返すんやないかってな  

  
[ 2548167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 15:05
トランプも日本も社会主義になるしかない。サンダースが引いた理由。  

  
[ 2548185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 15:23
何百万何千万の命を犠牲にして守った民主主義を、たったの数十万の感染症のために失ってもいいのか?
将来そのことで失われる命には責任を取れるのか?
という問いかけでもある  

  
[ 2548186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 15:25
わかりやすいなあ。
結局、自分の身を自分で守るのが本当に自由主義ってことやね。  

  
[ 2548253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 16:30
その通り、自由権を重視して政府に権限を与えないということは、
即ちどんな犠牲を払ってでも自分たち「市民の団結」でなんとかするしか無い
という基本原則を彼らは全く理解してなかった

普段政府が何かしようとするとすぐ反発していた左派までが
「政府は早く緊急事態宣言を出せ」とかいい出したのは本当に噴飯ものだよ  

  
[ 2548260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 16:38
何しろサヨクは、今まで散々ヒトラーだ独裁だと糾弾していた相手に、今は緊急時なのに何でさっさと強権発動して自由や権利を制限しないんだ無能!と罵る体たらくだからな
自分が戦後何十年間もの間、どれだけ政府の手足を過剰に縛る努力をし続けてきたかも忘れたらしいw
まあ要するに今までは「危機」というものが実際はどんな事かも全然わかってなかったってこったねw  

  
[ 2548262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 16:44
途中で送信しちまった
で、結局喚いている自分でも自由や権利の価値が全然わかってないからこそ、今まで何十年もの間命より大事だと主張してきた自由や権利を、平気で自分からおっぽりだす
その程度の信念で今まで他人を嘲笑い罵倒してきたのかと思うと腹が立つわw  

  
[ 2548266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 16:47
これで戦争にでもなったら左派はどうするんだろうな?
コロナは家から出なければいいが、戦争はどこにいてもいつ頭の上にミサイルが降ってくるかわからん
しかもそれが終戦まで毎日続く、こんなのは市民の連帯で解決できるレベルを超えている

平時に政府の権限を縛っておいて、もしそうなったらどうするのか?、前言翻してまた国に頼るのか?
お前ら本当になんにも考えてなかったんじゃないの?  

  
[ 2548269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 16:50
支離滅裂…外国は知らんが、日本のああいう連中は左翼・リベラル・人権擁護が感情論でゴチャ混ぜになってご都合主義になりがちなのと、本当の目的が政府批判のネタに使うから、政府が積極的なら“強権だ!”と批判し、政府が法律や憲法に配慮してたら“弱腰だ!ノロマだ!”と批判する。要するにハンニチなだけさ。  

  
[ 2548272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 16:52
つづき
それに政府が有事事態を統制しコントロール出来る程度の権限すら与えていないと
戦争が起きた時に防衛省を制御できずに越権を黙認することになり、政府の権力は失墜し文民統制が崩壊する
財務省にすら抵抗できない歴代日本政府を見れば、それが非現実的な話とは思えないはずなのにな  

  
[ 2548337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 17:56
連中にそんな整合性を求めるのがそもそも間違い
昆虫と同じで反射で言ってるだけ  

  
[ 2548453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 19:56
特措法成立時は「私権の制限は危険だー」「独裁だー」「人権ガー」と叫んでいたマスコミや左翼連中が今は緊急事態宣言早く出せと煽る側だもんな。
敗戦でガラッと主張が変わった朝日新聞にも通じる節操の無さ。  

  
[ 2548574 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/04/12(Sun) 21:29
政府を批判してる人の一部は、
政府は万能で、国民の思うような行動をしないのは政府が意地悪したり怠けたりしてるって思ってるのかなと
無い袖は振れないんだけどね、まあかなり迷走してる感は否めないけど  

  
[ 2548691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/13(Mon) 00:01
三浦瑠璃の意見でなるほどなと思ったこと一度もないや  

  
[ 2548700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/13(Mon) 00:13
左翼が求めているのは中国共産党だから  

  
[ 2775271 ] 名前: Elouise  2021/02/26(Fri) 23:55
Thanks for sharing your thoughts on 政治. Regards
My site - 코인카지노사이트  

  
[ 2971660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/06/10(Fri) 00:04
性善説と性悪説をわかってない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ