2020/04/14/ (火) | edit |

ソース:NHK NEWS WEB
1 名前:ちーたろlove&peace ★:2020/04/14(火) 06:55:44.31 ID:D98IBXJC9
2020年4月13日 13時31分
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、1年延期された東京オリンピック・パラリンピックの追加の経費について、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長はIOCとしての負担が、数百億円規模になるという考えを明らかにしました。
IOCのバッハ会長は12日、地元ドイツの新聞、ウェルトのインタビューの中で東京大会の1年間の延期にかかる追加の経費について言及しました。
バッハ会長は総額については「いま言うことは不可能だ」としたうえで、「2020年大会の開催で合意しているとおり日本側が費用を引き続き補い、IOCはその分担分について請け負う。IOCが数億ドルの追加負担に直面することは明らかだ」と述べ、IOCとしての負担は数百億円規模になるという考えを明らかにしました。
また、新型コロナウイルス感染の収束の状況によって、東京大会をさらに1年延期し、2022年に行う可能性については「日本側は来年の夏よりあとには延期できないことを私に明確に示している。すべての競技会場が使えることを担保しないといけないし、何千人もの人々が働き続ける必要があるからだ」と述べ、再来年への延期は難しいという考えを示しました。
そのうえで「すべての複雑な事象を解決し、すばらしい大会を行えると確信している」と述べ、来年の大会の成功に自信を示しました。
NHK NEWS WEB
4 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:56:59.03 ID:3TGV46250新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、1年延期された東京オリンピック・パラリンピックの追加の経費について、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長はIOCとしての負担が、数百億円規模になるという考えを明らかにしました。
IOCのバッハ会長は12日、地元ドイツの新聞、ウェルトのインタビューの中で東京大会の1年間の延期にかかる追加の経費について言及しました。
バッハ会長は総額については「いま言うことは不可能だ」としたうえで、「2020年大会の開催で合意しているとおり日本側が費用を引き続き補い、IOCはその分担分について請け負う。IOCが数億ドルの追加負担に直面することは明らかだ」と述べ、IOCとしての負担は数百億円規模になるという考えを明らかにしました。
また、新型コロナウイルス感染の収束の状況によって、東京大会をさらに1年延期し、2022年に行う可能性については「日本側は来年の夏よりあとには延期できないことを私に明確に示している。すべての競技会場が使えることを担保しないといけないし、何千人もの人々が働き続ける必要があるからだ」と述べ、再来年への延期は難しいという考えを示しました。
そのうえで「すべての複雑な事象を解決し、すばらしい大会を行えると確信している」と述べ、来年の大会の成功に自信を示しました。
NHK NEWS WEB
ちゃんと明細と領収書もらっとけよ
5 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:57:02.34 ID:IDwvZvNZ0もう中止決まってるくせに
10 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:58:01.97 ID:+UqEqT4h0まだやる気なのかwww
11 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:58:10.65 ID:NcNpBCoe0オリンピックは無理
12 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 06:58:13.79 ID:hmfU3ZYM0寝言言ってやがる
37 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:05:10.82 ID:YYVtsLf30
もうコイツらが期待する世界のルートからは外れたのに
まだ夢をみてるんだな
42 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:06:19.87 ID:G46uG1mb0まだ夢をみてるんだな
利権絡みの運動会いらん
44 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:07:00.66 ID:eFKZimvd0いや、もうやらないから
お前らだけで勝手にやってろよ
51 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:09:11.39 ID:XM5fnbfK0お前らだけで勝手にやってろよ
五輪とかそんな問題あったな
すっかり忘れてたわw
54 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:10:17.43 ID:ZfEDTn/00すっかり忘れてたわw
もういいよ!中止だ中止ー!
68 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:15:34.74 ID:rIPbfeDv0オリンピックなんぞどうでもいいわ
72 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:16:40.81 ID:EFGjkvx60いずれIOCは潰れるかもね
77 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:18:42.05 ID:3JRgMegJ0いい加減あきらめてw
98 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 07:30:26.97 ID:EJ8MGD4d0金儲けやめたら上手くいく
132 名前:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 08:16:53.74 ID:oP4fLQSp0オリンピックのもうどうでもいい感
半端無い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586814944/半端無い
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トランプ大統領、WHOへの資金拠出停止
- 【WHO】テドロス事務局長「資金拠出を続けてくれるよう望みます」米トランプ大統領に要望
- アメリカで13万円の給付始まる。
- 【WHO】コロナ感染予防でBCG使用は推奨せず「証拠がない」
- 【IOCバッハ会長】五輪・パラ延期で数百億円規模の負担増でも「すべての複雑な事象を解決しすばらしい大会を行えると確信している」
- 【フランス、負けを認める】マクロン仏大統領「新型コロナに対する準備が不十分だった」
- 【中央日報】新興国90カ国で金融危機の兆し「IMFが行動に出なくては」 IMFが耐えられる十分な能力があるのか疑問
- 「中国ウイルスではなく中共ウイルスと呼ぼう」運動 欧州で拡散
- 中国人「日本人女性は我慢し過ぎ、コロナ離婚があってもいいじゃない」「日本人女性と中国人男性の相性はいい」
アクセスすると4MB以上吸われる。
開催して欲しそうで草
利権運動会ww
な?利権連呼厨ってバカだろ?
IOCの負担金数百億円、日本にいくら負担させるのかしら?
1年延期くらいで終息しないまであるし、もうこれ中共に損害賠償して良いレベル。
バ ッ ハ 自 体 親 中 だ し 。開 催 を 委 ね る W H O も 毛 沢 東 思 想 の 持 主 で 共 産 主 義 者 の テ ド ロ ス だ か ら な ぁ ・・・。
IOCも負担してくれるのは意外だね
契約書には日本が負担する事になっていた筈だが
契約書には日本が負担する事になっていた筈だが
日本政府「IOCがくれた領収書は紛失しました。」
こうなるだろうね
つまり日本が全額負担
この会長の話は虚言
流石に今の状況で東京五輪の予算を更に数百億も加算するとなれば国民がブチ切れるから、IOCに金を渡して会長にこれを言わせたんじゃねーか?
日本が出した金は、この前の9億円みたいに「消えた」と発表すればいいわけだし
こうなるだろうね
つまり日本が全額負担
この会長の話は虚言
流石に今の状況で東京五輪の予算を更に数百億も加算するとなれば国民がブチ切れるから、IOCに金を渡して会長にこれを言わせたんじゃねーか?
日本が出した金は、この前の9億円みたいに「消えた」と発表すればいいわけだし
中共が賠償すればいい。
日本はコロナを隠すからそれなりのリスクは覚悟せんと
日本でオリンピックの年に災厄かますのが中国
だから今回も人工ウイルスメイドインチャーナ
だから今回も人工ウイルスメイドインチャーナ
この東京オリンピックの延期のせいで防疫が大幅に遅れたんだよな
忘れねーぞ
忘れねーぞ
来年7月23日開幕だっけ
いつ収束するかなんてわかりもしないのに勝手に決めてるあたりなんとも
いつ収束するかなんてわかりもしないのに勝手に決めてるあたりなんとも
コイツは在任時にどれだけの賄賂貰うつもりなんだろうかwww
その前に森元はまだお迎え来ないの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
