2020/04/14/ (火) | edit |

20200414-052744-1-0002_l.jpg 外出自粛の中、前日と比べて「人の流れ」がどの程度変化したかを示している、内閣府発表のデータです。 12日(日)を100%とした場合、13日(月)は東京駅で266.9%、新橋駅で233.5%がさらに上積みされていて、いずれも3倍以上に増えています。

ソース:https://www.news24.jp/articles/2020/04/14/07625353.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/04/14(火) 06:07:22.28 ID:Fhmm0Q9R9
外出自粛の中、前日と比べて「人の流れ」がどの程度変化したかを示している、内閣府発表のデータです。

12日(日)を100%とした場合、13日(月)は東京駅で266.9%、新橋駅で233.5%がさらに上積みされていて、いずれも3倍以上に増えています。

また、六本木でも42.1%が上積みされていて、ウイークデーが始まり、各地で大幅に増えています。

2020年4月14日 05:34
https://www.news24.jp/articles/2020/04/14/07625353.html

20200414-052744-1-0002_l_
4 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:08:40.13 ID:BlG3hNiO0
なお感染経路不明
9 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:10:05.89 ID:9EZdiH9t0
安倍さんは良くやってるから安心して出かけられます
11 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:10:28.75 ID:9yyIrHKz0
なんか普通に経済回せそうだな
15 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:11:23.31 ID:j7sBOPmx0
ぜんっぜん人減ってないな
16 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:11:28.40 ID:PF4HwaKY0
何の補償もないのに止まるわけないじゃん
19 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:12:37.91 ID:j7sBOPmx0
これは更に感染拡大するな
22 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:12:45.88 ID:9EZdiH9t0
もうこれ専門家会議泣くだろ
24 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:13:29.82 ID:nIsIu3l20
みんなが公務員やないもんな

42 名前:名無しさん@1周年[age]:2020/04/14(火) 06:15:58.51 ID:ukwAoA4w0
働かざる者食うべからず、だもんな。
どんどん稼がないと。
43 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:16:16.80 ID:q0+2aJru0
自粛の効果なんてほぼない
効果ないけど、あるように見せかけるにはどうしたらいいか
ということを政府は今一生懸命考えてるんだろう
48 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:16:53.27 ID:g3/ibjt40
なんで前日やねん
前年比較しろよw
75 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:20:17.19 ID:+yw0ZSAm0
ミスリードやな
ゼロに近いのが3倍になっても大したこと無い
96 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:22:51.65 ID:vAH7MqkW0
ロックダウンまったなし。
やらない選択肢は無くなる。
121 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:26:09.27 ID:kesc1VK20
補償ないんだから当然です
169 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:32:58.01 ID:eQI+K7Pq0
なんで休日と比較するん?
173 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:33:35.67 ID:lcDmRs6l0
同じ曜日で比べないと意味ないだろ
216 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:38:08.99 ID:SNbtyt/W0
そら感染拡大するわ
219 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:38:13.72 ID:iYJIR/860
働かざる者食うべからずって政治家さんが言ってるし…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586812042/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2550443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:01
これぞ煽り記事の見本ってくらい酷いな  

  
[ 2550450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:13
日曜と比べるとかア,ホか?  

  
[ 2550452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:18
1年前の同じ平日と比べろよ
オフィス街で日曜の2倍です3倍ですって、何考えてんだタワケ者!  

  
[ 2550459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:31
同じ平日と比べろとか、いかれてるなのかな?
日曜だろうが月曜だろうが、コロナは感染を選ばないんだから、自粛の週末と比べるのは当然だろ
日曜に自粛して、月曜は仕事だからどっと増えて、これで対策できてると思う方がヤバいんだから、当然だろ  

  
[ 2550461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:33
3月の中頃までは、市中には、ほぼ感染者がいなかった。

または、市中に感染者はいても、満員電車では感染できなかった。

のどちらかで、
前者を仮定するならば、政府のタイミングは適切となってしまい、
後者を仮定すると、感染力の想定に対して、間違いのあるウイルス対策を指導していることになる。  

  
[ 2550463 ] 名前: 名無し  2020/04/14(Tue) 19:36
釣られてるア ホ多すぎやろ  

  
[ 2550464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:37
出勤している会社名晒したらすぐにやめるとおもうよ。  

  
[ 2550468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:44
海外みたいに要請じゃなく命令できりゃな  

  
[ 2550469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:45
※2550464
働かざるもの食うべからずって言われたんだから止めるわけないわな
補償なり給付なり受けられない会社は働かないと食っていけないもの  

  
[ 2550471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:47
働く事を止められないのは、出し渋りの財務省幹部の責任でしょ。
自分らの天下りの為だけに日本国民の犠牲を出し続けてるんだから。  

  
[ 2550472 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/04/14(Tue) 19:48
潜伏期間を考えれば、21日ころまでは増えるでしょ そこから先が問題ですね  

  
[ 2550475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:50
韓国の記事みたいやな
わざわざ少ない日曜から比較するって気持ち悪っ  

  
[ 2550479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 19:54
あまりにまちがった記事で
呆れるの一言、
多くは平日同士の比較をしろと言うところだが
もっと大切なのは患者が
通勤しているサラリーマンじゃなく
都心の居住者が
無茶苦茶、多いこと。
そう言うことに触れずに
記事を書くことに非常に怒りを感じる。  

  
[ 2550501 ] 名前: う  2020/04/14(Tue) 20:11
日テレニュース24は結構ひどいもの流すよ
朝方であまり人が見ていないと思っているのか、、夜仕事してた人をターゲットに
してるのか知らんけど、左に傾きすぎてほぼ倒れてる状態  

  
[ 2550509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 20:16
在宅勤務が、かくもしんどいものとは。
はよ会社に戻りたい・・・  

  
[ 2550512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 20:20
そりゃ最低限は出社してくるだろ、大部分は在宅であっても一体誰が仕事を割り振るんだよ

そもそも比較曜日がおかしいし、その当たり前を解しない馬 鹿はなにも語るな  

  
[ 2550515 ] 名前: あ  2020/04/14(Tue) 20:21
ばかなの?
電車止めれば解決だろ
今日も通勤中に明らかに遊び行くおじさんとかおばさんいたわ  

  
[ 2550526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 20:33
そもそも日本は憲法がうん.こだから国民をコントロールなんか出来ないのよ。国会議員なんかただの税金泥棒だから、反日工作組織に乗っ取られてるしさ。  

  
[ 2550533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 20:43
宣言が出る前の月曜日と今の月曜日で比較すべきではないかと
みんなが用事がないからひきこもってる日曜日と、必需品を支えるために出勤をしている月曜日を比較するなよ
まぁミスリードのためにわざとやってんだろうけど  

  
[ 2550554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 21:11
命より金が大事ってのが国民の多数派だから自粛なんてするはずない
補償しきれる規模の金額じゃないから補償は不要
それより復帰しやすくする為に将来的な減税案が欲しい  

  
[ 2550566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 21:21
日本人は金が無いんだから働かねばならんのだ
どこぞの国の政府みたいに、「給料3ヶ月分を振り込んでやるからなるべく外出するな!」ってのをやれば良い結果が出るんだがな  

  
[ 2550567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 21:22
※2550469
でも非正規は首切りまくりなんだぜw  

  
[ 2550569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 21:23
※2550526
マジレスするけど、憲法は国家・政府の行動を制限するものであって、
国民に対して制約を課すものではない。  

  
[ 2550651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 23:44
※2550567
自己責任論者によると楽な道に逃げて正社員になっておかなかったのが悪いらしいよ
感染症においては自己責任じゃなくて連帯責任になるのにね  

  
[ 2550653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/14(Tue) 23:57
※2550515
補償が無いから止められませんw  

  
[ 2550667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 00:16
もう非常食送って、外出出来ないようにしろよ  

  
[ 2550934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 08:40
平日はおしゃべりしながら歩き回る訳じゃないからいいんじゃないの?  

  
[ 2551033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 10:27
ハッキリ言って完全に人の波を断つことは不可能だからもう諦めて、せめて駅入場口に駅員置いてマスクしている人のみ電車に乗れるようにすれば良い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ