2020/04/16/ (木) | edit |

ソース:https://lite.blogos.com/article/450494/?axis=&p=1
スポンサード リンク
1 名前:1号 ★:2020/04/15(水) 14:48:47.41 ID:jgaBc5VJ9
(略)
安倍首相はこうも言った。
「実は私自身、第三次世界大戦は、おそらく核戦争になるであろうと考えていた。
だが、このコロナウイルス拡大こそ、第三次世界大戦であると認識している」。
政治を「戦時の発想」に切り替えねばならない。
その認識が固まったので、緊急事態宣言となったのだ。
緊急事態宣言とともに、政府は緊急経済対策を発表した。
事業規模は過去最大の108兆円。
その内容は、一定の要件を満たす、減収世帯に30万円を給付。
また、売上が半減した、個人事業主やフリーランスに100万円、中小企業に200万円を、それぞれ最大給付するというものだ。
だが、いずれも市区町村に自己申告しなければならない。
市区町村の窓口は申込者が殺到し、非常に手間暇かかり、支給が、6~7月に遅れるのではと心配される。
僕は、「なぜ国が直接給付すると決めなかったのか」と、安倍首相に問うた。
「実は戦後日本では、地方自治体が主体性を持ち、国から直接給付となれば、独裁になってしまう。
だからできないのです。
しかし、できるかぎり早く、少なくとも5月中には給付したい」ときっぱりと言った。
給付は一回きりなのか、もしもコロナショックが長引いたらどうするのか、という心配もある。
確かめると、安倍首相は、「一回きりではありません。
それは回数を重ねることは充分考えられる」と答えた。
さらに、欧米では緊急事態宣言のもと、政府の出した要請に反すれば罰則がある。
罰金、あるいは逮捕もありうる。
ところが日本では、罰則規定がない。
「これでは少なからぬ国民が、守らないのではないか」と聞いた。
安倍首相は、「こういう時に罰則規定をもうけないのが、戦後日本の体制である。
それをやると圧政ということになる」と言う。
(略)
全文はソースで
https://lite.blogos.com/article/450494/?axis=&p=1
https://lite.blogos.com/article/450494/?axis=&p=2
5 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:49:53.46 ID:p8kMBMG60安倍首相はこうも言った。
「実は私自身、第三次世界大戦は、おそらく核戦争になるであろうと考えていた。
だが、このコロナウイルス拡大こそ、第三次世界大戦であると認識している」。
政治を「戦時の発想」に切り替えねばならない。
その認識が固まったので、緊急事態宣言となったのだ。
緊急事態宣言とともに、政府は緊急経済対策を発表した。
事業規模は過去最大の108兆円。
その内容は、一定の要件を満たす、減収世帯に30万円を給付。
また、売上が半減した、個人事業主やフリーランスに100万円、中小企業に200万円を、それぞれ最大給付するというものだ。
だが、いずれも市区町村に自己申告しなければならない。
市区町村の窓口は申込者が殺到し、非常に手間暇かかり、支給が、6~7月に遅れるのではと心配される。
僕は、「なぜ国が直接給付すると決めなかったのか」と、安倍首相に問うた。
「実は戦後日本では、地方自治体が主体性を持ち、国から直接給付となれば、独裁になってしまう。
だからできないのです。
しかし、できるかぎり早く、少なくとも5月中には給付したい」ときっぱりと言った。
給付は一回きりなのか、もしもコロナショックが長引いたらどうするのか、という心配もある。
確かめると、安倍首相は、「一回きりではありません。
それは回数を重ねることは充分考えられる」と答えた。
さらに、欧米では緊急事態宣言のもと、政府の出した要請に反すれば罰則がある。
罰金、あるいは逮捕もありうる。
ところが日本では、罰則規定がない。
「これでは少なからぬ国民が、守らないのではないか」と聞いた。
安倍首相は、「こういう時に罰則規定をもうけないのが、戦後日本の体制である。
それをやると圧政ということになる」と言う。
(略)
全文はソースで
https://lite.blogos.com/article/450494/?axis=&p=1
https://lite.blogos.com/article/450494/?axis=&p=2
誰か通訳して
10 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:50:07.09 ID:xQ55KHts0独裁者麻生を閣僚にすんなよ
15 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:50:17.25 ID:s7/zTavM0安倍さん、もうやる気ないみたいだな。
28 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:50:49.81 ID:26d6P4Mm0ちょっとなに言ってるのかわかりませんね
35 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:51:05.21 ID:hcd+t70e0
久々にこの言葉を使うわ
日本語でおk
47 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:51:26.81 ID:JPqjUrSD0日本語でおk
ポエムの方がマシだった・・・
48 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:51:28.01 ID:kwJovuog0言い訳がどんどん酷くなって行く
73 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:52:23.75 ID:6noHWBtJ0ポルナレフ、出番だぞ!
119 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:53:43.88 ID:/vLGiOrH0直訳:金配りたくねえ…
140 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:54:12.68 ID:QXfEd6TZ0言い訳がいちいちダサい
169 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:55:00.78 ID:P7rGj8lg0ちょっと何言ってんのか分からない
185 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:55:28.65 ID:Voqk2GuS0欧米は憲法で期間区切って戦時法で独裁みとめてるんだよ
だから今は独裁状態ともいえるね
188 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:55:32.83 ID:IcAxx6Hu0だから今は独裁状態ともいえるね
憲法改正しかみえてないな
205 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:55:58.58 ID:A2lpJ8q40屁理屈はいいから早く出せよ
225 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:56:21.10 ID:ECKggdYU0独裁者は財務省官僚だろw
233 名前:名無しさん@1周年:2020/04/15(水) 14:56:37.95 ID:aqzVg5EH0お前はいったい何を言っているんだ・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586929727/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍首相、英断 現金10万円を給付へ 所得制限なし!
- 自民党幹部「国民1人に10万円支給は、GW明けの5月前半にも支給を開始する方向で調整中!」
- 【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換
- 【一方、竹本直一IT相】「はんこ文化」が在宅勤務の妨げだとの指摘に「しょせんは民間の話、民間で話し合って」
- 安倍首相「日本では、国が国民に直接給付すると独裁になってしまう。だから直接給付ができないのです」
- 【菅官房長官】「WHOとの協力は不可欠」 米の資金拠出停止で
- 【対象の拡大に慎重論】麻生財務大臣「間に合わない」 給付対象拡大に慎重
- 【政府関係者】自民党の二階幹事長の国民1人当たり現金10万円の給付「わかりやすくて、いいのではないか」
- 【菅官房長官】会見でせき「強いて言えば花粉症だ」
自民独裁を嫌うパヨクの願いが叶ったじゃないか。え?今すぐ10万欲しい?残念だったな。
リーマンショックの時の定額給付金はどうなるのさ
>このコロナウイルス拡大こそ、第三次世界大戦であると認識している
>実は戦後日本では、地方自治体が主体性を持ち、国から直接給付となれば、
>独裁になってしまう。だからできないのです
戦中ちゃうんけ?
>実は戦後日本では、地方自治体が主体性を持ち、国から直接給付となれば、
>独裁になってしまう。だからできないのです
戦中ちゃうんけ?
(戦時中じゃ)ないです。
憲法変えようって言ったらパヨと特定無.能野党が邪魔すんだもん。望んだ結果だろw
憲法変えようって言ったらパヨと特定無.能野党が邪魔すんだもん。望んだ結果だろw
直接出来ないなら間接的にしてくれていいよ
ソース見ろよ
田原の半分ボケてる戯言だよ
田原の半分ボケてる戯言だよ
へりくつじゃねーよボケ
ダイプリや独裁独裁騒いでるメディア見りゃわかんだろ
ダイプリや独裁独裁騒いでるメディア見りゃわかんだろ
田原が憲法改正に側面から支援してだけだろw
天下の大愚策とあれだけメディアや国民が叩きまくった定額給付金と言う名の減税政策、アレも国が直接支給という形じゃ無いし、実際は各自治体を通して出されてる。その為にかなりの金と人員と時間を費やしてね、ちなみに連立の公明党の強行主張。今回も公明党が全国民に配れとか言ってる。そりゃ支持者獲得という意味でなら対象は広い方が良いに決まってる。まあ、どちらにせよ今回現金支給するとなれば、あれこれ法的に不都合が無いように各自治体を通して支給となるだろうが、またまた莫大な金と人員と時間がかかるだろう。スピード大事と言ってもそういう状態。国の力を抑えて国民の権利を大きくしている憲法下ではそうなるってだけ、ならばいざという時でも国に頼るだけじゃなく、国民自分たちでリスクを負うなり自戒していくしかねえだろう、そういう意味では昼の坂上とかワイドショーやら失笑するわ。
叩かれ過ぎて、叩かれても大丈夫なように時間をかけて遠回しに発言や政策実行をするから仕方ない
安倍は支持しないけど今回言ってることは正しいわ
国が国民に直接金をバラ撒いて人気や経済を保つって、やってることが古代ローマ帝国と同じ
といっても国会って制度自体がローマの元老院と同じだからね
中国が始皇帝や三国志の時代を頂点として政治や哲学が何も進歩してないのと同様に、共和制を謳ってる国もローマの時代から進歩はしていないって事だな
といっても国会って制度自体がローマの元老院と同じだからね
中国が始皇帝や三国志の時代を頂点として政治や哲学が何も進歩してないのと同様に、共和制を謳ってる国もローマの時代から進歩はしていないって事だな
お前らホンマに解らんのか?
国が直接渡すと憲法的にも問題あるから
自治体通してやるってお話やで
昔戦争時陸軍が大政翼賛会作ってそこに銭流したり特高なんかがメチャクチャしよったからそーゆー事できないように今の憲法や法律が作られてるってワケや前科があるからしゃーない
不便な部分もあるけど戦時中みたいに軍やポリがやりたい放題やるよりマシやろってハナシや
国が直接渡すと憲法的にも問題あるから
自治体通してやるってお話やで
昔戦争時陸軍が大政翼賛会作ってそこに銭流したり特高なんかがメチャクチャしよったからそーゆー事できないように今の憲法や法律が作られてるってワケや前科があるからしゃーない
不便な部分もあるけど戦時中みたいに軍やポリがやりたい放題やるよりマシやろってハナシや
>>田原総一朗です。
深夜徘徊じいさんの戯言記事にするとか…。
深夜徘徊じいさんの戯言記事にするとか…。
は? じゃあ、国は国民から税金徴収するなよ。
独裁というのは、政策決定において、民主主義の過程を踏むことなく、一人で勝手に決めてしまうことだよ。
独裁というのは、政策決定において、民主主義の過程を踏むことなく、一人で勝手に決めてしまうことだよ。
田原の妄想じゃないの?
既に田原は異世界の住人だし。
既に田原は異世界の住人だし。
敗戦国として作り変えられた憲法が諸外国が普通にやってる事を阻害しているのを知らないで批判する奴が多過ぎる。みずから調べずネットで流れて来た知識を鵜呑みにしているだけだからな。だから国の金権配布がなぜ独裁に繋がるのか理解できないからこんな意味不明なまとめができるんだよ。そして管理人も知らなかった模様
納税は国民の三大義務の一つと憲法で定められている。国からの現金支給は憲法で認められていない。なので国への納税は法制化できるが憲法改正しなきゃ支給の方は無理。ちなみに国を縛る憲法で国民を縛るのはおかしいという意見もあるがね。
バ カジャネーノ、安倍の言葉ですらない話じゃねーか
それをネタにアベガーやる奴って脳みそはいってねーな、少しは考えろボンクラども
それをネタにアベガーやる奴って脳みそはいってねーな、少しは考えろボンクラども
独裁者毛沢東と一緒やん。外国には制限なく融資して国民には骨になっても我慢させる。安部さんは中国共産党のやり方と一緒
言うほど日本語でおkという内容でもないと思うが。
そこに拘っていて判断が遅れているなら残念な話だが。
そこに拘っていて判断が遅れているなら残念な話だが。
配ったら配ったで金で釣ってる!って騒ぐ人?達がいるのわかってるから大変だなぁ
麻生の時現金支給してなかったっけ????
これ理解できないの低能すぎでは?
アベガーのおばかっぷりったら、無いわwwwwwww
頭の悪い乞食ばかりで呆れる。
ソウカも乞食だらけで、嫌気がさすね。
下層の5%には給付されるので、それ以外の人は耐え凌いでね。当たり前
ソウカも乞食だらけで、嫌気がさすね。
下層の5%には給付されるので、それ以外の人は耐え凌いでね。当たり前
直接給付しようが叩くだろ笑
じゃあとりあえず直近の自動車税と固定資産税と3ヶ月所得税無しにしてくれ
限定の人に30万配るのはオッケーで
一律10万は抵抗
要するに配りたくない
一律10万は抵抗
要するに配りたくない
まぁでもこれその通りよね
「金を撒く」ってそれだけで
大多数の白痴な国民は
「わぁ嬉しい政権支持しよ♪」に
なっちゃって凄く簡単に国の金で
支持率アップが出来てしまう
実際は同時に国の財政は逼迫してくけど
政権的には自分の代で破産しなけりゃ
良いやで誤魔化してしまえる
物品支給はともかく、現金支給って
そういう事なんだよ
「金を撒く」ってそれだけで
大多数の白痴な国民は
「わぁ嬉しい政権支持しよ♪」に
なっちゃって凄く簡単に国の金で
支持率アップが出来てしまう
実際は同時に国の財政は逼迫してくけど
政権的には自分の代で破産しなけりゃ
良いやで誤魔化してしまえる
物品支給はともかく、現金支給って
そういう事なんだよ
>2551763
「なんで配りたくないか」は考えてるか?
単純に国の財政にゆとりが無いからだよ
安倍の懐から出るわけじゃないから
安倍的には痛くも痒くもない
(寧ろ配れば支持率簡単に上がる)
痛いのは国の財布、負担するのは
政府や安倍でなく国民自身
「これ払ったら日本の財政ヤバい…」って
真面目に財政管理しようとするから
渋ってんだよ
「なんで配りたくないか」は考えてるか?
単純に国の財政にゆとりが無いからだよ
安倍の懐から出るわけじゃないから
安倍的には痛くも痒くもない
(寧ろ配れば支持率簡単に上がる)
痛いのは国の財布、負担するのは
政府や安倍でなく国民自身
「これ払ったら日本の財政ヤバい…」って
真面目に財政管理しようとするから
渋ってんだよ
じゃあ国税なくせ
じゃあ税金なくせとかマジで言ってんのか
このシワ寄せはいつ巡ってくるんだろうな地震洪水病気とここ数年でえらい補償してんのにな被害にあった人は補償されて当然だけど会社の方の手当で我慢できるとこ我慢しないと滅ぶと思うが
このシワ寄せはいつ巡ってくるんだろうな地震洪水病気とここ数年でえらい補償してんのにな被害にあった人は補償されて当然だけど会社の方の手当で我慢できるとこ我慢しないと滅ぶと思うが
憲法改正発議出来るだけの議席を持ってはや7年、自称保守の頭が弱い子を走らせるため、ニンジンはぶら下げたままwwwww
やる気があるならとっくの昔にやっとるわwww
やる気があるならとっくの昔にやっとるわwww
今、そんな事言って逃げてたら本当に終わっちゃうよ
こんなに決断力無いとは思わなかった
こんなに決断力無いとは思わなかった
法整備の問題なんでは?
つーか金くれくれって乞食が多いんだな
どんだけ困ってんだよ
つーか金くれくれって乞食が多いんだな
どんだけ困ってんだよ
田原の発言にもアベガーwwww
そらノイジー・マイノリティの左派や脊椎反射してディスるのが趣味の底辺たちが愚かさを発揮すればすれこそ、左派の支持率が下がっていくのは当然だわな
そらノイジー・マイノリティの左派や脊椎反射してディスるのが趣味の底辺たちが愚かさを発揮すればすれこそ、左派の支持率が下がっていくのは当然だわな
はよ配れって言ってる人間の何割が
マイナンバーとかに登録してると思ってる?
国が個人を管理しやすいシステム導入しようとしても
個人情報が盗まれるだの喚いたり
面倒くさがったりで協力しない癖に
こういう時だけ助けろって浅ましく愚かな国民性だね
マイナンバーとかに登録してると思ってる?
国が個人を管理しやすいシステム導入しようとしても
個人情報が盗まれるだの喚いたり
面倒くさがったりで協力しない癖に
こういう時だけ助けろって浅ましく愚かな国民性だね
レンゴーとか
ジチローとか
ベンゴシカイとか
アカの連中が煽動してるだけだろ。
アカと荷駄には困ったもんだな。
ジチローとか
ベンゴシカイとか
アカの連中が煽動してるだけだろ。
アカと荷駄には困ったもんだな。
一党独裁でも構わないから、早く事態を収拾しろよ
田原じゃん、解散
>麻生の時現金支給してなかったっけ????
あの時も地方自治体経由の支給だったろ
あの時も地方自治体経由の支給だったろ
田原かよ。信憑性ゼロじゃん
これ書いてるの田原総一朗だぞw
ほぼ事実じゃないだろ。89%ぐらい妄想入ってそう
ほぼ事実じゃないだろ。89%ぐらい妄想入ってそう
流石にこのくらいの文脈は読めるだろ普通の日本人なら・・・田原にしては珍しく素直な文章だと思ったけど?
国が直接じゃなく、地方自治体経由はあたりまえ、自衛隊でも知事の要請がなければ出せない
ソースが、田原総一朗の脳内ブログ………
国が直接金を配るということは、国が国民の住所や口座のリストを管理している必要があるということ
主に野党がそれを管理社会や独裁に繋がると言って嫌い続けてきたため、国はそれらのリストを現在持っていない
だから配るとしたらまず地方自治体にお金を配り、地方自治体が住民票に基づいてひとりひとり国民に支払い先の口座を確認してから入金するため、膨大な時間がかかる
主に野党がそれを管理社会や独裁に繋がると言って嫌い続けてきたため、国はそれらのリストを現在持っていない
だから配るとしたらまず地方自治体にお金を配り、地方自治体が住民票に基づいてひとりひとり国民に支払い先の口座を確認してから入金するため、膨大な時間がかかる
直接支給したら絶対パヨクと野党が国のお金を私物化したとか憲法違反とか責めるくせに。
支給するっていうんだから方法は別にいいじゃろ。
法律に則って支給するってことすら理解できないのか…頭悪い
支給するっていうんだから方法は別にいいじゃろ。
法律に則って支給するってことすら理解できないのか…頭悪い
日本語読めないやつ多すぎwwwwwwww
戦後日本って言ったら第二世界大戦後日本の略だろwwwwwwwwww
戦後日本って言ったら第二世界大戦後日本の略だろwwwwwwwwww
じゃ税金も拒否やな
安倍ちゃんもパニックになってる感
言っていることは憲法遵守の基本だろ
まあいつもアベガーしている政治コメンテーターはそういうのを知りながら批判している
ここにも散在している脳低騙すためにな
まあいつもアベガーしている政治コメンテーターはそういうのを知りながら批判している
ここにも散在している脳低騙すためにな
あくまで地方自治体を通して最終判断は自治体が行うから
国の独断で決まることはないって感じでしょ。ちゃんと読めや
「手続き無しじゃいかんの?」っていう問いに対する返答なんだから
国の独断で決まることはないって感じでしょ。ちゃんと読めや
「手続き無しじゃいかんの?」っていう問いに対する返答なんだから
そういうところは圧政でいいんだっつの!
要はメリハリだろうが!なんなんこいつ
臨機応変って言葉知らんのか?
要はメリハリだろうが!なんなんこいつ
臨機応変って言葉知らんのか?
ソシャゲなろうキッズに何言っても無理
都合の良いところは圧政OK、気に食わないのは自民の暴走としか言わない
仮に今、現金を給付したところで落ち着いたら「自民が日本の財源を食いつぶした」っていうからな
都合の良いところは圧政OK、気に食わないのは自民の暴走としか言わない
仮に今、現金を給付したところで落ち着いたら「自民が日本の財源を食いつぶした」っていうからな
皆只何もせずに金が欲しいだけだろ。
浅ましい。卑しい
自粛要請等で収入が減った奴ならわかるが。
浅ましい。卑しい
自粛要請等で収入が減った奴ならわかるが。
きちんとしてないと後で夜盗がうるさいからな
え、なんでわからないんだこいつら。
そもそも日本国憲法が日本政府が強権振るうことを出来ないように作られているんだから。
そもそも日本国憲法が日本政府が強権振るうことを出来ないように作られているんだから。
直接給付してほしくば改憲に賛成せいや。
日本国憲法は国民を救えない助けられない様に作られて押し付けられたんだよ、アメリカ民主党に。
日本国憲法は国民を救えない助けられない様に作られて押し付けられたんだよ、アメリカ民主党に。
記者会見見たほうがいい
文章切り取って印象操作されてる
文章切り取って印象操作されてる
え?これがなんでわからないのかちょっと不明。強権による即時性・決断力の高さと、権利抑制による独裁防止、公平性確保はトレードオフだって言ってるだけじゃないか。
ははは、、
2552071
馬や鹿が訳の分からない見出しにダマされてるだけで、本文を読めば普通の人間は理解出来るけどな
馬や鹿が訳の分からない見出しにダマされてるだけで、本文を読めば普通の人間は理解出来るけどな
安倍総理の演説じゃなくて、
田原のインタビューに安倍総理はこう語った、という代物じゃないか。
悪文だとは思うが、
それは田原の質問内容と順番、解説に問題があるんであって安倍総理の責任じゃないぞ。
全文田原の文章なんだから文句は田原に言えよ。
まあ読めないホドでもないと思うがね。
田原のインタビューに安倍総理はこう語った、という代物じゃないか。
悪文だとは思うが、
それは田原の質問内容と順番、解説に問題があるんであって安倍総理の責任じゃないぞ。
全文田原の文章なんだから文句は田原に言えよ。
まあ読めないホドでもないと思うがね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
