2020/04/15/ (水) | edit |

0f32ad399427e248f69fea03efe8ae4e_17030さんま
タレントの明石家さんま(64歳)が、4月11日に放送されたラジオ番組「MBSヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなっている状況について、「悲しいかな、こういうことになった場合、バラエティ、お笑いは何の役にも立たない」と語った。

ソース:https://www.narinari.com/Nd/20200459438.html

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2020/04/14(火) 18:52:44.03 ID:ucO1C/+L9
https://www.narinari.com/Nd/20200459438.html
2020/04/14 16:49

タレントの明石家さんま(64歳)が、4月11日に放送されたラジオ番組「MBSヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなっている状況について、「悲しいかな、こういうことになった場合、バラエティ、お笑いは何の役にも立たない」と語った。

この日、新型コロナウイルスの影響でスタジオ収録の見合わせが続いているという話の中で、さんまは「俺たちも来々週あたりからスタジオどうしようって、相談にフジテレビさんなんかは来て。どういう収録の仕方をするか、ずっと打ち合わせしてた。ほとんど収録禁止にオレもなってるから」と状況を説明。「私も64年間生きて来て、初めての経験なんで、これから先も読めないし、いかにこの状況を楽しむか、というだけの勝負で」と語る。

そして「悲しいかな、こういうことになった場合、バラエティ、お笑いは何の役にも立たないということが、また改めて。なんの手助けも……もう要らないっていう側だということやろな、こんだけ仕事がやらないっていう、まあ事情も事情やけど」と続けた。

さらに、かつて師匠がよく言っていたという、「こういうことになったら、お笑いなんて誰も……このあと、要るかもわからんけども、そのときはもうお笑いなんて要らんからな、世の中なんて。なんの役にも立たない商売やから、それを踏まえてやれよ、と。要らない商売なんですよね。人間生活の中では」との話を披露した。

また、「笑うことは免疫力を高めるんで、そのぶんね……というてな、そんなに一生懸命笑わせるかっていうたら、そんなに自信もないし……」と、村上ショージに話を振ると、村上は「面白いことが浮かばない。(ネタを書こうと)もう40日なりますけどね、ノート広げて。1文字も書いてない」と明かし、さんまも「逆にほんとに浮かばないよね。明日も休みか、明日も仕事ないかと思うと、明日でいいかって思ってしまう性格やから、たぶん今のところ、5月6日の予定やんか、自粛の……5月1日くらいから焦ってやり出すと思うね、仕事に関することは」と同調した。
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:53:22.57 ID:lQUgBDcC0
せやな
5 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:53:50.25 ID:yuQz7joJ0
テレビ局はいらない
8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:54:19.31 ID:I0WWLGvp0
その通りやな
17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:55:47.54 ID:L0vCQ0/b0
宮迫見習えよ

25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:56:31.42 ID:DvDFnq4h0
笑いや音楽は必要だと思うけどなあ。
テレビ以外でやればいいのに。
32 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:57:19.91 ID:jba3W+Op0
役には立つだろ
40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:57:53.46 ID:7nVW7O800
笑わせろよ
41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 18:57:56.60 ID:R6ueWMWl0
むしろ喋るだけのさんまは邪魔そう
62 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 19:00:44.75 ID:WQ21EOxk0
お笑いは余興
役に立つなど傲慢か
91 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 19:04:38.94 ID:66UsUK6C0
正直に要らないです
122 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 19:08:48.88 ID:mNnYZjPF0
意外と冷静に自分や周り見てるんだな
金もあるから焦ってないのもあるだろうけど
137 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 19:10:15.07 ID:HS+OCyaV0
芸人よりおもしろい素人の人達
155 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 19:12:23.14 ID:2mECTXMl0
所詮は高みの見物
何とも思ってないだろう
182 名前:名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 19:16:30.09 ID:3kQ3i9fh0
だから自宅に篭っとけ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586857964/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2551461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:01
普通は役に立つはずだけど
日本の芸能人にはそのノウハウがないのだろう  

  
[ 2551466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:08
ワイはお笑いが1番意味あると思うけど
バラエティはつまらんから漫才・コント・落語だが  

  
[ 2551468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:11
マスクせずにテレビやりまくったせいでテレビ局が特大クラスタになってて草
コロナ関係で一番笑ったよ^^  

  
[ 2551473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:19
芸術とか芸能とかは時間による選別や淘汰を経てきた遺産がたくさんあるからな
今現在のそれらにどれだけの価値があるかというとな・・・
  

  
[ 2551475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:23
こういうときだからこそ笑いは必要だと思う。だけど実際はワイドショーが代表するようにタレントがわーわー言ってるだけなので、世間的にいらなくね?という風潮がと蔓延してる。  

  
[ 2551478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:26
テレビやラジオに縛られすぎたんだろうな  

  
[ 2551479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:26
笑えないお笑い芸人が多過ぎただけでしょ。
要らない仕事ではなく、要らない人員が99%だっただけ。
さんまも含めてね。  

  
[ 2551481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:27
距離とってマスクしてアクリル板設置とか芸人潰しみたいよね。  

  
[ 2551488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:44
うるせーな、その悲観にくれる世情を、笑い飛ばすくらいの気概を持て

自分の仕事が笑いをとることであることを第一にしてない証拠だ、口先出っ歯め  

  
[ 2551492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:50
とっとと引退しろ!  

  
[ 2551493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 20:51
わらうのはストレス発散に良いから芸人自体はいいんだけど
笑えない芸人ばかりでなぁ  

  
[ 2551503 ] 名前: 大日本帝国軍人  2020/04/15(Wed) 21:06
確かに1mmも役たってないな。  

  
[ 2551505 ] 名前: 種無しのはめかめさん  2020/04/15(Wed) 21:08
今まで何かの役に立ってた
ってことなの??  

  
[ 2551511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 21:16
事実かもしれないけどさんまさんがこれを言っちゃうのは物悲しい  

  
[ 2551513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 21:18
ライブを中止したアーティストたちがネット配信してるよね
みんな自粛でストレス貯めてるんだから、吉本も公式で過去のお笑いを配信すればいいやん?
広告収入が少しでも稼げたら芸人さんも助かるでしょう  

  
[ 2551516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 21:26
※2551475
わしもそう思う。
>タレントがわーわー言ってるだけ
ただのわーわーならまだいいが、
現状は反政府勢力のスポークスマンになってるのがいただけない。
  

  
[ 2551523 ] 名前: 名無しさん  2020/04/15(Wed) 21:30
録画でいいから少人数で笑いとれれば評価されるんじゃないか?
カメラは固定カメラマン無し、編集はテレワークでいいだろうし
  

  
[ 2551527 ] 名前: アベノタイホマダー  2020/04/15(Wed) 21:34
まあ一番の役立たずはアベシンゾーなんだけどな
早く野党に政権渡せよと思う
  

  
[ 2551533 ] 名前:    2020/04/15(Wed) 21:42
笑いは免疫をかなり高めるんやで
本人知らんとこで、どれだけ多くの人を助けてることか…  

  
[ 2551536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 21:46
笑いが役に立たないんじゃ無くってテレビが役に立たないんだよ。  

  
[ 2551538 ] 名前: アベノタイホマダー  2020/04/15(Wed) 21:49
何の役にも立っていないネ.トウ.ヨたちが喚いていますな  

  
[ 2551540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 21:51
お笑いはコロナが終わってからだ
その時に腹がよじれるほど笑わしてくれたらええねん  

  
[ 2551544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 21:57
※2551538
レッテル張り以外なにもできないのがパヨク。  

  
[ 2551550 ] 名前: ああ  2020/04/15(Wed) 22:03
そんなことないと思う
正直エンタメがなけりゃ自粛なんて無理です  

  
[ 2551552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 22:09
カネかけたバラエティじゃないと笑いが取れない芸能人は役に立たないってことだろ  

  
[ 2551569 ] 名前: onmyeyes.jp  2020/04/15(Wed) 22:45


幸せだから笑うのではない。
笑うから幸せなのだ。

〜 アラン「幸福論」より。

明石家さんま「ホンマでっか!?」

全国の本間さん (´∀`*)ウフフ

明石家さんま「ホンマや」





  

  
[ 2551583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/15(Wed) 23:09
テレワークの合間に録り溜めしてたお笑い番組見てるとわりと救われるけどね
十分ありがたいです  

  
[ 2551589 ] 名前: 案山子  2020/04/15(Wed) 23:14
外出自粛・先の見えない不安
こんな時こそ【人を笑わせる】芸人が必要なんだけどねぇ、【人に笑われる】芸人だらけのテレビじゃ無力だわな  

  
[ 2551630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/16(Thu) 00:49
笑いもできないセンス
お笑い草の 自称 お笑い芸人

外国行ったらコメディアン?違うよね、多分 
お笑い→強制的に笑わなくてはいけない

 さむーい親父ギャグが可愛いと思えるぐらいの下衆レベルが集まり、若い女をいじっているのは害悪でしかならない。

  

  
[ 2551631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/16(Thu) 00:49
自宅でトーク配信すればいいじゃん
スマホ1台でできるしさんまなら大人気だ  

  
[ 2551634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/16(Thu) 00:52
吉本は100億円国庫に返せや!
笑わしてもらうつもりは最初からないわ。  

  
[ 2551639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/16(Thu) 01:12
笑う方も笑わせる方も飛沫撒き散らすから相性最悪だもんな  

  
[ 2552140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/16(Thu) 15:31
こういう時じゃなくても役に立ってないと思うが  

  
[ 2553136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/17(Fri) 15:50
芸能人や著名人がTVで嘘や間違った情報をもとに批判してるのって意味ありますかね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ