2020/04/12/ (日) | edit |

newspaper1.gif問4 どのように収入が減少したことを示せばよいですか。 収入状況に関しては、原則として、本年2月~6月の任意の月の収入がわか る給与明細や雇い主からの証明書、帳簿の一部の写しなどの提出をお願いす る予定ですが、そのほか簡便に収入状況を確認する方法についても検討する 予定です。

ソース:https://www.soumu.go.jp/main_content/000681794.pdf

スポンサード リンク


1 名前:雷 ★:2020/04/12(日) 01:19:48.57 ID:BjLIvmJF9
問4 どのように収入が減少したことを示せばよいですか。

収入状況に関しては、原則として、本年2月~6月の任意の月の収入がわか る給与明細や雇い主からの証明書、帳簿の一部の写しなどの提出をお願いす る予定ですが、そのほか簡便に収入状況を確認する方法についても検討する 予定です。
詳細が決まり次第、政府(総務省)のホームページ等においてお知らせいた します。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000681794.pdf
2 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:20:14.21 ID:vhb+m9i80
ニートは無理じゃん
11 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:21:47.42 ID:UCnibkEp0
こりゃまともじゃない会社は駄目だな
13 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:22:14.38 ID:ifBvNv3U0
貯金があれば断るつもりか
36 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:25:39.54 ID:OzZoyYqG0
マジで誰も貰えないだろ
46 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:26:53.40 ID:cS0GrjVx0
公平感の欠片も無いな...

64 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:28:45.52 ID:9lJMNomF0
うちWeb明細なんやがスクショ送ればいいん?
去年のまで出せるで
85 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:31:01.01 ID:F0p5NE2G0
この条件で1000万世帯が対象になるの?
115 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:34:01.57 ID:yO4PUc8Q0
よし。派遣のライン工だが会社から自宅警備を命じられてる
前年の同月との比較でいいんだな?

それなら確実に給付対象だw
138 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:36:02.13 ID:R0XbmTot0
うむ、その証明を揃えるのに2ヶ月とかかかるわけですな?
166 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:38:40.64 ID:wWIFMTgM0
まだこんな事言ってんのか、年金世帯無視かよ
167 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:38:43.07 ID:CWh7mRpR0
非常時にややこしい仕組みを作ろうと
して。本音は金を給付したくないのだろう。
187 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:40:30.31 ID:Ds+nQf8G0
むしろ収入0の証明の方がむずかしくね。。。
208 名前:名無しさん@1周年:2020/04/12(日) 01:42:18.08 ID:9OdRb5lQ0
フリーランスはどうしたら・・・・。
もうめんどくせえよ。
コロナで大変な状況なのにあれこれ用意しろってことかよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586621988/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2547899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:11
>フリーランスはどうしたら・・・・。

確定申告しないんだw  

  
[ 2547903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:13
自分の収入すら証明できない輩は、そもそも税金をまともに払ってないからな  

  
[ 2547905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:14
普通の事だと思うんだが、何で文句言ってるんだ。  

  
[ 2547907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:15
固定資産税の通知きだしたね これ0にしてくれよ  

  
[ 2547911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:17
>まだこんな事言ってんのか、年金世帯無視かよ

年金や生活保護は収入に変化無いんだから助ける必要ねーだろ  

  
[ 2547916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:23
在.日やパヨクが涙目www
  

  
[ 2547918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:24
所得税や住民税、福祉関連で徴収される金額のほか、日常で消費税やガソリン税、温泉入ったって税金がある。
これら考慮すると、ざっくり年収の半分は税金で持ってかれる感覚だ。

それなのにこの国は必要な時に必要なものを払わない。保険料を徴収しておいて保険金を払わない。
というか、昔からこの国は国民を守らない。  

  
[ 2547919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:26
所得税や住民税、福祉関連で徴収される金額のほか、日常で消費税やガソリン税、温泉入ったって税金がある。
これら考慮すると、ざっくり年収の半分は税金で持ってかれる感覚だ。

それなのにこの国は必要な時に必要なものを払わない。保険料を徴収しておいて保険金を払わない。
というか、昔からこの国は国民を守らない。  

  
[ 2547920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:26
乞食

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 2547925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:34
麻生が現金給付に失敗したっていってたやつってこれかな。
現金出し渋りするために捻りにひねってしまってクレームばかり
きてしまったとか。申し込みが芳しくなかっとか。
前のときそんなんだったような気がする。
  

  
[ 2547927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:36
やっぱマスク2枚だけじゃん  

  
[ 2547931 ] 名前: あ  2020/04/12(Sun) 09:37
年金世帯? 
コロナ関係ないだろ。  

  
[ 2547934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:39
収入が変わってないのに貰えないとか言ってる乞食  

  
[ 2547937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:47
何言ってんだ  

  
[ 2547939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:48
蟷エ驥台ク門クッ縺ッ荳崎ヲ√□繧阪?b  

  
[ 2547940 ] 名前:    2020/04/12(Sun) 09:49
んで収入減ったの?  

  
[ 2547944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 09:56
むしろ常時の不公平感が是正されていりから賛成だわ

文句言うな、脱税乞食ども  

  
[ 2547947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:00
良かった、特にハードル高い要件じゃないよな  

  
[ 2547948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:02
そんなの出力するだけじゃん
都とか公庫の支援金も楽だし、
周りのやつも3末には手続きせませたぞ  

  
[ 2547950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:03
本年の2〜6月の収入、ってそこから審査して受給は早くても8月だろ。その間に死ぬわ。  

  
[ 2547954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:04
TVで騒いでる芸能人も同じこと。証明できない後ろめたさがあるんだよ。そんな奴らに今回のコロナと政府対策を騒がせることが、TV業界がオールドメディアで世間と意見が乖離してる理由。潰れろ  

  
[ 2547958 ] 名前: 名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:05
明日がわからない状況で毎日金策してる人が大半の中で悠長な事言ってる場合じゃないでしょ… 低所得(ニート除く)に一律5万。
収入下がった人、収入が苦しい人に第二弾として30万円配布などとしないと周囲で家族崩壊や離職、借金取りに追われる人、身売りする人ここ最近でたくさん起きてる。1ヶ月の遅れが闇金に手を出す事になるのに…  

  
[ 2547961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:06
>貯金があれば断るつもりか

当たり前だ  

  
[ 2547962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:08
税金使うんだから、税金払ってる証明が必要だしな  

  
[ 2547965 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 10:14
手続きでクラスターが起きそう。
マスクみたいに全戸に小切手を配った方が早いと思う。
家にいろというのなら、その方が安全ではないかと。  

  
[ 2547966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:17
いやこれは当たり前だろ
文句言ってるのは不正受給しようとしてる連中かな?  

  
[ 2547971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:23
ホント10万円ぽっちも国民に払いたくないんだな。自分らは6月に300万円のボーナスもらってウハウハだもんな  

  
[ 2547976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:28
収入はそこまで減ってないけど、元から低収入なのと
コロナで負担が増えてカツカツなんですががが  

  
[ 2547978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:28
在◯が殺到するからしゃーない  

  
[ 2547994 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 10:52
そもそも休業して、出歩かないようにするための現金給付じゃないのか。
仕事求めての移動が多発すれば感染助長しそうだ。
2~3割の不正受給は折込済みで給付しないと。
国が非正規労働者を増やしてきたんだから、無駄弾無しで勝てるわけない。  

  
[ 2547999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:58
>収入はそこまで減ってないけど、元から低収入なのと

収入大幅に減った人と元から低収入がさらに減って生活カツカツな人向けだから対象だと思われ  

  
[ 2548000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 10:58
さすがにこの要求は当たり前じゃなかろうか
経済対策もしなきゃなんないのに不正受給は折込み済みでってさぁ
なんにでも文句つければよいってもんじゃないよ  

  
[ 2548008 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 11:12
今が大事なんだから、不正受給もいいんだよ。
国保も年金も生活保護も、不正はあるよ。
後で返金求めたり、刑事罰だって出来るんだから。
非常時のコロナ対策でしょ。  

  
[ 2548009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:19
>フリーランスはどうしたら・・・・。

だから帳簿出せよ  

  
[ 2548011 ] 名前: かかか  2020/04/12(Sun) 11:20
なんでドイツのメルケルが言ったみたいにみたいに「限りなく迅速に、官僚的ではない対応をします」ってならないかね?向こうも税金だよ?金を出すのに法的根拠を二重三重に求めすぎ。検討してるうちに死ぬよ?  

  
[ 2548015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:27
国が全国民に判定付けて提出されたら役所がお伺いすればいいんじゃないの  

  
[ 2548016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:27
2547950
>本年の2〜6月の収入、ってそこから審査して受給は早くても8月だろ。その間に死ぬわ。

(本年2〜6月の任意の月)、どこでもいいから月間収入が減ればいいんだよ
2〜3月に減った人はもう申請できるし、今は減ってなくても4〜6月で減れば申請できる  

  
[ 2548019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:36
[ 2548011 ]
ドイツで補償金貰えた人なんてごく少数なんだけどね
なんか全員貰えてるとか勘違いしてる人がいるけど  

  
[ 2548024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 11:44
昔偽装肉か何かで、レシートなしで返金したらどうなったかを考えると
きっちり書類揃えてもらわないと不正受給だらけになる  

  
[ 2548032 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 11:49
住所不定無職や、あやしげな人間を止めないと感染止められないんだよ。
貯蓄のある正規のサラリーマンばかりのきれいな世界じゃないんだから。
経済大国なんだから金で抑え込めよ。ゾンビに弾幕はれ。  

  
[ 2548034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:01
親の年金にたかってるゴ ミク ズ発狂w
無職、年金、ナ マポはコロナ関係ねー奴らだろが。国はちゃんと収入減の低収入の困った人にバラまけよ  

  
[ 2548046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:15
もはや、悪魔の証明。
その期間に、クルーズ船ツアーに行ってたりしたら、どうすりゃ良いの。
年末調整のシステムを逆方向から使うだけで、給与得て納税している全個人が軽々判明するのに、なぜか使わないっぽいのね。
これじゃ、所得税の納税、もう、要らなんじゃないの?生活の保障になりゃしないようだし。  

  
[ 2548052 ] 名前: 名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:22
これは年金層から支持なくなって政権変わりそうだな  

  
[ 2548056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:29
だから他の国同様に全員に一律給付しないとどこかで不満が出るに決まってる。
もしくは1年か2年消費税0にするとかするべき。  

  
[ 2548059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:30
これで文句言ってる奴らって何なの。そもそも自粛要請で収入が減ることへの対応なんだから、無職、年金受給者、生活保護、公務員なんて全く関係ないしね。
また自営業者も普段何かに付けて経費に計上しといて税金を碌に納めてないくせに、この程度の要求にすら文句言うって何なんだ。
ホントに特アの人間みたいなことばっか言ってんな。
  

  
[ 2548064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 12:41
>だから他の国同様に全員に一律給付

他の国ってどこなのだ?
一律給付が普通なのか?
どれくらい出るのか?
しりたいぜ  

  
[ 2548095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 13:25
フリーランスこそ簡単に出せるだろう……。
確定申告とかそれにかかる資料は5年の保存義務があるというのに、
出せないというなら確定申告をしてないってことになるわ。  

  
[ 2548106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 13:44
まず、まともに仕事してて税金も払っていたのに
今回のコロナ自粛で「収入」が減った「まともな人」
が困っているのを救済するのが目的。
収入減への補填であって仕事が減ったとか生活が不便とか
は関係ない。生活保護や年金生活や公務員は対象外は当たり前。  

  
[ 2548148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 14:42
ちゃんとしてない夜の店は確実に無理だよな  

  
[ 2548153 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 14:47
確定申告してないから何なのか。
そいつらが仕事求めてウイルスばらまくことを防がなくてもいいのか。
そいつが死ぬだけじゃない。真面目にやってるやつも割食うんだぞ。
非常時に近視眼的な事言うな。  

  
[ 2548156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 14:52
>2547911
莫迦言ってんじゃねえよ経済回す為には年金・生活保護受給者にも金やるべきだっつの  

  
[ 2548170 ] 名前: 名無し  2020/04/12(Sun) 15:08
裏稼業はしのぎ求めて、より悪質化するだろうな。
金で済むならばら撒けばいいのに。  

  
[ 2548324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 17:44
テレビのインタビューに答えてた人が
早く政府が金くれないと貯金崩すしかない!遅い!とか抜かしてたんだけど
頭おかしくない?  

  
[ 2548478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 20:12
2548059
税務署は厳しい。そんなに経費認めてくれない  

  
[ 2548493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 20:22
当たり前の事やのに。文句垂れてて意味不明。  

  
[ 2548507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 20:32
>> 2548478
ぶっちゃけ年商1000万以下の自営業だったら認める以前に調査しない。
調査しても税金でんからね。
もっともこの手の零細は架空経費なんか潤沢に上げてたら倒産すっけどさ。  

  
[ 2548508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 20:32
年末調整が扶養世帯の区別基準って聞いたけどそういう理解でいいのかな
何にしても早く給付してあげて欲しい
家賃が厳しいって声もあるから、それまで不動産側も柔軟な交渉に応じるよう呼びかけられるといいんだけど
場合によっては金融かな  

  
[ 2548517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 20:37
2548153 確定申告してないってことは、お金を持ってるってことだから。
あるいは、だったら確定申告前の源泉徴収の額なら申告できるでしょ。いい感じに低額になってるだろうから、それはそれでいいんじゃないの?  

  
[ 2548683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 23:52
なんで働いてる奴が貰えないのにニートは貰えると思ってんだよ、頭おかしいんか?  

  
[ 2548688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/12(Sun) 23:59
追徴課税の方が多い奴とか出てきそうでワクワクする  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ