2020/04/18/ (土) | edit |

SkQLF5C.jpg 【AFP=時事】米共和党議員団が16日、世界保健機関(WHO)に任意拠出金を出すならば、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な流行)への対応を誤ったとしてテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長を辞任させることを条件とするようドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に提言した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1888f41739a4729e663d0f343470cb5937e0eeb7

スポンサード リンク


1 名前:新種のホケモン ★:2020/04/17(金) 10:10:33.29 ID:CAP_USER
SkQLF5C.jpg
世界保健機関のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長(2020年2月28日撮影)

【AFP=時事】米共和党議員団が16日、世界保健機関(WHO)に任意拠出金を出すならば、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な流行)への対応を誤ったとしてテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長を辞任させることを条件とするようドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に提言した。

 米下院外交委員会(House Committee on Foreign Affairs)のマイケル・マコウル(Michael McCaul)共和党筆頭理事率いる共和党議員17人は、パンデミック対策にはWHOが不可欠だと強調しながらも、テドロス氏のWHO事務局長としての能力への「信頼を失った」と述べた。

 共和党議員団はトランプ氏に宛てた書簡で、「テドロス事務局長は、エイズ(AIDS、後天性免疫不全症候群)のパンデミック以来世界最大の健康危機に客観的に対応するという職務を果たすことができなかった」と指摘した。

 トランプ氏は14日、WHOへの資金拠出を停止するよう政権に指示したと発表。パンデミックへの「対応を誤り」、世界に拡散する前に中国で流行していた新型ウイルスの重大性を隠蔽(いんぺい)していたとしてWHOを非難した。

 共和党議員団はテドロス氏について、中国政府を信頼したり、ウイルスの感染しやすさに関する台湾の警告を無視したくて仕方がないのだろうと批判。

 さらに、「急速な感染拡大と新型コロナウイルスの人から人への感染に関する明らかな証拠があったにもかかわらず」、パンデミック宣言を遅らせたと非難した。WHOがパンデミックを宣言したのは3月14日。114か国で感染が確認され、4500人が死亡した後のことだった。テドロス氏はこの数週間前にも、渡航制限をしないよう勧告していた。

 共和党議員団は、WHOが世界で必要不可欠な役割を果たしていることに理解を示し、米国はこうした重要な活動を支援し続けなければならないと強調する一方、WHOの「公平性、透明性、正当性」を確保するため、速やかな措置を講じるよう求めた。

 同議員団は、「テドロス事務局長のWHO指導者としての能力への信頼を失った」「2020会計年度にWHOへの任意拠出金を出すならば、テドロス事務局長の辞任を条件とするよう提言する」と述べた。

【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/1888f41739a4729e663d0f343470cb5937e0eeb7

4/17(金) 8:56
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:11:32.15 ID:8BbHSqk/
テドロス退陣は世界の願い
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:12:52.12 ID:e712lx22
かわりに台湾のあの人をトップにすべき
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:13:42.08 ID:IBFISI96
次も中国の傀儡だったら意味ないけどな
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:13:49.56 ID:GfP8xcij
まぁ第二のテドロスが出てくるだけやが

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:14:47.19 ID:ZsvhHXOz
辞任してもかわらんわ
新しい組織つくれよ
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:19:37.32 ID:yk2gxccg
条件は一旦解体だろ
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:24:20.59 ID:Zz2PYSq6
甘いな WHO含めて国連の解体ぐらい言えよ
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:25:41.58 ID:SO8Wgpov
日本も追随しろよ
119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:41:28.90 ID:ld/0Pgbq
買収されてるのがバレバレだしな
141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 10:49:17.96 ID:tBECuVUX
台湾人から選出するべき
それが一番公平
206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 11:04:15.87 ID:hvtjYwvu
さすがに、テドロスはやり過ぎたから、当然
219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 11:08:12.96 ID:Pz4iRXOr
まあ当たり前だよな
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587085833/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2553636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:04
【【症状の有無に関わらず、人に会う時は必ずマスクを付けましょう!】】
【【布マスクでも大丈夫です!】】

布マスクの効果
・感染者の咳・くしゃみによる飛沫の拡散防止
・保湿によるウイルス活性低下および吸着
・口や鼻を直接触る頻度が下がることによる手指からの感染確率低下

布マスクは目が粗いからウイルスを防ぐ効果は無いとかいう"何もわかってない奴"の言う事を信じてはならない
そもそも一般流通している不織布マスクにはウイルスを防ぐ効果はない(マスクの箱にもはっきり「花粉は防げるがウイルスは防げない」と明記されている)
マスクの目的は、装着している本人からの「唾液」や「鼻水」が外に漏れないようにすることであり、「水分」は「ウイルス」よりはるかに大きい
そして「水分」であれば布マスクでも十全に受け止めることができる

マスクの主目的は健常者がウイルスの吸入を防ぐことではない
感染者からのウイルスの発散を防ぐことなのである
そしてその効果は布マスクであっても十分であり、感染症の拡大防止に大きな効果を発揮する

症状の有無に関わらず、外出時には必ずマスクをつけること
本人も周りの人も、それで不幸を避けることができる
みんなが幸せになれる

なお政府が配布しようとしているのは所謂『ガーゼマスク(給食マスク)』であり、洗濯機で洗って何十回でも再利用できるのが利点
一般に市販されている『不織布マスク』はメーカーがはっきり再利用不可と明言しており、洗濯はもちろんNG、消毒液等を利用した方法でも本来の機能を発揮できなくなる
(※日本政府は当初不織布マスクの再利用を国民に呼びかけようとしたが、医師・専門家・メーカーの全てに反対されて断念している)

【【布マスクでも大丈夫です!】】
【【症状の有無に関わらず、人に会う時は必ずマスクを付けましょう!】】  

  
[ 2553638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:13
テドロスは歴史に名前を残すと思う
1-2月の動きで数十万の命を救えたのに  

  
[ 2553649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:30
で、テドロスは中共からいくらもらったんだ?  

  
[ 2553650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:33
日本の政治家モドキ連中どもも見習って
少しは日本の国益の事を考えろ  

  
[ 2553654 ] 名前: 名無し  2020/04/18(Sat) 01:40
テロドスを解任しても組織自体が腐ってるから意味ないぞ、WTO自体の解体も条件にすべき。  

  
[ 2553655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:40
共和党怒らせちゃったね  

  
[ 2553656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:41
散々と共産党のケツの穴舐めて金をポケットにしまった後なんだから辞任したって痛くもなんともないだろ  

  
[ 2553659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:45
こんだけ被害拡大させといて辞任で済むわけないだろ  

  
[ 2553660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:47
アメリカが開発してたと自分で言ってるんだから。
中国の管理ミスで責任を擦り付けたいのね  

  
[ 2553664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:50
辞めた後は行方不明になりそう  

  
[ 2553665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 01:52
将来歴史を語る上で
どれだけ中共が悪辣だったかを説明するエピソードに必ず上がる名前
テドロス  

  
[ 2553671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 02:03
解体しなくてもいいけど、トップは総入れ替えが必要
  

  
[ 2553690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 02:36
世界的権威を金で脅すような真似は一切認めてはならない!
自身に疚しいところがないのなら、毅然とした態度で突っぱねるべき。
きっと世界もそれに応えてくれるだろう。
そして終身事務局長として死ぬまで続けるべき。  

  
[ 2553692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 02:39
※2553654
そうだな。WTOも解体すべきだな。  

  
[ 2553694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 02:41
台湾加入と手ドロス解任だろ。辞任じゃなくて解任な。  

  
[ 2553696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 02:45
組織自体が腐ってるからこのクロンボが排除されてもまた似たような奴が出てくるか
初めはマトモでも途上国から選出されるから、すぐに中国に買収されて終わるでしょw  

  
[ 2553699 ] 名前: 名無し  2020/04/18(Sat) 02:51
テドロス氏だけでは不十分すぎる。中国が好きに操れるシステムが根幹の問題だから。
とは言えWHO解体は常任国の中国が拒否するだろうから、
中国抜きで、台湾を入れた新たな国際機関作ってそこに注力したほうがいい。  

  
[ 2553718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 03:24
シュウキンペイ体制は何事も雑で丸わかりw  

  
[ 2553723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 03:28
だから、こういう国際的な機関の代表にアフリカ人とかの途上国から選出するのは、いやなんだよ
そもそもモラルがないし、すぐどっかの大国に肩入れするからな  

  
[ 2553733 ] 名前: になし  2020/04/18(Sat) 03:46
WHOに限らず、国連傘下組織がどれくらい中国の影響受けてるのか調べて国際犯罪として立件するのが先
中国はコロナの次はバッタによる食糧危機を仕掛けるはずで、世界食糧機構辺りが危ない  

  
[ 2553734 ] 名前: 名無し  2020/04/18(Sat) 03:48
テドロスにとっても悪くない案だろ
責任追求からも逃れれて、後は中国から貰った金で一生遊んで暮らせる  

  
[ 2553789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 06:03
テドロスを首にしたところで新たなチャイナスポークスマンが送り込まれてくるだけの無駄な提案
実効性を期待するならWHOを放棄して中国や共産圏を除いて別組織を構築する以外に手はない、国連と同じ  

  
[ 2553809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 06:27
あんなのをトップから降ろすこともできない自浄作用のない組織なら潰れるべき  

  
[ 2553834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 07:08
もっと抜本的にやって欲しいけど雨でもそれぐらいしかできんのかな。
せめて幹部連中もまとめて首にしよう。
日本や欧州他も協力したまえ。そうすればもっと強い要求ができる。
綺麗事ばかりのいい子ちゃんでは付け込まれるだけ。  

  
[ 2553890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 08:30
教科書の近現代史に
「国際組織の機能不全から世界再編へ」
なんて章が出来る日も近いな  

  
[ 2553921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 09:05
最低限の条件だよなあwww
ちうごくから金貰っただろうし国に帰って隠居したらいいじゃんwww
まあ無能として歴史に残るだろうけどさwww  

  
[ 2554085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 12:37
辞任?んなもんより口座の出納公開させーや  

  
[ 2554169 ] 名前: 名無し  2020/04/18(Sat) 14:28
中国は、わざとバレやすいテドロス降ろせたあと、それを隠れ蓑にして裏で本命を買収してたりしそう  

  
[ 2554500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/18(Sat) 18:47
※2553890
こいつの存在はまさに歴史の転換点になるだろうね
マスコミは報じないが、各国がWHOの中国寄りの姿勢を批判し改善を求めてもう10年ぐらい経つ
その間に各国は改善を期待し、ひたすら我慢して金を払い続けたのに、その結末がこれだった
つまりもう潰すか離脱する以外に無い、改革、改善は永久に不可能  

  
[ 2555568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/04/19(Sun) 15:53
とりあえずはまっとうな駆け引き  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ